無理矢理にでも約束の時間を守ろうとした結果。

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 08:14:14

    自分泣きたいんすよ。

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 08:15:26

    約束は何時だったんか

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 08:18:10

    約束は22時。が、親がなかなか家に帰ってくれずひとまず睡眠観測起動。なんとか帰ってきてそこから寝て起きたらこの有り様。うっ…。

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 08:20:37

    ズル防止のために寝ずに測定だけ開始したら寝てないと判明した時点で計測が止められたはず

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 08:26:46

    なるほど。次からは約束の時間すっぽかしてでもきちんと観測するようにするか…。

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 08:27:17

    >>4

    4時間ぐらい動作ゼロなら切られる(最初期の記憶)けど30分〜1時間くらいなら問題ないはず

    というかずっとそれでやってきた

    1に何が起きてるのかは分からん

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 08:35:19

    >>6

    約束の時間、家ではなかったので寝られる場所ではなかったが睡眠観測起動(ここから30分ほど経過)

    車で家まで帰宅(ここまでさらに30分近く揺られる)

    家到着、そのまま睡眠

    起床、1の状況

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 08:37:39

    このレスは削除されています

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 08:40:09

    本当に寝ててもこうなってたことある
    普段は嘘寝でも大抵騙されてくれるからカビゴン君の睡眠判定はよくわからん

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています