友情の絆で共に戦うやつ←よくある、恋人の愛で共に戦うやつ←よくある

  • 1二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 18:34:32

    家族の絆で共に戦う←もしかしてこの一家ぐらいじゃない?

    父息子二人だけとかはなしの方向で

  • 2二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 18:36:05

    夜桜さんの判定は?

  • 3二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 18:36:37

    ミスターインクレディブルとか

  • 4二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 18:36:48

    白ひげは?

  • 5二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 18:38:05

    ハムナプトラの話をしていいのか?

  • 6二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 18:39:57

    戦隊だと兄弟位ならよくあるな、家族だとマジレンジャー位?

  • 7二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 18:41:44

    古いけどザンボット3は?

  • 8二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 18:43:02

    具体例出まくってるしスレ主謝って💛

  • 91です22/04/18(月) 18:44:39

    いや思いつかないからもしかしてと思ったけど、案外あるものなんだな(流石に白ひげはちょっと違う気がするけど)
    疑問解決したのであとは他の例挙げたりしたり雑談したりとかしてくだせぇ

  • 10二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 18:46:06

    >>6

    親子三代で変身してるニンニンジャーとか?

  • 11二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 18:46:23

    野原一家すこ
    割と家族で戦うのあるんだね
    1と同じであんまないと思ってた

  • 12二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 18:48:23

    炭治郎と禰󠄀豆子も割と該当しそう

  • 13二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 18:50:48

    この一家以外だと地球防衛家族とマジレンジャーかな、ぱっと思いつくのは。

  • 14二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 19:04:41

    このレスは削除されています

  • 15二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 19:18:18

    >>3

    これ

  • 16二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 20:06:27

    スパイファミリーとかアーニャ以外気付いてないけど割と共闘してたりしてるんちゃう?

  • 17二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 20:07:12

    最終章だけだが鋼の錬金術師

  • 18二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 20:32:05

    特撮だけどウルトラマンR/B

  • 19二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 20:40:27

    洋画に多いイメージ

  • 20二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 20:41:22

    アニメじゃないけどヴァルストークファミリー

  • 21二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 20:41:46

    >>18

    R/Bは両親も戦闘キャラだったら当てはまったかも

  • 22二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 20:43:26

    これ

  • 23二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 20:46:41

    洋画とかだと結構あるんだけどねシャークネードとか
    でもアニメでって言われると確かに少ないよね

  • 24二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 20:50:14

    パッと連想したのがゴーゴーファイブ
    戦隊は5人兄弟でお父さんが博士、お母さんは行方不明
    お父さんは息子たちを信じているから追加戦士を入れないという徹底ぶりよ

  • 25二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 20:57:57

    マジレンジャー

  • 26二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 20:59:09

    うしおととらは親子三人の絆で共に戦ってたぞ
    他にも大勢の仲間の絆も一緒だけど

  • 27二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 21:03:12

    あと結界師とかもそうやな

  • 28二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 21:06:05

    親子ぐるみで戦うやつでもそれとは別に友情も恋愛も詰め込んでるのは多い

  • 29二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 21:53:25

    親が支援組織立ち上げて子供たちが戦うとか子供たち+父親とかは結構あるけど、両親+子供または祖父+父+子供みたいな親子両世代が複数人か3世代で同列の戦闘員ってなるとなかなかない気がするな。
    全くないわけじゃないけど

  • 30二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 21:59:21

    ネタバレになるけど平成仮面ライダーにもあるな

  • 31二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 22:00:32

    >>12

    死んでても助けに来るからな竈門家は

  • 32二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 22:56:31

    インディージョーンズの最後の聖戦とか?

  • 33二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 23:07:52

    ここで挙げられいる反例見ると日本アニメでは家族の絆で戦うアニメ少ないのかな
    同じ国民的アニメのドラえもんやコナンとかも違うし

  • 34二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 23:16:17

    パッと思い付いたのはこれかな…
    家族の絆で戦ってるかというと微妙な気もするけど共闘はしてるし

  • 35二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 23:17:29

    公式で家族扱いされてます
    全員に戦闘能力があります

  • 36二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 23:18:52

    >>30

    令和にもあるね

    何なら今年だけで2フォームくらい親子フォーム出てる

  • 37二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 23:43:36

    >>33

    コナンはおっちゃんと蘭がおるけど…

  • 38二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 00:03:57

    コナンはそもそもそういう絆で立ち向かうとかじゃないし…

  • 39二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 00:06:11

    子供向けのコメディありアクション洋画は割と家族の絆重視のイメージがある。

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています