鬼龍の刃 ゴリラ再来

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 23:13:05

    これでもワシは慎重派でね
    お盆休みを使って鬼滅の刃を見に行かせてもらったよ
    その結果……めちゃくちゃ面白いということが分かった
    しのぶさんが死んでやねぇ……獪岳が死んでやねぇ……猗窩座も死んでやねぇ
    (詰め込みす)ぎぃ~~~~っ!!!!
    感情が追いつかねぇよバカヤロー
    お見事です狛治ボー
    上弦の参という悪鬼を討ち果たした貴方は素晴らしい拳士(ファイター)だ

  • 2125/08/15(金) 23:24:41

    雑にひとりで語るのんな
    なんか………しのぶさん強くない?
    鎖骨と肺とあばら骨斬られてる瀕死中の瀕死の身で足場が爆裂するレベルの踏み込みと童磨が捉えられない速度出してんだよね
    漫画ではなかった蟲のイメージも相まって原作より強く感じた……それが僕です
    というか男1人持ち上げながら飛び上がって天井砕く力があっても首切れないとか理不尽を超えた理不尽を超えた理不尽
    もはや体格どうこうの話じゃねぇよゲス野郎

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 23:31:47

    >>2

    仮にしのぶが首切れたとしたらワンチャンあったのか教えてくれよ

  • 4125/08/15(金) 23:35:36

    >>3

    あのカスは舐めプするから良いとこまではいけるかもしれないよね、良いとこまではね

    勝つのは無理です、血鬼術ほぼ無しの状態で見切られて斬られてますから

    血鬼術のクソ.ゲーっぷりもさることながら素の身体能力も上澄み……それが上弦ですわ

  • 5125/08/15(金) 23:43:29

    獪岳戦…結構アッサリだったんスけど
    いいんスかコレで
    お前…どうしてあんだけの強血鬼術を持ちながら負けたんだ
    映像化すると分かるけど稲妻のヒビ割れの進行が結構早くてビビったんだよね、怖くない?
    火雷神での速攻がなければ眼球が割れてたと思うとリラックス出来ませんね
    火雷神のエフェクト………スゲェ
    めちゃくちゃビリビリしてるし見てるこっちにも重圧感が伝わってきたし

  • 6125/08/15(金) 23:49:24

    >>5

    ちなみに映像化に際して声がついたりしたお陰で、本当にあと少し何かが掛け違っていれば2人で雷柱にもなれたんじゃねぇかと考えてしんみりしたらしいよ

    壱の型しか使えない善逸が漆の型を作れたってことは、獪岳が腐らず研鑽を続けて善逸への対抗意識を燃やしていれば獪岳専用の捌の型が出来てたかもしれないってことやん……

    ………………(哀)

  • 7125/08/16(土) 00:06:27

    猗窩座戦は漫画で読んだ時より劣勢感が凄くて驚いたのが俺なんだよね
    冨岡は吹っ飛ばされてから戻ってくるまでに結構時間かかってたし、痣出てからも基本劣勢なんや
    というか最初からやろうと思えば刀折れてたっぽいのなんなんだよ エーッ
    舐めプを超えた舐めプを超えた舐めプ

  • 8125/08/16(土) 00:24:15

    あと映画の感想としては無限城デカすぎ~~~~っ!!!!
    もう城じゃなくて街や都市、下手したら1都道府県ぐらいあると思われるが……
    スカイツリーから見た東京の街並みレベルで広くて笑ったのが俺なんだよね
    お前だけ術の規模おかしいやろうが エーッ
    ◇ Dr.ストレンジのミラーディメンション………!?

  • 9125/08/16(土) 01:52:44

    猗窩座の終式の描写には驚いたのが俺なんだよね
    な、なんやこのアバターみたいな分身体は

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 01:54:28

    >>9

    なにって…自分がたくさんいれば皆救えたって気持ちの表れやん

  • 11125/08/16(土) 03:11:31

    >>10

    おぉ……………うん……………

    劇場で見た時はなんかシュールで笑ってたけど破壊規模共々リラックス出来ませんね

    でもね俺、狛治が何人居たらどうにかなった的な話は疑問に思うんだよね

    そういう強さでどうにもならないからとやったことが毒殺でしょう

    はーっ 剣術道場のチンカス共よ 死.ねっ!!!

    あっ もう死んどるっ

スレッドは8/16 13:11頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。