- 1二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 07:34:21
- 2二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 07:36:29
最近はちゃんとした流用してるヤンケ
見てみぃギーツのサブライダーの最終フォームを - 3二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 07:36:33
- 4二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 07:37:23
- 5二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 07:38:30
C3は格好良かったけどC1はちょっと気になったのん
- 6二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 07:39:03
スレ画は割と上手いことやってんじゃねえかと思ってんだ
胸の塗装が元の造形と合ってない? ククク…
まあ(ガンプラによくあるパネルラインみたいなもんって事で)ええやろ - 7二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 07:39:55
- 8二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 07:41:11
- 9二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 07:41:25
うむ...ブジンソードは片手で数えられる程度しか変身していないコマンドフォームの改造だが全く気にならないんだァ...
創意工夫と言って貰おうかァ
◇この改造されまくるフォーゼのシールドモジュールは一体...?
- 10二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 07:42:10
ネットを見るまでスーツの使い回しや補修跡に気が付かなかったそれがボクです
- 11二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 07:46:02
言われてから初めて知ったんだよね
- 12二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 07:46:42
- 13二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 07:46:46
- 14二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 07:48:52
- 15二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 07:51:42
何のどこのパーツとか指摘してくる異常ファンに付き合っても一銭にもならないんだよね、怖くない?
- 16二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 07:55:01
- 17二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 07:59:20
うーんあんな扱いのくせに一丁前に新造スーツだなんて思わないから仕方ない本当に仕方ない
- 18二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 08:04:02
- 19二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 08:07:08
(格好良ければ)なんでもいいですよ
- 20二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 08:37:36
うーんアウサイ3話のオーディオで予算より時間の都合が大きいって気にしてたし仕方ない本当に仕方ない
・現行の強化フォームや終盤撮影
・新ライダーの企画&撮影
実際この辺と同時並行でやるのハード過ぎるんじゃねえかと思ってんだ。いいパーツあってもジョイント噛み合わないとそこだけ新デザインにしつつ複製しなきゃいけないしなっ
- 21二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 08:42:32
- 22二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 08:44:23
コイツが文句つけられてるのはオーバーマスターの人気と流用スーツが上位互換になるが故への格落ちへの不安視が理由ヤンケ、シバクヤンケ
- 23二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 08:44:28
ウム…あのモモタロスですらギャレンの流用なんだなァ
- 24二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 08:50:32
全体でバランス取れてればモールド無視の塗りとかあーそう言われてみればそうっすねだから何すか?としか思わないのが俺なんだよね
- 25二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 08:51:47
- 26二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 08:53:01
- 27二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 08:58:36
- 28二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 09:00:44
- 29二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 09:01:50
スーツ流用に抵抗がある原因の9割くらいはマスロゴが現行の強化フォームの頭そのまま持っていって舐めプ強要された奴がいたことだと思われる
スーツ流用が始まったのもあの辺だった気がするしなヌッ - 30二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 09:05:23
- 31二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 09:07:02
というか映画はテレビ本編とは別予算が降りてるはずだから…どうせスーツ使い回ししてもライダーオタク共は買うからわざわざ新造する意味ないヤンケとか考えてるんじゃないかと思ってんだ
- 32二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 09:08:31
- 33二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 09:10:48
- 34二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 09:12:07
- 35二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 09:12:38
- 36二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 09:13:35
黒鋼のデザインに関してはゴツいものからシンプル目に変わったのが原因だと思われるが…
予告で見た時はめちゃくちゃ嫌だったけど本編での活躍を見たら好きになった それが僕です
Vシネでの微妙な活躍は絶対にするな
- 37二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 09:14:44
- 38二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 09:15:51
この竜の爪の正体は…?あれっマントは…?
- 39二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 09:22:04
- 40二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 09:26:25
- 41二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 09:31:28
- 42二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 09:33:46
ほとんどのスーツが流用された仮面ライダーリバイに悲しい現在…
- 43二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 09:35:13
- 44二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 09:36:14
- 45二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 09:41:35
- 46二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 09:43:50
- 47二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 09:44:00
流用っぽい奴が出るたびにライダー図鑑と睨めっこしてやね…ファン同士で答え合わせをしてやねえ…だんだんスーツの形が幻魔として脳に刷り込まれて行くのもウマイで!
- 48二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 09:48:47
ここに挙げられてる中で流用なのがすぐにわかったの>>14だけなんだよね怖くない?
ガッチャードの劇場版のやつみたいに元のがまんま使われてないとマジでわかんないのが...俺なんだ!
ナーゴファンタジーがファンタジーゲーマーの流用とか話聞いてもどこに面影あるかわかんないのん
- 49二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 09:49:06
- 50二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 09:50:23
- 51二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 09:50:27
うーんセイバーの時期は“あの病気”のせいで色んなものがごたついていたから仕方ない本当に仕方ない
- 52二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 09:52:36
むしろめちゃくちゃデザイン合ってるように感じるんだけどいいんすかこれ
大きな歯が侵され…そして溶けるんや
マッシブなC1とスマートなC3の対比もかっこいいしコンセプト的にもめちゃくちゃ合ってるしなっ!
- 53二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 09:52:53
胸はジオウのアーマー系で腕は闘魂ブーストじゃなかったっスか?
