大罪司教とかいう出ると物語が締まる奴ら

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 10:08:56

    7と8章がこいつら不在なせいでいろいろキャラの違った思惑が入り混じって描写も難解で複雑な章になってる分
    大罪司教が明確にわかりやすいヴィランとして君臨してる章は「大罪司教を殺す」って分かりやすい大目標が出来て話が読み取りやすいし
    全陣営が「未来の目標はともかくとりあえず今いるコイツらだけは競争相手と団結してでもここで殺す」って思惑でまとまってくれるから読む側としてかなり助かってる

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 10:12:14

    なお難易度は跳ね上がる

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 11:33:44

    >>2

    ややこしい九神将とスピンクスが暴れ回ってた7と8に比べたら

    とりあえず大罪司教をぶち殺せばある程度丸く収まるのが分かるだけでもデカい

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 12:55:37

    5章はわかりやすかったよね
    打倒、大罪司教!で、プリシラ様もチーム戦に参戦したし

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 14:54:31

    それな

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 14:56:59

    スレ主が言いたいのはそういう意味じゃないってわかるけど帝国編はむしろどの章よりも大罪司教とずっと一緒にいたんだよなぁ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています