サイレント・ウィッチ 沈黙の魔女の隠しごと第7話感想スレ

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 23:00:55

    社交ダンスの再試験が終わり、グレンたちと共にバーベキューを行うモニカ
    その頃から怪しい視線を感じながら学園生活を送るモニカであったが、ロライン・シモンズからお茶会に誘われる

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 23:18:02

    建て乙

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 23:59:09

    おつでーす
    イザベル様回だー

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 00:00:57

    開幕焼肉準備してて草

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 00:02:57

    肉が想像してたよりデカかった

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 00:06:23

    お茶会始まったな

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 00:06:53

    肉でかかった重そう
    そしてニール相手でもブローチ見てるのか

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 00:07:17

    よく言えた

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 00:07:32

    言えたじゃねえか…

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 00:08:36

    目の前赤くなるのは死ぬぞ

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 00:11:32

    流れるような土下座やな

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 00:18:36

    クローディアのニールとその他の態度の違いがわかりやすいね

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 00:18:40

    マジギレ殿下

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 00:20:18

    イザベル様ぶちギレ

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 00:21:17

    笑顔の殿下とイザベル嬢こわい

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 00:24:58

    ルイスの弟子なのは知らないことになったのか
    まあ今期中に回収できないし学園祭で知ることにしても矛盾は起きないのかね

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 00:25:39

    イザベル様と殿下の会話はカットか~

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 00:28:11

    チョコレートは次回か?

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 00:30:14

    末席とは言えノートン家の人間に毒盛っといて、イザベルはあの子の事嫌ってるから大丈夫は想像力が足りなすぎる…

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 00:31:53

    小さな伏線やら布石やらがちょくちょくカットされてて悲しい

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 00:33:37

    今回のイザベルカッコよかったなぁ
    そりゃそうだよな彼女にとってモニカは国を救ってくれた大恩人
    その大恩人を逆恨みで毒殺しようとしたんだから怒るのも当然

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 00:33:58

    あっという間の30分でした……
    シリルがモニカ運ぶの力尽きた云々のくだりはカットかw

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 00:34:34

    >>18

    次回で2巻決着しそうだけどやってる暇あるかな

    なんというか、先々とのつながりとか布石とか切り捨てて1クールとしてのまとまりを優先して作るって割り切ってるように思えてきた

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 00:35:14

    >>13

    >>14

    この二人がキレるのは納得だしモニカが色んな人に好かれているのがよくわかる

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 00:35:51

    イザベル様を描いてるスタッフ、筆がめっちゃ乗ってそう

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 00:36:12

    今週も人外・リンと偏屈変人・クローディア成分を補給させていただいた
    声優さんの力量如何のキャラだからこのCVは嬉しい

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 00:37:33

    >>22

    でも寝ているモニカの寝顔を見て心配してたり

    土下座したモニカを担いでベットに戻すシリルを見れたりと

    ちょくちょくシリモニのやり取りが見れて満足満足!

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 00:38:39

    ラナのメモ書きはカットなのかな、本筋に関係ないと言えばないけど
    モニカの引き出しに入るはずなんだけどな

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 00:42:09

    リンさん・ルイスさん・イザベル様だけやたら尺の取り方が丁寧な気がする

    制作のお気に入りなんだろうな…


    >>28

    ボイスドラマ行きにできる文量でもないしカットかな

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 00:43:49

    >>18

    チョコ回カットするとケイシー編の収まりがつかない

    派閥情勢がアニメで一切触られてないから駆け引きが唐突になりすぎるのでやると思う

    物語的にシリモニ的にもやってくれ派

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 00:48:01

    >>30

    となると2巻でもう2話使うんかな

    チョコやってケイシー前置きやってvsルイスして後始末までは1話じゃ収まらないだろうし

    3巻もチェス2話夜遊び2話は欲しいだろうし13話じゃなければかなり厳しそうだけど…

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 00:52:04

    殿下との会話があることでカロラインと違ってきちんと情勢理解してる事がわかるのでそこも含めてイザベル様の格好良さって際立ってると思うんだけどカットは仕方ないか
    でもやっぱり真打ち悪役令嬢イザベル様良かったな

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 00:56:31

    ラナのメモは次回の頭に持っていきそう?
    チョコレートもしてくれると良いな…
    完全にカットされたのはブリジットと殿下の会話、グレンがルイスの弟子だと気づいていること、恋愛小説とネロの好みの話かな?
    沈黙の魔女ファンの話もカットになりそう?まあ、あれはケイシー回最後に出せば良いけど…

