- 1二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 13:11:13
- 2二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 13:12:09
お前は自分で絵を描くより作画をつけてもらって原作に回ったほうがよかった…
それだけだ - 3二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 13:12:43
線は初期と比べて整ったけどあんまり成長してないのが悲哀を感じますね
- 4二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 13:14:17
アクションでラストでA国に行くってことは…刃ノ眼は龍継ぐってことやん
- 5二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 13:14:47
技量がないって言うよりこういう絵柄みたいなもんだと思うから「はっきり言って今の絵柄だとウケないから お前連載終了するよ」と言ってくれる人がいるといいのかもしれないね
- 6二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 13:15:56
- 7二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 13:16:10
- 8二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 13:17:29
最強の詩も終わるらしくてリラックスできませんね…
- 9二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 13:17:58
とりあえず悪党面ドヤ顔しとけばええと思っとる漫画やん
そろそろ0.1猿漫画くらいいったん? - 10二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 13:18:53
なんか線画にバケツツールしただけ感があるのんな
一つのパーツに2色しか使って無いから手抜き感が強いんや - 11二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 13:20:04
- 12二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 13:21:49
ぶっちゃけクソつまらん毒にも薬にもならない新連載増やすよりはこっちに作画つけた方がマシだったんじゃないかと思う
それがボクです - 13二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 13:22:36
- 14二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 13:30:19
あんな牛歩顔芸漫画東福岡までやらせてもらっただけ温情ヤンケしばくヤンケ
- 15二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 13:31:06
もしかしてインディーズの規約自体お変クなんじゃないスか?
- 16二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 13:31:09
- 17二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 13:32:01
は…話が違うであります 連載を経験すると絵がめちゃくちゃレベルアップするはずであります
- 18二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 13:38:18
- 19二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 13:39:51
- 20二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 13:42:11
絵が下手なのに…でゴリゴリにハードル下げた上でやっと評価もらってる漫画なのに
絵変えたらロクに読まれるわけないヤンケ - 21二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 13:47:40
- 22二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 13:49:21
- 23二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 13:50:17
- 24二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 13:51:26
仕事しながら1人で週刊連載は正直過負荷で上達する暇もないと思ってんだ
- 25二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 13:53:04
ジャンプラじゃなくてニコ静とかpixivでちまちまやってる方が向いてる漫画だと思ったんだよね
- 26二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 13:56:10
- 27二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 13:57:30
毎週更新してくれる一点だけでもかなり好きだったんだよね
- 28二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 13:57:46
おそらくいいじゃんが少なかった者…
- 29二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 13:58:58
100話以上かけて思い通りに終われなかったってのは
初期構想が長過ぎたのか本題に入るまでの前振りに尺使い過ぎたかだと思ってんだ
仕事しながらその辺の構想を練るのは大変だっただろうしなっ - 30二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 14:07:25
しかし、刃ノ眼の最初の50話題は近くはインディーズではランキングに載った時と内容を大きく変えてはいけないという規約があるのです
刃ノ眼は一年近くルーキーでじわじわランキングが上がっていったタイプなのでたくさんあった訳
なんでそんな規約が出来たかというと過去にやらかした奴が居たんだぁ
- 31二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 14:11:33
- 32二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 14:19:33
作画付けて新しく連載枠取って欲しいですね…ガチでね
- 33二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 14:59:51
この設定を回収できたただけでもここまで続けた意味はあると思ってんだ
- 34二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 15:08:05
どうして1人格しか無い子孫が刃無の人格だと判断出来たのかの謎は明かされる事なさそうでリラックス出来ませんね
- 35二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 15:09:51
主人公、聞いています……
作中きっての天才だがそこまで勝ち星は多くないと - 36二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 15:19:55
このレスは削除されています
- 37二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 15:21:36
- 38二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 16:09:16
おもしれーよ
俺…好きだったぜ - 39二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 16:13:50
ただ兼業だとアシに指示出しつつ本業と漫画をやらなきゃいけないんだよ…仕事が更に増えるんだよ…