【ネタバレ注意】deltarune 総合雑談スレ 56

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 23:26:16
  • 2二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 23:26:30

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 23:26:33

    このレスは削除されています

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 23:39:35

    5でやる予定のお祭りってもう最終章張れそうなレベルのイベントなのにここから二つもチャプター残ってるってマジで想像つかない
    シャドウジェムボスがヌイのセリフ的に一人残ってるから5まではいつも通りの冒険が出来るんだろうが

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 23:52:45

    たておつテイルーン

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 00:30:32

    保守管

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 00:42:41

    別スレでAルートでクリスがタマシイと一緒にベコベコになるまで蹴り飛ばしたゴミ箱がAルート限定のボスになるんじゃ無いかって予想見てマジで盲点だった
    そこまでは行かなくてもAルートでそのゴミ箱のNPCが出てめちゃくちゃ嫌われる分岐はかなりありそう

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 01:05:27

    >>7

    chapter3でシリアスクズーとかいうダウナーなクズーが登場した例もあるし

    ノエル家に闇の世界ができたらブチギレクズーとして襲って来る展開はありそうだね

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 01:09:24

    消火器やコンセントの延長コードとかもライトナーの行いを見て記憶してる今までの例考えると全然ありそうだな……
    クリスの家にもシリアスクズーいたし

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 01:25:30

    なんかデルタの敵ってアンテと違って回復してくれる緑の弾幕撃ってくる敵全然いないけどなんでだろう
    パレットラーが色次第で控えめに打ってくるくらいだし

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 01:35:49

    エンディングでお祭りが始まるもんだと思ってた自分がいます!

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 01:52:12

    なんかスレ画が正常に表示されてなさそうなので

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 01:52:53

    セーブデータについてちょっと聞きたいことがある
    使ってるのはWindows
    ・データを完全に初期化するのはどうやるの?
    ・ノーセーブでやっても別のスロットでセーブしたら意味ない?
    誰か教えて

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 01:55:53

    >>13

    追加で質問

    Switchとかは複数アカウント使えば別判定でプレイできるけどPCでもアカウント分けたらいける?

    Aルート用のデータとか分けたい

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 05:49:37

    たておつ
    メッセージウィンドウがガーソンだし芸が細かい

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 07:26:56

    >>4

    タマゴもAルートも多分5で最後(タマゴ男のヒントがchapter5の分までしかない、公式サイトのAルート匂わせがchapter5まで)

    chapter6以降はマジでストーリーの重要なターニングポイントになりそう

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 08:05:57

    >>10

    デルタは仲間いるからこうげきやこうどうしながらアイテム使えるけどアンテは一人だからゲームテンポと難易度調整なんじゃない?

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 08:11:54

    マークからシェルターの番号を知っている人を推測すると
    Deltaruneのマーク→deltaruneを象徴する教会の管理者のアルビン
    警察バッジのマーク→警察署の元署長のアズゴア
    もみの木のマーク→もみの木っぽいのがあるホリデー家のキャロル
    になるからchapter5ではアルビンに番号の一部を聞いて、警察署のマークからアズゴアが知って
    いるとスージィが推測して会うために花屋に行ったら花屋が闇の世界になってると予想

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 09:14:29

    前々から言っておきたいことがあるから言っておく。

    Now’s your chance to be aって小物界のBIGって感じがして、

    NOW'S YOUR CHANCE TO BE A

    は自分の武勇伝を語るかの如く

    派手さを感じるよね。

    39. BIG SHOT (DELTARUNE Chapter 2 Soundtrack) - Toby Fox


  • 20二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 10:02:03

    タイタンとタイタンスポーンの撃破→リトライに時間かかるのが辛いな
    それぞれの前にセーブポイントほしいお‥

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 15:19:32

    登るのもスポーンもタイタン戦の一部って事なんだろうけど
    今までのボスと比べるとセーブから遠いとやっぱ思っちゃうよね

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 15:21:37

    騎士プレイヤー説
    シャドウマント戦の曲と似てるからってだけなんだけどね

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 15:23:14

    >>22

    シャドウマント戦の曲名はプレイヤーを指してる(多分)からプレイヤーのテーマ曲がそうなんじゃないかと

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 15:44:07

    >>23

    クリスってハッキリ名指しで言ってる

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 18:20:48

    そうえば石化ってやっぱ意味があるんかね。
    TVワールド最後の楽屋とかあそこだけカルタス城の世界にでもなったのかって感じ。
    それとも咆哮の騎士が来てた影響・・・?
    石化した→ 楽屋前のザッパー(キャッティの家から盗んだ)、ラム(ドリーマー家の電源タップ)。
    石化してない→ ピピンズx2(楽屋前、楽屋)、ラビック(S室)、カーテン裏のサボテン?、シャドウマント(キングに付いてたものと同一人物?)、テナ

    ch4でも騎士が開いた泉で石化してた奴とスージィが開いた泉で石化してた奴といるし。
    さらに聖堂の闇が流れ込んだら、どちらも石化が解けていたりもした。うーむ

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 18:44:48

    フロッグをゲコゲコXすると低確率で出てくるラビックを攻撃で倒したらちゃんとlostできた...
    この先chapter1のダークナーすらも全部lostしていけるのか?