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 00:59:08

    >>32

    正直そこが読んでて1番かっこいいと思ったからカットは悲しい、仕方ないけどね

    イザベル様の聡明さ、かっこよさが半減よ

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 01:02:07

    万が一モニカに何かあった場合、ケルベック伯爵家どころか国家に喧嘩売ったことになるんだろうか

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 01:13:14

    殿下が「これで共犯者だね?」っていうシーンはみんなそれぞれ個性出てるな

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 01:22:48

    色々好きなところあったんだけど予想外に宙を浮かんでたネロが刺さった
    なんかいつも以上にデフォルメがきいてて可愛い

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 01:34:45

    モニカが土下座するシーンがあらゆる意味で悲しい
    ねえよ、あんなの……

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 01:50:36

    カロラインにモニカを害されようとケルベック伯爵が個人感情で多領を見捨てることはないし国に損害を出すこともないとイザベルはわかっている
    わかった上でモニカを守るためにカロラインを叩き潰したのが覚悟決まってる感あって好きだからカットは残念
    ただアニメの流れでもイザベルの覚悟は十分伝わるからな

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 02:31:48

    ・王国内でも竜害には地域差があり、自領だけでは竜に対抗出来ない領地もある
    ・王国では第一王子派と第二王子派に割れている
    ケイシーの動機と結末から考えるとこの二つが最低限必要な情報だけど、今回のカロラインへの見せしめの時に語られてたから次回の冒頭から2巻の終盤へ直行出来そうなんだよね…
    チョコレートとかやってほしいけど次回のサブタイ的にカット多そう…

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 03:39:13

    やだ、イザベル様カッコいい...どれだけ沈黙の魔女に感謝してるのかその大きさがよく分かるわ

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 06:54:44

    グレンの素性におわせとシリルのコンプレックスを明かすのはこの回かと思ってたけど無しかー
    イザベル様にがっつり尺を割くのはわかるがリンのところは意外
    でも防御結界の情報は必要よね

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 08:15:26

    過去フェリクス出てきたの良かった、キャスト表にもいたし
    初見と既読勢で認識変わるよな
    カプ名とかでネタバレ踏んでる人も多そうだけど

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 08:31:22

    ニールの性格考えるとわざとブローチつけていった可能性ありそうだなぁ

    クローディア嫉妬しちゃう


    >>28

    リンが残っていたので来週冒頭でちょろっとやるかもしれない

    まあ、やらなくても進行に問題ないっちゃないんだけどね。残念ではあるけど

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 08:51:40

    >>31

    DVDの最終収録話数は13話じゃなかったっけ?

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 08:57:21

    1話でルイスが第一王子派であることは触れられているし、今回ケルベック伯爵領以外の領の竜害への対抗策事情が出たから、最低限の情報は出ているね

    チョコレートの話って、シリルと母の和解のための布石でもあるから必要な気もするけど、カットしても決定的に話は瓦解しないから、多分削られるよね
    ヴィクター・ソーンリーの事件も、若干情報が不足したまま解決までいったし

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 09:01:27

    先々まで響かそうな肉パやるぐらいならチョコ回もやってほしい

  • 48二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 09:11:08

    チョコレートの回はアイクへの引き(匂わせ伏線?)でもあるから夜遊びするなら入れてしいところ

  • 49二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 09:18:09

    串焼きの食べ方についての話がない焼肉パーティはやる意味あるのか?とか、少し気になるところはあるけど、とても良い回だったよ。イザベル様最高

  • 50二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 09:19:12

    ルイスの結界は発言的に書籍版の茨の魔女と合作の結界かな
    またラウルのシルエット出たら面白いな

  • 51二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 09:24:06

    ルイスの発言が丁寧なフラグ建築で笑う
    フラグが実行されるまであと一話か二話……

  • 52二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 10:35:40

    チョコレートは少し後に入れても毒殺未遂事件を受けてとわかれば違和感ないから、後で出てこないかなと思ってる

  • 53二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 10:59:26

    殿下からするとびくびくしながら「できなくてごめんなさい」は昔の記憶を思い出してしまうんだよな

  • 54二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 11:00:16

    金崎監督、今の所6話以外全部絵コンテに参加してるけど、ひょっとして仕事が速いタイプだったりする?

  • 55二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 11:02:13

    クローディア嬢ニール相手の時は声の高さまで違うんだか

  • 56二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 11:05:50

    ここすき

  • 57二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 11:07:52

    >>56

    完全に猫のそれw

  • 58二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 11:17:18

    やっぱり覚悟決まりすぎなイザベル

  • 59二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 11:18:03

    ラナちゃんが見舞いに来なかったのは少し驚いた

  • 60二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 11:20:30

    これアニメカテじゃなくていいのか?

  • 61二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 11:24:26

    アニメカテじゃないからネタバレありでいいんだよね?

  • 62二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 11:25:01

    >>60

    先週までは立ってたけど実質荒らしスレだったし

  • 63二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 11:26:12

    アニマンにも荒らしっているんか…

  • 64二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 11:28:51

    そういえば、今のところアイクが沈黙ファンだって徹底的に隠されてる?

  • 65二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 11:47:20

    アニメでモニカの過去を見る度にアイクおまえ‥ほんまおまえ…となる

  • 66二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 11:49:51

    肉がでかすぎる
    縦横想像の五倍くらいはあった
    女性陣食べ切れるの……?
    というか小食のモニカは不可能じゃね

  • 67二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 11:51:08

    >>66

    グレンならあのサイズで切り分けてもおかしくないけども

  • 68二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 11:52:17

    おのれニール

  • 69二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 11:57:47

    >>68

    こんな美人を好き放題にできるなんてなんて羨ま……うーん、でも素で性格が悪い……

  • 70二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 11:58:48

    周囲のほとんど人間を嫌っているしな

  • 71二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 12:02:33

    アシュリー兄妹揃った
    次話待機
    カットしてくれるなよ

  • 72二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 12:13:57

    イザベル様かわいいけど、本編だと外伝含めてまだ婚約者居ないんよね

    GIF(Animated) / 1.54MB / 1660ms

  • 73二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 12:20:15

    イザベル様の婚約者ってネームドだとそれこそ第二第三王子クラスが来てもおかしくないからなあ

  • 74二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 12:24:58

    一伯爵家なのに王国軍に匹敵する程巨大な軍事力を保有する超大貴族だからな…
    弟が居るから嫁入りするんだろうけど、する場所が無い‥

  • 75二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 12:51:08

    そういえば割と総カプ気味な作品だけどイザベル様のお相手は出てこなかったな

  • 76二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 13:13:25

    >>74

    そういや帝国に辺境伯はいるけど王国に辺境伯いないし、序盤で貴族制の話出てるのに辺境伯の名前出てないし、ノートン家が他国のでいう辺境伯相当なんだろうか

  • 77二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 13:27:21

    >>76

    辺境伯って国境沿いにある他国への盾であって、ケルベックは竜害の多い東の一貴族でしかないんや。

    対竜害用保有軍事力がとんでもない&あっちこっちを救難しまくってるだけや‥

    そのおかげで王族に匹敵する程の発言力も持ってるけどw

    辺境伯は別に居るか王国にその爵位が無いだけだと思われる

  • 78二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 13:37:00

    竜害が多い+複数の他国と隣接している事から王都に匹敵する軍事力を保有
    リディル王国東部で最も広大な領地で、他領でも竜害が起こるとケルベック伯爵家を頼る事が多く、王国東部で最も影響力を持つ
    第一王子派でも第二王子派でもない中立派に位置

    書籍でのケルベック伯爵家の立ち位置はこんな感じだったかな

  • 79二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 13:49:32

    ノートン家自体は家族と従者ともに非常にノリの良い一家

  • 80二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 14:27:53

    アニメ勢だけどこの作品って魔法バトル?とかない感じ?

  • 81二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 14:30:28

    >>80

    あるけどアニメ範囲にはほぼ無い

  • 82二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 14:31:13

    >>80

    WEB版よりは書籍版はバトルが盛られているけど

    それでもバトルメインの作品ではない

    主人公が周囲との関わりを経て精神的に成長して行くのがメイン

  • 83二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 14:44:39

    爆弾解除みたいな感じで魔術使うシーンは一応アニメ化範囲内だけどドンパチはかなり後のほうだった記憶

  • 84二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 14:48:34

    本編の範囲だと派手なドンパチって何があったかな…?

  • 85二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 14:53:25

    「これ悪役令嬢ゼミでやったところだ!」ってなってたけど全然役に立たねぇ…

  • 86二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 14:53:42

    ルルルルイスさんと結界バトルするかもだし…

  • 87二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 14:53:49

    なるほどです・・!教えていただきありがとうございます

  • 88二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 15:22:02

    >>76

    ケイシーのところが辺境伯だね

  • 89二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 15:22:05

    外伝はバトルメインと言ってもいいような気もするけど本編範囲消化で3クールは必要そうだからなあ
    一応1期範囲でもまだバトルはあって2期があればそこそこあるけど

  • 90二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 15:24:44

    バトルだと七賢人が最強過ぎるからなぁ

  • 91二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 15:28:54

    本編はそもそも戦闘メインじゃないから…
    あるとしたらディー先輩との決闘と七賢人メインの6~7巻だけど今期以降にアニメやるとしても何クール目になるんですかね…

  • 92二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 16:28:03

    まともに戦いで活躍させようと思うと邪竜か竜の群れか同じ七賢人連れてこいって話になっちゃうんよな
    七賢人1人を他全員で袋叩きにするお話がおかわりされるレベルで相手がいねぇ

  • 93二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 16:30:55

    七賢人相手に出来るやつがそうそう居ねえ!ってなったから、ハルピュイアは見習いばっかにしたんだろうか

  • 94二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 16:41:34

    ハルピュイアは別の角度から世界見せるために視点変えてる感じかなと思ってる
    それはそれとして現役七変人やら国外逃亡した七賢人候補が紛れ込んでていざとなってもなんとかなりそうな安心感

  • 95二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 16:51:25

    上位精霊相手だとモニカやルイスでも普通に負けかねないし弱体化してない魔物相手なら七賢人でも苦戦してもおかしくはないとは思う

  • 96二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 17:08:33

    留学中の現役七賢人は今防御結界使用のみの縛りプレイ中だし…
    そういえば薔薇とか植物は自主的に使用禁止にしてるのか、それとも何かしらの魔法で封じてるのかどっちなんだろう

  • 97二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 17:20:53

    >>96

    魔術付与の研究自体はしてるから自主的に使用していないと思う

  • 98二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 17:28:54

    ハルピュイアのモジャモジャさんは本気で戦わせると見習いどころか塔の面々の出る幕無くなりかねないからなぁ
    七賢人とか以前に薔薇要塞が魔力生物特効すぎる

  • 99二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 17:34:13

    ローズも普通の属性魔術学ぶ意欲はあるみたいだし結界以外の魔術も使えるようになってほしくはある
    魔力は指輪で100にしてるんだろうけど魔力測定や魔法戦がないときもつけてるんだろうか

  • 100二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 17:52:00

    ローズバーグ家のメインの魔術が薔薇の付与魔術なのでサイレントウィッチ世界での一般的な土属性の魔術が地味にわからないな
    どんな魔法使うんだろう

  • 101二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 18:11:23

    土属性は付与魔術とは相性いいけどそれ以外は燃費悪いし放出もしづらいしで戦闘向けではないのよね
    作中で使われた付与魔術以外の土属性ってメリッサの精霊王召喚くらいか

  • 102二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 18:29:40

    土は天文台の魔術師クラレンス・ホールさんが居るではないか‥
    砂に魔力付与して散弾にしたり地形変えたり石で固めたりするらしい

  • 103二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 18:43:09

    ルイスの師匠紫煙の魔術師ラザフォードが土属性だよ
    魔法兵団在籍時の二つ名が岩窟の魔術師
    魔法戦で精霊王召喚してたけど現役時代はどんな戦闘スタイルだったんだろ
    七賢人になった弟子と教え子はみんな風属性なのがちょっと面白い
    風火雷あたりが戦闘向きなんだろうね

  • 104二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 19:05:23

    >>53

    顔隠れてたのってある種の伏線だよね?

  • 105二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 19:35:25

    属性は火、水、土、風、氷、雷が基本で、呪術系統が闇になるんだっけ

  • 106二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 19:38:56

    闇と呪術は張り付くって効果が似てるだけで厳密には分からん
    光は少なくとも5個の術式が必要な更にワケワカラン属性

  • 107二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 19:45:46

    光属性(仮称)闇属性(仮称)ってくらいにはよく分かってない奴

  • 108二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 19:45:47

    このレスは削除されています

  • 109二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 19:48:49

    今見ると光と闇は古典魔術みたいだな
    少し珍しい属性もなどってあるから雷や氷以外にもあるのかもしれない
    「地水火風の四大属性、少し珍しいのだと雷や氷など。
    光と闇は特殊な属性で、使い手も特殊な血統の人間しかいないと言われている」

  • 110二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 19:53:07

    黒炎とか冥府の炎と言われてるが冥属性とかなのか?

  • 111二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 20:13:21

    そういや帝国には精霊王召喚できるの何人くらいいるんだろう
    なんかぽんぽん使ってる気がする王国勢でも実際は使える人間はかなり珍しいっぽいが

  • 112二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 20:42:46

    モニカが心に受けた傷って本当に大きいんだなと改めて

  • 113二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 20:43:52

    一回人間性を消失するとこまでいってるからな

  • 114二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 20:44:52

    >>111

    王国で精霊王召喚が使えるのは

    モニカ、ルイス、砲弾、メリッサ、カーラ、マクレガン先生、ラザフォード先生

    描写は無いが確実に使えるだろって人物は雷鳴じいちゃん、レベッカ

    王国にこれだけしか居ないなら帝国は0じゃないか?

  • 115二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 20:47:46

    背景がものすごく綺麗だな、このアニメ

  • 116二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 20:52:07

    >>112

    父親は死亡

    叔父に虐待

    学園でイジメ

    学園で友達に捨てられる

    ストーカー被害

    徹底的に人生破壊されてるね‥良く立ち直ったよ

  • 117二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 21:12:14

    >>109

    確かに。呪術と闇が近いのもそういった理由か?


    >>111

    精霊王って建国神話にも関わっているから良く分からない存在なんだよね。

    精霊王召喚は自前の魔力を使って行使するよりも門を召喚した方が安上がりってことなのかね。

    だとしたら星の矢とか相当非効率だろうな。

  • 118二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 21:13:43

    >>114

    レベッカは古典しか使えない可能性もある

  • 119二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 21:26:15

    >>116

    ああ、ストーカー被害ってディー先輩か

    最初アイクかなって

  • 120二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 21:33:41

    シリル様の頑張りが無駄になるのは嫌

    モニカからの矢印分かりやすく大きいのいいよね

  • 121二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 22:08:41

    風 シェフィールド、地 アークレイド、炎 フレム・ブレム、水 ルルチェラ、氷 フラウリシェル、雷 ヴォルガング、闇 エルディオーラ、光 セレンディーネだったかな、精霊王
    外伝のおまけにある精霊王の人となりみたいなの面白かったな

  • 122二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 22:57:03

    >>117

    精霊王召喚は門を通じて精霊王の魔力による超強力なバフを貰う、っていう印象

  • 123二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 23:12:20

    >>16

    書籍でもweb版でもグレンがルイスの弟子なの知ったの学園祭当日だったはずだけど

  • 124二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 03:42:14

    >>123

    王子はグレンがルイスの弟子だとこの時点で知っているはず

    焼肉をしているグレンを見ながら、その師匠があの人物ともなれば何もないはずがないって思っている場面がある


    その前後でルイスとリンが弟子には贈り物しないのか?ってやり取りがあったり、焼肉でグレンが自分の師匠に入れって言われて学園に来たと言うやり取りがあるから、読者にもグレンの師匠はルイスだと言う匂わせがある

    まあ、ロザリーヴェルデ読んでいたらすぐに分かるんだけど…

  • 125二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 03:46:50

    補足

    >>16はアニメの見せ方だと、王子はグレンがルイスの弟子だと知らなさそうだよねって言いたいんだと思う

  • 126二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 09:34:23

    次回はチョコレート→食堂ランチ→木材倒壊+ケイシーの目的発覚→螺炎までかな
    忙しすぎる!
    殿下の趣味発覚とメアリーの星詠みはその次にまわされそう

  • 127二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 09:49:11

    チョコレートカットされないでほしい……
    ラナとの買い物もカットされてるからありえるのが怖い

  • 128二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 09:49:32

    >>126

    アシュリー×2になったので名前呼びイベントくださいな

  • 129二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 10:08:23

    次回のサブタイが「わたしの責務」だから螺炎を止めに行くところまではやりそうなんだよね
    今後シリル様呼びがデフォルトになるので食堂はカットされないとは思うが、2巻分が5話構成ならチョコレートはワンチャン…みたいな印象

  • 130二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 10:24:29

    チョコレートはアシュリー様からシリル様への名前呼びの変化と第一王子がランドールの血筋という情報のために必要だからあると思う
    でも5話以上にバツバツだよなあ

  • 131二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 12:11:48

    褒められたバカ犬みたいに尻尾を振るシリル

  • 132二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 14:00:11

    そうえば原作含めても初めて第2王子の絵が見れた感じ?

  • 133二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 14:06:26

    >>104

    目の色微妙に違うはずだからね…

  • 134二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 19:05:10

    来週はケイシーが暗殺者なのが判明を引きにして終わらせて、解決編は再来週とかかなぁ
    今回のアニメ範囲ではかなり大事なとこだし

  • 135二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 19:36:49

    次回は
    チョコレート: 5分(フェリクス無し)
    食堂ランチ: 5分
    木材倒壊+ケイシーの目的発覚: 8分
    螺炎: 2分
    とか?

  • 136二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 22:05:13

    >>135

    チョコレートは殿下がいないと派閥問題の話にならないよ

  • 137二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 22:16:57

    今のところ、原作にあった派閥問題は全スルーしてない?

  • 138二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 22:26:59

    >>136

    殿下には話すなって言った流れでシリルが理由まで説明すれば尺は短くできるからどうだろうね

  • 139二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 22:27:32

    第一話でルイスは第一王子派って話は出てる
    ケイシーの今後については派閥問題もあるから少しは触れるんじゃないかなとは思うけど

  • 140二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 22:28:28

    来週の初っ端は前回のリンさんとのやり取りの続きからでラナの手紙から入ると予想
    OPの引き出しにもラナの手紙が入ってるし

  • 141二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 22:29:18

    派閥問題って第一王子派か第二王子(クロックフォード侯爵)派かはクロックフォード侯爵が本格的に出たあたりでやるんじゃね?割とカツカツだけど頑張って詰め込んでるなぁとは思う。
    結構必要なイベント自体は入れてるし。

  • 142二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 22:30:14

    これチョコレートとランチをやってる暇あるか?

  • 143二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 23:06:20

    第一王子がランドールの血筋だという情報は絶対に欠かせない部分だと思う
    ケイシーの動機はランドールとの関係が理由で
    そこを突いてルイスにケイシーの減刑を飲ませたんだから

  • 144二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 23:09:40

    毒目薬なんかで聞いたことあるなと思ったら実際にあった目薬だったのか

    ベラドンナ - Wikipediaja.wikipedia.org
  • 145二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 23:58:01

    瞳孔開く薬自体は眼底検査とかで今でも使うしね
    勿論美容目的で処方なんてされないし、検査後薬効が落ち着くまでは車の運転とか控えてねって言われるくらいには危ない

  • 146二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 07:28:14

    よく考えたら結構なペースでこの1クール中に退学者出してるんだな
    モブとはいえここまで出すのも珍しい気がする

  • 147二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 07:34:02

    >>146

    醜聞ばら撒いて消える例はそこまで多くなさそうだけど、キャラの反応的にお家事情とかも絡んできて途中で学校やめる子がいるのは珍しくはないっぽい

    さすがにあんな大々的に言い逃れできない毒殺未遂したのは滅多にないと思うが

  • 148二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 08:04:13

    >>147

    ああ、いや作中で登場した人物を、ってね

    本編関係ない裏で消えてる人もいるってのも理解はしてるんだが

    登場してる人物ではあるけどバーニーとかもヌルっとミネルヴァ辞めてたしね

  • 149二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 09:42:57

    チョコレートはシリル母との話も絡んでくるし、ランチはシリルが殿下の担当場所をケイシーの前で漏らしてしまうって言う螺炎設置場所に関する重要なシーンだから削れない気がするな
    チョコレートはシリルと2人になる流れとか、ランチは食べるシーンをカットして爆速で進めて、ケイシーとさよならするシーンで8話おわりとかになるんじゃないかな?
    9話Aパートでケイシー編ラストでBパートからチェス大会編始めないときつい気がする。夜遊び編は2話欲しいから、チェス大会は10話までの2.5話で終わらせると予想

  • 150二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 09:44:49

    間違えた
    チェス大会編は11話までするかな だわ

  • 151二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 11:53:28

    >>148 バーニーは外伝4-14でミネルヴァ卒業して上級魔術師となってるから単位はしっかり取って辞めたんだろな

    バーニーらしさよ

  • 152二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 11:58:27

    >>149 加筆枠調整職人バルトロメウスをどれだけ出すのか

  • 153二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 12:21:09

    チェス大会はモニカのトラウマの根源に触れるし帝国の陰謀の伏線もあるし重要イベントが多すぎてどこをどう削ればいいのか全然想像つかない
    夜遊びは星紡ぎのミラ関連を省けばサクッと終わるけどそれだと盛り上がりに欠ける気がするんだよなあ
    チェス大会までで1クール構成だったらちょうどよかったかも

  • 154二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 14:00:29

    夜遊び編は、ミラ関連省いたらバルトロメウスの出番が削られてしまう…
    最後のユアンとハイディの会話は削らるかも?
    あとは北の地にても、ハンカチをルイスに託すシーン以外は省略しそう

  • 155二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 15:30:43

    バルトロメウスってそこまで必要?
    ぶっちゃけ本筋やるだけならいらない
    いなくても話は成立するし

  • 156二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 15:49:18

    >>155

    web版にはいないから、ぶっちゃけいなくても物語は潤滑に進められると思うけど

    数少ないモニカの正体を知る大人になるわけだから、いた方が便利なのは確か

  • 157二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 17:36:01

    バルトロメウスを削除したら、偽王の笛編が改変必要になるからやっぱりいるんじゃないかな?

  • 158二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 21:26:14

    ランチはアニメ内でやりそうだけど、チョコレートはラナとの買い物みたいにドラマCD行きになりそう
    な気もするな

  • 159二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 22:04:32

    そもそもその偽王の笛がいらなくねって話では?
    エピソード単体としては面白いけど
    アニメは Web 版に書籍のエピソードで少し補完するぐらいでいいと思うわ
    加筆全部拾ってたら何クール必要になるんだよ終わらないぞ
    続編があるかすら決まってないけど(ある気はしてるが)

  • 160二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 22:06:12

    このレスは削除されています

  • 161二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 22:08:31

    今も本当に重要な場所以外はカットしてるからなぁ
    偽王の笛は話に深みは出るけど別に要らんと言えば要らん
    やらないと外伝まで七賢人の影が薄い?そうだね‥

  • 162二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 22:45:06

    Webでは影も形もないソーンリー先生の精神干渉術式まわりやったし基本は書籍版準拠じゃないかな
    放送時間?……今期で人気出たら次から丁寧にやってもらえる可能性があるといいよね

  • 163二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 22:57:57

    >>162

    Web でも 着服事件そのものはあったからそれを補強しただけともいえる

    バルトロメウス出てもいいけど偽物の笛は脱線気味になるのも確か

  • 164二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 23:19:18

    そもそもまだ続きがあるかもわからない段階でこの話はいるいらないは蛇足じゃない?
    現時点で言えるのは書籍版1巻範囲がアニメ化されたことと大体書籍1冊分が4話くらいのペースで進行していること、尺の都合か細かい所がカットされてることくらいだし

  • 165二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 23:53:55

    なんも決まってない範囲をあーだこーだと予測する楽しみ方もある
    まあ、受け付けん人がいるのも分かる

  • 166二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 00:09:45

    偽王の笛編だけ映画でやるとか?

  • 167二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 07:51:54

    保守

  • 168二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 11:30:55

    >>158

    チョコレートはドラマCDで話広げる余地がある場面かというと微妙だし、何よりケイシーの動機に関わってくるからな……

    ダンスとお茶会のあたり組み替えたりとかしてるしランチとチョコレートも良い感じに構成組んで入れてくれたらいいなと個人的には思う

  • 169二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 15:43:01

    仮に何処かの章を映画でやるならゾーイ編を再編集して2部作くらいでやって欲しい

  • 170二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 16:10:46

    一番映画映えしそうなのはゾーイ編なんだけど、ゾーイ編はそれまでの外伝の流れがあるからこそ活きる話でもあるのが悩みどころ

  • 171二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 17:52:22

    伏線を仕込んで最後でドバっと出すのがこの作品の作り方だからな。
    だからあえて再編集と書いたのだ。でも謁見の門とかネロVSセオドアとか映画化したら凄そう。
    そして銀幕で怒鳴り散らすシリル様

  • 172二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 18:06:28

    ゾーイ編は普通に第6とか第7クールくらいにやるものだろ

  • 173二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 18:11:06

    ゾーイ編映画で見たらアイクがいろんな意味で泣きそう
    モニカがシリルを好きなことが白日のもとにさらされてしまう

  • 174二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 18:26:37

    >>80

    この話の本編だと中盤から最後の方に4、5回のはず

    アニメ1クール目だとそんなない

    学園生活終わった後の外伝と結界で守られるセレンディアの外に出るからか一気に増える印象がある

  • 175二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 18:34:58

    >>56

    なんというか不器用だね・・・

  • 176二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 18:43:04

    そういえば前回のお茶会の講習でモニカの紅茶用の葉っぱを捨てたのってカロライン達の仕業だったのかな?

  • 177二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 18:47:07

    >>176

    その辺の嫌がらせ問題全部ひっくるめていずれ語られる

  • 178二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 18:55:58

    あらすじがあったけどけど……チョコレートカットされちゃった感じ??

  • 179二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 18:56:36

    >>177

    え!?

    カロライン達じゃないの!?

    それはそれで気になるから今後の展開が楽しみ!

  • 180二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 19:00:43

    このレスは削除されています

  • 181二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 19:02:00

    魔法バトルはそれ用の結界がある世界線だしいずれ試合としてのバトルもアニメで来ると思う
    確か昔とある魔法学校で魔法で戦う授業で何度も教師に禁止されても物理を使うル〇スのせいで生み出された結界だったはず

  • 182二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 19:37:14

    >>178

    オープニングにはチョコあるからどこかの段階で少なくとも話題には出る感じだと思うんだけどな

    後はワンチャン水曜日から始まる未公開カットに賭けてみる

    自分はそれで7話でイザベルの悪役令嬢までやるの確信した

  • 183二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 19:40:15

    ブリジット様カットし過ぎて影薄くなってない?

  • 184二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 20:09:19

    竜による災害って一体どれくらいの頻度で起きてるんだろう?

  • 185二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 20:33:36

    >>184

    ルイスが3カ月に10回は討伐しているといっていたから週一ペースかな

    他に砲弾の魔術師もいるし魔法兵団や竜騎士団や自前で対応する場合もあるからもっと多いかも

    ケルベック領みたいな大災害は稀でもクレーメのはぐれ竜みたいなのはちょくちょくあるんだろうね


    でも地竜の群れによって東部の街が壊滅したのは14年前か

  • 186二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 20:37:38

    >>182

    オープニングの瓶はコーヒーじゃない?

  • 187二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 21:26:28

    >>185

    竜害を防ぐ為に竜の住処に奇襲を仕掛けたり出来ないかな?

  • 188二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 21:28:45

    名前呼びはあるけど、チョコはカットされそうだよなぁ…螺炎までやろうと思ったら時間足りないのも分かるが

  • 189二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 21:33:42

    >>187

    魔力酔いで入れないとかなはず

  • 190二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:36:46

    >>183

    カットされる前から薄いからいっそどんどんカットしてしまえと言うことなのかもね

    いやほんとに読み返すと序盤ほんとに目立ってないな…って感じだし

  • 191二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:41:45

    七賢人連中がぼこぼこ上位竜含めてぶっ倒してるから感覚麻痺してるけど本来下位竜でも一苦労だからね
    魔力中毒なんとかして住処カチコミかけたら多分邪竜(人間を積極的に襲う上位竜の意)が大量発生して収集つかなくなる気がする

  • 192二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:42:32

    なんかこの作品アニメ化して色々カットされるけど
    バランス保つの大変そうだな
    伏線っぽい描写もカットされてるみたいだし
    結構難しそう

  • 193二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:44:16

    >>191

    サイレントウィッチの最終章ってやっぱり竜そのものを全滅させる戦いとかやるのかな?

    竜害を無くさないとハッピーエンドにならない感じがあるけど

    或いは竜と共存する展開とか?

  • 194二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 00:16:54

    >>193

    原作未読なら9巻まで読んでとしか……

  • 195二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 00:46:28

    >>193

    >>194

    更にWebの外伝も……

  • 196二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 01:35:16

    >>190

    でも5話とか全然喋らないブリジット様にうまいことカメラ回してるな〜って感心したわ

  • 197二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 03:47:11

    >>186

    シリル様からもらったチョコの瓶じゃない?

    コミカライズ5巻にも載ってるエピソード

  • 198二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 12:09:40

    珍しく完走しそうだな

  • 199二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 18:48:54

    質問いいですか?

  • 200二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 18:50:50

    8話もたのしみー

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています