もしかして因習村物って割と地方差別に繋がるんじゃないスか?

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 14:37:17

    単にフィクションとして楽しむならまだしも「田舎は本当に閉鎖的でこんな感じ」とか「リアルの田舎にもヤバいものがたくさんあって怖い」みたいに言い出す奴がそこそこいてリラックス出来ませんね

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 14:38:30

    バカがバカなこと言ってるだけだけどそのバカが拡散力を持つのが現代なんだ悔しか

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 14:40:06

    ネタをネタであるとわからないやつにSNSを使うのは難しいんだよね

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 14:40:45

    まるで領怪神犯みたいよね

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 14:41:24

    そもそもインスマスの呼び声はじめとして数々の因習村ホラー自体がそうした地方差別を元にして作られたんだ、偏見が深まるんだ

    しゃあけど因習村呼ばわりして差別していい事にはならんわっ!

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 14:42:03

    地方差別に繋がるホラーってま...まさか

    テキサス・チェンソー...?

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 14:42:09

    でもね俺新潟は地域差別していいと思ってるんだよね
    だから因習村は全部新潟に作れよ

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 14:43:30

    >>5

    そもそも土着神みたいなやつは若者がさっさと都会に出てくから現代だと信仰が受け継がれる機会がなくなってるんだよね

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 14:43:38

    >>1

    どっかの書いたらのその社は終わりだから

    と因習物が俺ら田舎土人を差別してもいい存在に作り上げる

    正直日本滅べばいいと思う

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 14:44:36

    >>7

    新潟が荼毘に付すともっと米の値段が上がるから止めてくれって思ったね

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 14:44:46

    待てよ 秋田の例のアレは並の因習村より陰湿で怖いんだぜ

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 14:45:10

    自分に都合の悪いきまりを因習とか言い出す奴もいるんだ因習村という概念が独り歩きしてるんだ

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 14:45:14

    わ…わかりました
    東京を亡ぼします

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 14:46:16

    >>6

    ハリウッド映画のホラーあるあるである一方、南部の田舎への偏見が盛り込まれていないと言ったら嘘だと思われるが……

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 14:49:11

    まあ気にしないで農業するために土地借りたら整備した途端に返せとか言って来る蛆虫はいましたから

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 14:52:00

    >>1

    まあ気にしないで

    過疎地なのに村人みんな医師をいびって追い出す村なんて愚弄されて当たり前ですから

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 14:53:41

    呪術の赤飯ババアとかフィクションすぎて笑ったのは俺なんだよね

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 14:55:18

    >>17

    あれはさすがに誇張表現だけど田舎の老人の情報網はガチですよ

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 14:56:45

    田舎嫌悪者の大半は東京で住んでる街の風土を知る程の馴染めていないだけなんだ
    江戸っ子は三代目からなんだ

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 14:57:48

    田舎に夢見るやつと過剰に田舎を下げるやつで二極化してるんだよね

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 14:58:01

    まぁ気にしないで
    今でも都会で虐めやレイプがあってもなんとも思われないけど、田舎であったら陰湿で恐ろしい場所だと思われるでしょう?

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 14:58:45

    >>21

    実際都会の方が変な奴ややばい集団が多いのになんで田舎ばっかりネガキャンされるのか気になるのん

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 15:01:05

    >>17

    むしろ猫先生の若い女性がなぜ田舎から逃げ出すかに造詣詳しすぎて戦慄していた読者が多いのん

    里香ちゃんの裏設定とか女性作家疑惑もおかしくないリアリティだったんだ

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 15:01:17

    「別に地方差別じゃないんだけど〜」と変な予防線を張る作品増えたのそのせいか

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 15:02:11

    >>23

    というふうにフィクションで描かれたものを「田舎の真実だ!」と風潮する奴が多くてリラックス出来ないというのが>>1の話なんだよね

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 15:04:13

    >>1

    大量の参考文献を挙げて「謎の風習は○○差別・忌避がそもそもの始まりだったんだ」

    と結論付ける作品もあるから読んでみろ…鬼龍のように

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 15:05:18

    >>22

    嘘か誠か知らないが、都会で悪さをするのは全員地方からのお上りさんだと主張する都民もいる

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 15:06:51

    地方といっても政令指定都市みたいな所もあるから一纏め出来ませんよね🍞

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 15:07:05

    (ホラー作家のコメント)
     最近は田舎=暴力的として無条件に貶めていい存在として描く人が多いから話になんねーよ

スレッドは8/17 01:07頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。