- 54二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 09:53:10
- 55二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 09:53:39
スレ絵やあのガヴ見ても流用と思わなかった それがボクです
Xとかで騒いでるの見て初めて流用だと気付くんだよね
寧ろ良くこんなの気付くなと思って感心するんだよね凄くない?
マスク、胸、腕、肩部装甲は画面に写る機会が多いからまだわかり易いけど脚部とかアンダースーツとか言われても何故気付けるかわかんねえんだよえーっ
- 56二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 09:55:00
撮影が早いってことはスーツ作りの納期も早いってことやん…
- 57二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 09:55:27
嘘か誠か知らないがリデコ情報は「えっワシの好きなあのスーツってもう残ってないんですか」と諸行無常さに哀しむオタクの方が多いという科学者もいる
- 58二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 09:56:03
マジでセイバーがそこらへん死ぬほど下手くそで賢人くんがなぜかマスロゴが出た後ジャオウドラゴン使わなくなったのが特オタがリデコをやたら指摘するようになったきっかけだと思ってんだ
- 59二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 09:57:20
コロナの影響直撃した作品やし当然を超えた当然
- 60二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 09:59:20
- 61二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 09:59:27
- 62二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 10:00:40
- 63二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 10:01:27
- 64二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 10:01:30
どっちかと言うとセイバーの時の空気をずっと引きずってる輩がいるだけだと思ってんだ
- 65二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 10:05:07
歯がモチーフな以上白でベタ塗りはしょうがないとして肩のドラゴンは歯に合わせて虫歯模様が描かれてるし工夫してる方じゃないんすか?
- 66二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 10:07:36
- 67二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 10:12:07
- 68二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 10:14:35
- 69二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 10:19:08
- 70二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 10:21:08
- 71二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 10:24:33
- 72二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 10:25:24
歯茎もモチーフに入れて歯肉っぽいピンクを足したいんだ
- 73二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 10:27:05
スーツに大きめのイラストを入れられるのはプリミティブだけだから仕方ないと思う反面…もうちょい良い案は無かったのかと言う思いに駆られる!
- 74二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 10:29:13
真っ白に塗ってるカリエスはまだ綺麗にまとまっててカッコよくないスか?
何日か前に見た名前知らないセイバーのサウザー頭のやつは首から下が安っぽくてショボい仕上がりでカッコ悪かったけど - 75二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 10:29:43
- 76二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 10:54:29
流用されたパーツに狼要素入ってないってんだよバカヤロー
- 77二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 11:14:28
リデコはいいけど現行スーツを使うと不自然に出番減るからやめて欲しい…それが僕です
ジャオウの事だよバカヤロー、せっかくめちゃくちゃカッコイイし出番もまだ作れたのに何故か消えたの許してない伝タフ - 78二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 11:23:03
リデコや流用は気づくと糞
気づかないとスルーなんだよ - 79二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 11:24:59
せめて作中で使えなくなった理由つくれよって思ったね
- 80二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 11:37:40
- 81二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 11:47:13
35話では聖剣封印しに使ってるのに37話以降は何も言わず使わなくなってるから違和感バリバリなんだよね、せめてバハト破壊されたとかでいいから理由つけとけよバカヤロー
- 82二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 11:50:00
- 83二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 11:51:55
顔だけ丸くて可愛いから威厳もなにもないんだよね
- 84二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 11:52:14
カリエスは一部パーツとアンダースーツが丸々ビターガヴな事に一応設定的な理由付けができる(同じく半グラニュートの複製体)のも良かったと思ってんだ
- 85二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 11:52:52
むしろ工夫を感じておもろいのは俺なんだよね
- 86二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 11:52:59
- 87二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 11:53:25
プリミティブの竜の骨は骨になった犠牲者がしがみついててそれを中東のペイントで隠している『罪と魔法の物語』を比喩したデザインと思われるが……もちろんめちゃくちゃ個人の解釈
- 88二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 11:54:41
一応言うとわざわざジャアクでソロモン封印してたのは26章の予言の再現しないとだから舐めプではないんだよね
- 89二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 11:56:40
- 90二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 11:58:00
リバイス感強すぎなんスけどいいんスかこれ……
- 91二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 12:00:12
正直なんかリバイスのモブが後半変身してたダッサイデモンズの亜種みたいなやつレベルじゃないなら気にならないし気付かないし何でもいいですよなんだよね
毎回気付くやつすげーって印象なのん - 92二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 12:00:33
- 93二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 12:01:39
- 94二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 12:03:35
- 95二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 12:03:42
- 96二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 12:04:52
- 97二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 12:07:08
流用したところで気づくのは一部だし文句言うのはその中のごく一部だと思うから問題なくないっスか?
- 98二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 12:09:11
- 99二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 12:10:21
ギャーゴとブラーリのそれぞれのヤマネコ、コウモリに見えなさも含め流石に終盤の息切れを感じるんだ悔しか
- 100二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 12:11:56
大抵の流用は気にならないワシでもオバデモだけは認めてへんっ
どうしてデモンズとベイル両方の良さを潰したの? - 101二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 12:12:55
まあ愚弄対象がマスロゴならええやろ
- 102二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 12:16:47
何でって現場ではガッツリリペイントしたかったけど偉い人から「またベイルを出す回が出るかもしれないと思われるが…」って言われたからあの姿になったんだよね酷くない?
しかも意外と回想含めてベイルは出ない…