ワイルズPC入れ替わりバグ

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 07:56:27

    何がどうなればこうなるんだ

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 07:56:57

    君の名は…?

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 07:59:11

    このレスは削除されています

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 08:00:46

    >>1

    お言葉ですがリプ欄のPS5勢のバイキンマンも同じバグに遭遇したらしいですよ

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 08:01:00

    バグが修正されるとどうなるの?
    知らんのか?バグが起きる

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 08:01:06

    ????

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 08:02:10

    なんで昔のゲームの「別のデータスロットのキャラ読み込んじゃいました」みたいなバグが発生してんだ?

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 08:02:20

    >>4

    PS5でも起きるのかよって思ったけどアプデでクラッシュするようになったのもハード問わずだったわ

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 08:02:38

    なにこの…なに?初めて見たわ入れ替わりバグなんて

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 08:03:46

    どういうことなの…

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 08:03:50

    >>5

    ヒューッ!

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 08:05:51

    誰か説明してくれよ!

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 08:06:23

    マルチプレイで発生するならギリギリ理解できる(できない)けどこれ1人で出撃してるよな…?
    マジでどういうことなの…?

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 08:13:42

    >>12

    ワイルズくんにも笑えるバグができました

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 08:16:25

    簡単にゲーム遊ばれたら悔しいじゃないですかw

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 08:21:10

    このレスは削除されています

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 08:22:01

    猫増えてて草

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 08:22:54

    >>16

    読み出し先がズレてる事象だから書き変わってはいないと思うよ

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 08:23:21

    ググったら4月6日時点で入れ替わりバグの動画あげてる人いたわ
    再生数3桁だから広まらなかっただけでだいぶ前からあるなこれ?

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 08:23:55

    この前のファストトラベルバグってもしかしてサークル関連だったりするのか?
    それならエラー延々と起きる人と起きなかった人間(俺みたいな)に分かれるの納得するし

    サークルって何か新機能追加されたっけ?

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 08:24:35

    こっちはこっちで大問題なんだろうがクラッシュとかのゲーム機に負担がかかりすぎる状態が続いてたからリアルに影響ないだけマシに見えてしまう

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 08:25:13

    このレスは削除されています

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 08:25:17

    そうはならんやろ…

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 08:25:37

    いや同じサークルメンバーとはいえ別プレイヤーのデータ読み出ししてる時点で意味わかんなくない?どういう管理してんのさ

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 08:28:58

    いつまで切り替わってるか次第じゃね
    クエストクリアで元に戻るのか、セーブしたら他の人のデータで上書きされてしまうのか

    どっちにしろバグ検証好き以外は即リセットが無難だろうけど

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 08:29:29

    フレンドのキャラが使えるようになるとはいよいよソシャゲじみてきたな

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 08:31:47

    これがAIプログラミングの弊害か…?

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 08:34:42

    >>27

    プログラミングにAIつかってねーよ

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 08:35:00

    タイトル画面に4回くらい戻ったら直ったって直り方もちょっと怖いな

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 08:37:00

    このレスは削除されています

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 08:37:30

    これ下手に悪意のあるやつと入れ替わったら装備とか全部売られるとかそういったことは起きないのか?

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 08:37:55

    このレスは削除されています

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 08:38:17

    >>31

    なんで元ツイ読まないの?

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 08:39:50

    このレスは削除されています

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 08:48:43

    リプ見ると再発もしてるのか条件なんだろ

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 08:49:03

    >>34

    もじよめないもんね?

    いじはらなくていいよ🤗

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 08:56:05

    見た目だけじゃなくて中身もアーティア麻痺大剣に入れ替わってるんかこれ

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 09:02:18

    >>31

    あにまんのIP被りじゃないんだから‥‥

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 09:05:49

    このレスは削除されています

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 09:17:06

    これ前倒しアプデより前に発見はされてたんだよな

    どんだけ不具合抱えてるんだこのゲ―ム
    発見されてないだけでまだあるだろ

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 09:25:26

    発見されたバグと発見されてないバグの間に発見されたけど広まってないバグがたくさんありそう

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 09:35:27

    武器重ね着の入れ替わりバグ?あるよな
    しっかり設定したのにメインとサブの重ね着が逆になってるとか重ね着設定してないサブ武器にも何故か重ね着適用されてるとかあった

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 09:42:45

    >>41

    一回くらいバグがあっても普通のゲームだったらまぁこんなこともあるよなで済ますし

    わざわざ報告する人すら少数派だろうけど

    またバグがあるのかよ!になると話は変わってくるからねぇ

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 10:09:02

    >>19

    広まらなかった+再現性が低い、で見逃されていたんだろうな

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 11:32:34

    なんか下手したらチーターと勘違いされてBANされそうなバグだな…

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 11:36:14

    このレスは削除されています

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 11:36:51

    ワイルズが面白いことをする

    ワイルズが面白いことをする

    ワイルズが面白いことをする

    ワイルズが面白いことをする

  • 48二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 11:40:09

    モンスターの能力とかでこうなるならちょっと楽しそう

  • 49二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 11:47:10

    笑えるだけのバグならいいけどアイテムが消えたりデータが吹っ飛んだりするバグがでたらやばいね

  • 50二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 12:28:09

    バグ多いし対応も不誠実(チケット詐欺とか)だし怖いよワイルズ

  • 51二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 12:42:07

    何?この、、、、何??

  • 52二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 12:56:30

    >>47

    こうして外から見る分には面白いかもだが被害者は笑えねぇんだわ

  • 53二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 14:43:32

    国2でもこういうバグあったの思い出すな
    順調に国2の後を追ってる

  • 54二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 14:47:48

    単体だけ見れば笑えるバグかもしれんがこう問題だらけの中で変なバグが発覚するとまたかよ…ってなるからあんまり笑えねぇんだよな

  • 55二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 14:53:11

    このレスは削除されています

  • 56二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 14:53:18

    FFでもあったよね
    ログインしたら別ユーザーのキャラ使えちゃう奴
    あっちはアイテム捨てたり浄土したり好き勝手出来たけど

  • 57二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 14:53:51

    前提として、有料製品を買うのはその製品のアンチじゃないんです
    騒いでるのはアンチだからで不満全無視やバグ不具合黙認は本当に終わる

  • 58二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 14:54:11

    四回再起動したら直るのもこえーよ
    三回ダメなら諦めるわ

  • 59二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 15:20:00

    モンスターハンター76でも目指してるの?

  • 60二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 15:25:21

    どういう事だってばよ?修正したら他のバグ出るってどんだけスパゲティコードになってるねん

  • 61二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 15:25:47

    今までは軽々しくKOTYとかいうと本物ナメんなって返ってきてたけど本格的にKOTYの器

  • 62二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 15:28:01

    もはやベセスダ以下の対応なのにベセスダと違ってMODを目の敵にしているという渾身のギャグ

  • 63二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 15:28:30

    >>61

    たまにクラッシュするけどプレイ自体は出来るし…

    ただ四八ショック前なら普通にノミネートしただろうな

  • 64二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 15:28:41

    >>61

    まだ普通にオフラインでソロなら遊べるからな

    FTクラッシュバグの確率が高まれば入場券を獲れるレベルまで練り上げられるだろう

  • 65二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 15:29:52

    大企業なのに~

  • 66二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 15:29:55

    >>62

    ベセスダはたまに不具合発覚から即謝罪からの一晩で超スピード修正することもあったからな

    何故その時だけそんなに早く対応しようとしたのかは謎のままだけど

  • 67二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 15:40:55

    なんかここまで来ると
    もう何か致命的なものがまだ残ってそうで怖いんだよなあ

  • 68二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 15:42:16

    定期だけど「まだKOTY級じゃないから」とかフルプライスの大作に言ったところで救われねェよな
    アーリーのインディーズ作品でもそろそろキツいわ

  • 69二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 15:45:31

    やっぱ前倒しアプデするべきじゃなかったな
    前倒ししてクラッシュ連発したらか次の日に再アプデしました
    ⇒えらい!

