- 1二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 00:36:54
- 2二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 00:43:19
クズやけどねぇ…死んでいい人間かと言われると微妙な人間を殺してやねぇ…罪悪感を思想に昇華するのもウマいで!
- 3二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 00:45:01
このモザイクは…?
- 4二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 00:46:04
月みたいに漢字を当ててみればいいってことやん…
- 5二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 00:46:22
アニメだと確かレイパー未遂までやってたから多分どの道新世界の神は誕生するんだろうけどクズが多すぎるから人類の選別しようとまでぶっ飛んだのはこいつ殺っちゃった影響がデカいと思ってんだ
- 6二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 00:46:59
- 7二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 00:48:27
- 8二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 00:49:34
ガキの頃はライト突然狂いすぎだろって思ってたけど原作読んだら思いの外ちゃんと段階踏んで狂ってるしLの挑発に乗ったシーンは煽り耐性云々じゃなくてシンプルにトラウマ刺激されちゃっただけなんじゃないスか?って感じたのは俺なんだよね
- 9二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 00:49:55
間違ってルと申します
ナンパしただけの蛆虫なんだよね
集団で声掛けはカスだけど死するべきかと言うとそうではないのん
あっバイクで追いかけるはノートに名前を書かれて都合よく事故死するための行動だから本人の意思とカウントしないでヤンス
- 10二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 00:50:14
本名表記がشيبويمارو تاكوميだったら彼は死ななかったし一連の悲劇も起きなかったと考えると悲哀を感じますね
- 11二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 00:51:13
シブタクか
原作だと悪質なナンパしただけのバイカー
アニメだとコンビニ前でレイプしようとしたクズ
ドラマだか実写映画だと殺人犯だぞ - 12二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 00:52:06
音MADで親の声より名前聞きし者…
- 13二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 00:52:18
ナンパで「俺渋井丸拓男略してシブタク」言えるならスレ画の女性は無理でもいつかウケる女性に出会えるんじゃねえかと思ってんだ
- 14二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 00:53:09
- 15二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 00:53:19
シブタク…コアな人気があると聞いています
ほぼ最終話だけで構成されているデスノMADでシブタクだけはフル素材で使われていると - 16二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 00:55:07
音原田殺した時点で行くところまでは行きそうっスけどね
- 17二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 00:58:25
コイツを殺せてしまったことで全てが狂った事を思うと『人殺しの力なんて持ってしまったのがそもそもの不幸だ』って作中のセリフが核心をついてるんだなァ…。
- 18二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 01:00:40
- 19二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 09:39:54
ウム…偽Lにテレビで悪だと挑発された時にブチ切れたのは煽り耐性のなさと言うよりシブタクとか大した悪人じゃない奴らを殺した後ろめたさを大義で誤魔化してたのに傷を抉られて動揺してた印象が強いんだなァ…
天才と言ってもなんだかんだまだ高校生〜大学入学前あたりのガキッだしな(ヌッ)