そろそろお盆も終わるので

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 23:26:31

    エグザベくん周りの死者に思いを馳せていたところ、ドライに見られがちだが彼なりに周りの人を大切に思っていたように感じた

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 23:27:19

    ちゃんとお墓参りいってるしね…

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 23:29:26

    ジフレド候補の同期2人

    マチュのメッセージの日付からサイコガンダムからマチュ脱走はおよそ3日間

    その間にニャアン大出世までのエピソードが終わると考えるとケーキ事件はほぼグラナダ初日

    車の後部座席に軍帽があったことからエグザベくんは墓参り→ニャアン迎えに行くを同日に行っているので多分爆速で墓参りに行ってた

    あとめっちゃ悲しそう

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 23:30:39

    >>3

    画像ミス!

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 23:33:22

    >>3

    そういやそうだ

    仕事あったのに時間作って先に行ってるから実質仕事より同期を優先してくれてるな

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 23:33:42

    ミゲル

    窓のイメージ強すぎて全然引きずってない感じはあるが、銃を向けても手は震えるし結局撃てなかった

    同期の仇でもあるが、セリフの感じからして怒りよりも悲しみと困惑が強そう

    ケーキのシーンは作中1番の笑顔でちゃんと友達してたんだなと思わされる

    あとミゲル蒸発シーンでは周囲の音に紛れてエグザベくんの息遣いが聞こえるので良かったら見直してみてほしい

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 23:35:52

    ギャン部隊

    ぶっちゃけ描写が無さすぎて分からん

    ただめっちゃ目立つ白機体で先陣切ってビグザムに突っ込んで行く危険なポジションはエグザベくんが担当してる

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 23:36:22

    8話はエグザベ君の光だけじゃない一面が滲み出てて好き

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 23:36:38

    ケーキのシーンは相手の警戒心を解くとか円滑なコミュニケーションで必要だからみたいな意図じゃなくて単純に自分が楽しくて笑ってる唯一のシーンだな

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 23:37:28

    まぁ、じゃなきゃ最終的に「NTがNTとして生きられる世界」を創るつっただろ!って中佐に泣き怒ったりしないよねって
    この人の周りの近しい相手って多分全員NTで、全員ジオンの派閥争いに人生弄ばれて死んでるから……

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 23:38:04

    キシリア様

    後半は正直ちょっと怪しく思っていたかも

    ただサイコガンダムを前にして盾をやったり、シャリア相手にハクジ捨ててでも特攻かけるくらいの忠誠は少なくともあった

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 23:41:48

    本人真面目に仕事してるからな

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 23:42:05

    ギャン部隊の事も悲しいことは悲しいだろうけどぶっちゃけパイロットで交戦時の死なので最低限想定や覚悟はしてた死だわな
    一機ビグザムの爪でやられた時も反応ではなく生存してる隊員に指示出ししてたし
    ミゲルは目の前で血煙になったから想定外…