    の流れは馬鹿にしすぎだろと

  • 70二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 15:50:38

    >>67

    もうアップデートが新たなバグのアンロックと同じになってきてる

  • 71二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 15:51:16

    10000円(最低)出しても惜しくないレベルに至るのは一体何時になるのでしょうか??

  • 72二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 15:51:45

    >>61

    冬になったら結果出るな

  • 73二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 15:57:05

    KOTYに片足突っ込んでるだけだったのが順調に両足入り始めてる
    ゲーム自体にはいい所もあるのに取り巻く環境が須らくゴミなのが悲しい

  • 74二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 16:00:00

    ボリュームかバグかバランスのどれか一つでもまともなもう少し擁護できてたと思うんだよね
    ボリュームがあればバグがあったりバランスが悪くてもこんだけ大容量ならしゃーないってなるし
    バグが一切なければまあ多少ボリューム不足やバランスが悪くても悪く言う糸口がないし
    バランス調整頑張ってるならプレイフィールやバグ修正頑張ってるんだなってなるし

    何もかもで来てないのが致命的すぎる

  • 75二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 17:56:27

    >>69

    開発が自分たちの力量を把握できてないってことだから今後のアナウンスに信用を置けなくなっちゃうよね

  • 76二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 18:04:04

    笑えるバグばっかりだったFF15を見習え

  • 77二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 18:08:39

    多分オンラインに入る際にデータとアカウントがズレてるっぽいね

  • 78二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 18:12:38

    >>77

    その手のやつだとアカウントハックとかに悪用されないか心配になる

    杞憂だとは思うけど

  • 79二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 18:25:11

    もはや豪鬼のこと覚えてるプレイヤー居ないレベルでリアルイベント起こりすぎ

  • 80二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 18:40:25

    >>79

    俺のワイルズの視覚的イメージはナン食いながらギター奏でる豪鬼のままだよ

  • 81二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 18:56:16

    >>80

    まだギターは来てないぞ

    震えて待て

  • 82二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 19:02:07

    >>68

    正直ここまで来ると四八ショック以前の基準なら

    ノミネートまではワンチャンあるんじゃねえか…?

  • 83二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 19:05:06

    正直モンハンのIPですら人材維持できてない状況が一番ヤバい気はする

  • 84二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 19:18:29

    簡単にモンスター狩られたら悔しいからってこんなことしなくていいんだよ

  • 85二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 19:19:34

    個人的にはPC壊すウイルス要素だったりでゲーム未満だからKOTYすら入れないと思う
    せめてゲームになってから出直せ

  • 86二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 19:22:31

    >>80

    クラッシュで燃えてるPCの前で泣いてる豪鬼は可哀想だったな

  • 87二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 19:39:42

    真面目にこのザマでなんで新要素アプデ前倒しにしたの?
    不備とかそっちの修正を先にやった方がよかったろうに

  • 88二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 19:41:42

    こんだけアプデ重ねても発売からずっとバグやフリーズが頻発するのはゲーム以前に商品として駄目でしょ

  • 89二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 19:45:33

    >>19

    おそらくワイルズのクラッシュレポートは優秀だが、クラッシュしないものに関しては無力だということが分かった

    いや、当たり前の話なんだがな

  • 90二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 19:51:17

    >>87

    出来ないからでしょ(白目)

  • 91二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 19:52:55

    >>87

    客引き……

  • 92二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 20:07:50

    「アプデのたびにそこそこ重症なバグが見つかって当たり前」ってなってんの普通に考えてヤベェよなって

  • 93二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 20:13:49

    >>88

    普通の製品なら不具合が見つかった段階で即座に謝罪、使用しないように通知、全回収の上で返金や補償するんだよね

    不具合がすぐに損害につながらないからって消費者のこと舐めてる


    ここでCAPCOMの製品全部不買運動でもやらんと変わらんやろこの会社

  • 94二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 20:30:21

    バグなんて大集会所の空に切り株が浮かんでるとかハンター見習いのタイシが座っている場所を集会所準備エリアから見ると、タイシがおにぎり屋のセイハクになっているとか
    そういう笑えるやつだけでいいんだよ

  • 95二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 20:31:51

    >>92

    わざとやらなきゃ滅多に見ないような特殊な状況で起きるバグなら仕方ないと思うんだけど

    普通にプレイしてたら起こり得る状況のバグくらい解消してから出して欲しいっすね

  • 96二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 20:35:58

    というか、現状頻出するバグをほぼ改善なしで新要素実装されても・・・

  • 97二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 20:37:01

    ゲームプレイに支障をきたすレベルのバグは駄目なんだよなぁ…

  • 98二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 20:39:15

    クラッシュレポートが来ないので問題の把握が遅れる
    クラッシュレポートが来ないので原因の把握もできない
    原因の把握もできないので解決な手段が見つからず、そもそもバグの再現すらできない

  • 99二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 20:41:55

    うそだろ!?ってなったのが「ゲームが落ちるのが重篤な問題じゃない」と言い出したレスを見たときなんですが

  • 100二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 20:45:47

    >>81

    ギターでもバグ発生したりしないよね?

    水鉄砲の例があるせいで不安しかないんだが

  • 101二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 20:47:23

    多数マルチ会場で全員一斉に弾いたら落ちそうな予感が

  • 102二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 20:47:29

    仮にギターは無問題でも別の所でバグ増えそう

  • 103二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 20:47:56

    Fender絡んでるからギターで何か起きたらシャレにならん
    もうずっとシャレになってないんだけども

  • 104二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 20:51:25

    >>64

    オフラインソロでは問題なかったがオンライン側で運営含めいろいろ問題あってKOTY受賞した

    ファンタシースターユニバース初代という前例もある 安心できない

  • 105二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 20:57:59

    レダウに対して操虫棍で集中弱点攻撃すると通信が切断されるとかいう意味分からないバグがあるし
    ギターのモーションが何に影響するのか分かったものじゃない

  • 106二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 20:58:41

    何処ぞの非対称ゲームレベルでバグり散らかしてんな…

  • 107二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 20:59:52

    >>105

    え、何それ…

  • 108二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 21:00:30

    >>100

    ギターを引くと近くの猫がギターを弾き出す

    猫がギターを弾き出すと近くの猫がギターを弾き出す

    近くの猫がギターを弾き出すとさらに近くの猫がギターを弾き出す

    みたいなこと起こりそう

  • 109二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 21:05:41

    マジでKOTYノミネート出来るレベルなのでは…

  • 110二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 21:06:07

    >>105

    初めて聞いたぞそれ

  • 111二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 21:07:58

    >>109

    まずクソ「ゲー」になる必要があるんだよなぁ

  • 112二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 21:10:46

    >>105

    何がヤベェってその時のアプデ内容で操虫棍自体の調整はノータッチだった事なんだよな

    だからもう何がどうトリガーになるのか分からないからパンドラの箱すぎる

  • 113二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 21:11:16

    一部武器で集中攻撃と回避を同時入力するとローリングが発生しないバグも発見されてる…
    真面目に多くない?

  • 114二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 21:11:17

    >>111

    バグゲーは無理だったっけか

  • 115二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 21:12:06

    この明らかに開発能力が足りてなくてバグが頻出する光景エロゲ版KOTY辺りで見た事あるな……

  • 116二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 21:13:27

    今までCS機とPC分けて作って来て最適化も後からやってたのにそれをいきなり同時にやってるからなのでは…

  • 117二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 21:13:28

    >>111

    つまり、クソオブザイヤーか

  • 118二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 21:13:40

    >>115

    ワイルズはエロゲだった…?


    割と真面目に洒落にならないのでは…?

  • 119二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 21:23:57

    良アプデで人増えたから見つからなかったバグ浮き彫りになっただけ説

  • 120二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 21:33:53

    個人的にゲーム自体は面白いと思うけど他人に勧められるかって点ではオススメ出来ないからマジでSteamの評価通りなんよな

  • 121二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 21:43:12

    >>81

    この状況で追加して本当に大丈夫なのだろうか

  • 122二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 21:46:25

    もういっそアンインストールしたら
    他のワイルズ関係無いファイルまで消える
    くらいのバグ起こして返金対応するなり
    何かのソフトタダで寄越すなりして欲しいわ

  • 123二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 21:46:44

    ただギター演奏するだけでバグるとかはヤバすぎるだろ
    と思ったけど寸ででアズズバグ思い出した

    あと、今更だけど大々的にイベクエ押し出すなら報酬ジェスチャー水鉄砲の方がよかったのでは…?まあ、ガチで今更だけど

  • 124二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 21:53:42

    >>119

    良かどうかはともかく前倒しで気合い入ってんの見て取れたからそれならこっちもって期待してた人は多かろうね

  • 125二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 22:08:28

    レダウ操虫棍バグって7/1のアプデで直しますって告知してたけどなおってないん?

  • 126二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 22:13:49

    そのうちジンオウガと入れ替わるたかのりのバグ来そう

  • 127二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 22:15:12

    >>125

    今直ってないって主張でなくレダウと操虫棍が何故か通信切断に繋がるような構想してるから

    ギターのモーションが何に繋がるか分かんねえなって主張だった

    分かりにくかったらすまん

  • 128二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 22:16:33

    >>127

    ああそういうことか理解。

    オンラインは挙動おかしくなること多いけどいい加減でかい会社なんだから改善してくれって思うわ……

  • 129二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 22:48:48

    でもどうせこうやって毎度騒いでもカプコンイ言者はモンスターハンター〇〇が出たら買うんでしょ?ってなる

  • 130二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 22:56:20

    >>129

    正直今の状態なら出てもMR解禁されるまではいいかな

  • 131二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 23:00:55

    いっそのことこれ仕様にしてさ使用キャラランキングみたいなの作っても面白そうじゃない?

  • 132二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 23:01:58

    これ下手したらバグで有名なベセスダゲーよりバグ酷くないか?

  • 133二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 23:04:46

    >>123

    そもそも人だかりで水鉄砲撃つだけでクラッシュしたゲームだぞ?

  • 134二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 23:15:39

    >>132

    それ言われてた頃のベセスダはTESもFalloutも基本クソ面白かったから許されてたし何ならMODで補正も出来たんだ

    ワイルズはガッカリゲー扱いだしそもそもクラッシュしまくるしMOD使うと公式と儲がウゼェしで話が違いすぎる

  • 135二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 00:09:08

    アプデ来る度に違う方向性のクラッシュお出ししてくるのがヤバすぎる
    なんでアプデで劣化してんだよ

  • 136二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 00:09:23

    MHPで一回だけ味方と自分の武器がグラフィックだけ入れ替わるバグ発生したことあったの思い出した

  • 137二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 00:12:21

    結構前からあったらしいな

  • 138二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 00:19:07

    ここから全バグを修正してもボリューム不足とゲームバランスの調整不足が残っているという絶望
    しかも凶暴化した儲がXで暴言汚言を繰り広げてる状況
    どうするんすかこれ

  • 139二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 00:26:57

    >>138

    結局全バグ修正してもフルプライスゲームとして到底認められないレベルのボリューム不足と調整不足なんだよなぁ

    モンスターをあと20体ぐらい追加してようやくボリュームがマシになる程度っていう

  • 140二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 00:47:41

    MODに文句言ってなきゃ有志がタダで直してくれたり逆にMOD入れてるからクラッシュするのでは?と逃げられたり出来たのに自分達でその道潰してるんだから世話ねぇよな

  • 141二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 00:48:54

    何がやべぇってPC版の最適化やCPUの負荷軽減が冬頃になる事よ
    これ重なるアプデに冬まで耐えられるのか?