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 18:49:06

    >>26

    あとお天気コンビも今のところロストできないよな

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 21:06:44

    >>27

    ちなみにチートでLOSTできるか検証されてあったけど。

    Round1でLOSTしたけど

    結局ルールノー戦後に確定で仲間になるみたい

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 21:45:32

    >>22

    共通するライトモチーフを持つ場合 両者は直接関係性があるんじゃなくて共通点があるんだと考えたほうがいいと思う(BIG SHOTにはMud Dummyのフレーズが入ってるけど両者には直接の関係はない)


    マントと騎士は闇が共通してるな とかね

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 00:38:22

    >>29

    テナのメインフレーズがMegalovaniaに似てるとか、な‥

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 00:51:28

    そういえば最近やっとPS5版でノートロフィーでchapter4までクリアした場合の特殊エンディングの日本語版をみつけた


    たいへん興味深くおもってくれてるらしい

    【DELTARUNE】【PS5】 ノートロフィーでchapter4までクリアすると...


  • 32二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 07:09:38

    >>31

    おおー日本語版でもついに!!

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 07:29:48

    ノートロフィー縛りにタマゴ取得が必要なの何なんだろ

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 14:01:14

    >>19

    NOW'S YOUR CHANCE TO BE A (今がチャソス!)がスパムトン本来のBGMで

    BIG SHOTはPOWER OF NEOやらDummy!やらくっつけて無理矢理壮大な曲にしてるって感じ大好き


    裏ボス組で唯一借り物の力で戦ってるのも浮いてるんよね

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 16:40:46

    >>25

    泉を作った人物によって同じ場所でも泉の波長みたいなものが違うんじゃない?

    石化するものの基準はよく分からないけど

    とりあえずサイバーワールド出身と思われるラムとザッパー、カルタス城のランサーは石化してる

    ランサー、ラムはよそから来たから分かるけどザッパーっておそらくリモコンでよそから来たとは思えないんだよな

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 16:59:27

    >>33

    Chapterクリア時のトロフィーの説明が「問題ナク 完了。」だからタマゴを貰うことで何か問題が生じるのかなと

    アナタハ 何者デスカ?って言ってるくらいだし器男的にも想定外の動きなんだろうな


    やっぱりタマゴ男と器男って別人なんだろうか……

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 17:10:44

    >>36

    器男と破棄させてもらうさんも気になる

    誰がガスターなんだ....?!

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 17:54:09

    >>36

    >>37

    ガスターはバラバラになったらしいから、全員ガスターでもおかしくないと勝手に思ってる

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 20:20:32
  • 40二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 20:21:22

    >>39

    それだとそいつらはガスターじゃないってことになっちゃうだろ!

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 20:36:40
  • 42二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 21:32:08

    ガスターはコシヒカリではなく芋だった…?

    Potato Club - DELTARUNE Chapter 5 (FANMADE) (PLAYABLE!!!)


  • 43二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 21:42:44

    UNDERTALE世界のガスターが器男で
    deltarune世界のガスターがタマゴ男説は海外でしばしば見かける

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 21:51:23

    >>42

    このコメント草生えた

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 21:59:46

    トビー
    「考察しても良いけど、
     過激化したらそんな奴いなかったで終わらせます。」

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 22:01:32

    タイタンやテナとかそういうのは茶化さずどんな二次創作も超えるクオリティで本家をお出ししてくるけど
    マイクやガスターやサンズみたいな流石にファンが先鋭化しすぎてる部分は茶化したくなるのだろうか

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 22:30:08

    スパムトンが言及してたマイクは向こうのCMネタで深い意味はない説あるからな…

    Mike Ditka commercial for Big Shot soda, 1997


  • 48二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 23:13:28

    元はch5まで一気に出す予定だったのだから元々いたマイクを消してあのマイクイベントに変える余裕は無いだろうからマイクは最初からch3の裏ボスミスリードやろ

  • 49二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 02:30:53

    >>48

    しかし…緑ピピンズが躍起になってマイクを考察してる描写は考察勢のファンを皮肉ってる描写に感じるのです

    作ってるうちに展開変えることもあるって話してた時もあるから断言はできない

  • 50二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 02:32:24

    chapter5の裏ボス、偽ラルセイ説(唐突)

  • 51二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 06:17:46

    >>50

    順番的に次の裏ボスでラルセイ装備手に入るから己と向き合う系とかで全然ありそう

  • 52二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 08:15:24

    チャプター4やってると
    ノエルの家でのクリスの演奏って絶対ノエル達に聞こえてるよなあと思う

  • 53二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 09:26:43

    騎士に負けた後のヌイ、シャドウマントかシャドウジェム、或いはその両方に対して「手に入れたところでなんのイミもないのはわかってたことさ」「それでも…さもイミありげなフリをするのは楽しかったよ」って言ってくるけど、実はシャドウマントなんて本来存在しないものだったりして
    ヌイ的には存在しないシャドウマントなんてものの話をしておちょくってただけだから、マント入手かつそのおかげで騎士に勝利した(=マントが本物であることの証明)時に「そいつぁおかしなことだよ」ってなった、とか……

