ボクは釣りをやったことがありません それでも始められますか?

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 23:42:56

    ハイ!先輩釣りモブが優しく教えてくれますよ!
    ボクは竿は自分のモノ以外ロクに握ったことがありませんそれでも釣りができますか?
    ハイ!先輩釣りモブが優しく教えてくれますよ!
    ボクは川崎に住んでいます 初めての釣りに向いている場所はありますか?
    ハイ!先輩釣りモブが優しく教えてくれますよ!
    そもそも釣り竿はレンタルできるらしいけど他の道具はどうすればいいんですか?
    ハイ!先輩釣りモブが優しく教えてくれますよ!
    ボクは
    俺には分かんねえよ!コラ!
    というわけで教えてもらおうかァ

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 23:51:29

    釣り船に乗って船長に教われ…
    レンタル竿と仕掛けもあるから初心者でも怖くないよ…

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 23:58:59

    >>2

    こういうとこスか?

    ぶっちゃけ自分マジで釣りは興味あるだけのトーシローだから話が分かるかも危ういんだよね

    www.arakawaya.jp
  • 4二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 00:04:07

    >>3

    ウム…初心者歓迎のとこならOKなんだぁ


    予約するときは大っぴらに電話でやれよ

    最初に初心者でわからないことだらけなんですけどそれでも魚を釣ることができますか?と聞けばニコニコで教えてくれるはずだからな


    この船の場合は釣りたい魚種別で料金が決まってるようだから釣りたい魚で選べばマイペンライ!

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 00:20:48

    つまりずぶの素人と伝えてシロギス釣りのコースを希望すればいいということか?

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 00:54:22

    >>5

    はいっそれでいいですよ(ニコニコ

    あ、酔い止めだけは絶対にもっていくことをおススメするよ

    酔わないだろ多分…程度の人間は確実に船酔いしますから

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 00:55:26

    せめて竿の持ち方とリールの回しかたくらいは予習しておけ…
    鬼龍のように

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 00:56:43

    🤖釣りなんて極論針と糸さえあれば完結する原始人でもできることなのに...
    初心者ならオールダイソーで挑め...

  • 925/08/16(土) 01:02:42

    >>8

    ダイソーの釣り道具は聞いたことあるのでリラックスできますね

    で...評判はどうなんスか?

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 01:04:08

    >>9

    使い捨てと割り切れば使えなくは無いスね

  • 1125/08/16(土) 01:04:13

    あ、言うまでもないと思うけど3と5はワシでヤンス

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 01:07:33

    >>9

    飽きる可能性がある初心者には十分すぎる代物...つーか初心者のうちは良し悪しなんてわからないんだからとりあえず始めてみろ...


    仕掛けだけ釣具店で買えばいいのん

  • 1325/08/16(土) 01:09:34

    >>10

    つまり値段的にも品質は悪くないが耐久性は低いということか?

    https://jp.daisonet.com/products/4549131767056?srsltid=AfmBOoowZCs1bc896RFuURcCBD4lOzK41qGVwJZWWJHl9b0RW3cNNFBe

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 01:12:30

    初心者にはまず確実に釣らせることが大事だと思うからダイソーの釣り竿と仕掛けを買わせて海に繰り出せってのはあんまりお勧めできないのん…

    いやっ違うんだ、ダイソーがダメとかではなくね…釣りは引率してくれるやつがいるならどんな釣り具でも別にいいんだけど1の様子を見る限りじゃそういう人はいなさそうでね…
    初心者には釣れる場所選びこそ一番難しいのだから…

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 01:14:26

    もし船釣りじゃなくて陸っぱりを選択し坊主だったとしてもスレ主のせいじゃないから大丈夫ですよ
    釣りは場所と時間と餌選びの時点で9割決まってるんだよね

    だからこそ船でいくとその手のプロがあった時間と最高の場所と適した餌選んでくれるからおすすめされやすいのん

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 01:15:12

    >>13

    初心者の釣行頻度と手入れじゃすぐにダメになりますね…

    錆がな…結構すぐ付くんだ…海水はもちろん淡水釣りでもあんまりよくなくてね…

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 01:16:41

    川崎ならとりあえず東京湾で釣ればええやん…

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 01:18:32

    ダイソータックル買ったやねぇ釣り場の近くの釣具店の店員さんにやねぇ...釣れる魚とおすすめの餌、仕掛け聞いてやねぇ...その通りにするのウマイで

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 01:19:19

    一番手軽なのは多分釣り堀っスね
    場所にもよるけど基本なにも用意せず手ぶらで行って大丈夫なのん

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 01:19:44

    >>18

    オトン…先客が500億人ぐらいいて釣るスペースほぼ無いんやけどどうしたらいいんかなコレ…

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 01:21:36

    サビキ釣りは簡単に釣れるから初心者向けなんだよ…
    サビキ釣りはすぐ糸が絡まるから初心者向けじゃないんだよ…

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 01:21:41

    オトンとかが釣り好きなんスけど
    全員が気が長い奴は釣り向いてない短気な奴は向いてるのんと言ってたスね

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 01:22:14

    >>20

    初心者がそんな激戦区行ってんじゃねーよゴッ

    釣りってのはなぁ場所取りから始まるんだ昼から場所取って周りに睨み聞かせながら夕まずめを待つことから始まるんだ

    ハッキリ言ってまっすぐ投げることすらできん初心者が距離感もわからず間入って糸絡ませようもんなら普通にキレられらからお前死ぬよ

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 01:23:44

    >>22

    堤防釣りは先客を海に叩き落すところから始めるからね!短気な奴ほど向いてるのさ!

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 01:24:08

    >>23

    キレて来たやつを魚の餌にして大物狙えばハッピーハッピーやんけ

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 01:24:59

    >>23

    まぁこれは我ながら誇張して書いたけど初心者のうちに激戦区行くのは周りとスレ主のためにもお勧めできないんだよね、じゃあどうやって釣ればいいか?ククク...

  • 2725/08/16(土) 01:37:05

    釣り船とかは結構経験がたまってから行くイメージがあるんだよね

    最初は等々力の釣り堀でレンタルして糸垂らすところから始めようと思ってたんだァ

    釣池 | 施設利用案内 | 川崎とどろきパーク3万3,000㎡の広さを誇る釣池です。ヘラブナ中心の釣り場としてお楽しみ頂けます。kawasaki-todoroki-park.co.jp
  • 2825/08/16(土) 01:41:48

    >>14

    ウム...わからなすぎるから釣りモブたちに教えを乞うているんだなァ

スレッドは8/16 11:41頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。