- 1二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 21:46:46
- 2二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 21:50:19
- 3二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 21:54:00
途中でストップしてるということは完全に雌雄を決する前かな
- 4二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 21:59:40
- 5二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 22:02:48
- 6二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 22:04:52
金子監督作品繫がりか……何かバリバリオカルト描写もありそうな2体来たな
- 7二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 22:17:10
まあゴジラガメラ知らない相手に面白いって思わせる内容を描けてるのは普通にすごいと思う
- 8二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 22:17:54
競馬ファンだって最強議論するとルドルフだディープだと喧嘩になるからどの業界でもあるあるだけど、創作は特に燃えるからねぇその手の話題…
- 9二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 22:20:05
- 10二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 22:20:21
GMKゴジラとガメラ3かぁ…
オカルトに寄りすぎてぶっ叩かれたか? - 11二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 22:21:37
- 12二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 22:23:56
他作品同士の強者対決は有耶無耶にしとけって東映が言ってたし古くはルブランも言ってた。ドイルは興味なかった
- 13二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 22:26:09
まあ最近のコングVSゴジラも一応コングがゴジラを倒したけど倒したゴジラは…だったし
- 14二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 22:27:23
ゴジラは東宝、ガメラは大映(現:KADOKAWA)の作品で制作会社自体が違う
- 15二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 22:34:29
2001年ってよりにもよって正体がアレな奴を
- 16二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 22:42:49
- 17二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 22:55:07
決着付けると面倒臭いことになるからですね
- 18二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 22:55:33
平成ガメラならどうにか相討ちに持ち込めそうな気もしなくはない
- 19二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 23:04:01
トレーナーは心折られなければちゃんと描き切るつもりだったんだろうな……
- 20二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 23:13:51
自衛隊ってガメラ援護するんだ・・・だいたいまずはガメラから倒すかと
- 21二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 23:18:04
このガメラが出るシリーズの1作目はガメラ攻撃してたけど2作目は敵が宇宙怪獣でとても強すぎるからガメラの援護をしてくれた。3作目はガメラが複数の敵怪獣追い回してたら渋谷火の海にしちゃって結果また攻撃される羽目になるけど。
- 22二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 23:21:03
白目ゴジラは人間を優先して狙ってくるから自衛隊も対処せざるを得ないんだ
- 23二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 23:27:24
最近のアメリカのゴジラをみたら……ねえ。
あれでもハリウッド作なんだよな。
あれで良いのかアメリカ人。なんか年々退化していってないか? - 24二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 23:35:47
自衛隊じゃなくて防衛軍だが劇中でも護国聖獣の援護してたもんね
- 25二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 00:42:07
アメリカ人「怪獣は暴れさせてナンボでしょ」