- 1二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 16:10:40
- 2二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 16:15:55
- 3二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 16:18:35
- 4二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 16:27:42
タイトルでぐぐると当時のPVや勝手にアップされた動画がある
- 5二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 16:29:02
フランス相手(核実験やろうとしているところに恐竜の生き残りいて都合悪い)にグリーンピースと組んでドンパチやる話だったかな
- 6二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 16:30:17
- 7二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 16:31:07
- 8二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 16:33:11
原作者が火事で早くに亡くなっちゃったんだよね
幸福の●学信 者だったかな - 9二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 16:33:26
オリジナル児童映画にしてはやたら宣伝に力入れてたんだよな
ただストーリーが定番すぎたためか公開後の評判は今ひとつ - 10二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 16:33:45
- 11二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 16:40:32
- 12二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 16:42:41
- 13二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 16:42:57
とりあえず原作小説読めば?
- 14二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 16:44:03
あるとしたら親戚の兄ちゃんかなあ
- 15二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 16:47:31
ブラキオサウルスの生き残りの話だったような
- 16二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 16:48:39
内容は覚えてないけどすごく好きだった記憶がある
- 17二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 16:51:34
- 18二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 17:16:02
ぬいぐるみ持ってたわ
- 19二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 17:27:08
母親恐竜の亡骸に島の長老が「くじらとは臭いが違う」って呟くシーン今でも覚えてる
ずっと厳格な印象あったのに缶ビールにニコニコになるギャップもあって好きだったのに暗殺されたのもショックだった
あと、主人公と仲良しなイルカの片割れが機関銃で蜂の巣にされたりとか
前半戦はホームアローンのノリで撃退できてたからその分落差がでかかった - 20二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 20:29:09
30年位前に夏休みにテレビで放送してた
髭のおっさんが酔っ払って女性の裸だか踊りだかを覗き見して、次の非酔っ払っていたけど自力で家に戻れたぞって子供に自慢してたシーンがあった
尚自力で戻れていなくて子供が髭のおっさんを運んだ模様 - 21二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 23:39:12
上映当時CMで流れていたテーマソングがノスタルジックで印象的だった
レンタルビデオで観たあと原作小説も読んだけど
ストーリーはおおよそそのままで
ユーモラスなシーンはアニメオリジナルだった覚えがある
原作小説は直木賞受賞作
今も角川文庫で買えるみたいだよ