エリちゃんにおぎゃるのか…

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 12:21:29

    この子が出てきたイベ知らんから分からんのやけど…もしかして呼延灼ってなんかもう色々やべぇのでは?

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 12:21:55

    >>1

    ✨✨✨

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 12:22:40

    でもあのエリちゃんかなり包容力高いし…

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 12:23:14

    呼延灼の中のエンプーサ成分だから…
    教授が新宿でコンペ落としたのも納得のダメっぷりよ

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 12:23:28

    ヤバいぞ

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 12:24:29

    九紋龍エリちゃん、エリちゃんの中で一番ロリなのにエリちゃんの中で一番ママ味強いし…

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 12:24:31

    >>1

    やめなって、いくら事実だとしてもこの娘はそれで傷ついて消滅しかけるんだから。

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 12:24:41

    何を隠そう九紋龍エリちゃんはエリザシリーズの中で1番のリーダーシップと包容力を持つ…
    幼女にバブみを覚えている件については一ミリも擁護が出来ませんね

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 12:24:55

    〇〇からね
    仕方ないね

    何かこう……思わずビクっと反応してしまう書き方というか……

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 12:25:42

    九紋龍エリちゃん、エリちゃん達の中で1番幼いけど1番まともで包容力のある幼女だから…

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 12:25:45

    呼延灼がこうなるレベルでうん…

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 12:26:38

    仲間からの扱いもこれよ

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 12:27:59

    ゴテンクスのでぶやガリ形態みたいな合体失敗感ある

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 12:29:17

    >>12

    まともに取りあうと燕青の胃がボロボロになるのだな

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 12:29:46

    てか、九紋龍エリちゃん9歳なの?
    もっと幼くない?

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 12:30:23

    九紋竜エリザはダメな大人をよちよちしてることがわりかしまともな情操教育に繋がっているという見解
    あたちが親分としてしっかりしないと! 的な

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 12:30:36

    メンタルよわよわなエンプーサにメンタルつよつよなな呼延灼を合体させたら最強じゃない?
    呼延灼の記憶を持った幼女に慰めてもらうくらいのクソ雑魚メンタルむちむちエンプーサの完成!

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 12:32:28

    >>17

    他に戦力作れなかったらこれが新宿の街に解き放たれていた事実

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 12:32:29

    梁山泊は訴えてもいいと思う
    教授を

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 12:34:49

    そんな九紋竜エリちゃんとガチ口論して泣かせた大人げない男がいるらしい

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 12:40:17

    まぁ基本トラブルメーカーなエリちゃん属のなかで幼女なだけで九紋竜エリちゃんはかなり真っ当というか
    子供の自覚ありつつ親分としての気配りと泣かせちゃいけないという部下ポジからの信頼も厚いんだけど

    けどそれにバブ味感じてオギャるのはなんというか……うん……

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 12:42:41

    >>15

    まあ、9歳は個人差あるし・・・

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 12:46:15

    エリちゃんは梁山泊チームのママ兼長女だからね

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 12:50:54

    罪を起こすどころか悪徳を身につける前の幼いエリちゃんに兄貴気質の史進がドッキングした結果がコレだよ
    アラフィフの幻霊合体事故実験よりいい感じのサーヴァントになってるのなんなの?

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 13:01:57

    >>24

    九エリちゃんに関しては教授がドッキングしたわけじゃないから偶然の産物というか野生の逸汎個体というかそんなイレギュラー(ここに例外)だし

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 17:07:26

    エリちゃん…

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 17:08:52

    九紋龍エリちゃんはエリザシリーズの中で一番いい子でバブみがあるからしゃーない

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 17:09:30

    >>26

    霊基の成り立ちからして壊れてるってのは禁句か?

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 17:10:50

    >>26

    呼延灼、何か申し開きはあるか?

