甘い卵焼きが1番いらないんだよ玄弥

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 14:40:21

    オカズにもおつまみにもなる出汁卵焼きが最強なんだよ玄弥

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 14:42:26

    まあ不要とまではいかないけどあんま好んで食わないっスね

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 14:45:09

    関西人だからなのかもしれないけどそもそも甘い卵焼きって概念がピンとこないのは俺なんだよね
    確かガキッの頃正月に食べた伊達巻きが妙に甘ったるくてあんまり美味しくなかった記憶があるんスけどそういうハズレがあるから嫌みたいな話っスか?

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 14:46:22

    その気持ち…わかるぜ炭治郎!
    甘い卵焼きっておかず食べてるのかお菓子食べてるのかよくわからなくなって苦手なんだよね

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 14:49:11

    言われてみりゃ甘い卵焼きってそんな食わないっスね
    お正月かなんかいいとこの飯で出てくるかってぐらいなのん

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 14:54:32

    炭治郎?俺真に受けて塩と醤油だけしか入れなかったけど大丈夫だよな炭治郎?

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 14:55:10

    >>6

    玄弥…出汁は?

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 14:59:15

    >>7

    味見して駄目だったら入れようかと思ったがそんな弱腰じゃ話にならねぇ

    攻めの姿勢を崩すな

    ジュゥゥ

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 15:02:02

    >>8

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 15:03:39

    >>8

    あかんやん塩辛すぎて血ぃ吐いてるやん

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 15:04:26

    やよい軒の卵焼きうまっうめーよ

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 19:27:54

    確かに玄弥はなんでも食べるから味の機微がわからなそうでリラックス出来ますね

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 19:29:52

    甘くない卵焼き初めて食べた時は不味過ぎて一体何を食ったのかと目を剥いたのん
    まあワシの地方ではそもそもそんなもの出てくる事がまずないからバランスは取れてるんだけどね

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 19:29:59

    そもそも料理で甘いって事自体あんま好きじゃないんだよね
    昔は甘味自体貴重で持て囃されてたってのはわかるけど今の時代には不必要でしょう

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 19:31:03

    一番不味い漬物から…

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 19:31:10

    明太子も忘れずに入れるんだよ玄弥

スレッドは8/17 05:31頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。