冷やし中華にキュウリっている?

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 08:30:20

    冷静に考えたらもやしも微妙にあってないし一度具材見直した方がいいと思うわ

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 08:33:57

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 08:36:13

    キュウリが欲しい人にとってはいる
    欲しくなかったらいらないんじゃない?

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 08:38:56

    自分にとっては一番重要な具材だからいる
    むしろ卵とか肉類がいらない

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 08:39:23

    要るか要らないかじゃなくて入れたいか入れたくないかだろ
    1が作るなら入れたくなければ入れなくていいし、入れたい人は入れたらいいだけ

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 08:40:59

    ×冷やし中華にもやしは合わない
    ◯麺類にもやしは合わない

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 08:47:09

    学生食堂で友人と二人で冷やし中華を頼み
    キュウリいらねえ派の友人が俺の皿にキュウリを移し
    ハムいらねえ派の俺が友人の皿にハムを移して
    毎夏お互い平和に美味しく冷やし中華食った友情の思い出のために必須

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 09:14:19

    もやしは合わねぇ キュウリはあの細切りのキュウリがいいんだろ

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 09:15:33

    きゅうりは絶対いる
    もやしは誰それ状態入れたことがない

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 09:20:20

    冷やし中華にモヤシは初耳

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 09:21:39

    いる(鋼の意志)

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 09:23:54

    作るの人任せで文句言ってるならテメエで作れ
    テメエで作るならトッピングは好きにしろ
    以上

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 09:25:23

    甘酢ダレならモヤシは美味しい
    キュウリが美味いのは語るに及ばず

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 09:25:55

    冷やし中華の冷やし中華らしさのためには要る
    冷たい中華麺使った麵料理をおいしく作りたいだけなら好きにしろ

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 09:29:52

    >>14

    「冷やし中華はこうあるべき」って狭い拘りに囚われてるだけに見える

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 09:30:10

    冷や中大嫌い民だけどタレを担々麺スープにして具をちんげん菜やひき肉にしたら割と美味しく食べられた

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 09:33:40

    モヤシいれるの初めて聞いたわ
    嵩増しには確かに悪くはないが4人家族で人数分で割ってもそこそこのボリュームにならん?

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 09:58:06

    >>15

    個人的に嫌いだとか入れたくないなら好きにすればいいけど

    勝手に合わないとか言って押しつけるな

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 09:59:25

    別にあってもなくてもいい

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 10:02:05

    >>18

    個人的にいらないって言ってる人に自分の考えを押し付けてるのはそっちじゃん

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 10:02:50

    もやしはいらない、きゅうりはいる

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 10:10:04

    サラダパスタみたいに麵の入ったサラダだと考えれば合わない野菜なんかないんじゃないか?

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 10:20:21

    >>20

    1は冷やし中華にはいらない気がするから具を見直せって言ってて個人的になんて全く言ってないやん

    何故か全く一般的じゃないもやしと一緒にしてるし

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 10:25:40

    >>23

    でもそれって個人の感想ですよね?

    勝手にムキになってるのはあなたなんですよ

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 10:26:30

    もやしは一般的じゃないか?
    コンビニの奴とかにも入ってるだろ

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 10:27:21

    知らねえよチラシの裏に書いてろ

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 10:29:16

    もやし入ってない地域あるんか
    まあかさ増しと食感だけだろうから無くてもいいとは思うけど珍しい

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 10:35:54

    シンプルな料理って家庭や地域の差で別物になったりするからなあ

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 10:45:56

    >>25

    何かでもやし入りの食べたことあるな…と思ってたらコンビニの奴か

    確かに入ってたわ

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 10:47:19

    きゅうりと卵とハムだけあればいいんだ

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 10:50:59

    卵は半熟か? 錦糸か?

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 12:19:27

    もやし…?もやしはいれんやろ…

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 12:20:42

    きゅうりのしゃきしゃき感良いアクセントでうまいやん

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 12:50:55

    トマトが一番いらん

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 12:54:24

    冷やし中華にもやし使うの大阪王将くらいしか見たことない

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 13:47:24

    >>25

    俺ももやしは普通だと思ってたからこんなに初見勢がいてびっくり

    嵩増しで入れるんじゃなくて

    ナムルっぽい味付けにしたやつ良い味変になって美味いのに

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 14:48:33

    1の写真だとトマト抜いてもやしのほうが嬉しい

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 14:50:02

    玉子は見栄えの為という理由のみで許してる
    食う分には一番いらない

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 14:50:26

    >>36

    冷やし中華作るようになってからシャキシャキ要員が胡瓜だけだと寂しいと思ってモヤシのナムル入れてたけど

    そうする人が他にもいたことに感動している

スレッドは8/17 00:50頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。