- 1二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 16:36:53
- 2二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 16:48:26
だ、誰の官能小説を書かせようとしたのん……?
- 3二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 16:49:44
そういうキャラのエミュはまだ難しいんだなァ
- 4二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 16:50:44
オトン…自分で描いた小説をAIに添削してもらったらええんやないかな
- 5二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 16:53:06
- 6二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 16:54:34
AIは(キャラ名)の性格や容姿を調べろよから始めると上手くいくことがある伝タフ
- 7二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 16:54:42
このレスは削除されています
- 8二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 16:55:45
AIのべりすとならキャラクターブックにアホほど書き込め
鬼龍のように - 9二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 16:56:53
犬は適当な原作リスペクトのある二次創作をAIに学習させて「キャラの口調や世界観のみ参考にシチュエーションは〜」って指示しろよ
これだけで割とマシになるのん - 10二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 16:57:00
ふうん、過去回想で監視隊のウルサス兵にレイプッされる展開ということか
- 11二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 17:01:14
犬は書かせてるAIにもよるけどすぐ設定忘れるからある程度まとめた設定等をなんども再確認させろよ
- 12二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 17:02:00
適当に生やしたオリ主とタルラをくっ付けてやねえ……あっ一発で黒蛇の設定が忘れ去られてアリーナが猿空間送りになったッ
- 13二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 17:26:40
これでも私は慎重派でね 実際に愚弄クにそういう指示を出して書き直させてみたよ
その結果、キャラの外見や性格、口調などはしっかり修正される事が分かった
じゃあけど今度は世界観の設定がおかしくなっとるわッ
感染者監視隊のチンカス如きが当たり前かのように火薬式の拳銃ぶっぱなしてんじゃねえよえーっ - 14二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 19:47:02
このレスは削除されています
- 15二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 19:52:21
- 16二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 20:15:39
このレスは削除されています