◇悲しき過去…

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 11:08:38

    このシーンが映画で流れたら泣くと思う
    それがボクです

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 11:11:36

    お前が救った命が巡り巡ってお前が為せなかったをやり遂げるんだ 満足か?

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 11:12:45

    俺と同じ意見だな…化け物を超えた化け物も普通の人間だったんだよねパパ

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 11:13:22

    >>2

    ああ本人は兄上を介錯することもできないまま失意のまま死んでいくから問題ない

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 11:13:56

    それまでの縁壱が基本的に理解できない超常的な存在的だったからこそここが生きてくると思う それが僕です

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 11:15:06

    >>3

    心も化け物なら苦しむこともなかったのにルと申します

    しゃあけどこの涙は人間だからこそやわっ

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 11:15:31

    ワニ先生の描く表情…見事やな

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 11:15:43

    >>2

    しかし、嫁とお腹の中の子供はもう帰って来ないし、ここから数十年経過してお労しい兄上を倒す事も出きずに死ぬんです


    そのつらさ…分かるぜケンゴ

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 11:15:52

    縁壱は強さばかり目立って穏やかで自己主張しない性格は全く言い伝えられてないのにはリラックスできませんね
    ずっと鬼殺隊抜けたあともずっと縁壱と親交があったと思わしき当時の煉獄さんの子孫は縁壱の強さに心折られてたんだよね 酷くない?

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 11:17:06

    この後においたわしや兄上が来るのが悲しいんだよね

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 11:17:44

    一度見ただけで縁壱の動きを完コピしていく強き者……

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 11:18:12

    >>9

    竈門家ですら「友人から教わった剣舞」じゃなくて「ヒノカミ様に捧げる神楽」=神格滑りしてるのは人生の悲哀を感じますね…

    だから初期設定だとガチでもっと現人神的な性格だったんじゃねぇかと思ってんだ

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 11:18:47

    ここから白髪の老人になるまで何してたのん?

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 11:19:46

    かわいそ…

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 11:19:48

    >>13

    勿論メチャクチャ無惨捜しと鬼狩りだと思われるが…

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 11:20:10

    >>6

    俺と同じ意見だな…

    童磨ップくらい振り切れてたら「そうか!兄上は弱くてなんの取り柄もないから鬼に堕ちたんだね!カワイソ…」で済んだんだよね 酷くない?

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 11:21:14

    >>12

    待てよ 初期の段階で炭治郎の母親のサキュバスに搾り取られた夫が約束だから言い伝えていってねって炭治郎に念押ししてるあたりおそらくみんな記憶の遺伝で縁壱のことを知っているんだぜ

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 11:22:24

    >>11

    まぁ記憶の遺伝があるから完コピできなくても子孫が勝手に補完してくれるんやけどなブヘヘヘヘ

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 11:22:53

    >>14

    煉獄パパや煉獄弟の言い分的に日以外の呼吸…クソ 劣化したゴミなんやって書き記したのはこの人っぽいんだよね

    酷くない?

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 11:23:32

    >>14

    この後心折れる柱やん 元気に派生の呼吸使っとるん?

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 11:24:18

    ここのかんたん縁壱が好き…それがボクです
    強き者だけど中身は純朴な人間なのがわかるんだよね悲しくない?

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 11:25:04

    >>19

    >>20

    しかし…縁壱を間近で見てたら折れるのも仕方ないと思うのです

    まぁそんな事書いといて本編まで炎の呼吸が続いてるからバランス取れてるんだけどね

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 11:26:20

    兄上と才能か目標どちらか入れ替わったら上手くいったかもしれないね

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 11:27:20

    やっぱり子孫を残した兄上の方が生物的には上やで

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 11:27:46

    >>24

    あれっ子孫は?

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 11:28:47

    >>25

    ごめーん斬り捨てちゃった

    なんでワシは何も残せないんやろうなぁ…

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 11:38:10

    >>3

    ガキッの癖にずっと黙ってた人間が普通......?冗談だろ

    周囲との関わりで人間らしい情緒が育まれたと思われるが......


    あっそんな恩人の兄上が鬼になった お労しや介錯して差し上げ

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 11:39:01

    >>27

    勝ち逃げ……糞

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 11:45:06

    >>13

    このすり減った柄を見なさい

    おそらく何十年も鬼を「殺す...」していたものと思われるが...

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 11:46:33

    >>27

    お前が死んだせいで誉れ高き死がなくなったんだ

    満足か?

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 11:53:39

    >>19

    多分この人は劣化したゴミとまでは書かないにしろすべての呼吸は日の呼吸の派生であり我々はあの強さに届くことはできなかったとかそれくらいは書いてそうなんだよね

    はっきり言って強すぎだからお前ら届かないよ

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 11:53:49

    >>30

    そんなこと気にするなら鬼になるなって思ったね

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 11:53:58

    >>29

    無惨の目撃情報があったら一晩で東西南北駆け巡っては逃げられてそうなんだ…

    お…俺はもう疲れた…してるところに兄上の特徴と一致する鬼の目撃情報を聞きつけ最後に接近してきたと考えられる(妄想を超えた妄想)

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 11:55:04

    >>31

    ふうん日の呼吸が使えれば超絶パワーアップでどんな鬼でも一瞬で邪魔ゴミできるというわけか

    ふざけんなよボケが…

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 11:57:13

    おそらくこの時代の鬼は無惨が縁壱から逃げるための捨て駒になったと考えられるが……

    >>33

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 11:58:11

    >>30

    最後の相手に岩柱と風柱が居たことを考えると

    🦀になりかけてたとは言えまあまあ誉高い最後だったんじゃないスか?

    喜んだ方が良いっスね

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 12:01:24

    自分たちを超える存在が出てきて何が面白いんだよえーっって言ってるあたり兄上の誉れ高き死とかは単なる言い訳というか自己洗脳なんだよね

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 12:01:45

    でも俺縁壱って嫌いなんだよね
    誰も手が届かなくて嫉妬するしかないでしょう

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 12:02:49

    >>27

    ちなみに父親に忌子確定ェ!頼むから黙ってくれと思ったねって言われたからずっと喋らなかったらしいよ

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 12:04:23

    >>14

    ◇この10日間飲み食いせずに平然としてる生き物は…?

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 12:05:45

    >>14

    今の時期だと遺体が傷んで酷いことになってそうだと思うのん

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 12:37:01
  • 43二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 12:37:43

    兄上がお労しすぎんだろ…縁ップが引導を渡してやれ

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 12:48:54
  • 45二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 12:54:26

    >>43

    (老衰で)死ぬっ

    えっ

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 13:00:11

    そうか!君は…
    生まれてすぐ忌み子として隔離され仲良くしてくれた兄上と一緒に遊ぼうとして兄上に劣等感と嫉妬の幻魔を打ち込み母親の死をきっかけに家を飛び出した先で出会った女の子と結ばれてもうすぐ出産という時に妻子諸共鬼に殺され鬼狩りに加わり一緒に戦うと言ってくれたはずの兄上が鬼になって上司を殺し鬼のボスは取り逃して切腹を迫られ隊を追われせめて鬼になった兄上に引導を渡そうと思ったらそれも叶わなかったんだね!
    かわいそ…いや本当にかわいそ…

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 13:03:22

    縁壱を安直に炭治郎の先祖にせず彼からたまたま神楽として日の呼吸を受け継いだ農民ってのがいいズラしだよねパパ
    血が途絶えても想いは受け継がれるんだ絆が深まるんだ
    まあ兄上は自分の末裔を直接ぶった斬ったんやけどなブヘヘ

  • 48二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 13:09:18

    >>46

    苦しむだけの命ならなんで生まれて来たんやろなぁ…☂️

  • 49二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 13:37:37

    ここは尊い!シーンとして見るべきなのか悲しき過去……として見るべきなのか教えてくれよ
    なんか心に込み上げてくるものは確かにあったけど言語化できないチンカスでごめんなあっ

  • 50二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 13:38:44

    >>49

    悲しき過去の中に少しだけあった安らぎのシーンなんだ尊さが深まるんだ

  • 51二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 13:38:46

    >>8

    だけど


     "繋がったんだ"


    満足だし勃起完了

  • 52二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 13:40:53

    >>1

    …………(愛)

  • 53二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 13:46:47

    >>49

    自分が叶えられなかった夢を想起してるのかも知れないね

  • 54二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 13:48:08

    縁がほとんど断ち切られ続けた縁壱と弟に負け続ける厳勝なんて名前があってなさすぎぃ〜!

  • 55二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 13:50:27

    >>40

    恐らく光合成の類だと思われるが…

  • 56二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 13:52:05

    よその一族に向ける十分の一でいいからその人間味を兄上に見せてやれって思うね

  • 57二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 13:57:20

    >>56

    👇スッ

    ありがとうございます、この笛を蛆虫と思って一応持ち運びますね

  • 58二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 14:04:18

    >>56

    👇トントン

  • 59二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 14:13:12

    >>46

    >兄上と一緒に遊ぼうとして兄上に劣等感と嫉妬の幻魔を打ち込み

    この間に間違いなく兄弟の幸せが確かにあったけど兄上はそれを忘れてしまってたのが悲哀を感じさせますね

  • 60二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 14:28:02

    >>59

    アホほど凧揚げが下手くそな縁壱と凄く笑顔な兄上を見る事で

    縁壱のはーっ剣の話よりも兄上と凧揚げや双六をしたいなあ。の意味が明確になるんだよね

    たぶん兄上は縁壱から見ても剣の話する時は明らかな位えっマジで言ってんのかコイツみたいな顔してたし

    凧揚げや双六してる時は楽しそうだったんだ

  • 61二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 14:44:38
  • 62二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 14:45:12

    >>58

    笛を証とした兄弟の確かな“絆”を感じルと申します

    まっ兄上は自分が手ずから一生懸命作って満面の笑みでプレゼントした笛を

    出来損ないのガラクタとしか思ってないからバランスは取れてないんだけどね

  • 63二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 14:46:39

    >>26

    怒らないでくださいね

    強いだけのバカ

  • 64二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 14:52:15

    >>56

    父親の言いつけのせいでまともにコミュニケーション取れない上に剣才が邪魔するから人間味がどんどん薄れるんだよね、可哀想じゃない?

  • 65二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 14:56:03

    生まれた順番が逆なら悲劇は起きなかったんじゃないっスか?

  • 66二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 14:56:30

    縁壱が恐らく他人から貰ったものは母からの耳飾りと兄上の笛でその大一つを竈門家に渡してもう一つは死ぬまで懐に入れてるのがどれだけ大事なのかを感じますね
    …でなんで鬼になって裏切った兄上の笛を最後まで後生大事に持ってたんですか?

  • 67二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 15:00:39

    >>66

    兄上のことが大好きだったんだ満足か?

  • 68二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 15:05:05

    >>66

    なんでって… >>58 だからやん

  • 69二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 15:09:04

    母上から貰った耳飾り、兄上から貰った笛、うたの遺品の服で作った袋が縁壱を支える…ある意味悲劇だ

  • 70二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 15:10:20

    >>67

    兄上お前はなんだ?鬼になった時点で生き恥なのにジェネリック無惨くらいの性能になりそうな蟹上になって生き恥を自覚するとか本当に人間と呼べるのか?

  • 71二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 15:12:01

    >>29

    怖っこえーよ。ポキポキ折れてメンテ怠ったらすぐ鈍るのが日本刀なのにそこまで使い込めるのはマジですげーよ

  • 72二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 15:17:09

    >>29

    この刀って緑壱デゴイチから出てきた刀なんスか?

  • 73二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 15:22:55

    縁壱も兄上の大切なものを踏みにじっていたのは悲哀を感じますね…

スレッドは8/17 01:22頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。