  • 54二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 09:38:07

    >>48

    偽マイクのデザインがファンメイドの裏ボスのデザインがモチーフになってたり、

    Air waveにファンメイド曲によく入ってるfreedom motifが入ってたりするから

    個人的にはスパムトンに意味深な感じでbig shot sodaの俳優を意識したセリフを言わせたら

    ファンが思ったほど食いついてきて面白くてネタにした感じだと思った

  • 55二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 09:39:43

    >>52

    ただスージィはクリスのピアノは闇の世界のイベントが初耳っぽそうなんだよな…

    ちょうどそのタイミングだけスージィが不在だったりして、ノエルが一人で昔を思い出しながら静かに聞き入ってる…みたいな妄想

  • 56二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 11:25:13

    騎士に裏ボス共通メロディ(自由のモチーフ)が無くて、chapter3のダークナーである偽マイク三人組の曲に自由のモチーフがあるから

    やっぱりマイクがchapter3の隠しボスだと思ってる

    chapter4にだけ隠しボスが二人(四人)居るのおかしいし…


    77. Air Waves (DELTARUNE Chapter 3+4 Soundtrack) - Toby Fox

    けどじゃあなんでcatswing(マイク戦)じゃなくてairwave(ミニゲーム)にしか自由のモチーフでてこないの?ってなるからマイクね…じゃなくて参るね……

  • 57二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 11:56:25

    このレスは削除されています

  • 58二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 12:20:49

    マイクのデザインがファンメイドモチーフってマジ?
    作者さん絶対嬉しいだろうなぁ…

  • 59二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 12:49:14

    >>58

    スモールマイクとキャットマイクはファンメイドから

    カウボーイマイクはダークウッディから着想を得たのではって説がある

  • 60二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 13:07:20

    >>59

    モーターマウスはマイクと混同されていたテナ、キャットはFRIEND、カウボーイはフレンド・インサイド・ミーみたいな元々はトビーが出してきたものをファンがマイクと関連付けたって感じだから元になったと言われているファンメイドも完全オリジナルではないのがいい塩梅だなと思う あくまでトビーが既に出していた要素というか

  • 61二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 13:12:50

    >>56

    この曲ゲームフォルダ内の名前はspamton_dance

    自由モチーフ関連は隠しボスじゃなくで元々スパムトンの曲だからじゃない?

  • 62二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 14:30:27

    FRIENDってchapter 1だけ登場してないけど、
    chapter 1以外の闇の世界って全部椅子あるよね…

  • 63二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 14:36:32

    FRIENDってわんさいぼうみたいな切断された手!
    ……のように見えるキャットナデラーのバグ猫でクリスの昔のトラウマが闇の世界で具現化したものです!
    とかもあるかもしれん

  • 64二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 14:50:01

    >>63

    ノエルが言ってた「7匹の頭が無い猫」も

    気になるなぁ

  • 65二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 15:34:10

    二次創作だけどスパムトンステークスの動画に似てるやつ

    すげぇ……

    Tenna's TV Training (Deltarune VHS)


  • 66二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 19:14:39

    >>62

    実績の一つに椅子を調べることがあるし多分なんかあるんだろうな…

  • 67二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 21:07:04

    toby氏のツイートの文字を削って別の文章にするmemeスキ

  • 68二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 21:34:31

    トビーさん、がっつりデルタMEME把握してる説

  • 69二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 21:49:18

    >>68

    実際Aルートのノエルの演出がR18禁的な意味合いだという考察出たら即アプデしたり、

    アプデの文書にミーム入ってたりするから結構ファンコミュニティ徘徊してそう

  • 70二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 23:40:18

    歌詞わからなかった時はスパムトンのセクション韻踏んでていいね~としか思ってなかったけどいくらなんでもあのスパム野郎テナのこと煽り過ぎだろ

    【DELTARUNE】Tenna & Spamton RAP / "We'll Be Right Back"【日本語訳】


  • 71二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 00:52:20
  • 72二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 06:45:31
  • 73二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 15:06:47

    各チャプターに出る椅子ってこんなもん?なんかズレてたり足りなかったりしたら教えて欲しい
    Chapter1 玉座
    Chapter2 クイーンの椅子、かみがみのぎょくざ
    Chapter3 楽屋の椅子など
    Chapter4 お茶会の奴とか書斎とか

  • 74二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 15:26:18

    >>73

    トリエルの寝てる椅子はアンテのアズゴアの玉座と同じデザインなんだよな

  • 75二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 15:56:18

    表ボス裏ボスで合わせて8人いる中で女性キャラって明言されてるのクイーンだけなんだね。まだ女性キャラの裏ボスいないのかデルタルーン
    騎士はまだ正体不明だし

  • 76二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 16:09:18

    有力候補が騎士の角と似てる(と可能性アリ)キャロルとディセでどちらも女性と明言されているから騎士は女性の可能性が高そうだね

  • 77二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 17:26:07
    scratch.mit.edu

    スゴ すぎ

  • 78二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 17:48:14

    Toby氏って一目で格好良さや強さを感じさせるキャラクターを女性として出してくるイメージがあるので騎士も女性かなと勝手に思ってる
    何にせよ正体が明かされるのが楽しみだよね

  • 79二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 17:51:32

    クイーンとトリエルの立ち位置が実は結構似ているという考察が気になってる
    酒癖が悪い
    “緑色のパイをぶん投げる”という行為をする
    母親(自称母親)
    キングは恐らくアズゴアがモデルの一つだし
    「ROOTS」というのが闇の世界自体のルーツがドリーマー家ないしホリデー家にあるならクイーンは母親像として一部トリエルの要素を受け継いでいる…?

  • 80二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 17:59:33
  • 81二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 18:12:27

    偽爺さん戦のostについたコメントに

    クリスがスージィ見つけれたのは

    目を瞑ればプレイヤーは必ずスージィの所に移動するから

    それをソナーのように利用した。

    じゃなきゃスージィ見つけるの不可能

    みたいなコメントあって、クリスの頭の回転の良さに気付かされた

    61. Ripple (DELTARUNE Chapter 3+4 Soundtrack) - Toby Fox


  • 82二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 18:26:16

    >>74

    あー!ガシャポンの中の!