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 17:16:36

    >>12

    ここ現世に出てきたばかりの小町さんにいきなりヤバい性癖を教えてるのホンマ草

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 17:19:29

    >>19

    単体では英霊として成立しない梁山泊の皆も悪いと思うんだけどネ

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 17:22:17

    >>30

    その前にニキチにおぎゃってるおっきー見てるから…

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 23:40:47

    今回の水着も褒めてもらったらしいな

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 08:52:04

    悪逆非道の女が一番まっとうだったのが貴族教育が始まる前っていうのがなんとも

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 18:29:28

    >>27

    こっちがダメになってもどうちたの?って素直に心配してくれそうだよね

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 18:32:09

    シリアスに考えると呼延灼は自分を呼延灼と思ってるエンプーサっぽいナニカだから
    定期的にカルデア梁山泊の首領のエリちゃんに呼延灼として存在を補強してもらわなきゃいけない

    なんて事を3分で考えた

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 18:44:09

    たまーにだけ見られる教養深くしっかりした上流階級エリちゃんの姿が常態になってるのかな九紋竜さん

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 18:47:38

    カーミラより大人びてる…ってのはちょっと違うかもだけどカーミラより頼れるリーダーである事は確か

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 22:47:06

    >>36

    ありそうっちゃありそうだけどもだとしたら教授に捨てられるのも納得しちゃうな…

    メンタル云々の前に自我が自分じゃ保てないのは使えない

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 07:54:20

    >>35

    こんなんバブっちゃうよ

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 12:41:07

    このレスは削除されています

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 12:45:47

    >>13

    そりゃあ実際失敗作だしなこの呼延灼

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 21:51:59

    >>39

    燕青もドッペルゲンガーいれてちょっと自我やばそうだしなんでギリギリ博打うつのモリアーティ

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 07:46:53

    >>43

    犯罪と数学のプロであって賭け事のプロではないので…

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 12:40:11

    水着は割とアサシンに比べて安定しそうだけどな

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 12:53:27

    >>17

    承認欲求の強いが霊基が貧弱な幻霊のおっさんを身体は強いがメンタルに問題のある魔獣に混ぜたら

    身体は強くて戦闘技術も高いがおっさんの承認欲求と魔獣の豆腐メンタルが混ざってこうなったんだわ

    教授の失敗は幻霊呼延灼のメンタルが予想より弱くて魔獣に逆に乗っ取られたことだからなあ

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 22:06:48

    >>38

    怪盗は基本単独行動なので…

  • 48二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 22:11:10

    九紋龍エリザ、エリちゃんらしい危なっかしさはあるんだけど、幼女なので基本的に「はははやんちゃなやつめ」で済む感じがある

  • 49二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 07:59:45

    >>48

    やらかしても次気をつけよねぐらいの余裕が持てるよね

  • 50二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 08:07:40

    あと多分やらかしても被害が他のエリザベートに比べて小さいのもありそう

  • 51二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 08:09:17

    というか彼女が新宿にいたとしたら敵対するのアルトリア&ジャンヌオルタだから闘う前に消滅する

  • 52二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 17:53:45

    エピローグかサブストーリーで出てこないかな?

  • 53二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 18:16:48

    >>51

    味方にエミヤオルタいて捕虜にシェイクスピアだから下手するとこっちと遭遇する前に戦闘不能になる

  • 54二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:32:28

    燕青も関係者来る前はヒモを養う系とかヤンデレの素質ありそうとか言われてたが関係者の呼延灼がアレだったため保護者のお兄さんみたいになってる

  • 55二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 01:05:20

    >>51

    「豆腐メンタルだから悪意の煮凝りな新宿じゃ生きていけないのでボツになった」


    悲しいけどぐうの音も出ないボツ理由

  • 56二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 01:06:59

    >>53

    勝手に死んでそう感半端ないな…

  • 57二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 09:08:51

    >>44

    素人ドッキングのエリちゃんに負けて恥ずかしくないのか

  • 58二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 10:33:57

    >>57

    ヘシアン・ロボは大当たりやろ

  • 59二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 10:37:16

    >>58

    透明人間足したのは…

  • 60二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 10:38:54

    >>59

    あの透明人間さんのお陰で脅威に仕上がってるだろロボとヘシアンが透明になって迫ってくるんだぞ

    透明人間さんの自我は悲しいことになったが……

  • 61二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 19:24:09

    >>54

    仮にも若い美男美女が並んでるのに全然色気ないの一周回って凄いよ

    完全に兄貴と妹だよあれ

  • 62二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 23:02:23

    >>60

    出番全然ないどころか自我もな…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています