- 1二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 06:23:49
- 2二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 06:25:16
生きたまま食われるって、日本に住んでて誰が想像するんだそんな死に方・・・
- 3二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 06:31:13
B級モンスターパニック映画を笑いながら観ているが、マジもんで起こったら恐怖でしかない・・・
なんだよ引き摺り込まれるって - 4二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 06:32:23
冥福を祈るとしか言いようがない
あともう絶対山には入らない - 5二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 06:34:44
お友達はもうトラウマなんてもんじゃないだろう・・・
- 6二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 06:37:57
熊生息域の山の中にはプレデターとエイリアンがいる覚悟で入れというコメには納得しかなかった
- 7二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 06:40:43
犯行者以外の2頭には気の毒だが人の味を覚えた可能性のある個体は始末するしかない
…いるよなこの中に? - 8二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 06:42:09
だが実際これ事前情報はあったわけだから、それでも入山した方もどうかとは思った
みんな自分は大丈夫だと思っちゃうんだよな・・・
だが、その不運な1人に選ばれた代償が生きたまま喰われるだったら入ろうと思うかな - 9二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 06:42:46
至近距離からショットガンでクマ殺した猛者もいるけど
良く言えば度胸があるし悪く言えば頭のネジが外れてる - 10二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 06:43:19
- 11二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 06:45:20
- 12二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 06:46:46
- 13二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 06:48:18
うーん・・・
これは人間も悪い - 14二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 06:49:37
- 15二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 06:52:40
- 16二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 06:55:17
- 17二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 06:58:05
性別不明なくらい下半身損傷とか・・・
もう言葉もない
一生都会から出ない - 18二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 07:00:08
せめてライオンみたいにまず首に噛みついて息の根を止められた後に食われる方がナンボかマシなんかな、、、
- 19二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 07:00:16
ニュースのコメ欄も冷静だな
あのヤフコメとはいえ今回ばかりはやむを得ない自体だしなぁ - 20二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 07:01:31
- 21二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 07:09:43
とはいえこれが本来の自然の在り方だからな
自然から離れて自分らの住処を作ってるのが人間なのに自分から獣に近づいてんだからしゃあないわ - 22二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 07:17:25
北海道なんて観光業でやってるんだからここまで熊が出張ってきたんなら1/4以下に減らすしかないやろ
- 23二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 07:19:34
知床はヒグマの住処だし自然環境の保全も大事だからな
柵かなんかで囲って保護区にすれば良いんじゃね
立ち入るのは許可制で、その後のことはまあ自己責任…… - 24二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 07:21:06
- 25二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 07:21:15
- 26二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 07:25:08
このレスは削除されています
- 27二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 07:26:52
絶滅とは言わないまでも大規模駆除する必要性が出てきたかもなって最近の熊被害を見ると思うわ
どんどん熊が人を恐れなくなってる - 28二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 07:30:54
熊が減れば鹿が増える問題もあるからバランスが難しい
- 29二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 07:31:46
人間の行動の方も改めないとな
人慣れさせるわ餌になるもんを捨てるわなんて割とある - 30二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 07:37:36
登山するなら熊撃退スプレーを持っていかないとダメってことだな
カバンに入れてても取り出すのに時間かかって意味無いからポケットに入れて - 31二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 07:41:04
熊スプレーって実際この距離位からしか効果無いらしくてそら素人は焦ってまともに使えんやろなとなる
— 2025年08月16日
- 32二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 07:41:23
狼ならともかく、熊は捕食者としてみると効率クソ悪いんであんま影響なさそうな感じもする
熊健在でも鹿アホほど増えてるし……というか、鹿が増えて死体とか弱った個体が増えたから熊の栄養状態が改善されて増えてるみたいな因果もありそう
- 33二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 07:43:14
観光客とか愛護団体が道端に車止めて撮影して餌やりまでするんだ
危害加えてこないし美味い餌持ってる狩りやすそうな生き物と認識するだろうな - 34二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 07:43:24
素人が適当に撃っても痛えなこの野郎としかならないぞ
- 35二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 07:45:07
- 36二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 07:45:48
- 37二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 07:46:23
絶滅するほど簡単に狩りまくれる生き物だと思ってるのか?
- 38二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 07:47:39
熊は逆に増えすぎで自然が抱えれる個体数超過してきてるんでまぁ国を上げて間引くとかしなけりゃ何の問題もないっすね
- 39二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 07:47:52
九州では絶滅四国でも絶滅寸前だからそう思うのかもしれんが
北日本では増えてるとはいわれている
増えたせいで飢えたり縄張り争いに負けて人里にでてくるとか - 40二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 07:47:54
- 41二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 07:48:28
九州は人手で熊が絶滅したんじゃなかった?
- 42二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 07:49:52
- 43二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 07:50:43
超重量級のパワーファイターで木登りも泳ぐのもうまい天敵いない
駆除やめたせいで年々個体数は増加傾向にあり
OSO18なんかの特定個体は一匹で億単位の被害総額叩き出す
絶滅しない程度の個体数維持が人間のできる共存共栄だよ
どうせ人襲うようになったり人の生活圏を餌場と認識したクマは駆除しないといけなくなるんだから - 44二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 07:51:11
この件に関しては完全に男が悪い
冤罪の可能性のある親子道連れにしちゃったな - 45二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 07:52:52
- 46二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 07:54:05
- 47二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 07:55:43
熊を狩りに行くなら当然ライフル装備だけど山登りに行くのにライフル持ってくのは流石にキツくない…?
- 48二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 07:55:59
- 49二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 07:56:24
- 50二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 07:56:29
- 51二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 07:57:21
- 52二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 07:58:26
この間のお仕事中に襲われた不遇な男性と違って今回のは自業自得なんだよな
クマ一家が本当に気の毒だわ可哀想に - 53二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 07:59:20
- 54二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 07:59:26
- 55二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 08:00:13
さっきから熊がレスしてんな
- 56二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 08:01:08
公道付近まで降りてきてるような熊なら餌求めてそのうち人里行って人食ってたよ遅かれ早かれ
- 57二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 08:01:54
- 58二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 08:03:20
ライフル協会みたいなこと言ってんな?
- 59二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 08:04:07
人間を傷つけるような害獣は駆除されて然る可しなので仕方ないね
生活圏がどうとか関係ない - 60二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 08:05:16
そりゃ苦情入れてる奴は人間ランキングが下の奴だからな
熊が上の奴殺してくれるんだから邪魔するわな - 61二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 08:06:03
- 62二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 08:06:14
羆風の再来にならない事を祈るしかねえ…
- 63二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 08:07:14
- 64二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 08:08:23
苦情入れてる奴らはそのアホより下だって事だよ言わせんな恥ずかしい
- 65二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 08:09:10
夏休みだから
- 66二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 08:10:55
- 67二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 08:12:14
自分は家でヒキニートしてるから人生エンジョイしてそうなのが許せないんでしょ
- 68二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 08:14:09
- 69二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 08:14:14
夏休みか?
- 70二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 08:15:21
日本一猛獣潜んでる山登山はアホでしょ
- 71二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 08:15:58
- 72二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 08:17:09
- 73二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 08:17:48
ヒグマは昔春グマ駆除続けてたら個体数減りすぎたんでやめたんだけど今度は増えすぎて過密状態になってるからまた再開したんだよね
- 74二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 08:18:16
- 75二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 08:19:19
生きた登山家だけが良い登山家定期
- 76二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 08:19:43
ワンゲル部は熊に対する対応ミスの山積みで起きた事故やん
- 77二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 08:20:13
- 78二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 08:20:44
他のニュースだと遊んだ結果死んだから食ったわけじゃないとか
- 79二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 08:21:13
これだけヒグマの被害が騒がれてる時代に至近距離からエサやりするとか頭のネジが全部外れてるとしか思えん所業
- 80二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 08:21:41
熊肉って興味あるけどあれってヒグマ? ツキノワグマ?
- 81二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 08:23:09
あの辺のヒグマは元来人を積極的には襲ってこないDNAタイプだったんだよな
だから安全ってわけでもないけど道南に比べたら危険度は低かった
知床は世界遺産登録で観光客増えたからなぁ… - 82二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 08:23:38
- 83二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 08:23:45
遺体の近くにはいるだろうけど、動物のテリトリーなんか広いだろうに、視界不良で道も整備されてない山中で三匹も射程範囲に追い詰めるハンターの技能ってすごいんやな。
- 84二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 08:24:44
- 85二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 08:25:47
熊があにまんやってるんじゃないよ
- 86二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 08:27:01
- 87二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 08:27:25
最初は親だけ射殺して子供2体は逃げたけど後で2体とも射殺されたっぽいけど
- 88二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 08:28:30
襲われるのは五百億歩くらい譲って仕方ないとしても即死はさせてくれよ
- 89二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 08:28:49
- 90二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 08:30:31
登山に関してはこの件抜きにアホな奴が遭難したりしてるから嫌いな人がいるのもわかる
- 91二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 08:31:07
登山者がというよりなんで規制してなかったのか?だと思うけど
- 92二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 08:31:55
- 93二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 08:32:00
- 94二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 08:32:34
- 95二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 08:33:21
全員がそういうわけじゃなのにバカが悪目立ちしてるよね
- 96二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 08:33:24
全然返しができてねーぞ熊野郎
- 97二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 08:33:55
落ち着けよ熊
- 98二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 08:34:17
さすがに通報したわ
- 99二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 08:35:19
熊があにまんするまで頭良くなったのか
やっぱり絶滅させないとな - 100二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 08:35:29
一応前日に環境省の職員らが見には行ったみたいだけど対応が遅かったのは否めないわな
- 101二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 08:36:09
ライン越え発言するのは中立も敵に回す無能な味方だから知能はそこまで高くないぞ
- 102二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 08:36:42
- 103二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 08:37:25
- 104二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 08:38:48
- 105二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 08:40:06
- 106二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 08:40:27
こんな所に書き込みするより夏休みの宿題終わらせてきなさい
- 107二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 08:40:45
水害とかもだけどニュースでばんばんやってるのになぜか他人事の人が多い
変 - 108二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 08:41:50
正常性バイアスだっけ?違った?
- 109二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 08:43:38
- 110二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 08:47:03
- 111二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 08:49:47
- 112二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 08:50:07
- 113二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 08:50:13
即死しないだけマシって事じゃねーの 顔撫でられたらお陀仏だぜ
- 114二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 08:51:04
- 115二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 08:51:23
それがまさに正常性バイアスなんでは
- 116二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 08:52:54
- 117二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 08:54:11
人口減も熊被害の増加に繋がっているのかな
開拓したところに人口減で人が住まなくなったら動物がすみ始めるだろうし
コンパクトシティ化で人間と動物の緩衝地帯が無くなったと思う - 118二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 08:56:28
- 119二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 08:58:49
- 120二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 08:59:09
- 121二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 09:02:24
- 122二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 09:05:06
多分抗議も餌付けもしてんじゃねぇかな…
- 123二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 09:10:43
普通の遭難と違って捜索に入る人たちも大概命がけなのが怖すぎてニュース真正面から見られなかった
そりゃある程度対策はしてるだろうが全員が全員ハンターってわけじゃなかろうし惨殺遺体を目の当たりにしたトラウマだってありそう… - 124二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 09:12:49
- 125二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 09:15:46
- 126二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 09:17:59
- 127二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 09:20:18
はっきり言わせてもらうがこれだけクマ被害が報じられてる中でわざわざ登山するとか阿呆としか言いようがない…
- 128二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 09:21:38
ざまぁみろ、人間様に楯突くからこうなるんだよ
- 129二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 09:21:40
ヒグマは動物ではない
怪獣 - 130二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 09:23:10
犯罪者に襲われてやり返しても違法にはならないって教えない行政は犯罪行為してるって言う奴なんていないのと同じで誰だってわかってることだからわざわざ言わないんだよ
- 131二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 09:29:48
国立公園で入山規制を徹底するなら自然公園法の改正が急務だな
法的根拠が乏しい中での入山規制は対応がバラける - 132二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 09:56:13
- 133二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 09:59:11
規制するにしてもどういった基準、根拠で範囲やら定めるかの議論が
あんまり過剰だと地元の観光業に影響するし
外から金も落とさないで口だけは出すような連中とは違ってその地域の経済も考えなきゃならん