- 1二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 16:36:44
- 2二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 17:36:19
ケロ介の声は楠大典かな?
- 3二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 17:37:06
白黒だから水か炎かわかんねえ!!
- 4二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 17:37:42
火を吹く河童
- 5二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 17:38:12
悲報:かみなり斬りくんかませ化
- 6二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 17:39:48
すごい勢いで腑抜けていく!?数時間も経ってねえのに!?
- 7二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 17:41:02
ここで十兵衛は腑抜けてダメから酒飲ませてウルフを特訓相手にするという機転の速さよ
- 8二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 17:41:32
ずっと闇の世界に独りきりだって考えるとケロ吉も気の毒ではある
- 9二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 17:41:38
旋風剣じゃん
- 10二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 17:43:50
- 11二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 17:45:13
クモ男珍しくお手柄?
- 12二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 17:45:39
さすらいのウルフ様親切だな
- 13二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 17:47:09
とりあえず回転しとけば技になる
- 14二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 17:48:47
風車とたつまき切りの威力差が大きすぎる
- 15二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 17:48:53
縦回転の風車と横回転の竜巻斬り
- 16二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 17:51:07
竜巻斬りは風神剣の力も入ってるから・・・
- 17二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 17:52:27
弁慶出て来て早々に変身しちゃうのね
- 18二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 17:52:36
なんで野球選手のコスプレしてんだよ
- 19二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 17:53:47
弁慶一瞬で居なくなった・・・
- 20二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 17:53:53
すごい速さで瞬殺された弁慶……
- 21二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 17:54:03
弁慶の消化雑すぎて笑う
- 22二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 17:54:19
あれっ野球対決は
- 23二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 17:54:56
- 24二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 17:55:18
- 25二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 17:55:21
脛で倒すとかじゃないんだ
- 26二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 17:55:43
ケロ介:楠大典
弁慶:稲田徹 - 27二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 17:57:16
- 28二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 17:57:18
一応もうちょい玉のやり取りとかあったけどまぁぶっちゃけこんな感じではある
- 29二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 17:57:32
待て、ゲロ左衛門来てないがまさか
蛙ぶちこむ池の音カットか - 30二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 17:59:12
源蛍の弁慶「やっぱり弁慶より義経やな」
- 31二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 17:59:37
この辺は闇玉編のおまけ扱いというか
原作からして弁慶も雑消化だし氷玉もほとんど使われないから数合わせ感が凄い - 32二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 18:00:29
予告でもう石になってたけどナマコ男達は···
- 33二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 18:01:58
旋風剣で良くね?って思ったけど雷神剣(というか穴)ないから使えないのか…
- 34二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 18:02:51
溜めがある分旋風剣よりは強力だから
- 35二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 18:03:57
弁慶、コナンでは2つの事件で重要な役割を果たしてるのにYAIBAじゃこの扱いとは…
- 36二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 18:06:22
でも玉の見た目わかってたり原作よりはかしこくなってた
- 37二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 18:06:41
- 38二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 18:06:52
旋風剣よりは回転半径がでかいから威力は大きそうではある
あの推進力はどこから発生してんねんって感じだけどw - 39二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 18:07:49
玉の記憶に映ってたの海だよね竜宮城?
- 40二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 18:08:16
ここから野球対決に移行して刃が野茂ばりのフォークでブライアントとなった弁慶から三振を取る
- 41二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 18:09:19
弁慶は伝説の玉探しでクラッカーネタ消化してたからひょっとしてとは思ったけど
ここまでばっさりショートカットされるとは思わなかったぜ
この調子だとナマコ・カエルは合流しないままってこともあるかもねえ - 42二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 18:09:50
- 43二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 18:11:29
- 44二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 18:12:36
- 45二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 18:12:38
- 46二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 18:14:44
弁慶、十兵衛の次くらいの剣豪度高いのにな…
- 47二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 18:14:54
鬼丸四天王編まではイイ感じで良かったけど
龍神の玉編後半はなんかオリチャーとRTA挟み過ぎて微妙になってきたな…
撫子普通の人間だから戦わせてもそんな特徴無いし - 48二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 18:16:00
実は風車って決まり手になったのは初戦のケロ助くんだけだからな…
- 49二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 18:17:32
- 50二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 18:19:24
弁慶戦尺の都合もあるけど鬼丸が野球ファンな設定カットされてるからね
- 51二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 18:19:29
- 52二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 18:20:59
風車も空中で軌道を変えれるのは優秀だな
- 53二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 18:21:32
- 54二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 18:23:15
- 55二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 18:23:56
- 56二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 18:25:18
峯家で地図手に入れるくだりが撫子の役割になるだけで基本ルートは一緒よね
んでその道程がひたすらスリムになっている - 57二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 18:26:23
- 58二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 18:27:49
放送してからしばらくはかなりアニオリ多くて挑戦的だけどイイ改変ばかりで良かったけど端折りが目立ち過ぎて流石に厳しくなってきた
ギャグパートが楽しい漫画でもあったからギャグ削るの普通に残念なんだよな… - 59二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 18:28:55
- 60二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 18:29:19
- 61二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 18:31:04
ダメージソースの話すると中間で手に入る火の玉がずっと最強だからな
- 62二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 18:32:54
- 63二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 18:34:32
W風車とか風雷風車とかもあるし、アバンストラッシュみたいに派生やエンチャ付与で真価発揮する技のバニラタイプなイメージ
- 64二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 18:35:23
ケロ吉の「それでも叶わなかったら」はちょっと分かるな
- 65二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 18:35:35
理屈で言えば御前試合でもかみなり斬りや風車は出て来たっておかしくなかったんだよな
剣の形状や玉の力と関係なくだせる技だから - 66二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 18:36:50
そこで「新しい夢を見つけるさ」と笑顔で言えるのガチでかっこいいと思うぞ俺
- 67二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 18:37:01
御全試合は剣道だから使わなかったとか?
十兵衛には使ってよかった気がするけど - 68二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 18:42:09
風車ってカウンターもクソもないから十兵衛相手に案外有効かなって思ったけど
普通にかわされるだけで終わりかしら? - 69二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 18:47:37
- 70二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 18:56:35
剣に穴がなくても使えるだけマシ
もう剣に玉付いてるのが当たり前になるから扇風剣が1番死んでる - 71二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 18:59:28
このままナマコ男合流しないと次のマジでギリギリで勝てたの変わりそうだけどどうなるんだろ
流れ自体は同じでも別キャラでやると印象変わりそうなんだよな - 72二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 19:03:38
まー今までの奴らが全員原作とほぼ尺変わらずの出番で真っ当に強かったから原作以上に物凄い速さで瞬殺された弁慶の扱いに不満感じるのしゃーないとこある。ただ戦闘はしょれるのが弁慶しかいないんだよな…
- 73二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 19:09:19
>>37その弁慶は義経になりたいからダメ
- 74二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 19:12:38
撫子はこのままピラミッド編以降も同行するのかな
- 75二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 19:16:50
まぁ最終的な剣は旋風剣出来ないだろうし
- 76二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 19:34:34
- 77二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 21:46:59
>>41次回前半で芭蕉倒して後半で試練突入で終わりかもしれん