- 1二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 14:01:54
- 2二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 14:03:24
- 3二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 14:05:14
ランスロットにギャラハッド認知するように言った逸話が組み込まれてるかどうかで評価が変わるやつ
- 4二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 14:06:34
- 5二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 14:07:01
そんな逸話あるんだ
- 6二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 14:07:44
息子とは認めてもいいけど後継としては無理(素質がないから)って感じじゃなかった?
モーさんは尊敬する父の後を継ぎたかったのでキレた - 7二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 14:08:53
- 8二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 14:09:03
- 9二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 14:10:13
認知して
- 10二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 14:10:15
- 11二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 14:13:09
- 12二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 14:13:32
嘘でも本当でも自分と姉の間に自分と瓜二つの子どもが出来ててその子どもが『貴方は父親なので私に財産を譲るべきです、認めて下さい!!』って言って来たらみんなは認めるの?俺は無理じゃ
- 13二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 14:14:11
息子であることは認めてるぞ
後継者としては認めてないけど - 14二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 14:14:59
部下としても評価してるぞ
- 15二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 14:17:09
ただの人なら認知したと思うけどアルトリアは王だったからな
- 16二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 14:18:06
マジで継嗣として認めてないだけだからな
- 17二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 14:18:36
ドラ息子とは思ってるが後継にはしないだけだぞ
- 18二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 14:18:45
まぁめちゃくちゃ暴論いったらとうに滅びることが確定してるブリテンをなんとか最善の形で終わらせるために生まれた王だからなこっちの我が王は
後継者に引き継ぐってことは自分の使命完遂できずに残った負債も継がせるってことにもなるわけだから自分の代で終わらせるつもりしかない我が王はハナから後継者に託すって選択肢がない… - 19二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 14:23:18
貴方は士郎とイリヤを幸せに出来たと胸を張って言えますか?
- 20二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 14:25:10
後継者にする気が無いんじゃなくてそもそも「型月ブリテンのアーサー王」はそういうポジションを求めてないって形なんだよね
でもモードレッド的には尊敬した王の後継者になることがレゾンデートルなところがあったから否定されてブチギレた形 - 21二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 14:27:00
まあ英霊になってから本当に望んでた答えを得られたからセーフ
- 22二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 14:27:24
ぶっちゃけ自分がやった記憶がないし嫁も同性ない以上あのモルガンが関わってること丸わかりなんだから即刻処刑してないだけ騎士としての信頼込みで相当優しい対応ではある
- 23二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 14:30:07
実際当時の円卓でアルトリアの本当の望みを理解してたのってケイ兄さんと円卓終盤のマーリンくらいなんじゃないか
- 24二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 14:32:57
- 25二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 14:34:42
- 26二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 14:38:21
負債抱えた国を軟着陸させようとしてるのに
後継者なんていらんだろうしな(不老の王だし) - 27二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 14:39:41
- 28二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 14:41:05
- 29二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 14:41:25
- 30二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 14:41:26
てか自分の子供とも王位継承もどっちも認めてないぞ
ただ自分を元に作られた存在としては認めてる
モーさんの息子名乗りは勝手に名乗ってるだけじゃね
>貴公は私から生まれた者だ。だが、息子とは認めないし、王位も譲らない
- 31二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 14:46:08
アルトリアも母としては冷たいけどモードレッドも子供として特別に扱って欲しいって甘えがあったのよね
そもそも血縁関係なく円卓に入れてたんだしそのまま信頼される騎士として支え続けるじゃ我慢できなかった - 32二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 14:56:19
多分表面上は王に「頭が冷えました 無理言ってごめんなさい」という体で引き下がってしばらくは何事も無かったようにいつもの優秀な騎士をやってたという話だったかと思う ちゃんとしてたからこそ王が留守にした途端自分が後継ですとか言い始めても周りも納得して付き従ってしまうところはあったんじゃないかな
めちゃくちゃ怒っててもそれを隠して反逆のための段取り組めるくらいには頭回るからね 実は
- 33二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 15:12:36
初代水着イベの「やはり簒奪者の性根か…」好き
水着イベで出ていいパンチラインではない - 34二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 15:21:57
なんならランスロットシバきに行く遠征中キャメロットの名代を任せてるから厚遇してるまである
- 35二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 15:35:43
なんなら部下の中でもトップクラスで期待していたことが最近明らかになったというね……
(でも正直ユーザーの自分もビックリです我が王よ…沢山いる部下のうちの1人として普通に評価してますよ 特別良いとも悪いとも思っては無いですって感じかと思ってました…)
- 36二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 15:39:39
モーさんもいざ面と向かって後継者は無理って言われたら腹たっただけで頭では認められないだろうと理解したうえで素性あかしてるからな
いっそ息子とも認めないってくらいガチ拒絶したほうが諦めついたかも - 37二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 16:35:00
まあ本人も自覚してるように少しでも許されるともっと欲しくなってしまう(かも…?)っていう性質があるし、その反面自己嫌悪と自罰的な面もあるからキッパリ存在ごと拒絶されたらマーリンがちょっと言及してたようにひっそり自害するルートも有り得たのかも それが良い道とは言えないけど
キャメロット映画でも要らないって捨てられるんならそれはそれでも良いんだって吐露してた記憶がある
- 38二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 16:45:42
- 39二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 16:53:47
不倫したあげく血縁関係のある子供養育放棄した奴がよく言うわ
- 40二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 16:55:16
なんというか、キャメロットが滅亡確定王国でなかったらワンチャンぶきっちょながら親子できたんじゃないかな感がある
- 41二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 16:58:40
というかモードレッドが王位を求めた時点でブリテンを治める資格がないというか…
- 42二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 17:04:04
後継ぐ云々言ってるけど実質不死のアルトリアよりモーさんの方が先に死ぬやろ問題もあるよね
- 43二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 17:05:16
そもそもモーさんホムンクルスだから普通に短命でどうあがいてもアルトリアより先に死ぬから後継とか物理的に不可能
- 44二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 17:07:03
そもそも後継者なんていらない貴方だから駄目とかじゃないとか言っても…まあかわんないかあ
- 45二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 17:21:41
ちょっと違うけど、シコティッシュ回収されて勝手に作られた存在が毎年赤字の会社の幹部になった後、実は……、って告白されたって状況だし
社長はこんな赤字の会社、自分の代で畳もうと決心してるから次の社長やらせて、身内だよ!(しかも、この会社、立て直したい!とかじゃ無くて、ただただ社長である私に憧れてるだけ)なんて言ってこられてもって話よ - 46二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 17:24:48
癇癪は変わらないだろうけどその場合アーサー王が嫌いだから反乱する、英霊になってからも嫌い同士で話はもっと単純だったろうな
期待をかけた部下(だから不義理が許せない)と尊敬する父親(嫌いではない)だから関係が拗れてる