- 1二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 15:11:50
- 2二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 15:13:32
烏家は醤油とネギ入ってそう
- 3二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 15:20:29
地域によって変わったりするんたっけ?
自分は親含め生まれも育ちも北関東でだし巻きのしょっぱめの味付け - 4二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 15:23:22
潔家は甘そう
千切家はハート型でお弁当に入ってそう - 5二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 15:33:03
- 6二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 15:34:04
- 7二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 16:11:17
潔はシンプルに醤油
蜂楽はケチャップ
千切はちょっと甘いやつ
國神はマヨネーズとかツナでタンパク質プラスしそう
凛冴家は醤油に大根おろし下にシソ
玲王は食べた事無い
馬狼は出汁巻き - 8二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 16:11:53
玲王はふわふわトロトロのオムレツだろ
- 9二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 16:15:41
先生!オムレツは卵焼きに含まれますか?
- 10二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 16:26:20
目玉焼きを2個焼いて
兄ちゃんはいつも綺麗なほうをくれた - 11二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 16:26:34
卵を溶いて焼いたものだからオムレツも卵焼きだな
- 12二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 16:27:53
関東:甘い厚焼き
関西:だし巻き
※ネット情報 - 13二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 16:29:25
糸師家の大根おろしなんかわかる
- 14二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 16:32:14
- 15二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 16:33:28
甘い卵焼きVSしょっぱい卵焼きの間を通って甘じょっぱい卵焼きになったワイの家に隙はない
- 16二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 16:36:51
自分は普通のだし巻き好きだけど、幼い妹たちに野菜食べさせるために野菜入りの卵焼き焼く馬狼はいたかもしれない
- 17二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 16:40:58
玲王はバカ高い料亭のだし巻き卵とかかな
- 18二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 16:42:16
- 19二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 16:58:00
東北の方だっけ
何にでも砂糖かけまくる地域あるよね - 20二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 20:05:26
コーチン卵普通にスーパーで売ってるし
- 21二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 20:09:57
- 22二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 20:12:20
このレスは削除されています
- 23二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 20:13:24
完全な偏見だけど雪宮家というか雪宮が食べる卵焼きはチーズ入りでオリーブオイルと塩コショウかかってそう
- 24二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 20:21:54
ユッキーって朝食にチーズ入りオムレツ食べてそうだよね
- 25二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 21:11:00
- 26二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 00:12:16
閃堂んちは意外とだし巻き
- 27二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 00:19:10
國神は生卵飲んでそう
- 28二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 03:40:45
優の愛情たっぷり卵焼きを想像して泣いた
- 29二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 04:18:05
御影家は築地の卵焼き取り寄せてるイメージだったけどそもそも料理人が美味しい卵焼き作ってくれるわ
- 30二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 11:55:22
半熟の卵焼きは美味しいけどお弁当向きではない(食中毒の危険)があるけどブルーロックスって大概頑丈な胃してそうだからあったとしても問題無いか
- 31二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 11:56:43
料理人の卵焼きよりばぁやの作った卵焼きの方が好きという玲王はいそう
- 32二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 12:00:28
斬鉄のはちょっとお高めのDHAが通常より多く含まれた卵(本人の希望とお母さんの優しさ)で作った卵焼き入ってそう
- 33二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 17:35:17
鹿児島とか宮崎は甘い卵焼き多いから千切家と雪宮家は甘そう
- 34二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 17:39:08
成早は溶いた卵に水を入れて塩を少しだけ混ぜた卵焼き
水混ぜても全然美味しいよ - 35二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 23:15:23
オシャがわからん、、、意外と普通かも
- 36二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 08:07:11
DHAをDNAって間違えるところまでセットで
- 37二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 17:46:14
オムレツ派っぽい感じある
- 38二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 00:10:23
伊世は卵焼きをハートにしてくれるお母さんだと思う
- 39二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 09:51:00
自分で卵焼き作れそうなのは誰だ?
- 40二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 15:41:23
家庭科の調理実習でやった記憶あるから「綺麗に完璧に!」って条件を付けなければ意外と作れる奴らもいるんじゃないか
- 41二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 22:01:54
巻くの失敗して炒り卵になる奴も多そう