- 1二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 10:07:49
- 2二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 10:10:33
- 3二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 10:11:34
もう今の親世代って一昔前のお見合いとかじゃなく恋愛結婚が主流っぽいな
- 4二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 10:12:26
言ってやるなって
- 5二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 10:14:58
離婚してるから触れられなくて知らないな…
両親の仲が良いとほのぼの馴れ初めとかが聞けそうで羨ましい - 6二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 10:15:42
- 7二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 10:20:00
当時にしては高齢婚だと思う37父と31母
知り合いの紹介らしい
二人とも善人で真面目だけど絶対一軍じゃない感
父は子供から見てもスマートじゃなくガキ臭いしダサいし母は可愛らしい感じだが忍耐強いせいで主体性なくみえる
恋愛的に好きあった期間あるのか謎だけど父の女子供を養う俺という単純さと体力でありがたみが発生してなんやかんや生活している - 8二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 10:20:23
- 9二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 10:20:36
人妻の母親が不倫相手とヤッてデキたのが俺ってわけw
不倫相手だった父親は他の女と不倫して出ていって、母ちゃんは持病が悪化して死んだわ
ちゃんと祝福される恋愛をしないと不幸になるって俺に教えてくれたのかな… - 10二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 10:25:08
一昔前の感覚がズレてるのではないかと思う
恋愛結婚が主流になって思った以上に時間が経過してるけどその間に恋愛主流故に取り残された人はどんどん増えてる
そういう人たちにとっての人昔前は自分が恋愛してた未婚時代の過去ではなく自分より上の世代の話なので
人昔前の話って言い出すときにそれこそ一世代分くらいのギャップが発生する可能性が出てくる