- 1二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 23:23:48
- 2二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 23:26:26
- 3二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 23:29:14
流されるままの相澤先生が名付けだけは頑固として譲らないヤツじゃないですかヤダー!!
- 4二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 23:31:09
よりにも寄って無個性コンビか……
- 5二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 23:32:50
本日の地獄
- 6二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 23:34:34
相澤先生と奥さんの個性引き継いでるかもしれないだろ
- 7二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 23:37:22
青山は先生からしたら絶対忘れられない忘れちゃいけないTOP1だろうしな。デクも子供一人に重役背負わせて死んだとなれば尚更引きずるし、芦戸もクラスのムードメーカーの1人で先生に1番突っかかってたから思い出深い子だろうしな。なんかお労しすぎる
- 8二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 23:37:36
- 9二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 23:38:07
デク…
- 10二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 23:38:58
デクくんが何したっていうんだ
- 11二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 23:40:08
これオールマイト生きてる?生きてるなら絶対近づけなさそう。本人も頭ではわかってるけどどうしてもそう行動して関わらせたくない的な
- 12二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 23:40:58
これ相澤先生自分の子供がデクたちだって気づいてる?
- 13二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 23:42:16
相澤先生、子どもが全員生まれ変わりって気付いたら次の子もその次の子もA組のみんなになるんじゃないかって思ってしまわないか
- 14二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 23:45:16
- 15二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 00:12:29
よりによってデクが一番高いのか……
「誰かを守らなきゃ」って意識だけ強そう そして自分の身を顧みず誰かを助ける行動に出る - 16二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 07:06:33
子供にパパじゃなくて先生と呼ばせる相澤先生がいるかもしれない…
- 17二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 07:49:01
- 18二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 07:59:44
アンパンマンも仮面ライダーもプリキュアも、とにかくヒーローVS悪者タイプの娯楽は見せてもらえなさそう
- 19二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 08:14:52
愛があっても無くても子供21人産まされるのはキツイ
- 20二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 08:29:45
出てきた番号順で兄弟だとすると
生まれをフランスと主張する、旦那に似ても似つかない金髪の長男
ときどき変な夢と現実を混同する、怪我をしても他人を助けようとする次男
元気で可愛らしい子だけど、やっぱり両親とは懸け離れたピンク髪の長女
奥さんは自分の子とは思えなくて気味悪いだろうな - 21二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 08:59:13
マイクが久々に活力を取り戻した相澤先生を見て、結婚っていいもんだなぁ子供見せてくれよ!って家にお呼ばれしたら
真っ青な顔で腹を押さえる奥さんと、かつての生徒生き写しの子供の異様さに息を呑みそう - 22二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 09:31:09
その後、子供を作ったか?
dice1d3=2 (2)
1.やや強引に産ませた
2.奥さんが全力拒否した
3.2+他のキャラの子供としてA組が転生する
1の場合、追加で作らせた子供の人数
dice1d5=2 (2)
ついでに青山、緑谷、芦戸の年齢差
dice1d3=3 (3)
1.三つ子
2.1歳差で丁度生まれた
3.奥さんの負担も考えて2〜3歳差
- 23二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 09:40:53
そりゃそう
相澤先生にとってもこれ以上はよくないと思ったんだろうな - 24二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 09:47:23
ただただお辛い、なんだこの地獄
- 25二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 09:52:31
奥さんの愛情度というか子供たちをどれぐらい受け入れてるのか気になる
- 26二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 10:00:03
奥さんの愛情度
←我が子ながら薄気味悪い 奇妙に感じることはあっても愛情はある→
dice1d100=33 (33)
- 27二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 10:03:01
ダメそうですね()
- 28二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 10:03:32
微妙な数字だ
- 29二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 10:06:17
その薄気味悪さ先生のせいでは
- 30二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 10:09:09
猛アタックして結婚した夫は子供が産まれてからは結婚当初の無気力さが嘘のように奇妙な熱心さで子供を愛してくれている
私にも夫にも少しも似ていない子供たちを… - 31二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 10:12:23
青山くんは原作でもある通り家族思いだからギクシャクしてそうな両親取り持とうと空回りしてそうだし
緑谷は無個性な自分のせいという思いと夢のような妙な記憶で曇るだろうし
アシミナは自分が異形だからかなと悩みそうだし(母親異形型かもだけど)
みんな地獄そうで良いですね - 32二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 10:15:17
母親が子供に害だと判断したなら容赦なく離婚するんだろうな
- 33二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 10:17:20
子どもの髪色って父母どっち似なんだろ?
どっちにも似てなかったら確かに怖く思う一因よな - 34二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 13:08:48
ここの相澤先生、三者面談で進路が雄英高校ヒーロー科と言ったらとんでもない顔してそう
- 35二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 13:30:48
- 36二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 13:37:41
デクは変わんないな
夫婦仲も子供への愛情度もほぼ同じ - 37二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 13:37:57
お前はそういうヤツだよ緑谷……
- 38二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 13:44:03
- 39二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 13:49:15
子どもに大人のカウンセリングはやらせたくないけど、これはデクがまずせめて何となく察してるヒーローに近づけたくない、させたくない理由ちゃんと話してって先生に頑張ってコミュ取る所から頑張るしかないのか……?
理由や経緯が違うといえど、志村家アゲイン気味になってる……
※自分のエゴでヒーローにさせたくない父親となりたい子どもと父親の顔色見て萎縮してる子ども
- 40二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 14:00:45
逆に子供たちから両親それぞれの懐き度はどれくらい?
- 41二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 14:53:54
一番可哀想なのが妻なんだが
- 42二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 16:41:28
子供たちの正体に全く見当がついてない(と思われる)奥さんはあまりヒーローに詳しくない人かな?学生だとあまり注目されなかっただろうし。スーパーヴィランを打ち取ったメンツ除いてだが。
- 43二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 17:08:51
愛した男との間に生まれた子供が私達とは似ても似つかない容姿をしていて、それを見た夫は人が変わったかのように子供を欲しがるようになった
はじめは子供ができたことでやっと心から家族になれたのだと思っていた
だけど二人目、三人目と身籠るたびにそうではないと思い知らされていった
夫はどうにもおかしい
腹を痛めて生んだ我が子越しに別の誰かを見ているようで私を子供達の母親だと思っていない
無個性で生んでしまった次男は私を恨んでいるのか母親だと思われていないのだと感じる時がある
それにあの子は昔から子供らしくない複雑な瞳をすることがよくあった
そう、まるで様子のおかしくなった夫のように
事情を全く知らない人間時点だとマジで恐怖でしかないな - 44二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 17:34:08
実際転生しているから何も知らない人目線は~~~ってなるけど相澤先生も子供たちも転生しているなんて知らないんだよな?
ただ相澤先生が確信してるってだけで
ならもうどうあがいても精神病んでるから冷さんがお世話になったところにぶち込むしかないんよ
泣くという次元を通り越してしまったダチのために立ち上がれマイク!お前の生徒はもう死んでんだよ!と現実を教えるのだ! - 45二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 19:36:15
これで相澤先生の愛情を独り占めする子供たちが恨めしくてお湯をかける奥さんが誕生したり
相澤先生が自分たちを通して"何か違うもの"を見てると気づいてしまった子供たちが「僕/私をみてよ!!」ってなったら
どうするんやろうなぁ相澤先生…… - 46二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 19:54:04
奥さん
←あまり話せないが心配はしてる 可哀想な母さん、守らなきゃ…→
青山 dice1d100=31 (31)
緑谷 dice1d100=100 (100)
芦戸 dice1d100=84 (84)
相澤先生
←優しいけど怖い、何考えてるんだろう 父さんみたいなヒーローになりたいな、憧れ→
青山 dice1d100=36 (36)
緑谷 dice1d100=30 (30)
芦戸 dice1d100=52 (52)
- 47二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 20:00:56
デクくん…!
- 48二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 20:02:11
ウーン残当な相澤先生への好感度
- 49二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 20:29:50
親の個性を受け継いで"二人の子供"として生まれて前世の記憶も全くなく何も知らないまま別方面に病んだギスギス両親に育てられて母親の心の負担に寄り添って父親には憧れと戸惑いどっちつかずの感情を持ってるアシミナ…
- 50二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 20:56:29
前世の影響を一番強く受けててしかもヒーロー志望のデクに一番好かれてない相澤先生ぇ…
十中八九トラウマど真ん中踏み抜かれて対応がバグったんだろうなと思うし、デクががっつりお母さん派って事情も含め「お父さんは何かおかしい」って確信を持たれてそう - 51二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 21:23:27
来世に賭けてワンチャンダイブしても無駄だったな!
- 52二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 21:25:00
様子がおかしい父を暴こうと後を追えば、ずらっと並んだ墓に行き着いたり
そこで出会った壮年の夫婦に「優雅…?」「出久!」「三奈…!」と名前を呼ばれたり
父の書斎に隠されてた写真に自分たちそっくりの顔ぶれが並んでたり……
そうして材料を集め、アイディアロールを成功させハッピーエンドを目指すハートフルストーリーです() - 53二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 21:31:10
生前のままなら青山は何も問題を起こさないよう物静かな性格になってそう
- 54二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 21:37:45
曇らせ系のスレで名無しのモブが一番可哀想になることってあるんだ…という知見を得た
- 55二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 21:38:01
- 56二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 21:55:46
- 57二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 21:58:22
- 58二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 22:01:24
原作青山くんのアイデンティティの大半は両親からの愛情によるものっぽいので父親とも母親ともコミュニケーション取れてなさそうなこの青山くん原作から性格乖離していきそう(独特なセンスは据え置きだと思う
相澤先生はどんどん知らない青山くんになる息子に苛立ちとか焦りとか覚えるのかヒーローへの憧れも薄くなるので良しとするのか - 59二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 22:19:00
ヒーローになりたい!な出久くんが叱られがちなので、こっそり抜け出して頼れるおじさん(山田)に相談しにいく三人兄妹
青山(長男)芦戸(長女)緑谷(三男)の間でそれぞれ2〜3歳差あるし、地獄の相澤くん家でも支え合っていけそう - 60二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 22:27:14
名前も相澤先生が強行して付けたんだろうな
奥さんの意見は笑顔でガン無視して勝手に役場に提出してそう - 61二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 22:34:52
- 62二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 23:01:56
奥さん個性由来の場合、もっとA組を産んでほしいのに拒否する妻にもういい他を頼るって吐き捨てる相澤先生が地獄を見そう
生まれるのはA組でもなんでもないただの赤ちゃん… - 63二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 23:06:03
ラブラバの個性も愛する人にしかブースト出来なかったりするし状況限定だったり発動条件厳しい個性ってヒーロー目指してない人だと割といそうだな
- 64二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 23:16:46
私たちがおかしくなってしまったのはいつからなのだろう?
産まれたばかりの赤ちゃんをあの人が泣きながら抱きしめた時?
今だに口に馴染まない子供の名前を役所に勝手に届けられた時?
ヒーローになりたいと無個性のあの子が口に出したら何時にない剣幕であの人が叱りつけた時?
……3人目が乳離れをしたらすぐさまあの人が「次の子を…」と手を伸ばしたのを思わず振り払った時?
あの時から、あの人が私を観る瞳はひどく乾いている
まるで子供たちに害があるかどうかだけを観察するような瞳が何時も私を見張ってる…
- 65二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 23:17:53
パパの目を盗んで何度か会いに来てくれるし、ヒーローになるって夢もちょっと悲しそうな顔しつつ応援してくれる親戚のおじさんみたいなマイク先生
「パパの様子がおかしかったらすぐここに連絡しな」って連絡先書いた名刺を握らせる
- 66二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 23:28:42
普通にバランスの良い兄妹で好き
おやつあーんしあって、ニコニコ平和に笑っててほしいですね…(両親から目を逸らしつつ) - 67二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 23:42:26
派手な口喧嘩とかは無いだろうけど
いざという時は母親庇おうと相澤先生に立ちふさがりそうだな
妻にとって子が気味が悪いなら養子に出す相談(実際は「家族」の所へ返す)するかもしれんね - 68二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 06:30:41
見た目は似ても似つかないけど個性は自分と夫の血を継いでるor無個性って点がより不気味なんだろうな
突然変異の個性が出てその影響で容姿も変化したならまだ自分を納得させられた - 69二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 07:29:03
「なんで嫌がるんだ。俺が好きなんだから黙って抱かれておけばいいだろう」「私あなたがわからないの。なんであんな子を欲しがるの?私にもあなたにも似てない、気味悪い子を……!」
って夫婦喧嘩が子供部屋にまで聞こえてきて団子のように兄弟にしがみつくアシミナ(3歳)と末っ子(0歳緑谷)を抱えて寝かしつけようとする青山(6歳)
キッツ…… - 70二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 07:30:41
相澤夫妻がなにしたってんだよ…
- 71二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 07:45:34
お父さんの活躍と雄英体育祭がみたいと駄々こねる末っ子緑谷のために、こっそり観客席で見せてあげる2人
でも相澤先生はどんなに離れてても発見して、子供の名前叫んで追い返すし、解説役のマイクは「…アイツあんなに子煩悩だったか?」ってゾワッとしてる - 72二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 08:05:09
頼れるのはもう…マイクとオールマイトしかいない
- 73二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 08:30:54
これヒーローになりたいって駄々こねるのデクだと先生もわかっているから「出久ゥッ!」って怒鳴るのかな
それとも比較的先生に好意的な芦戸ちゃんに二人をお願い()するのかな
一番ヒーローを目指していない長男(萎縮している)に二人を帰らせろと指示()するのかな
まあどれだろうと最悪なのですが
イレイザー。間違っても言いつけ破ってヒーローの祭典に来ちゃった子供に暴力は振るなよ。ちゃんと見ておけと言っただろと奥様を詰めるなよ
- 74二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 08:58:24
マイク、かつてのA組生き写しの子供ってだけでも渋い顔しそうなのに、名前が「優雅」「三奈」「出久」と知ったら、どんなに相澤先生が嫌がっても病院連れてってくれそう
というかしてくれ - 75二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 09:53:44
パパはことあるごとに「お前(奥さん)じゃなきゃダメなんだ」「頼む、もう一人だけでも産んでくれ」って言ってるからギクシャクはしてても愛し合ってるものだと思ってたんだよねえ
実際は「お前(の個性)じゃなきゃ(A組は生き返れないから)ダメなんだ」なんだけど - 76二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 12:02:44
出発点相澤先生でこんなに周りが曇ることあるんだ
- 77二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 12:22:26
サポート科行きたい、なら応援してくれるのかしら
- 78二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 12:30:41
奥さんノイローゼになってそう
それで奥さんの親族が娘の状態を見かねて離婚を薦めても相澤先生が拒否ってそう(妻を愛してるからでは勿論無く少しでもA組の子に再会する為にも妻を逃がしたくないから) - 79二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 12:32:32
このレスは削除されています
- 80二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 12:37:41
子供たちも可哀想だし奥さんも前世で何したんだよってレベルで可哀想
- 81二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 12:49:06
メンタルヤバげな相澤先生を押せ押せしてゲットした女傑だし子供の外見が似ても似つかないくらいなら(相澤先生に浮気を疑われなければ)普通に愛せていた可能性が高いと思うんだよな
パヤパヤと生えた金髪と微かに見えた青い瞳を見て優雅と名付けて可愛がる段階ではまだ順風満帆だったと思うんだよ 子供が生まれた途端流されるだけの夫が地に足ついて育児に積極的に関わってくれてるんだし
多分、4歳くらいの青山くんがヒーローになりたいと言ったあたりで歯車がズレたんだろうなと
ヒーローにならないように教育を始めて、妙な思想が混じらないように子供ばかりを見始めて、違和感不信感が募っている中、三人目を熱望されてデクが誕生し、あの髪色からすぐに緑谷だとわかったから異常なほど執着してヒーローを排除した生活を送らせて、とうとう子供にも夫にも恐れの感情が湧き始める奥様
青山くん。君がヒーローになりたいと言い始めなかったら、もう少しこの家族はもったかもね
賢い青山くんはソレがわかっているからヒーローを目指すなんていなくなったんだよね
などと妄想してみる - 82二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 12:50:07
ママのお弁当、パパが忘れちゃったから届けに来たよ〜!って三兄弟が雄英高校に顔を出したときの地獄、考えたくもねぇ
オールマイトと緑谷少年の会合…の後にパパ参戦 - 83二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 13:31:28
これ長男青山くんってのが地獄加速させてるな
相澤先生本人が青山くんを死地に向かわせ結果死んだといっても過言ではないしそらヒーローになりたいとか言い出したら今度こそ止めるってなるし他の子に対しても歯止めが利かなくなるのは想像に難くない
そして出席番号1番の青山くん2番のアシミナときて18番の緑谷が生まれて数字が飛んだ動揺で「次は蛙吹のはずだろ!?なんで緑谷なんだ!」って奥さんに掴みかかってそうで嫌すぎる - 84二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 13:33:08
相澤先生はA組をもう一度ヒーローにして戦地に送り出すなんてトラウマものだろうしなぁ
ヒーロー科どころか雄英高校進学すら許してもらえなさそうにない - 85二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 13:43:16
流されたとは言っても先生のことだからきちんと愛に応えようとした時期はあったと思うんだよね
愛されて愛に応えようとして子供を授かって……A組の件は大事件だったろうし多分奥さんも知ってて先生の不安定さもそこにあるとわかってたと思うんだ
子供が生まれる直前の時期、明確な言葉にはしないけど「生徒たちを守れなかった自分が父親の役割を果たせるのか」と不安定さが増していた先生に「守りましょうね、二人で」って声をかけたりして……生まれたのが青山君だったからこのザマになった
転生とか全く関係ない普通の子供さえ生まれていればきっとまた立ち上がって前に進めたはずなのにそうはならなかったから地獄になったとかだと味わい深くていいと思う - 86二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 13:48:16
長男青山くんが両親への好感度どっちも低めなの自分達への純粋な愛情のない両親の代わりに僕が弟妹を愛そうって思ってそうでつらい
- 87二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 13:48:21
子供たちと話すときたまに「先生は」と言ってしまうことがある相澤先生
教員だから言い間違えちゃうんだろうなと家族には思われてる
なお学校では一度も「お父さんは」と言い間違えたことがない - 88二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 14:32:08
多分、曖昧に記憶がある出久は決めた目標は恐らく曲げないだろうから無理にヒーローにならせないようにしたら後が怖いなと思った
- 89二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 14:51:19
先生が密かにA組の中の誰かが好きだったり、実は付き合ってたとかなら地獄が深まるなとふと思った
その子が生まれても生まれなくても地獄… - 90二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 20:35:31
出久「無個性でも、ヒーローになれますか!?」
オールマイト「!もちろんだよ、みどり…相澤少年。ヒーローになるのを反対する君のお父さんの気持ちも分かるが、根気強く説得すればきっと分かってくれるさ!」
出久「よかったぁ…!」
相澤「…………」
- 91二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 20:44:41
この家族は第三者を介入させなきゃアカン
- 92二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 20:48:39
これ相澤先生がデクの夢を否定するとき無個性に言及してるだろうな感が嫌すぎる
無個性のお前に何ができる?個性を使うことが前提の仕事だぞ?
ヒーロー『デク』、偉大なヒーローだった。お前に見た目だけは似てるが、見ろ、こんなにすごい個性を持ってるんだ
絶対にヒーロー免許なんて取れないが、万が一取れたら比べられるだろうな ファンからもアンチからもこれ以上なく嫌われるだろう
誰も救えない 不快にすることしかできない お前は表に出ちゃいけない存在なんだよ ヒーローなんて、もってのほかだ
とかと、ヒーローと口にするたびに存在否定するレベルで詰めてそう
それ以外ではすごく優しくって子煩悩な父親にしか見えないとかだとなおグロくて良い - 93二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 20:55:46
欲しいものは買ってくれるけど、お小遣いは渡してくれない相澤先生を「教科書代がいるから…」と騙して、こっそりオールマイト人形買ってあげたり
ダンス教室を羨ましげに眺める芦戸ちゃんのために必死に両親説き伏せて通わせてあげたりと
真っ当な愛を兄妹に教えてあげるお兄ちゃん…
- 94二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 20:57:15
母親にも気味悪がられてて父親にこんなこと言われたら自害しかねんぞ「人を不快にさせるんだったら」って
下手に緑谷出久の記憶を半分くらい持ってるからやらないだろうけど
でもそれでヒーローにならず無個性ゆえに自衛もままならず死んだら絶対先生発狂する
- 95二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 21:46:23
生まれ変わった、生き返ったと思った子供たちが事故やなんやらで死亡したら、今度こそ相澤先生が廃人になってしまいそう
- 96二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 22:13:51
そこに一度死んだ愛しい生徒を産みなおしてくれた女がおるじゃろ?
- 97二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 22:22:18
「子どもたち(せいとたち)に幸せになってほしい」からヒーロー以外の道はどんな道でも応援してくれるけどヒーロー進路の話に限ってはRPGの「はい」選ばないと進まない選択肢並みに話が通じないのもありだと思う
そういう時は人形みたいに完璧な笑顔でちょっとだけ首傾げてるし、普段は隠れてる大戦の傷跡と義眼が前髪の隙間から見える状態になるといい - 98二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 22:27:36
相澤優雅くんと相澤三奈ちゃん父親か母親譲りの個性だけどさ
母親譲りの個性だったら孫としてA組の誰かが生まれてきたりする…? - 99二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 22:35:27
相澤先生も子供たちを親元に"返して"あげればいいものを、実際にそうしないのは
息子が大ケガ負っても帰ってこない父親や、
不可抗力とはいえ子供をヴィランにさせてしまった両親だからなのかな…… - 100二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 22:55:25
少なくとも転生トリオの両親は事情はあれど真っ当に我が子を愛し愛されていた人たちだろうから責があるとは全く思ってないしましてや非難する資格なぞ自分にはないと思ってそう
それはそうとして認知のゆがみや正当化、強迫観念を混ぜこぜにした情緒の元「あの人たちの代理として子どもたちを庇護している」狂気の理屈を脳内で成立させてそう
- 101二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 23:04:52
でもさA組両親にバレたら別の騒動が起きるよね
全員じゃないだろうが子供を亡くして相澤先生と同じ狂気に呑まれてしまった親達が
この蘇りが母親の個性由来だと知ってしまったら「お願いします!私たちの子も還して下さい」って縋られそうで - 102二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 23:06:14
相澤先生は親達と同意見だし逃げ場がない母親
- 103二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 23:08:01
自己正当化しきれずに、子どもを二回奪うことが耐えられずお父さんではなく消太と呼ばせている相澤先生をキャッチした
最初は相澤と呼ばせようとしたがギリギリ苗字一緒だったことに気付いて下の名前を呼ばせる相澤先生
お父さんと呼ぶな。と子供に言うので普通にヤバい - 104二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 23:11:48
誰かssを頼む…
生徒が大切がゆえに狂う相澤先生なんてなんぼあってもいい - 105二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 23:12:44
個性由来なら雄英に話が回った時点で一発でバチクソ強固な箝口令布かれそうだし正気のプロヒーロー陣営からのガチ強制介入入りそう
大戦後の世界である以上「取り戻したい人がいる」人なんて幾らでもいるんよね - 106二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 23:18:04
まだギリ正気があって青山くんをもとのご両親に返そうと対面させたら前科がついてしまった私たちに関わったらまた優雅を苦しめかねないから…とかで断られて自己正当化が強まってたらキツい
- 107二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 23:27:57
- 108二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 04:00:42
相澤先生は生徒のことをヒーロー名で呼ぶこと多少あったと思うんだ
長男長女はまだしも緑谷を「デク」と呼んだ場合、そう呼んできた幼馴染を思い出してさらに混沌が極まるとかありませんかね…… - 109二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 06:52:58
俺は辛い、このスレに耐えられない
ワイプで繋いだ天国のA組(特にかっちゃん)がツッコんでくれたり、三兄弟の夢に出演して「先生どうにかしろマジで!」と訴えるギャグ回をくれ - 110二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 09:41:55
離婚してくれ案件だがどっちに引き取られるのも嫌すぎる
- 111二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 10:14:36
離婚して子供は養子に出すか親権を母親が持って子供は養護施設に一旦預けて精神病院でちゃんとした治療を受けるかかな
少なくとも相澤先生が父親のままだけは絶対ダメ - 112二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 11:21:38
ここの相澤先生に親権諦めさせるの難易度ルナティックすぎんだろ
もう青山くん成人した瞬間に兄妹連れて家出ろ - 113二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 12:24:21
そもそも転生個性持ちだとしたらその時点で奥さんの状況詰みすぎてるんだよな…
うっかり情報漏れてしまったら敵になるはずじゃなかった人も敵になりかねない個性じゃん
それでも原作準拠の死者状況でさえあれば、白雲かあるいはミッドナイト先生あたりが産まれてきちゃった時点で正気の相澤先生がヒーロー案件送りにして事態を最小限にできただろうと思うとあまりに運が悪い - 114二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 12:37:56
入ってしまえばこっちのもん相澤出久VSなんとしてでもヒーロー科に入学した我が子を除籍処分にしたい相澤先生VSせめて自分たちの追えなかった夢を末っ子にだけは諦めてほしくない兄妹
ファイッ! - 115二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 13:05:20
これがもしも妻の個性なんだとしたら我が子が死んだ人間の転生体になる個性ってだけでも酷いのに本人がまた会いたいと望んでしまった人とかじゃなく「相手がその死を受け止められていない人」指定なのがあまりにも惨すぎる
愛した人と結ばれて子供を作っただけなのに言ってしまえばなんの縁もゆかりもない存在を転生させてしまって夫を狂気に走らせるところまで確定セットって妻が何したってんだよ - 116二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 13:23:29
こいつらの存在がバレたらまたヒーローとして戦地に駆り出されてしまう、自分の身も顧みずに戦ってしまうと危惧してる先生は「お子さん居るんですか?」と世間話聞かれても「まぁね」で流すし死んでも写真とか見せたりしなさそう
(お子さん苦手なのかな…)って察する周り、本当は真逆なのにね - 117二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 18:09:18
あまりに良すぎる概念で書いちゃった
ギリギリまで壊れていた人がゆっくりゆっくり時間をかけて回復したと思ったら踏みとどまれていた一線を越えて堕ちるのがとても好きすぎて馴れ初めから青山君誕生までしか書けてないけど載せる
ダメだったら消して
地獄の相澤くん家 | Writening奥様視点 青山くん誕生まで 採用設定:dice設定 相澤先生が名付け 転生は奥様由来 次は蛙吹のはず 愛に応えようとした時期はあった 出産前に崩れるメンタル https://bbs.animanch.com/board/5464601/ 私…writening.net - 118二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 18:34:30
乙です。おぉいったんは持ち直してたのか先生…こりゃエグいでぇ…
- 119二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 20:08:18
良すぎてやばいです。書いてくださりありがとうございますほんとに
- 120二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 20:30:33
- 121二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 20:30:51
なまじ三人(言い方悪いが)自分の手元にいるもんだから、外でまだ居ない誰かによく似た子どもとか見かけて(あの子は違ったが、次見かけた子こそ生まれ変わりかもしれない)と焦燥感を募らせる相澤先生かなり見たいし、内心は諦めてないといい
そんで今までの運が良かっただけで別に生まれ変わりも確定じゃなくて4人目は普通の子とかだと地獄まっしぐらでかなり好き - 122二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 21:06:13
優雅と三奈ちゃんの個性がパパ譲りだったら間違いなくヒーロー向けの強個性なのに、半分ヒーロー諦めてるんだよな
どんだけヒーローになりたいと主張したときのお父さんが怖かったんだ - 123二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 21:20:34
子供たちの生活から徹底的にヒーローという存在を取り除いて、間違ってもヒーローに憧れさせるような過ちは起こすまいと細心の注意を払っていたのに
「昨日、イレイザーヘッド現場にいましたよね?おかげでヴィランの捕獲がスムーズに…え?心当たりがない?その時間は学校にいた…って、じゃあ、あの抹消はいったい…?」
と結局綻びが生まれてしまい、全部が無駄になった相澤先生 - 124二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 21:21:05
それに加えて
生徒たちを一人も守れなかったから教師として失格していたし
流されたとはいえ結婚した相手を生徒たちを産み直してくれる母胎としか見てないから夫としても失格
子供をきちんと『自分の子供』として認識できずにいるから父親としても失格してる
- 125二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 21:42:23
アシミナはママの方が好きだしパパへの憧れもそこまでだけど、深夜ヨレヨレになって帰ってきて、外気で冷え切った手で子供を撫でるか撫でまいか逡巡する相澤先生をやっぱり嫌いにまではなれないんだよなぁ……
- 126二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 21:59:27
子供をちゃんと愛せずに罪悪感で影で泣いている母親とそんな母親に気づいていて僕が守らなきゃって決意してるデク
- 127二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 22:45:13
出久くんはすぐに大人に呼び止められるからお兄ちゃんとお姉ちゃんが「出久、怪しい人についてったらダメだよ☆」「もし危なくなったらすぐに優雅にいにか私呼んでね!」って言い聞かせてそうでかわいい
なお呼び止める面々は緑谷母、ホークス、ナガン、オールマイト等々とする - 128二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 22:59:52
ヒーローになりたいけどヒーローグッズへのアクセスが難しいせいで過去のヒーローの知識まで網羅できてないデクが呼び止めようとするホークスの手をすり抜けるシーンが見たい
そして「すみません。人を待たせてるので」って強張った顔で走り去ったあまりにデクによく似た男の子の素性を全力で調べ上げた結果最速で真相に辿り着いてしまい項垂れるホークス - 129二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 23:00:34
「なぜ子どもたちを見なかった。仕事中はお前に任せると言ったはずだぞ!…優雅も優雅だ、兄妹連れて戦闘を見に行くなんて馬鹿な真似をするんじゃない!!」って叱る相澤先生の両足にそれぞれしがみついて
「ママとお兄ちゃんを虐めないで!僕が見に行きたいってワガママ言っただけなんだ!」「優雅じゃなくて私が個性使っちゃったの、ヒーローがピンチに見えたから、助けなきゃって。ごめんなさい…!」とみゃあみゃあ泣いてる2人
うーんこれは地獄の相澤くん家
- 130二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 23:52:09
虐待訓練してる相澤先生が見たい
どうしてもヒーローになるというなら俺より強くなれと心を折るつもりで訓練するけどデクが物凄く食い下がってきちゃって生徒を教える気持ちになっちゃったりしたら嬉しい
ついつい諦めさせる目的を忘れてただの苛烈な訓練になって、また緑谷に教えてやれることが無意識に嬉しくて終わった後先生らしく総評を聞かせている最中に我に返って、まあ無意味だと否定するけど種火を消そうと息を吹き込んで酸素を送り燃え上がらせているに過ぎないんだ - 131二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 01:55:02
相澤先生は普通にモラハラパワハラ気質だと想うわ
- 132二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 04:19:09
- 133二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 08:08:22
抹消vs抹消の戦いなら無論歴戦の相澤先生が勝つし、奥さん譲りの転生の個性は戦闘では無力
そして相澤先生は三兄妹の戦闘中の挙動を前世から知ってるので、虐待訓練は文字通り手も足も出ない結果になってしまうんやろなぁ - 134二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 08:30:23
エリちゃんの前例があるからいいお父さんにもなれたはずなのに
- 135二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 08:41:45
- 136二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 10:33:18
少しでも2人の子供という根拠がほしくって「私と出久の癖っ毛、パパみたいだね」みたいな微かな共通点を探そうとするアシミナちゃん
青山くんは両親には特に思い入れがあるわけではないけど、可愛い兄妹のためにヘアアイロンでセットしてあげる - 137二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 11:25:24
>>57猛プッシュされてたとはいえ無個性(じゃない)の人を選んだ辺りヒーローそのものに嫌気が差してたんだなってなる。
- 138二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 12:39:11
「僕らがいない方がきっとうまくいくんだ」って迷走した子供たちが家出するも、その日中にパパに見つかる。
怒られるかと思いきや、パパのそのときの顔があまりに悲痛でぐしゃぐしゃだったから、どんなに喧嘩が激しくなっても家出はしなくなった - 139二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 14:59:49
相澤先生と子を失ったエンデヴァーのご対面
過去の自分のような目つきした相澤先生にどんな挙動になるだろうか - 140二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 15:08:57
個性や姿形がここまで今の両親に似てないならもしかしてDNA鑑定をしたら親子判定されないんじゃないか?
確かに腹を痛め十月十日大切に育んだはずなのに検査結果は赤の他人で衝撃より「ああ、やっぱり…」と静かな納得をしてしまう母親 - 141二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 15:16:37
これやったら絶対に「俺の生徒を返せ!!!」って発狂するからそのまま精神病院へGO
病室で「俺は正気だ」「こんなとこにいる暇ない」「精神病って近代病といっても過言でないほど人数がいるだろう?俺みたいなのが病室を使うのも悪い」「出せ」「妻に合わせてくれ」「出せ」「出せ」とジリジリ正気の皮が剥がれていく
破壊系の個性じゃないし捕縛布ももちろん没収されているから今の相澤先生は筋肉質な中年男性でしかないんだよな
力で無理やり脱出はできないんだ
いえーいプレゼントマイク見てるー?大事な大事な友達がここまでぶっ壊れてるのに気づかなかったってマジー?相澤との面会が黒霧との面会レベルで空気通夜になるねー、おんなじじゃんウケる
- 142二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 15:32:56
上二人は一応個性は両親譲りってダイスが出てる
- 143二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 20:55:16
三兄弟の思春期反抗期エグそう
激しいのもしんどいけど大人しくても我慢してるんだな感あって嫌 - 144二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 21:09:34
反抗期
←反抗するだけ兄妹や母さんが苦労するからいいよ… 反抗的。さすがに我慢の限界→
青山 dice1d100=86 (86)
芦戸 dice1d100=36 (36)
緑谷 dice1d100=13 (13)
- 145二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 21:23:41
優雅お兄ちゃん!
- 146二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 21:25:11
出久と三奈はヒーローになりたいって言ってるだろう父さん☆!!な青山だ…
- 147二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 21:31:31
デクが一番ヒーロー目指してるのに家族のために反抗諦めてるの、ほんとデクって感じだ
- 148二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 21:39:05
なんかこの世界線の青山くんはパパンじゃなくて父さんって呼びそう
- 149二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 22:18:56
二人が我慢してるように見えたからお兄ちゃんとして意思表示しなければ!となった結果の86の可能性
単純に父親のやばいところを一番長い間見てきたから耐えきれなくなって爆発しただけかもしれないが - 150二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 22:24:04
- 151二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:02:47
家族サービスも積極的にしてくれるけど、どっか子供や奥さんの趣味ドンピシャで外してそう
- 152二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:10:28
SS消されていないから大丈夫っぽい?ということで勝手に膨らませた妄想の続きを書いちゃった
前振りが長すぎてただのほのぼの子育てになってる
スレ終わる前にデクくん誕生まで書けるといいな⋯⋯
地獄の相澤くん家2 | Writening奥様視点 芦戸ちゃん誕生まで 採用設定:dice設定 相澤先生が名付け 転生は奥様由来 次は蛙吹のはず 愛に応えようとした時期はあった 出産前に崩れるメンタル https://bbs.animanch.com/board/5464601/ …writening.net - 153二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:15:54
- 154二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:19:09
お母さんめっちゃ優しい人じゃん…
三奈ちゃん出産時のナマコにふふってなった - 155二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:31:24
- 156二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 01:28:07
ドンピシャで外される度に『この人は誰と勘違いしてるんだ…?』って感じの空気が漂いそう
特別好きってわけじゃないチーズを事あるごとに貰ってちょっと警戒してる優雅くん(長男)…
『そういえばダンス得意だったね。通ってみる?』的な聞き方されてなんで得意だって断定したのか分からない三奈ちゃん(長女)…
ヒーローチップスは(恐らく)好きだけどお父さんへの50↓の好感度以上にお母さんを守る意思がとても強い出久くん(次男)…
奥さんは駄目だ俺には耐えられない
根津校長たすけて
- 157二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 07:57:23
反抗期ってある種親への甘えなんだよな(ここの青山君のは単なる反抗だが)
前世では甘えさせるどころか叱咤激励して戦わせた相澤先生にとって、青山君の激しめの反抗期はむしろ嬉しいものなんだろう
「ようやく俺に甘えるようになってくれた」「心を開いてくれて嬉しい」的な - 158二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 16:54:33
保守
- 159二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 17:05:04
緑谷も芦戸も奥さんへの心配度高かったし、その2人は反抗期も大人しめなんだよな⋯
- 160二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 17:24:33
下の子にいくほど反抗期なくなってってるの保護者としての愛情や優しさの部分を青山くんが担ってて下二人は親との間に致命的な壁がある(無意識に客観的に見ていて家族としての繋がりを親に求めていない)からマシなのかもしれなくて嫌すぎる
青山くんは長男だから両親の歪さを一番よく知ってるけど頼るあてがない長男ゆえに親の愛を求めずにいられる余裕すらない - 161二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 17:54:25
2,3年周期が空くと、たとえ拒否られなかったとしてもクラス全員産ませることができないからワンチャンにかけて浮気しまくる相澤いないかな
合理的に考えて奥さん一人じゃ間に合わないからね
とりあえず試行回数を増やす√、奥さんの親族を食い荒らす√、奥さんと同じ無個性の女性で試す√、連続無個性強〇事件勃発√
流石に最後の√は一応ヒーローなんだし辿らないとは思うが真っ先に浮かんだ√がこれだったりする - 162二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 18:08:50
原作の幼少期デクと引子さんのヒーローごっこ、この両親では難しそうなのでヴィラン役青山くん救助民アシミナで遊んでほしい
優雅お兄ちゃんもヒーローやる?って聞かれるけどきっと断るんやろなぁ… - 163二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:50:37
全然時間飛ぶけど両親の板挟みになって知らぬ間にしんどくなっちゃうアシミナ
- 164二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:16:46
自分的にはもらえなかった愛情を感じたくて、欲しくて兄弟にバレないように学校の同級生とそういう関係になっちゃうアシミナもみたい
- 165二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:08:21
怖いけど相澤先生から妻への愛情度を知りたいな
執着度は高いだろうけど愛情は欠片でもあるのだろうか?
結婚したくらいだから人並み以上には有って欲しいが完全に胎盤としか見てなかったらどうしよう… - 166二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:08:39
仮に親にバレたとしても醒めた目でスンッとしていたらなお良い
- 167二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 23:17:05
スレの勢いも落ちてきたしなんかイベント追加してみます
dice1d4=4 (4)
1.相澤先生が街中で他A組とそっくりな子を見かけた
2.緑谷が雄英高校ヒーロー科に進学した
3.青山が成人した瞬間に他兄妹を連れて家を出た
4.三兄妹の誰かが記憶を全て思い出した
- 168二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 23:20:32
- 169二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 23:28:15
ここでもお兄ちゃんだな
- 170二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 23:35:10
誰が思い出しても地獄ではあるんだけど別の方向(自分は個性持ちだけど緑谷は無個性)の地獄も生まれちゃった感
- 171二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 23:45:12
- 172二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 00:54:14
書いていて奥様がすごく可哀想になった
長男であるぶん、優しい両親も自分たちの、自分のせいで壊れていく様も見たんだろうなと思うと可哀想で可哀想で⋯⋯
次は蛙吹だろ!?で奥様が子供を気味悪く想い夫婦仲も冷めていくのはあまりに子供たちが可哀そうなのでちょっと手心を加えちゃった 次蛙イベントはある
地獄の相澤くん家3 | Writening奥様視点 デク誕生まで 採用設定:dice設定 相澤先生が名付け 転生は奥様由来 次は蛙吹のはず 愛に応えようとした時期はあった 出産前に崩れるメンタル https://bbs.animanch.com/board/5464601/ 興味を…writening.net - 173二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 05:14:14
乙です!
もう一人産ませちゃって峰田、ヤオモモ、無関係の人のどれかになってたら発狂してたかもしれんな先生
梅雨ちゃんからかっちゃんがいなくなってしまったって。 - 174二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 06:13:06
- 175二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 06:45:52
>>173追記
デクが生まれた後、長男優雅とおない歳か年下の子がいる知り合いの家庭に突撃してそう。あと共鳴現象期待して3人連れてそう。
- 176二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 07:58:09
青山くん、全て思い出したら相澤先生のことすら嫌えなくなっちゃう…
それと仮に21人全員産ませたとして、そこで止まれるのか?一回タガが外れたら白雲も、ミッドナイトも、って止まれなくなっちゃいそう - 177二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 08:30:40
この笑顔が怖すぎる
- 178二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 12:41:15
人としてもひーろとしても格好悪いぜイレイザーヘッド/相澤
- 179二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 14:03:07
地獄の相澤くん家・Finalは反抗期を迎えた長男が青山優雅の記憶を取り戻し、自分たちのせいでおかしくなった相澤先生を、加害者となってしまった相澤先生を正気に戻してくれ
相澤先生を光の方へ戻すのを諦めたりなんかしないとは思うが、お母さんと妹弟のために「みんなはもう還りました。僕は、みんなのところに行けないのでここを彷徨っていたんです。あの二人は、よく似た別人なんですよ、相澤先生」とか言って相澤先生の狂気を一人で受け止める覚悟を決めるとかでも美味しい - 180二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 16:41:06
奥さん鬼つええ!このままA組のやつら全員生み出していこうぜ!
- 181二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 18:20:22
「パパー!宿題教えてー!」
「ああいいぞ、先生が教えてあげよう」
みたいな会話してんだろうな - 182二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 22:43:32
最悪のバッドエンドを思いついた
奥さんが完全に壊れ(壊されて)残りの18人を産むことを喜んで同意し
ひとりまたひとりとこの世に生徒を産み還していくようになった
相澤先生は大喜びで産むたびに
「ありがとう!ありがとう!」「ああ!お前と出逢えて良かった!」「俺の生徒を還してくれてありがとう!」と奥さんに感謝を伝える
出産計画は相澤先生により入念に建てられていたが
長期の妊娠出産のサイクルは短く、一般人の奥さんの身体は心と同様にゆっくりと確実に壊れていった
「お母さんが死んじゃう!」「おとうさんもう止めて!」「相澤先生!こんな事は間違ってる!」年嵩の子供たち絶望を無視して、理由もわからず泣くしか出来ない年少の弟妹の泣き声が響くなか、母親の身体と心を蝕みながら
また新しいきょうだいが相澤先生の手の中に帰ってくる - 183二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 22:49:27
- 184二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 22:55:03
人の心無さすぎるけどいいね……
これで全員転生できたものの最後の子出産時にお母さん死んじゃって取り返しがつかなくなるところから本当の地獄が始まるんだ……
死後見つかったお母さんの日記帳に少しずつ精神状態がおかしくなって壊れていく様子が書かれてて、最期の方はこれで役目を果たせる、これでやっとあの人と本当の家族になれる、みんな大事な私の子、みたいな感じになってるんだけど、最後の最後でわたしいったいなんのためにうまれて、とか書かれててるのを見て子どもたちに嘔吐してほしい
これでも20年以上連れ添った妻を喪ってはじめて相澤先生も正気を取り戻したらなお地獄でいい
- 185二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 22:59:24
もっと地獄の相澤くん家にしてもいいですか
アシミナ(と青山くん)は親譲りの個性なんだよね
もしアシミナがお母さん由来の個性だとして、>>182みたいに奥さんが多産で身体を壊していくのを見てるのに耐えられなくなったら
「自分が代わりにやる」って言いだす可能性…
- 186二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 23:01:56
それを言い出す=子どもを生める身体になった頃って思うと
ちょうど高1の頃だったりしてね - 187二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 23:09:38
近親相姦ってか…?
アシミナがお母さんを守るために相澤せんせを誘うってか? - 188二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 06:51:19
正気失った先生なら乗りそうだなぁ…
- 189二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 07:46:30
a組大好きタイプの先生なら芦戸ちゃんを怒りそうだが他のみんなが生まれるかもしれないという希望で感情がごちゃまぜになっていくのすごいそそる
- 190二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 08:00:27
完全に壊れちゃってるから三奈ちゃんの「個性」を母体として使いつつアシミナは酸の個性で俺の生徒って認識してるんだよね
- 191二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 11:29:06
母断固拒否→母体劣化に焦って凶行→精神ぶっ壊れであの人の個性を持つ子(青山)があの人に見えると加害→罪悪感でさらに壊れる→精神病院
ぶっ壊れてまともに拒絶できなくなった奥さんの病室に相澤先生が通い詰める→壊れた理由を知っている子供が止めるが無視して病院へ→覚悟を決めた三奈ちゃんが「アタシじゃだめ?」
A√→「お前もみんなに会いたいよな⋯⋯!すまない、協力してくれ」(アシミナに完全同意のもと協力してもらう認識)
C√→「⋯⋯!ありがとう。お前が産まれてくれて、本当によかった」(相澤三奈ちゃんに協力してもらう認識)
どちらの√でも思い出して顔真っ青な青山君が全力で止めたり外部に助けを求めるんだけど、色々上手な相澤先生に完封されて最後の足掻きに「本当に嫌なことされそうになったら、あの人のことを相澤先生って呼ぶんだ」と入れ知恵する
A√では先生呼びするまでもなく嫌がれば止まってくれるし、先生呼びしてもちょっと喜ぶくらいで変化なし
C√では先生呼びした瞬間バグって顔真っ青になって自分の所業で吐いたりする。生徒に手を出すつもりなかったのに、大事な大事な生徒のために生徒を傷つけようとしたとグッチャグチャになる - 192二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 11:35:52
流石に三奈ちゃん母体ルートは優雅お兄ちゃんが黙って見過ごせないだろ
ぶん殴ってでも止めてくれ頼む - 193二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 11:59:33
産める年ってことはデクもある程度育っているだろうし、思い出していなくても全力で助けようとするでしょ
まあこの場に無個性と抹消しかいないから実質フィジカルバトルでプロヒVS子供2人になるんですけどね
ところで記憶取り戻した反抗期青山くんの「誰が産んでくれと頼みましたか!?僕はもう⋯⋯!誰かを傷つけたくなんてなかったのに!⋯⋯誰かを傷つける相澤先生なんて、見たくなかったのに⋯⋯」はまだですか? - 194二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 21:50:22
みんな地獄産むのが上手いなあ……
- 195二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 21:52:30
本編がハッピーで終わったからね
- 196二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 07:10:30
だから地獄が生まれてくる…
- 197二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 08:01:01
この場合三奈ちゃん学校とかどうすんだべ
休むんか? - 198二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 08:42:19
芦戸ちゃんが生むがA組じゃなかったので辛い思いさせたなすまんと誠心誠意謝る先生。
しかし生んだ事実は変わらんから心がぶっ壊れそう - 199二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 10:26:37
正直三奈ちゃん母体ルートは優雅お兄ちゃんが本気で止めるだろうから無理だろうな
というか過去思い出しちゃったら2回も自分が家庭を壊してること察して精神ぐちゃぐちゃになってそう - 200二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 10:28:18
次スレはない感じかな?
優雅お兄ちゃんの兄力が相澤家を救うと信じて…!
地獄の未来へとレディーゴーッ!!