ここだけトレーナーの帰省に付いていったら

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 14:33:12

    滅茶苦茶因習村っぽい雰囲気の田舎の村に連れてこられたウマ娘dice1d116=106 (106)

    なお雰囲気だけで因習とか怪異とかは一切無い

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 14:48:07

    「この先に地蔵が両脇にズラっと並んでるところがあるけど気にしなくて良いからな」
    「あの祠は俺が昔からあるんだ 近寄っちゃいけないって言われたから何が祀ってあるかはよく分からん」
    「この先に池があるけどこっちからは絶対に接近禁止なんだ 綺麗だからあとで周りこんで見に行こう」
    「今の挨拶?ちょっと一般的じゃないけどここら辺だと普通だぞ どういう意味かって? …そういえば考えたことなかったな」

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 15:31:26

    「うちの村雰囲気あるから、金田一耕助のドラマ撮影とかも来たことあるんだって。
    その時の2時間ドラマのビデオが村の宝とかなんとな」

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 15:41:34

    めっちゃいい反応してくれそう

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 15:41:45

    「さっき外見たらコソコソこっちを見てる人達がいたっす…!」
    「シオンみたいな有名人が来たから珍しがってるだけだよ」

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 15:43:24

    地元の神社はこんな感じだからって言いそう

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 15:45:55

    和服で手毬唄を唄っているウマ娘がいる(ただ遊んでるだけ)

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 15:49:39

    >>7

    シオン「な、なんすかあの子…急に歌をやめてじっとこっちを見てくるっす…」


    手毬ウマ娘(ウッソ!!ウインバリアシオンちゃんじゃん!!!えちょっとなんでこんな田舎にいんのやばい限界)

    ※限界ファンだったので頭がバグって見惚れただけ

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 15:52:08

    村を繋ぐ唯一の橋が壊れるんだよね……(天災)

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 15:53:30

    「うちの村祭り神様への生贄として牛を奉納するんだけど、今でも神主が牛の首を生きたまま切り落とすんだ。身体は参拝客に振る舞われたり塩や味噌につけて保存食にするんだけど、牛の生首だけは神様に奉納して1週間神前に祀ったあとお焚き上げするんだ」
    (飢饉の際、農作業に使っていた牛を潰して食いつないだ逸話の再現とその時死なせた牛に対する感謝をする祭りらしい)

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 15:54:58

    トレーナーは中卒か高卒で村を出てるんだよね(都会への憧れなど常識的な理由、家族や村のみんなも応援してくれた)。

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 15:58:36

    ヨレヨレの服を着た探偵とかマジシャンと大学教授とかが来るんだよね……(来るだけ)

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 15:58:41

    婆「あらあら随分めんこい娘が来たのう〜りんごみてぇにめんこい娘じゃ……きっひっひ」
    (ただただ褒めてる)

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 16:00:38

    真面目な話、そんな因習村感濃い田舎なら過疎ってて進学就職考えたら都会出ろ出ろ言われてそう
    まともな年配者ほどこの辺りは心配してくれそうやな赤の他人なのに(経験談)

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 16:01:48

    〇〇の仕業だおじさん「〇〇様の祟りじゃあ〜!」
    危険な場所に子どもたちが入らないように昔話や村の言い伝えを子どもたちに話して脅かしてるだけのおっちゃん

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 16:12:48

    謎のおじさん「ああ〜2人とも…今は滝に近づいたらアカンからね……」
    (鉄砲水が発生する危険性から)

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 16:23:51

    「シオン、村に入れる前に1つだけ約束してほしい……今日ここに来た事は決して誰にも口外しないこと」

    なおド田舎からやってきたおのぼりさんであることをシオン以外の人に知られたくないだけ

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 16:25:29

    数日経ったら子供たちと仲良く遊んでそう
    妹2人いるから小さい子の相手慣れてそうだし

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 16:26:49

    10年に一度稀人をもてなすために若い女子を美しく着飾らせて山の方を向かわせる儀式があるんだ…
    (山に入って戻ってくるだけ)

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 17:08:09

    ひひひ、あの子ははんごろしでいいじゃろう、ひひひ
    (ぼた餅の話です)

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 18:15:33

    出発前夜に因習村系の怪談聞いちゃって気が気でないシオン

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 18:17:45

    帰るときに結局何もなくて肩透かしを食らったようにモヤモヤするシオン

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 18:18:34

    白いワンピースを着た八尺ほどの背丈があるばんえいウマ娘のいる村

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 18:23:41

    首をもがれたお地蔵様が奉られた祠があるんだよね
    もがれたと思しき首が同じ祠に安置されている
    (かつてやってきた山賊が村を脅すために子供をさらい首を落として送り付けてきたことがあるけど、その子供の身代わりになってくれたと言われてるお地蔵様)
    (なお山賊は光り輝く何かに三日三晩打擲されてすっかり心を入れ替えてその祠と村を守る一族としていまだに残ってる)

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 18:25:31

    >>15

    実際に宗教的戒律って安全で健康的な生活をする為の決まり事を神様絡めて大袈裟に語ってるだけだからね


    そうせんと守らん奴等が多かったのよ特に身分の低い層が

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 18:25:40

    やたら『かわはぎ』だの『くびくくり』だの物騒な名前の通りがある
    (あえて不吉な名前を付けることで悪いモノを遠ざける風習がある)

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 20:49:49

    >>12

    某名探偵の孫を名乗る男子とやたら豊満なスタイルの女子の高校生カップルも来るぞ

    (たまにある人死にどころかけが人さえ出ないけど不思議事件が発生する回)

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 20:51:39

    「あの雛人形は気にしなくていいから(仕舞い忘れてるだけ)」

スレッドは8/17 06:51頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。