  • 142二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 00:53:41

    冬ごろって最悪年跨ぐしなんなら発売から1周年経っちゃうんじゃねぇか?

  • 143二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 00:54:57

    PC版同時発売が過ぎた劇薬だったな 売り上げ重視したんだろうけどここまでやらかすとは

  • 144二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 00:55:22

    >>140

    MODに関してはマルチプレイとの噛み合いが悪いとこあるからしゃーない

  • 145二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 01:01:33

    今から低画質版と言うか負荷軽い版みたいなモノに差し替えとか出来ないんだろうか?

  • 146二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 01:04:56

    >>143

    じゃあPC版後発or切るかと言われたら中国筆頭にPCゲームの市場は馬鹿みたいにデカいから今の時代無視するわけにもいかないしいい加減REエンジンと向き合うときが来たってことだ

  • 147二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 01:05:29

    >>143

    しゃあないCAPCOMの売り上げは8割がSteamやしワイルズも6割がSteamらしいからそもそもPC後発なんてやってられんのよ

    むしろ今後はCS機を後回しにされる方が可能性高いです

  • 148二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 01:08:21

    来年5月にGTA6が発売するのにこんな体たらくで大丈夫なのか?
    例年通りだと8月とかになるMR買ってもらえないぞ

  • 149二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 01:21:57

    個人的にはバイオハザード新作の方が心配だわ…
    主人公の緊張時の汗や肌の表現に力入れましたって解説しててヤバくね?って言ったら儲たちが「バイオハザードはホラゲーだから力入れるのは当然だろ」とかワイルズで食事シーンの力の入れように指摘したら「モンハンは元々食事シーンに力入れてたからww」とバカにされた時と同じ空気感なんだよな…

  • 150二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 01:39:17

    そもそもSteam同発がダメなんじゃなくて同発できない程度の技術力しかない藤徳チームがダメなんでしょ論点をズラすなと

  • 151二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 01:53:01

    実際スト6はPS4まで含めたクロスプレイ可能だし後からだけどSwitch2も一緒に遊べるしな

  • 152二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 04:07:30

    驚天動地のバグばっか来るんだけどどうなってんの……ほーちゅーさんたすけて

  • 153二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 04:21:04

    このレスは削除されています

  • 154二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 04:39:46

    今のカプコンってこういうバグがあることを知っててプレイした時、偶然同じバグに遭遇しても「バグがあるって知ってたろ?意図的に利用したんか?はい第8条違反」で垢バンされそうで怖いんだよな

  • 155二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 04:59:39

    昔ラグナロクオンラインでもあったな

    ただアレの運営は世界ワースト1位2位を争うレベルのウンコだったもんだから
    そんなバグは存在しないって言いきって誤魔化しやがった

  • 156二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 04:59:46

    もうバグとクラッシュだけでたこシあ改変作れそう

  • 157二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 05:15:11

    ラギア出すのは技術的に厳しいって言ってたけど今だとニュアンス変わってくるな

  • 158二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 05:17:32

    難易度の低さは狩りゲー初心者に勧められるけどそれ以外の理由でオススメ出来ないから終わっとる

  • 159二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 06:36:58

    これ以上、プレイしてしまうと
    俺は他プレイヤーになってしまう

  • 160二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 06:48:20

    スト6は競技性が高いから機器に依らない安定動作を目標として開発してるはず
    ムービー的なゲームとはまた状況が違う

    そして競技性の度合いで言えばバイオよりモンハンの方がTAがあるぶん上……
    ワイルズ以上の惨事を心配するのも杞憂じゃないかもしれない

  • 161二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 07:23:58

    買い切りフルプラPVEでここまで簡悔と異常MOD嫌悪してるのわけわかんねーんだよな
    というか半分くらいのバグと不具合の原因過剰なアンチチートと軽量化を意地でもさせないことと簡悔のために作ったギミックとか制限が悪さしてるてしょこれ

  • 162二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 07:32:25

    >>7

    技術レベルが昔のゲームにゲンシカイキしたんじゃない?知らんけど

  • 163二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 07:36:41

    >>158

    初心者ほどバグの対応には慣れてないからな……

  • 164二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 07:50:21

    >>158

    難易度の低さもアプデ前だったらオススメできるけど、追加の歴戦やら武器ナーフやらでどんどん難しく(というか遊びにくく)なっているぞ

  • 165二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 07:55:45

    >>82

    ってかヨンパチ以前なら余裕でブランド(モンハン)込みで大賞いけてたのでは?

    流石にクソではなくてバグゲーの範疇だからちょっと比較はしにくいが

  • 166二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 08:06:34

    開発チームが誠実かつユーザーフレンドリーだったら笑えるバグとして流されたんだろうな
    実際同じバグの報告が4月頃あったそうだけど、その頃はまだ皆楽しんでいて好評だったから話題にならなかったんだな

  • 167二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 08:08:57

    >>161

    MODは大会の全裸春麗の件でまだ理解出来るんだけどそれにしてもお粗末すぎる出来なのが

  • 168二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 08:17:37

    >>166

    開発チームが自分の作ったモンスターを狩られたくなくてプレイヤーに憎悪を抱いてるとか少なくてもプレイしてありがとうでは全くない

  • 169二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 08:21:07

    ・現状のアプデでこのバグの数なので推定来年に来るMR追加の大型DLCはもっとヤバい
    ・大型DLCに人を持って行かれてるだけなのでそっちはバグが少ない

    ワイルズの未来はどっちだ

  • 170二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 08:27:47

    この現状で大型DLCとか怖すぎるわ
    アプデしたら過去データ消えましたとかありそうで

  • 171二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 08:32:01

    本当に元通りになってるのか?
    データ破損とかしてない?

  • 172二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 08:46:52

    武器がサイレントナーフされてもバグの可能性あるんだよな、前例あるし

  • 173二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 08:57:40

    >>157

    前までは海竜種の骨格や動きが難しい意味合いだったのに今だとバグを消せないからって意味に見える

  • 174二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 09:17:36

    俺はさモンハンって友だちとクソモンスだろうがワイワイ駄弁りながら遊ぶのが一番だって思ってたんだよ…でもさ…その友だちがバグが怖くてやりたくないって言われたらさ…もうどうしようもないじゃん…

  • 175二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 09:40:24

    ゲームとしての土台から壊れてるのに前倒しと言ってもね
    最適化について冬以降と本来は最優先(にしないと何を追加してもバグる)なのが一番最後
    作ったプログラマーどころかmodをちょっと弄る位の人すら存在しなさそう

  • 176二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 09:58:55

    つまらないとかは人によるしボリュームならアプデを待てば時間が解決した
    (面白みがない)バグやらクラッシュの頻発はどうしようもない…

  • 177二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 10:15:23

    そもそも大型アプデ前のモンハンは土台作りを最重要視して欲しいんだよな
    どうせMR来たら集めた装備全部時代遅れになるんだから

  • 178二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 10:20:59

    これ本当に「入れ替わり」なん?1で貼られてるポスト追ってみても
    「相手も自分のキャラになっていた」とは読み取れなかったんだけども

  • 179二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 10:35:28

    このままだと動作の負荷による故障とかではなく
    バグや書き込みのミスでHDDクラッシュのような記憶媒体やOS部分への
    取り返しのつかないやらかしをカマしそうで恐ろしい
    アプデが進んでまたプレイしたくなっても、現状の信頼度では再インストールして安全を直接確認するのも怖い…

  • 180二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 10:41:50

    九龍城砦みたいなコードになってんだろうな

  • 181二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 11:14:32

    アプデして動作おかしくなったりバグるとかポリゴンZか何かで?

  • 182二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 11:19:36

    ユーザー「何このバグ面白いやん!」
    カプコン「はい8条案件!ぶっ潰します!」
    ユーザー「何このバグ糞すぎひん?」
    カプコン「はいカスハラ!ぶっ潰します!」

    これをどうしろと…?

  • 183二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 11:21:53

    >>182

    そのうしろに「作ってる連中はあたおかなのでは?」みたいな

    余計なひと言を付けずにはいられない連中に向けたもんだろそれは

  • 184二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 11:24:12

    >>182

    CAPCOM「ユーザーは黙って出されたものをそのまま楽しめ。楽しまないユーザーは捨てる。不満があってもゲームを改変するユーザーは捨てる」

  • 185二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 11:32:26

    >>184

    CAPCOMはディライトワークスだった…?

  • 186二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 11:33:23

    >>183

    一方中華は「族滅してやるおらかかって来い」と中指を立てていた

  • 187二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 11:45:35

    なんで株価も下がり圧倒的不評を叩き出して現在進行形で燃えてるのにやたらと強気なんだろ?

  • 188二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 11:46:07

    アズズバグで笑ってた頃に帰して…

  • 189二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 11:47:59

    >>187

    カプコンに関しては大企業だから仮にサイパンしたくても巻き込むところが多すぎるので迂闊に謝罪や返金できないし仮にやるにしても根回しや説明が大変だから時間がかかると考えられる


    ユーザーに関してはロイヤリティ

  • 190二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 11:48:39

    >>184

    塩川構文懐かしいな...もう7年くらい前か

  • 191二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 12:00:04

    そりゃあ勿論モンハンのファンとして20年の集大成作品として大きく期待してたのは事実ですよ?でもここまで酷いもの出されるとは思わないじゃん!!

  • 192二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 12:15:30

    どう考えても並みのゲームと比べてハード負荷やばいとしか思えないから軽い気持ちで「ワイルズ一緒にやろうぜ」って言えないのがなぁ
    過去作の方が安全だし色々知っちゃった以上なんかあった場合が申し訳なさ過ぎて誘うに誘えない

  • 193二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 12:20:14

    >>191

    CAPCOMとしてももうモンハン作りたくないのかもな

    ユーザーが離れてくれればいつまでも続編出せっていう声も気にしなくていいし

  • 194二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 12:27:08

    モンハンがではなくカプコンのゲーム制作と対応に疑問を持たれる今迄の出来事
    PS5の電源が点かなくなっても回収返品など他の会社らしい対応は望めないのでユーザーの自己防衛が必要というか敵対相手に慈悲を求めてはいけない

  • 195二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 12:28:29

    >>193

    高年俸好成績高年齢の激強助っ人みたいな扱いづらさしてる

  • 196二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 12:42:02

    5周年がtri、10周年が4g、15周年がアイスボーン、20周年がワイルズ
    モンハンの周年作品あんま評判良くないな…ワイルズが抜けてるが

  • 197二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 12:57:15

    バグでいったら重ね着の色が設定した数値から微妙にずれるのはいつ治せるのか?
    スト6も未だにキャラクリの髪色の数値ずれたりするしREエンジンそのものに問題があるっぽいが

  • 198二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 13:37:24

    アプデ毎にクラッシュを追加してプレイヤーをビビらせましょう!

  • 199二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 13:37:50

    >>198

    加減しろ莫迦!

  • 200二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 13:45:54

    たとえばこんなバグがありうる、とハンターは説明する。
    装備を作るための材料を求めて、仲間と共に狩りをしていると、画面の中央にふと、一緒に遊んでいた仲間の姿が映る。
    すでにワイルズを長時間遊んでおり、PCには歴戦の傷をついている。
    一瞬の逡巡ののち、ワイルズを4回再起動する。
    ハンターに必要なものは、臨機応変な判断力だ。
    「ワイルズ」には、そんな体験が可能な世界が用意されているのだ。

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています