- 1二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 15:14:27
- 2二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 15:16:21
花沢類派だけどこいつも性格悪いし道明寺と比べて持ち上げられるような性格してないと思ってる
- 3二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 15:18:36
このレスは削除されています
- 4二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 15:27:19
松潤が好きなだけだろ!とか言われるけどドラマ見たことなくて漫画しか読んだこと無いから気まずい
- 5二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 15:29:04
こいつで内臓破裂って言葉を知った
- 6二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 15:40:45
金持ちと複雑な家庭で倫理観がカス
という言葉で包める範囲からだいぶはみ出してる奴しかいない学校 - 7二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 15:53:01
普通に道明寺好きな人多いと思うよ
未だにランキングとかで花沢類共々上位にいること多いし - 8二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 15:56:04
道明寺はやらかしたことがヤバ過ぎて今だと許されないよな…ってなる
- 9二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 16:00:48
今の漫画じゃないしって思ったが当時でもまあ許されないよな、でもこれ漫画の話だから
- 10二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 16:03:29
むしろ古い作品だからこの程度の批判で済んでる節がある
- 11二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 16:08:08
今の時代なら出せないキャラクター像はしている
当時だからギリ許された - 12二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 16:18:12
嫌いじゃないけどそれは後半の愛嬌がでてきたころの道明寺ありきだからな
序盤は間違いなくカス
とはいえエアプで所業だけあげて叩いてるやつはアレだと思う - 13二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 16:20:06
どんな境遇にもめげないド根性つくしの成長譚と道明寺の更生と恋愛模様を混ぜた作品だからなあ
この頃普通の少年漫画でも庶民の主人公や味方キャラが不良だったり万引きや喧嘩やパチンコやってたりするから、超金持ちの不良キャラならもっと過激なことやるだろ的な盛り方をしたと推測される - 14二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 16:27:19
ていうか大昔の作品なのに言うほど未だに嫌ってる人いる?
- 15二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 16:33:15
そもそも気に入らない男をボコって障がい者にして女を仲間に命じてレイプさせて問題になったら親の金と権力で揉み消す奴って
少女漫画のキャラというより復讐もので主人公に殺される悪役以外の何者でもないし - 16二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 17:13:07
読んでるときは道明寺にはつくししかいないんだろうな感あったし愛嬌はあったよ
バカだけど本気になったら何でもできるんだろうし - 17二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 17:30:14
ちゃんと人気はあるからな
それはそれとして所業がアレ過ぎて嫌いってなる人も納得ではあるキャラなのでまあ - 18二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 17:30:54
草
— 2025年08月16日
- 19二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 17:44:53
- 20二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 18:50:32
- 21二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 18:50:43
カスだけど好き!は別におかしくないしな
道明寺はまとも!って言ってたらもう一回読み込んでこいってなるけど - 22二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 18:51:42
昔の少女漫画じゃなかったら炎上しまくってた
- 23二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 18:53:55
- 24二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 18:57:04
- 25二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 18:58:54
- 26二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 19:01:30
世間とズレた金持ちってより人間のふりした怪物の権力者って感じがする
- 27二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 19:07:16
- 28二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 19:48:24
- 29二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 19:52:14
道明寺がいたから物語が面白かったって部分はあるんだよな
つくしが苦難を乗り越えていくのが楽しいわけで - 30二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 19:55:18
いじめもそうだがシスコンだし髪型もなんか変だしあんまかっこよくは見えないけど人気はあるんだよな
本来の読者層から見るとまた違うんだろうか - 31二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 20:07:30
つくしの強さの表現のために物凄い外道にされた感じはある
- 32二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 20:07:51
- 33二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 20:16:59
松潤のヤツが割と早い段階で傲慢だけど愛嬌あるヤツに変わったのもわかる気がする
- 34二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 20:19:01
- 35二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 20:21:17
今だとざまぁ展開されるキャラだなぁと思う
- 36二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 20:27:02
- 37二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 20:27:19
西門すこ
オチも含めてすき - 38二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 20:27:40
- 39二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 20:41:20
男子生徒や道明寺は学校の廊下でレイプしようとしてくるから警察や軍隊が無力でマフィアが支配する国くらいの治安しかない
- 40二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 20:43:24
みんな花沢類の方がって言うけど当時の読者人気で道明寺が相手役に決定したんじゃなかったっけ
あと花沢類は普通に静とうまくいって欲しかった - 41二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 20:57:24
念の為言うけど、花男は決して少女漫画のスタンダードではないのでこれを基準に語ってはいけない
- 42二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 20:58:12
禊リンチ喰らって以降は多少マシになってるからまあ…
- 43二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 23:14:26
- 44二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 23:43:57
掲載雑誌が2週間おきでジャンプみたいなライブ感重視で類ルートのはずが道明寺に行った説を見た
当時の空気はNANA枠だった - 45二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 00:06:29
漫画読んでたらだんだん好きになったんだけど
だんだん経過で…って感じで初期の悪行のような具体的かつパンチある好感度上げエピは出せないので
語る分にはしゃあない感 - 46二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 00:27:34
本来の読者層から離れてるのかもしれんが、正直読んでて親の方がしんどかった
- 47二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 01:49:57
- 48二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 01:51:29
- 49二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 01:53:48
- 50二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 01:56:25
このレスは削除されています
- 51二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 01:58:15
自分がつくしだったら金さんか小早川くんがいいな
まあつくしみたいに強くも魅力的にもなれないけどな - 52二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 01:59:40
- 53二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 02:00:59
花沢類ヒーロー予定だったのが静登場で人気が道明寺のが上になって交代したんだっけ
- 54二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 02:04:09
- 55二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 02:08:04
花沢類はつくしとくっつかないなら静と上手くいってほしかった
- 56二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 07:45:48
なろう展開だと道明寺ざまぁの後、つくしは幼馴染の成金息子とくっついて終わると思う
- 57二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 08:17:30
俺様系ツンデレキャラが人気でるたびに道明寺って異名がずっとつきまとうくらい知名度とインパクトあるキャラってのは凄いと
- 58二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 08:21:24
原作見たあと松潤道明寺見たらだいぶマイルドになってるな
愛嬌もプラスされてる - 59二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 08:24:55
人気投票的には類1位で司2位だったと思う
- 60二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 08:28:44
つくしが身体精神ともに強靭だから成り立つんだよねこれ
傲慢俺様タイプの人がおもしれー女一筋になるのはまあ王道っちゃあ王道 - 61二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 08:42:25
つくしは男に暴力振るわれたり強.姦されかけたりしても「あんな奴らに負けるもんですか!」ってスタンスだけど
女に悪口言われたり陰湿なイジメをされると1人になった時にポロポロ涙を流す - 62二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 08:46:11
道明寺があれだけ酷かったからこそヒロインの芯の強さが発揮されたしその後の道明寺の変化にも感動出来たけどね
- 63二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 09:49:18
こんな治安だったからF4卒業後は学校めちゃくちゃ廃れたけどね
廃校になっとけあんな学校 - 64二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 09:55:19
マンガの話だし別に嫌いではないけど、諸事情で自分が買って集めてたわけじゃないのもあって「女性ってこういうのが好きなのかー」って一線引く程度には行動がアレ
- 65二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 09:55:36
このレスは削除されています
- 66二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 09:59:08
そりゃ女の悪口はメンタルに来るから
- 67二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 10:00:02
- 68二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 10:07:28
- 69二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 13:11:50
家柄だけ上等でそれに見合わない下劣な品性だしFラン学校と言っても過言ではない
- 70二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 13:13:05
最近は優しい王子型が人気って言われてるけど実際少女漫画読んでるとまだまだ俺様系ヒーローの方が多いけどな
- 71二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 13:19:04
むしろ道明寺はあんなカスキャラなのに愛されてる方じゃないか?
松潤効果もあったのかもしれんけど
いやでもアニメとか漫画しかやってなかった時からちゃんと人気あった気もする - 72二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 13:23:23
- 73二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 13:43:03
- 74二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 14:17:29
- 75二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 14:25:49
倒れたところを踏んだり蹴ったりならともかく、同年代の男子を殴って内臓破裂は格闘技やってる奴でも難しい
- 76二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 14:26:11
最初は誰派でもなかったが花沢類が再登場してからは類派
再登場してからの花沢類も人間味が出てきて好きになった - 77二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 15:04:02
- 78二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 15:05:11
そうなんか?
- 79二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 15:08:18
- 80二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 15:23:34
爆豪とかもそうだけど永遠にずっと言われ続けるんだろうなぁ
- 81二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 16:05:54
爆豪はまだファンタジーな世界観だがこっちは一応現代日本だからな…
- 82二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 16:11:15
まさか恩田陸の理瀬シリーズに出てくる学校みたいな、学校というテイをとっている訳あり家庭向け収容所だったのか
- 83二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 16:35:29
いうて花より男子のほうはかなり前の漫画やぞ
- 84二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 16:58:58
今の時代でこういうのやるなら学校の生徒数減らして彼らは親からも嫌われる厄介者扱いかな
- 85二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 17:50:40
- 86二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 18:02:05
道明寺が一番アレだが正直F4全員シンプルに性格が悪い
- 87二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 18:02:58
- 88二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 18:12:06
松潤補正もあるかもしれんけど読むと道明寺好きになっていくのはもしかして少数派だった?
性格も初期とは変わっていって成長がみられるのも良かったんだよな - 89二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 18:53:02
- 90二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 18:55:38
- 91二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 18:59:19
なんだかんだフィクションだし一応禊は行ってるし被害者の一人であるつくし本人が受け入れてるならまぁ良いかとは思ってる
- 92二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 19:34:07
- 93二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 19:46:54
悪人じゃなくてクズの方が適切だったね
- 94二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 19:53:59
何だかんだ言って全巻読むと道明寺も晴も好きになる不思議🤭
- 95二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 20:03:26
- 96二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 20:14:48
- 97二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 20:25:17
こういうの好きって人が多かったからなのはわかるけど
絶対ムリって人が多いのもわかるわ - 98二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 21:21:47
でも今の時代に道明寺を始め俺様系憎しで作品や作者やファンの感性否定するポスト定期的にバズってるの見ると引く
- 99二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 21:28:18
- 100二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 21:35:56
許してるというか好きな人が大半だけどそういう人たちってもう完結して随分経つ人気作品に主張したりしないけど逆に苦手な人がその思いが消えずに叩いてる気がする
やっぱアンチの熱量ってファンの熱量超えるときあるよな
- 101二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 21:36:00
- 102二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 21:37:22
- 103二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 21:39:54
F4始め生徒もつくしの家族も道明寺に惚れるつくしも花男の登場人物は全員ちょっとおかしい
- 104二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 21:44:11
刺さる人には刺さるけどそうじゃない人は親の敵のように嫌いなキャラそれがスレ画と爆豪
エンデヴァーも何今更改心してんだてめぇ案件かもしれんが - 105二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 21:49:07
でもそれあなたの感想ですよね
- 106二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 21:51:45
- 107二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 21:54:53
- 108二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 22:02:17
輪姦に失敗した部下は
道明寺「お前ら男が何人も寄ってたかって女1人レイプ出来ねえのかよ!」
子分「いや実は花沢類さんに邪魔されて…」
道明寺「はぁ!?うるせえ!ばーか!死.ね! テメェら俺のメンチョを潰しやがって。約束のギャラは無しだからな!」
子分「道明寺さん。それを言うならメンツです。メンチョは顔のおできの事ですよ」
みたいな感じでイジメた奴らを吊るすのはもっと後の話だったはず
このシーンで初めて『メンチョ』って言葉を聞いたから覚えてる
- 109二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 22:06:04
ぶっちゃけ原作リアタイ勢はおばあちゃんだから話の詳細が曖昧になってるので
原作の半グレみたいな道明寺の記憶が薄れて
実写版のすぐにデレて愛嬌あるイケメンな松本潤バージョンに記憶が上書きされてる部分もありそう - 110二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 22:06:20
- 111二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 22:08:09
本当の名門校って金さんが通ってる高校とかなんだろうな
司たちがいる学校はお金がたくさんあれば勉強まるで出来なくても入れるみたいだしお金がルールみたいになってるし - 112二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 22:09:44
- 113二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 22:10:44
- 114二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 22:16:29
社会勉強の為に寿司屋でバイトしてみてるけど家継ぐかつ婚約者もいないverな金さんとくっつきそう
- 115二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 22:17:32
たしかにざまあ系は恋愛ある場合はざまあ対象よりハイスペと結ばれるのが基本だな…
- 116二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 22:23:29
だから現実の価値観を二次元に押し付けるなって
あとギャーギャー言われても道明寺は長年人気で結果も出てるんだから世間一般の価値観とか言われてもねいじめの内容は引くけどつくしと道明寺が結婚することに納得してる人が多いでしょ
- 117二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 22:23:32
英徳は成金かつおバカなつくしの幼馴染でも転入できるもんな
金さんや金さんの婚約者みたいな文武両道かつ清廉潔白で古くからの名家の子女は行かないのかも - 118二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 22:27:28
- 119二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 22:28:25
多額の寄付金を納めてるから廊下で男子生徒が女子をレイプしてたり男子生徒が屋上から吊るされてても教師は全部見て見ぬふりでそもそも生徒は授業に出なくても単位貰える
道明寺なんかは作中でも小学生以下って言われるくらい頭が悪いからな。スポーツは万能で英語やフランス語はペラペラだけど義務教育はからっきし - 120二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 22:35:53
屋上吊り下げは桜子の時の車引きずりのやつらだぞ
- 121二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 22:36:24
- 122二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 22:41:01
世紀末やん………
- 123二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 22:45:57
この前もなんかの雑誌がやった少女漫画の男キャラの投票で花沢類と道明寺だったよねさすがに根強いな
- 124二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 22:49:27
- 125二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 22:53:53
- 126二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 23:20:12
- 127二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 23:26:56
類が追いかけてなかったらF4とも絶縁だったもんな
- 128二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 23:33:53
松潤の道明寺見ると根本的にマイルドになってんのと、やっぱ顔濃いけどなんか幼く見えるんだよなあ
流石にあれだけ評判良かっただけあって、ドラマは上手いことやったなと - 129二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 23:48:05
爆豪も道明寺も好きなんだけど定期的に批判ツイートがバズって流れてきてもまあ少数派の意見だしなって気に留めないことにしてる
- 130二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 00:13:07
- 131二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 00:22:37
むしろ記憶喪失とかいう特大デバフ受けないと他の女に興味持たないんだってなって逆に好感度上がった
- 132二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 00:36:59
静さんが花沢類と上手くいかなったの今見るとなんかわかる
- 133二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 03:33:30
良い人ポジとして描かれてる花沢類と静さんも普通に性格悪いなと原作読んでて思った
あとつくしがどれだけ道明寺を嫌がって拒絶しても玉の輿しか頭になくてうちの娘をよろしくお願いしますモードの両親もきつい - 134二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 06:00:19
両親については高1なら学校に馴染めてるか心配もするだろうけどもう高2だし編入組の一般家庭の友人もいるし
イジメについてつくし自身が話さないから頭お花畑でも仕方ない - 135二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 06:34:01
- 136二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 07:53:35
道明寺の外道ぶりに本気で腹立って作品途中で読むのやめた
- 137二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 08:15:01
このレスは削除されています
- 138二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 08:20:02
道明寺はクズ→その通り
それに比べて花沢類は優しい→…🤔?
こういう意見よく見るけど本当に読んでるのか疑問になってくる - 139二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 09:13:18
つくしをレイプから助けた時も「俺がそういうの見るの嫌だから辞めろ」って止め方で
つくしがお礼を言いに来た時も「そういうのめんどくさいから辞めてくれ。わざわざお礼言いに来られるくらいならレイプ止めなきゃよかった…」って
照れ隠しとかじゃなくて本気で言ってるからね - 140二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 10:38:26
令和だったら炎上してた
花晴れはマイルドにしたのかもしれないが - 141二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 10:46:02
本当にただ不快で止めたんだな、下心全然ねえや
- 142二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 10:58:42
自分が見た色んな少女漫画の中の一部だと襲われそうになるヒロインを間一髪で救う展開しか見なかったからヒロインの相手役がレイプ仕向けるような作品あるのか…とビックリ
少女漫画の世界は広いっすわ - 143二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 12:03:21
道明寺は漫画のキャラでフィクションだからね
スラムダンクの三井が許されてるのと同じ - 144二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 13:46:29
初見が松潤のやってた実写ドラマだったからかもしれないけど当時ドラマを見てた時は面白く感じられてたな
原作漫画がかなり尖ってると知ったのはドラマを見たあとだったからドラマよりもつくしが酷い目にあってて読むのがしんどかった気がする
ドラマはマイルドになってたからまだ見やすかったけど原作だと道明寺にかわいげを感じにくくてつくしもどうして好きになったのか正直自分には分からなかった - 145二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 13:49:24
- 146二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 13:57:19
記憶喪失の時はあっさり騙される道明寺にムカつくわ相手の女にムカつくわでイライラが半端なかったな
作者公認の「こういう子が現れたらイヤ」な女…… - 147二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 13:59:04
つくしに忘れられて必死になる道明寺が見たいかな今なら
- 148二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 16:05:52
天パがあまりにもあれなんでちょくちょく水かぶる展開にして天パ誤魔化してるって当時から言われてたね
- 149二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 16:22:29
- 150二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 16:59:50
- 151二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 17:05:31
暴力とかいじめとかはフィクションのクズキャラだしまぁ...って感じで一歩引いて見れるけど、つくしの親が作った弁当ぶちまけて足で踏みつぶしてるシーンみたいなとこであっこいつ無理ってなったしまった。食べ物粗末系はやっぱ不快感がすごい
- 152二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 17:24:02
作中でつくしが学園中の生徒たちから卵をぶつけられてたのも見てて嫌だったな
ドラマ版のでもつくしへのいじめ描写って見ててキツかったからそれよりも描写が過激な漫画を読んでいた人はよく読むことが出来たなと思った