- 1二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 13:35:24
- 2二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 13:37:28
つまりトランスフォーマーであってガンダムではないウルトラマンってこと?
- 3二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 13:38:37
- 4二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 13:40:01
ベルト使って欲しいしもっと仮面ライダーに寄ってくれ
- 5二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 13:45:13
ウルトラマン型の巨大ロボットが普通に主人公達の味方戦力になるのは見たい
防衛チームがロボット兵器使うのOKなら人工ウルトラマンもええやん…ってなる - 6二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 13:46:45
- 7二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 13:48:33
ネクサスマックスメビウスの力を使う形態のあるウルトラマン
- 8二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 13:48:48
- 9二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 13:49:20
製作者的にはジードも駄目じゃねぇか!
- 10二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 13:49:29
怪獣と地球人が契約した疑似ウルトラマン
- 11二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 13:50:58
- 12二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 13:53:14
- 13二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 13:55:40
人類がウルトラの力を手にするのは早いけど、ジードはあくまでベリアルの息子、ウルトラマンだからウルトラマン扱いされてる説が納得した
- 14二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 13:56:45
- 15二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 13:57:45
ウルトラでやる必要ないって言うけど
最近やったライダー戦隊ウルトラ以外の完全新作特撮いくつあるか上げてみ - 16二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 13:57:45
プロトマケットメビウスくんとかいう成功例
- 17二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 14:01:33
なんだったらバッタの改造人間から生まれたウルトラマンとかロマンあるよね
お菓子とかフルーツ(まあガヴと鎧武オマージュ)のウルトラマンもいいね - 18二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 14:04:16
地球の生命や文化を学んで、自分の力に変えるウルトラマンはアリだと思う
- 19二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 14:04:50
そういう機会があればいいよね
きかいなだけに - 20二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 14:05:59
緑色のウルトラマン
黄色のウルトラマン
右半身が赤くて左半身が銀色のウルトラマン
蟷螂拳で戦うウルトラマン
システマで戦うウルトラマン
ガンカタで戦うウルトラマン
見てみたい - 21二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 14:06:30
グローザ星系人は帰れ
- 22二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 14:07:04
このレスは削除されています
- 23二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 14:08:14
知ってる宇宙人がさらに変身するウルトラマン
くそう、大怪獣ラッシュはあまり流行らなかったんだ… - 24二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 14:09:05
このレスは削除されています
- 25二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 14:09:15
全話新規怪獣のウルトラマンとか見たいよね…
- 26二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 14:10:05
ネクサスみとけ
- 27二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 14:10:10
このレスは削除されています
- 28二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 14:11:30
このレスは削除されています
- 29二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 14:11:34
- 30二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 14:12:38
このレスは削除されています
- 31二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 14:13:56
グルジオみたいに本来はオーソドックスなウルトラマンに変身できるはずが心が歪んでるせいで怪獣風の姿にしかなれない主役…って妄想はしたことある
本人が精神的に成長すればヒロイックなウルトラマンになれる感じで…
- 32二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 14:14:53
そういやジードも本来の目的考えたら失敗作なんだよな
なんなら作り手を倒してるから下手な人工ウルトラマンよりやらかしてる側 - 33二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 14:24:31
このレスは削除されています
- 34二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 14:31:27
- 35二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 14:33:10
このレスは削除されています
- 36二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 14:35:32
没案フーマみたいに顔に傷があるウルトラマン
強化形態で傷が消える - 37二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 14:50:26
80にもそれっぽいのがあるよね
- 38二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 15:27:05
博品館ウルトロイドゼロ……?
- 39二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 15:33:11
- 40二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 16:37:12
義手じゃないがウルトランスだな
- 41二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 16:38:16
ウルトロイドゼロは最終的に味方入りしたからな
その内客演も行けるかもしれん - 42二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 16:39:37
地球人とウルトラ族のハーフ主人公
- 43二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 16:47:18
漫画ULTRAMANみたいなメカメカしいウルトラマンを実写特撮で見てみたいという気持ちはあるな
- 44二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 17:37:25
- 45二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 17:53:06
タイプチェンジがミラーマンとファイヤーマンで強化形態がグリッドマン
味方怪獣枠がアイゼンボーとジャンボーグAの円谷オールスターズ的なウルトラマン - 46二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 17:54:46
アウトローぽい感じのウルトラマン
ボロマントとか着てるとなお良い - 47二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 17:57:54
ウルトラマンを機械方向に寄せていくと勇者ロボが出来上がるんだろうなという気はする
- 48二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 18:00:48
善玉ウルトラマンシャドー
あのデザインでモーショントレース方式を放置はもったいない