    ありがとう

  • 83二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 21:01:32

    この考察すごい納得した

  • 84二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 21:55:01

    >>83

    テナのようにセリフにits TV TIMEなど派手なフォントを使うキャラが再び出るということですか?

  • 85二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 22:31:54

    ルールノー=ガスター説でしばしば考察材料として
    ルールノー登場BGMにガスターのテーマが含まれているという話が出るが
    音声編集ソフトでピッチや再生速度をいじった2曲を重ねてみたり
    それぞれの譜面を比較したりした結果一致する部分はないという結論に至ったぜ
    なんならプリティショップの冒頭とANOTHER HIMの27〜29秒目あたりのほうがまだ一致してたぜ
    …とここまで調べたところで6年前には既に海外のライトモチーフガチ勢に検証されていたことが判明した

  • 86二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 22:41:07

    >>84

    スパムトンの喋り方の考察やね 言葉足らずですまんかった

    Spamton but hes still a [BIGSHOT]


  • 87二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 22:58:44

    >>83

    スパムトンはテナと同じ特殊文字を交えて話そうとしてたけど、リンク切れだから[[ ]]で囲んだ文字として表示されてた…みたいなことか

    wiki構文的には[[ ]]ってリンクを貼る時に使うやつだからしっくりくるな

  • 88二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:03:57

    >>83

    >>86

    サイトのディセの情報が載っているページはわざわざ今のネットで見れないつくりになっていて、スパムトンはディセについて知っているっぽい所あったりこのリンクは削除されましたって特大の厄ネタなのかもしれんのか

  • 89二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:08:55

    >>85

    しっかり自分の目と耳で調べたことはきっとムダやあれへん

  • 90二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:42:40

    そういえばるるのんがだんだん素?を見せてきてたりするのって信頼されつつあるってことなんだろうか
    Chapter3だと「我が親愛なる」とか「なんじズの知恵を借りたし」とか「いいじゃんいいじゃん 我が友よ!」とか友達として見られてる気がするし

  • 91二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:49:08

    アズゴアの売れない花屋の地下室できっちり容器に入れて保管している花が意味深すぎる
    ディセが死んでると仮定した場合、その灰を振りかけるなりなんなりして闇の世界で蘇らせるための依り代とか?
    それとも万病に効く薬や実はとんでもない武器だからガチガチに保管してるとか?

  • 92二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 02:58:58

    スパムトンとディセの件、英語版だと[[リンクは削除されました]]のとこだけ切り抜くと、"AND I HAVE JUST. THE THING. YOU NEED. THAT'S [[Hyperlink blocked]]"ってなってて、文脈無視すれば「アnタの 欲しいモノ 持ってまsu... ソレは [[リンクが削除されました(英語だとハイパーリンクがブロックされました)]]」的な意味にも訳せるんだよね…

    あと純粋に「恐怖」のところの会話でディセ疑惑のある未使用テキスト(誰か…いないの?)拾ってきて「アnタに 話レかけて  る ようでレ た ネ。」とか言ってたのがクリス視点では人質取ってNEOにさせるための計画に協力させてたようにしか見えなくなってきた

  • 93二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 08:24:33

    スパムトンはディセをノエルにfree friend Finderというアプリでよく連絡していた人と
    認識しているみたい
    ディセの個人情報は知らないので、知りたいらしい

  • 94二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 08:47:29

    >>93

    文体以外誠実な男すぎる

    ゴミ箱からでもノエルのブラウジング履歴とかわかるのか....(あるいは、家にPCなさそうな幼少の頃ならとしょんかでやっててfree friend finderの使用履歴を削除してたという事かも知れないが...)

  • 95二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 10:19:57

    >>79  幼少期に周りから名前を覚えてもらえなかったバードリーがクイーンから

    名前を間違えられたり

    クイーンはキャロルと同じようにノエルに対して過保護に接するから

    クイーンの性格は図書館のパソコンを利用してる子供たちの親が元になってると思った

  • 96二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 11:10:40

    騎士女声で笑った

    向こうだともう騎士=ディセが定説なんだなって

    Deltarune the (not) Musical - Black Knife


  • 97二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 16:35:47

    ようつべの公式BGM配信のコメント欄で海外ファン達のコメントが色々見れて楽しい

    24. Vs. Susie (DELTARUNE Chapter 1 Soundtrack) - Toby Fox

    これのコメントの「クリスのスマホがシェルターのWiFiに接続しているのを見たスージィ」「クリスのスマホに"邪悪な闇の泉オープナー"というグループチャットからの通知が届いたのを見たスージィ」で爆笑した なんであるんだよ両方

  • 98二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 19:39:01

    >>69

    アンテのNSFWタグを先駆けて作るくらいだからネット民に詳しいよなTobyさん

  • 99二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 19:44:44

    >>98

    本人が東方とMOTHERのファンっていうのは決して無関係ではないだろうな

    かつて二次創作見る側する側だったから、公式にどういうスタンスとってもらいたいかがわかる

  • 100二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 19:45:20

    >>99

    そういえばハックロムやってた人だもんなあ

  • 101二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 19:57:47

    ついにテナファンスレが落ちてしまった
    なんか他キャラの時より物悲しさが強い

  • 102二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:08:40

    >>93

    スパムトンって英語だとノエルのことアバ○レ的な呼び方してるんだっけ

    日本語だと普通だったからなんで?って思ってた

    単に口が悪いだけかノエルが気に食わないのか自虐的なやつなのかどれなんだろ

  • 103二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:17:33

    ファンスレよりシコスレの方が需要の高い男、テナ

  • 104二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:10:47

    >>101

    >>103

    閲注スレはまだ元気なの草生える

    シケシケ野郎ならぬシコシコ野郎だな

  • 105二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:37:04

    独り寂しく世界でたった一人のシコシコ野郎(意味深)

  • 106二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:53:11

    >>102

    スパムメールをmODとしてぶちこんだりリスク無視して好奇心の赴くままにパソコンを操作する姿はプログラミングのスパムトンからしたらアバズレなのかも

  • 107二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 23:24:27

    わかった!
    もういい!認めよう!
    ワタシは ときどき ちょっとシコシコ野郎になる!
    ときどきじゃない!!ワタシは シコシコ野郎だ!!
    それの 何が悪い!?
    だれもが みんな ときには シコシコ野郎になる!!
    クリス!キミだって!! だから そんな目で見るな!
    そんな…「わたしはシコシコ野郎じゃありません?」みたいな目で見るな!

  • 108二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 23:59:14

    >>97

    邪悪な闇の泉オープナーコメはこっちのも好き

    It's okay not to smile - DELTARUNE animation


  • 109二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 00:47:21

    >>108

    一番下のコメとの対比が酷い

  • 110二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 07:41:48

    劣情スレ覗いてきたけどファンスレにいた人たちが劣情スレに移住せざるを得なくなって気の毒すぎる、とか、テナに対するえげつない劣情レスを書き込んでファンスレ民を怖がらせまSHOW!、みたいなこと書き込んでる人いてマジワロタw

  • 111二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 08:04:27

    怖がらせましょうミームワロタ

  • 112二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 08:21:59

    >>91

    アレchapter1で冷蔵庫に張ってある写真に『結婚式の時にトリエルが持っていた七色の花のブーケ』があるから

    普通にアズゴアが幸せだった頃を保存したくて花を枯らしたくない未練たらたらシケシケ親父シーン


    …………と見せかけてそっから没落していくアズゴアを見てテナのように狂いかけてる七匹のダークナー版フラウィになる可能性があるの怖い

  • 113二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 09:32:36

    考察とか見てて思ったんだけどFRIENDって名前はどこ発祥なの?
    Wikiには名前がFRIENDで登録されてけど画像データの名称は違うみたいだし

  • 114二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 10:16:15

    >>113

    緑ピ

  • 115二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 10:29:45

    >>113

    Chapter2地下室で浮かぶアレのファイル名が「IMAGE_FRIEND」だったから

  • 116二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 10:33:27

    >>115

    FRIENDあいつか!

    じゃあにゃんさいぼうや回復アイテムの名称が違うのは別個体ってことなのかな…

  • 117二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 11:38:58

    ここあくまで総合スレだしキャラをそういう目で見るのが苦手な自分としてはそっち系のネタを持ち込むのもできれば控えてほしいな…
    自己中だと思われたらすまん

  • 118二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 12:08:12

    総合閲注スレあるし閲注ネタはそっちでやった方がいいかもね
    総合閲注スレもノ  ビ  ス  ギ なんだよなあ…(今パート10)

  • 119二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 15:01:28

    >>96

    もうミュージカル二次創作(曲に歌詞乗せて歌う奴)出来始めてるのか~!ガーソン戦とか楽しみだ


    これでアズゴアかルーディだったらウケるな…

  • 120二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 15:04:47

    *まるでカオスのようです!

    総合スレでも閲覧注意スレでもテナをエッチな目で見て家族や友人たちを怖がらせまSHOW!

  • 121二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 16:32:34

    ✻ [[元ネタ]]…  貼 、。て

      [[さみしい昼から ひとりぼっち]]な

      哀れな[[陰性スポンジ]]を[[壊]]がら。、せまレ  ょ 。!


    ✻ (ここに こわれていないリンクがある)

      [[ https://dic.pixiv.net/a/%E3%82%B5%E3%83%A1%E3%83%9F%E3%83%BC%E3%83%A0 ]]

  • 122二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 17:19:53

    >>112

    アレソウル色+フラウィ色なんだろうけど赤色の花がないのが意味深

  • 123二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 17:29:17

    あんまりザワついてないってことは今月のニンドリは特に新情報無さそうかね
    来月号がアンテ10周年で確実にデカいまとめ来るだろうし9月に期待

  • 124二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 20:39:53

    七色の花がダークナーになるならアズゴアのことを親当然で慕ってる子供みたいなキャラに
    なると予想
    金色の花はアンテのフラウィーモチーフで唯一アズゴアに反乱するダークナーになると予想
    今を輝くスターのメタトンモチーフのスパムトン、テナがシケシケ野郎だったり
    国民を導く王のアズゴアモチーフのキングが独善的な王だったり
    アンテモチーフのデルタキャラは基本的に元のアンテキャラと対比になってるから
    金色の花も悪人のフラウィーとは対照的に根は意外といい奴になると予想

  • 125二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 21:41:43

    ふぉお

  • 126二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 01:25:18

    恥ずかしがるクリス カ ワ イ すぎ

    Got anything sharp? - DELTARUNE Animation


  • 127二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 05:45:37

    >>97

    咆哮グルチャからグループ通話かかってくる奴好きすぎる

  • 128二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 07:36:23

    >>112

    花ってダークナー扱いなのかな……?現実の生物学的には生物扱いな気もするけど、アンテ基準だと花にタマシイは無くて、かつデルタではタマシイが無いとダークナーになるっぽいから植物もダークナーになるのか……?

  • 129二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 07:39:05

    シャドウ○○系のもの、影って光があるからこそ生まれる概念だし、闇の世界にライトナーが来るなりなんなりして干渉することで初めて生まれたもの(逆に言えばそれまで存在しなかったもの)と予想

  • 130二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 09:12:01

    >>128

    ch3でサボテンが実質ダークナー的に感情表現出来るようになってたな 

    でもハッキリダークナーとして出たわけじゃなく、棘が武器(サーベル10)になってたりもするのでちょうど生き物かどうかの境界に近い位置づけなのかも

  • 131二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 16:14:58

    DELTARUNEのピアノアレンジが出たぞ〜!

  • 132二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 17:20:27

    >>131

    メルマガとかに無かったけど何の?

    ワタ94気に、。なる  まs

  • 133二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 17:42:55

    >>132

    Deltarune Piano Collections で検索

    Apple Musicで聴ける


    個人的にクイーンのテーマがピアノアレンジとの相性最高

    弾くの楽しそう

  • 134二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 00:02:38

    chapter5の章ボスがアズゴア、裏ボスがサンズという集団幻覚が着々と形成されつつある

    King of Withered Petals | Deltarune Chapter 5 UST (Fan Animation)


  • 135二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 00:04:48

    >>134

    個人的にはキャロルママとも戦いそうな気がするけ

  • 136二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 00:35:51

    vs父親とかいうそれだけで熱いシチュ(元義父?だけど)とアンテキャラで圧倒的知名度あるキャラだから作りやすいってのもありそう

  • 137二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 00:44:29

    >>134

    5で一区切りって言うしここらで元魔王の威厳ってのを見せてもらいたいよねえ

  • 138二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 03:17:35

    今までにデルタルーンで出てきた弾幕系以外のギミック
    格ゲー、射的、落ち物キャッチゲー、音ゲー、迷路、タワーディフェンス
    他にどんなものがあるっけ
    めちゃくちゃ色んなジャンルに挑戦してるよな
    デルタルーン完結後も番外編としてこの作品のキャラが主役の色んなジャンルのゲームを出して欲しい

  • 139二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 09:21:29

    >>137

    一区切りのソースってどこだっけ

  • 140二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 09:30:27

    アンテオマージュでアズゴアがテナ、ジャックみたいにchapter5で全ての敵を仲間にしないと
    死ぬとかありそつ

  • 141二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 09:46:30

    いうてあのトビー氏の事だから、誰も思いつかなかった面白いことしてくれそうな気もする

  • 142二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 09:49:31

    そういやとっくに誰かが言ってるかもしれないけど、チャプター4の三つ目の闇の世界に一つ目の闇の世界のエリアが含まれてるのってどういう理屈なんだろう?現実だとそのエリアは教会入り口とその左右の部屋で、三つ目の闇の世界とは別だった筈なのに。鍵を開けたことで三つ目の闇の世界が最初のエリアにも広がったとか?闇の世界って広がるものなのかな……

  • 143二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 11:28:10

    第一の聖域と第二の聖域が教会のエントランス(消火器)・事務室(じいさん)・聖歌隊着替え室(ジャック)までで
    鍵のかかった本堂=第三の聖域エリアに突入する時に闇の泉の雲がエントランス=第一・第二の聖域エリアまで覆い尽くす描写がある

    だから第一も第二も第三も実はあんま変わってなかったりする(じいさんは消えてしまった…のは赤カップとスージィはそう思い込んでるだけで実際は留守にしてただけだったし)
    多分『見方が変わると光も変わる』の伏線回収だと思ってる

  • 144二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 11:35:11

    個人的妄想
    chapter5の表ボスはダークナー版善フラウィ

    善フラウィがアズゴアを止めるためになんやかんやしてるのを勇者組が親父さん襲われてるぞ!と勘違いして奮闘するも、ボス戦後に誤解が解けてアズゴアの過去が明かされる…
    って所で騎士が襲ってきてアズゴアの一撃で騎士の正体が明かされてウェンダーライデンシャンニンロー…エンダァシャイニーアンダーフロー…してchapter6へ・・・ってなる

  • 145二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 13:50:11

    >>144

    アンテトリエルの


    なさけないわね…

    つみもないこどもを

    いじめるなんて


    オマージュして騎士を撃退したらカッコ良すぎる

  • 146二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 13:50:14

    >>144

    ウェンダーライデン…ってなんだと思ったらDon't forgetか草

  • 147二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 13:59:08

    アズリエルはアズリエルとして登場するのか
    前までならラルセイはダークナーだし…でいけたけどガーソンの前例や騎士関連があるからどうだろう
    裏ボス武器はch3がクリス、ch4がスージィって来てるからch5でラルセイに対応する裏ボスとして出てきて欲しい気持ちもある

  • 148二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 14:00:33

    そういえば切断された手ってあるけど
    FRIENDが手に見える
    勇者の予言のクリスで手がタマシイの周りに
    ノエル宅のイチャラブで話してる時の話題

    みたいな感じであるけどテナも手が切断されてるよな……?
    ドリーマー家(自称)のテナが手を切断されてるのクリスがドリーマー家の養子なのも相まってなんか意味深
    テナ直すか直さないかでまた変わってきそうだな

  • 149二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 14:01:11

    もはやデルタルーンはRPGというよりアドベンチャーになってる気がする

  • 150二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 14:06:42

    そういやダークワールドに入ったときにアイテムになるのと自我が生えるやつらの基準ってあんのかな
    文房具系は総じて装備っぽいけど

  • 151二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 14:11:50

    >>148

    それでふと思い出したけど、マイク戦の手で猫拾うやつって絵面がその予言に似てるよね。手足が生えた枠の中に入ってるタマシイの図……いや予言の方に足は生えてないが

  • 152二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 17:07:36

    >>150

    装備だったウィングレードがスージィが作った泉の中だと敵として出てきてたの興味深いよね

  • 153二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 18:29:10

    スーパーエ゛ェ゛イ゛バスター

    【Deltarune×チャージマン研!】Ruder star


  • 154二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 22:11:56

    >>153

    IT'S!!KV!!TiME!!!

    It's KV Time!


  • 155二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 22:17:42

    色々違いがあって嬉しい半分、これ以上分岐されると追いきれなくて辛いのが半分…
    周回短めだけど雑魚戦スルーできないのが地味にキツくなってくる

  • 156二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 22:23:18

    >>155

    追尾系のは結構キツイよね

    オルガニックとか

  • 157二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 22:34:17

    バードリーの状態とかAとか色々分けてるけどメインはトップケーキ食っちまったセーブで進んでる....
    ↑みたいな特に何も見ずに初見で進むのも残しておきたいし、3枠で全部の要素見るのは相当厳しそう

    周回はあと会話長いシーンも辛い... アンダーテールだとNPCに怒られるやつだけどCtrlずっと押しっぱモードとか欲しい

  • 158二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 00:10:57

    そういえば各chapterにはアイコンがあるけど最終章のchapter7のアイコンがどうなるのか気になる
    最初はchapter7はdeltaruneアイコンだと思ってたけどまさかのchapter4でいきなり使っちゃったし

  • 159二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 00:22:36

    >>158

    ケツイとかタマシイとかガスターの顔面とか?

  • 160二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 00:24:00

    >>139

    一区切りというか、Chapter4開始地点のヌイさんが「あと2つのシャドウジェムがあれば面白いものを作ってやれるよ」というので、シャドウジェムを持つ裏ボス相当がChapter5までなのではないのか、という考察があるんだ

    だからChapter6からがらっと雰囲気が変わる可能性が高い

  • 161二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 00:29:23

    >>160

    タマゴもAルートもchapter5で最後っぽいしね…

    backdeltarune.jp
  • 162二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 09:07:58

    Chapter5が実質最終章で6は前作のアズリエル戦後からスタッフロールの間にある凱旋かとも思ったけど
    それだとChapter7は必要ないよな

  • 163二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 09:30:50

    個人的に
       ch6(バッドエンド)
      ↗︎
    ch5
      ↘︎
       ch7(ハッピーエンド)
    この説を推そう

  • 164二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 10:01:42

    本当に来年に新しいチャプター遊べるんですか!?
    7年待っててもう感覚が麻痺しとる 本当にこんなすぐ次遊べさせて貰ってもいいんですか!?

  • 165二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 10:09:35

    デルタルーンってアンテのパラレルらしいんだけどその場合ってデルタにおけるイビト山っていつかでてきそうじゃない?
    モンスターがずっと閉じ込められ続けて、登ったものは二度と戻らない伝説の山……
    チャプター7タイトルが
    20XX イビト山
    だったりして

  • 166二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 10:25:52

    1〜6で予言に書かれている全ての出来事が起こって、7は絶望的な予言から打開するみたいな
    ストーリーなのかも
    ガーソンも物語の余白が大事って言ってたし、予言の後の余白を自分たちの手で埋めることが
    大切なんだと思う

  • 167二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 11:47:57

    MOTHER3リスペクトなら
    chapter6"ひまわりの花畑"
    って感じで分岐も情報も無いただただ美しく切ない描写のある短い章を入れてくる可能性がある
    UndertaleのUndertale(曲名)が流れるシーンみたいな感じで

    丁度逆走説なら
    スノーフル→(フラウィとの問答)→いせき
    に当たる部分にもなるし

  • 168二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 11:51:54

    表現としてはそういうの好きだが今の少しずつリリース形式とはより相性が悪くてガッカリする人もおおいかもしれない
    やるとしたら6、7同時リリースで実はch8も存在しますとかなら肩透かし感を緩和できるだろうか

  • 169二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 12:20:00

    もしかして裏ボス関連の曲って全部大文字だったりする?
    咆哮の騎士は元々勝てる負けイベで
    ch4だとやらないと後のイベントで違和感あるし
    裏イベントじゃなく
    「やらなくても良いメインイベント」じゃないかな?
    だから裏ボスの法則は
    ・笑い方が特殊
    ・曲が全部大文字
    ・バトル終了後に自身がアイテムになり、それをクリス達に渡す
    だと思う

  • 170二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 12:39:53

    このレスは削除されています

  • 171二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 12:41:01

    THE WORLD REVOLVING
    BIG SHOT
    BURNING EYES
    hammer of justice
    ガーソン戦だけ例外なのは、冒頭の全文大文字で喋る人物と関係性がないからかな

  • 172二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 15:17:11

    ガーソン戦ってどのくらい楽に突破できるのかなと気になったから軽く検証してみたけど、毎ターン3回被弾してもヒールが育てば3回か4回くらいの挑戦で勝てるようになってるっぽい。毎ターン4回被弾すると流石に回復まで耐えきれない場面がある
    でも思ったよりもぬるかった…ガーソンはできるだけ多くのプレイヤーにクリアしてもらえるように調整されてるね。他の高難易度ボスの類は諦めちゃうような人もガーソンだけは是非やって欲しい

  • 173二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 15:22:29

    >>169

    裏ボスまでの道中で「○○ root」っていう曲が流れるのもあるよね

    (ch2 ch3限定っぽいけど)

  • 174二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 19:59:15

    MOTHER3の6章よろしく短いチャプターありそうよね。MOTHER3と違って小ネタたくさんありそう裏ボスもしっかりいそう

  • 175二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 21:20:18

    >>173

    あれは裏ボス関連かつFRIENDが出てくるところで流れるBGMじゃないのか?

    2も3も出てくるし(3は元のゲーム内の別場面だけど)

    4でも出てくるけどあの場面は裏ボス関係ないしな……

  • 176二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 21:45:13

    >>175

    でもFRIENDの出る裏ボスのマイクには出てきてないぞ

  • 177二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 22:31:07

    マイクのに関してはメタいけどあのコミカルなミニゲームにroots系のbgmと合わないからだと
    思う

  • 178二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 00:07:57

    正義の鉄槌じいさんが裏ボスの中でも一際例外的なの良い意味の"異質"でめっちゃ好き

    "全て決まってしまっている"という閉塞感を
    "希望という名のペンで書き開いていけ"って言葉で励ましてくれるのナウなヤングの脳を焼クしすぎ

  • 179二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 07:09:22

    じいさんBGMスキ スキ

  • 180二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 13:09:18

    friendsはクリスにとってアンテのプレイヤーとフラウィのような存在説
    共通点がいくつかあるから
    ・ch2で引き返したら姿が見れる
    ・もとのゲームでもでてきてAルート通過中だとクリスにとって嫌なことを言ってくる

  • 181二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 13:57:53

    ERAMの行動が所々キャラと重なるのは気になる
    んだがERAMはキャラと同一人物!みたいなのはちょっと引っかかるんだよな、キャラならクリスの操られる立場が少なからず理解出来るだろうし
    闇の泉間を超えてクリスを監視できる立場なのは間違いないからERAMは咆哮陣営に属さない第三勢力のライトナーっていうのはありえそうだけど

  • 182二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 14:06:12

    なんかこのゲーム、勢力がいくつかいそうだよな
    それぞれのキャラが暗躍している感じ
    一番蚊帳の外がスージィっぽい(ある意味そういう所も主人公っぽい

  • 183二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 15:21:59

    >>182

    クリス、騎士、キャロルは多分グル

    ノエルはそのキャロルの娘

    一方でキングやクイーンやテナ、ジェビルやスパムトンに色々仕込んだっぽい奴もいる

    ラルセイがクリスの義理兄、アズゴアとトリエルの息子であるアズリエルとそっくりなのは、きっと偶然じゃ無いだろうし

    完全に巻き添えでやってきた一般通過バッドガールなんだよなスージィ

  • 184二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 17:39:48

    クリス、騎士、キャロルはノエルを巻き込みたくないことだけは分かる
    1と2の闇の世界に騎士が長居しないのはノエルが近くにいることを察知したからだろうし
    キャロルが4でノエルに説教して時間稼ぎしたのもそれが理由な気がする

  • 185二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 20:47:34

    ノエルは闇の世界にあまり関わらないのが本人の安全の為でもあり世界の為でもある気がする
    まあ多分ch5で巻き込まれるんだろうけど

  • 186二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 20:59:33

    Aルートではステータス最強の味方キャラになって、他ルートはステータスに記載されてない知恵を活かしてスージィ達を助ける気がする

  • 187二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 22:06:37

    突然だけどchapter4のピンバッジセットって誰が推薦されると思う?
    爺さんは確定として、
    ホリデー親子、咆哮の騎士か?
    最後は、グウェイ…
    …もしくは、消火器

  • 188二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 22:11:26

    >>187

    コップの子たちじゃない?

    不穏な哲学者どもよりギャグやってて個人的に好きなのもあるけど

  • 189二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 22:32:41

    ライトナーはシナリオの都合でグッズ化しないとか言われてたような気がするけどピンバッジは普通にあるのか

  • 190二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 22:55:23

    >>189

    ライトナーはライトナーでも

    闇の世界デザインのライトナァなり

    うまい具合に回避しちゃってムシケラズめ…

  • 191二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 22:56:35

    >>190

    スレ立てするため少々待つゆえ

  • 192二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 23:10:15
  • 193二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 23:47:44

    >>187

    ミズルを推したい

  • 194二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 00:03:26

    >>187

    ジャックを忘れないであげて!

  • 195二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 00:20:45

    >>187

    大穴でタイタンが来たら笑ってしまうかもしれん

  • 196二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 01:52:13

    >>194

    ア タ マ カ ラ ヌ ケ テ タ すぎ

  • 197二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 08:34:24

    次スレ落ちたよ

  • 198二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 08:48:32
  • 199二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 09:05:03

    スレは つかわれた  

  • 200二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 09:25:46

    ここ埋めランラン!

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています