- 1二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 09:38:39
- 2二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 09:48:08
滞納金しょっぱっ
- 3二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 09:49:24
市役所にお問い合わせ開始だっGOーーっ
- 4二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 09:53:41
ちょっとだけ正体を隠せてないのは好感が持てる
- 5二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 09:56:15
主人がオオアリクイに殺されてから5年…きっと幸せな家庭を築いていたと思う
- 6二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 09:58:29
◇この日本では使われてない漢字は…?
- 7二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 09:59:37
どうせ詐欺るなら桁を二つほど上げるべきだよねパパ
- 8二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 10:01:02
Geetha=ギータ つまりインド人なんや
- 9二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 10:01:21
どうしてアニキは本名を名乗ってしまったんだ?
- 10二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 10:02:54
どうしてメールアドレスを知ってるの…?
- 11二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 10:03:02
待てよ ドロテアは女性名だからアネキなんだぜ
- 12二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 10:04:19
納稅確認番号がマスキングされてて問い合わせ確認ができないなんてそんなんアリ?
督促状の自覚が足りないのと違う? - 13二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 10:15:45
"納税"の"お願い"を"お客様"に!?
- 14二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 10:16:01
立太子ボタンを押せッ!!
完全なる帝位正統後継者の誕生だぁっ!! - 15二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 10:30:20
待てよ官公庁や自治体は必ず文書郵送で通達を行うんだぜ?
- 16二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 10:32:56
- 17二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 13:04:30
そういや最近電子増えてきたっすね
- 18二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 13:05:45
な…なんやこの変な漢字は…(ギュンギュン)
- 19二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 13:07:13
現職税務調査官モブの立場でいうと郵送かe-taxのメールボックスへの格納以外の手段で届く税金のお知らせは基本的に全部詐偽なのん
- 20二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 13:57:54
- 21二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 13:59:50
わざわざ教えてくれるなんて国税庁ってのは結構親切だな
- 22二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 15:08:41
- 23二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 15:11:57
詐欺メールの定石だ
登録してないサービスからメールが来たり登録したサービスでも登録名が記載されていない… - 24二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 15:13:13
ワシなんて埼玉なのに西日本シティ銀行からメール来るんだよね、こわくない?
- 25二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 15:19:12
ちなみにこんな風に晒したってことは使われてるメールアドレスってことやん
って観測されることももちろんあるんだよね
当たり前じゃない? - 26二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 15:19:58
- 27二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 15:22:06
使ってるサービスの名前で詐欺メールが来るとちょっとドキッとするんだよね
俺なんてクレカ会社に電話で確認してそれ詐欺ですって言われる芸を見せてやったよ - 28二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 15:24:57
- 29二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 15:25:32
税金の滞納の警告とかってメチャクチャ目立つ封筒が来たり役所の人間がやってきたりするんじゃないスか?
最終的には多分裁判所の特別送達とかになるっスよね いくらペーパー・レスでもメールで最終期限切られるのはどう考えてもあまりにめちゃくちゃだと思われるが… - 30二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 15:25:41
- 31二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 15:28:30
しかも意外とこれで払ってくるカモの情報も手に入る…!
- 32二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 15:29:41
- 33二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 15:32:25
- 34二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 15:48:08
茶々とか、源氏名すかね?
- 35二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 15:58:19
警察庁あなたはギャング活動とかいう無茶苦茶な件名で個人口座に当日中に150万振り込まないと逮捕するとかいうメール来たことあるんだよね
もう騙す気ないっスよね? - 36二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 16:01:03
いやー中国人がやると詐欺も中国製やのぉ
ですねぇ - 37二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 16:01:35
- 38二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 16:01:36
昔はジャニーズアイドルからのメールが主流だったのになぁ
お前は成長しないのか今は公僕にランクアップしたんだよ - 39二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 16:02:16
あれっカラフルな封筒は?
- 40二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 16:02:56
スマホのインカメでセクシーな写真を撮られて個人情報が流出している それが…裏社会の俺なんだ!
- 41二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 16:07:23
そこまでアホにはなれない
- 42二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 16:09:42
本当に大事なお知らせは手紙で来るんだよね
滞納の話がメールなんかで済ませるわけねえだろ! - 43二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 16:11:10
C国人には天皇制を理解することは出来ないってネタじゃなかったんですか?
- 44二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 16:11:33
この1、2年で明らかに増えた詐欺メールに戸惑っているのは俺なんだよね
ひどくない? - 45二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 16:14:55
許せなかった…迷惑メールすら届かないなんて…