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 23:42:28

    >>11

    キシリアへの忠誠はちょっと悲しさがあったな

    たとえ疑念を持とうと忠誠を尽くすしかない身の上がね


    ニャアンが友達の為にキシリアを撃ったって聞いたらどう思うのかな

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 23:44:11

    結論

    表情や言動には出ないが、行動を見るとちゃんと情がある人だった

    とりあえず書きたいことは書いたのでこのスレは荒れない程度にジークアクスで出た死者たちの哀悼などに使ってください

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 23:48:04

    >>14

    近衛隊長だぞ

    話は後で聞くとして普通に制圧というか取り押さえるわ

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 23:51:58

    >>14

    仕事として取り押さえに行くと思うけど恨んだり憎んだりはしないと思う

    なんとなくだけどエグザベくんは恨まないんじゃなくて恨めない人なんじゃないかって感じがするな

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 23:54:12

    ザビ家亡きあとと言ってたからキシリアどころかザビ家の人間たち個人への崇拝はないと考えていいな
    ただ仕えてる間は命をかけて守る

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 23:55:48

    任務を遂行するため散っていったNT部隊に黙とうを…
    みんな孤児や難民だったと思うとやるせないよね…

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 23:59:43

    >>16

    >>17

    言葉が足りなかったな

    エグザベもニャアンもキシリアに尽くすしかない立場で、その為に押し殺してるものがあるはず

    その上でニャアンはキシリアへの忠誠(=自分の立場)よりも大切なものがあったから撃ったわけだ

    そのことを知ったらエグザベはどう思うだろうな

    ってことを言いたかった

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 00:04:31

    >>11

    ヒゲマンの指摘を否定じゃなくて根拠が足りないってスタンスで応じた辺りからも

    色々察している部分はあったと思う

    キシリア様の方も多分エグザベ君の性格わかってるからこそニャアン作戦伏せたんだろうなって

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 00:05:57

    >>20

    「仲のいい友達なんだな…羨ましい」っていつか自分が言われたのと近しい言葉が不意に溢れて、自分でもビックリしそう

    そんですぐミゲルの件の当てつけみたいになったことに気づいて慌てて謝る。謝れる


    ……実際、エグザベが忠誠や任務に徹するのって「生き延びるための手段」な部分ありそうだから、それを越えて優先できる友達の存在って素直にスゴイ羨ましがりそう

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 00:10:16

    >>20

    曲がりなりにもニャアンはキシリアを上司に頂いていて事を起こしたのだからそこに思いは馳せないと思う

    履き違えない人だから何ヶ月か経っているのに正規の部下の前では新人として呼び名前で呼ばなかったわけで

    それはそれとして拾った時そういう相手がいないと言っていたニャアンに実はいた事に安心するのでは

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 00:13:26

    >>21

    「キシリア様を亡き者にすれば"さらに"混乱が広がってしまう!」だから今キシリア様や自分たちが混乱広げてるのは分かってるんだよな多分

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 00:19:01

    >>24

    ああそうかあそこ「さらに」って言ってるのか…

    まあクーデターで混乱が広がってるのはわかりきってるだろうからね

    その上で普通ならあそこまで行ったらキシリアが勝ち切る方が普通はどうあれ落ち着く

    普通はね…

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 00:41:17

    このレスは削除されています

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 00:43:26

    あんだけ尺なくてギュウギュウに詰め込まれてた中に墓参りだの同期とのお茶会だの本筋に影響ないエピソードをねじ込んで来るんだから「孤独だけど情の深い青年」であると描写されてたほうだと思う

    シャリアの内面のほうが虚無とか何とかフワッとしてセリフで説明されただけだったし結局最後まで思わせぶりなわりに何がしたいんだかよう分からんオッサンだったわ
    意図的に伏せられてたにせよ

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 00:48:47

    うーんかわいそう

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 00:52:08

    普通自分が初めて率いた部隊が全滅したら
    一生モンのトラウマになるよな
    ザべくんだから表面上普通にふるまってるけど

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 00:52:30

    >>27

    シャリアの虚無は似たような経験があれば一発で理解できる

    理解できないならしょうがないし、できないほうがいいよ

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 01:15:46

    最終回のブチ切れを見るに、普通に部屋で泣いたりしたと思うんだよね同期のときもミゲルの時も
    エグザベに関しては色々とミスリードが多かった

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 08:19:21

    >>3

    墓参りに関してひとつ追加すると、後ろのおじさんはサングラスかけてておそらく正装ではないのに対してエグザべくんはしっかり正装で来てる

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 08:43:44

    >>29

    加えて初陣も散々なのである

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 09:39:36

    >>23

    「そうか、あの子にはちゃんと帰る家があったんだ。よかった」って心で思って何も言わずにいそうでな

    実際言えるほどの仲になる時間もなかったのでおつらい

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 12:29:42

    エグザべくん周りの死者たちを救う方法はないのかと思ったが
    家族→どうしようもない
    同期2人→ソドンにいるのでどうしようもない
    ミゲル→気がついたところでもう同期2人殺っちゃってるからどう足掻いても死
    ギャン部隊→シャリア相手に庇うとか無理ゲー、クーデター断ったらそれはそれで口封じで死にそう
    キシリア様→シャリアとシャアを倒せる実力があればワンチャン救えたかもしれないが、その先に待っているのは地球人類抹殺
    詰んでるわこれ

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 14:39:28

    >>35

    時代に翻弄され過ぎである

    どうして闇堕ちも諦観もしないんですか?

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 20:32:34

    >>11

    最終的に守る理由が「今キシリアが死んでジオンが崩壊したらニュータイプも道づれになります」だったからね

    人格は考慮しない理由になってる

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 05:06:44

    7話あたりで洗脳されてるとかキシリアのこと心酔してるとか言われてたけど全くそんなこと無かったな
    むしろキシリア個人にもザビ家にも入れ込んで無かったし、ギレン派・キシリア派の派閥争いとかも嫌な人だった

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 05:29:12

    戦乱期の混沌とした状況をよく見てたんだろうな
    秩序安定を第一にしてるから戦争が終わってることが何よりだし自身の感情は二の次にしている
    クーデター参加もジオン公国トップ2人の冷戦が暗殺含め末期となったからキシリアを立てることで納得させたろうし
    ギレンについてはエグザベ視点だと引き籠って軍拡、難民支援の描写なし、強化人間の噂、キシリア派閥への暗殺によって同期全滅とかマイナスが大きすぎる
    新政権でも安定とは程遠いからこれからも出来る範囲で頑張ってくんだろうね

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 11:41:31

    お盆だし誰かエグザべ見守りに来てるかもしれないな
    休み関係なく忙しくしてそうなエグザべ労ってくれ
    強制入眠くらいしか出来なそうだけど良い夢にしようぜ!

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています