- 1二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 16:43:56
- 2二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 16:44:25
いや種牡馬しながら走れや
- 3二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 16:45:34
今なお現役という意味でキタサンの数少ない馬房の先輩
- 4二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 16:45:47
なんなら親父の死没年齢(21)まであと4年というね
カーチャンの死没年齢(18)ならあと1年だ - 5二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 16:47:59
二頭とも長生きしてくれ
- 6二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 16:48:18
17歳児と言われ元気いっぱいな姿をよく見せるが、やっぱり動作の端々だったり見た目だったりに老いは普通に見えてるしな
あれこいつこんなジジイだっけ?って最近の画像や動画見ると思うわ - 7二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 16:51:27
同父の兄のドリジャがまだ生きてるんで錯覚しやすいよな…
- 8二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 16:52:58
ドリジャはなんであそこまで若々しいんやろね
あんま表に出てこないけどさ - 9二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 16:53:53
祖父のサンデーサイレンスの没年はもう越えたからなぁ…
- 10二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 16:54:00
このレスは削除されています
- 11二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 16:54:38
🐉「早く引退させて」
- 12二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 16:54:53
ドリジャは今年で父と年齢並んだのか
21歳……21歳!? - 13二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 16:55:07
ぶっちゃけ後3年くらいでしょ20超えてプライベート以外で種牡馬することはあまりないし
同い年のカナロアももう17歳か - 14二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 16:57:13
結局後継は生まれなかったな
- 15二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 16:57:47
オルフェカナロア世代はまだ新しめの種牡馬って脳が誤認し続けてるけどしっかりよく考えればもう相当な晩年
ルーラーなんてそろそろPrivate化してもおかしくない - 16二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 16:59:48
ズナエピが15歳
キタサンが13歳
諏訪部が11歳か - 17二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 17:00:05
キズナだって15歳だしな
もう割とどころか普通に若くない - 18二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 17:02:17
あれもしかして社台の有名どころの種牡馬達、そんなに若くない……?
- 19二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 17:02:34
先代三冠馬のディープが17歳で亡くなってるからな
オルフェはもっと長生きしてくれ - 20二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 17:03:17
- 21二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 17:03:59
ブライアンとプイが早死にしてるからなぁ…
その前のルドルフはオルフェ菊花賞の数日前まで存命だったが - 22二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 17:04:14
- 23二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 17:04:51
2006年生まれのハービンジャーが2024年からprivateか
受胎率も落ちて来たからかな - 24二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 17:05:29
コントレイル8歳
サートゥル9歳
諏訪部レイデオロ11歳
この辺ももうおっさんの域に入りだした年齢だからな - 25二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 17:06:51
- 26二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 17:06:54
ディープが17歳、キンカメが18歳で亡くなったこと考えると今17歳のカナロアオルフェは急に亡くなってもおかしくないのは怖い
- 27二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 17:07:49
もう菊花賞勝ってから10年経つしな
- 28二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 17:09:05
キンカメは晩年かなりボロボロだったのがね……
プイも首の手術後に暴れたかなんかで悪化させて安楽死だっけ - 29二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 17:09:16
長生きしてヘイローひいじいちゃんを超えてくれ
- 30二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 17:10:05
ブライアン 胃破裂 7歳没
ディープ 頚椎骨折 17歳没
CB 蹄葉炎 20歳没
残り3頭が老衰で27、35、30だからやっぱり怪我病気が不安よなぁ - 31二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 17:10:21
ヘイロー(1969〜2000:31歳没)……
- 32二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 17:11:56
キタサンは何でまだ両親が繁殖で活躍してるんですか…
この前のセレクトセールでシュガーハート動いてるとこ初めて見たよ - 33二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 17:12:13
ジャステインミラノが種牡馬の世界だと1頭だけ抜けて若い、その上がイクイノックスだと考えると
- 34二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 17:12:43
オルフェは種付けも無理しすぎてる訳では無いしNTのクロスもあるし長生きして欲しいな…
- 35二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 17:12:54
まぁプイやキンカメはある日突然ってわけじゃなくて兆候は出てたからな…
父ステゴ母父マックイーンはどっちも元気だったけど種付け終わりに大動脈や心臓やっちゃって…って所は心配だけど - 36二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 17:13:24
主要種牡馬の高齢化を考えると
イクイノックス辺りが柱になってくれないと困るよな - 37二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 17:14:20
16って15の1個上だけど17って15と20の間だからなんかもうすぐ感あるよな
- 38二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 17:15:28
レイデオロあたりが中堅どころになる予定だったんだろうな
- 39二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 17:15:29
- 40二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 17:17:29
あの自主トレっぷり×タイド父さんの長生きっぷりを思えば長生きすると思いたい
- 41二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 17:17:42
- 42二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 17:17:54
- 43二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 17:18:43
座敷牢と化してる馬房の写真はよく見るな
- 44二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 17:19:08
- 45二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 17:19:51
- 46二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 17:23:30
推しの子供いっぱい見たい♡GIたくさん勝って♡リーディング獲って♡
VS
やめろ…早死にさせるな…種付け200とか頭沸いてんのか…もう俺が種付けするからお前は引退して長生きしろ - 47二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 17:23:48
プイ死去の速報をバイト終わりにTwitter開いて知ったあの年
頭真っ白というかリアルに「は?」って言葉が出た - 48二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 17:24:43
そう考えるとオルフェのちょっと下くらいのキズナエピキタサンよりまだ現役みたいな歳のイクイにぶっぱする馬産地の気持ちもだいぶ分かってきた
まあ繁殖与えりゃ成功するわけでもないし結局名牝バイアスがかかって評価難しくはなるんだけど - 49二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 17:26:49
哀しき種付けマシンと化したカナロア
- 50二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 17:27:36
- 51二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 17:28:43
子系統確立しようと考えてギリギリのラインだな
- 52二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 17:37:30
オルフェが死んだら割とマジで泣く俺が死ぬまで長生きしてくれ
- 53二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 17:37:41
ゴルシは100歳までやれるぞ
だってゴルシだし
オルフェも頑張れ - 54二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 17:41:42
- 55二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 17:43:16
ゴルシは「真面目にやれよ。仕事じゃねえんだぞ」を地で行くタイプ
- 56二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 17:46:29
- 57二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 17:47:48
ただオルフェよりゴルシの方が(ころっと逝きそうな可能性として)個人的には心配
- 58二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 17:47:56
言うてゴルシ(16歳)もポイフラママの享年(18歳)に近づいてきてるのよな…
種付け料上げたのは肌馬の質を確保するのに加えて、負担を極力減らす目的もあるだろうし - 59二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 17:49:11
繁殖牝馬儚い
毎年産んでりゃそうなっちまうか… - 60二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 17:49:45
なんか、あの大ババ様しれっとシンザン超えそうな気がする
- 61二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 17:50:16
オルフェは死ぬ前にド派手な強い馬出してくれ頼む🙏
芝でもダートでも障害でも短距離でもマイルでも何でもいいから - 62二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 17:52:11
- 63二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 17:56:16
- 64二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 17:59:13
- 65二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 17:59:43
白老が死んでしまうぞ!!
- 66二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 18:02:11
1個下のジャスタウェイがBSSでおじいちゃん呼びされて一瞬ビックリするけど、上から数えた方が早いんだよね(一番上は父親の同期)
- 67二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 18:02:15
- 68二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 18:09:34
キンカメは亡くなるちょっと前から種付けもあかんかったからなぁ
- 69二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 18:13:21
- 70二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 18:19:49
- 71二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 18:21:24
お前がキタサンの代わりやるのか…
- 72二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 18:47:54
なんか芦毛って早死しやすいみたいな話なかったっけ
皮膚ガンかなんかで - 73二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 18:51:19
怪我病気さえなければ長生きしてるあたり、やっぱ三冠馬ってバケモノなんだなって
- 74二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 18:52:50
白内障か何かで目も悪かったらしい
- 75二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 18:57:12
- 76二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 19:21:31
- 77二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 19:30:33
カナロアはキンカメより長生きして欲しいな
一時期アホほど付けて気性が荒くなったって話は聞くけど体調悪くなった話は聞かないよな - 78二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 19:40:23
欲を言うならクラシック三冠と凱旋門賞含む10冠馬とか出してほしい
- 79二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 19:49:39
まあ言うてハヤヒデみたいに30過ぎまで生きる例もあるわけでな
- 80二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 20:00:00
- 81二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 20:07:41
ヘイローとメジロティターンに倣って長生きしてくれや
- 82二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 20:11:52
しかもクロフネまで体調悪化で種付け中止してた年だからなぁ
- 83二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 20:29:48
カナロアも2019年に腹痛が原因で一週間種付けを休んだ事はある
- 84二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 20:34:28
メジロマックイーンもそこまで長生きしたわけではないのな
しかし生没同日とは珍しい - 85二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 20:39:45
- 86二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 20:42:21
原毛色は関係ない
芦毛になる原因でもあるメラノサイトの過剰な分裂速度によるDNAのエラーだから
分裂速度が早いほどエラーが起きる確率も高いから白くなった時期が早いほど発症率が高いとかなら直感的には相関しそうだけど
- 87二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 20:43:19
今のところディープキンカメみたいな不安な兆候ってオルフェには無いよな?
でもカナロアは不安だな…しかも今年も普通に産駒活躍してるから需要は減ら無さそうだしな… - 88二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 20:43:23
著名なステゴ産駒は全員ご存命??
怪我で突然逝っちまう気がしない - 89二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 20:44:18
- 90二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 20:48:28
- 91二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 20:49:29
獣医の方のブログだけど15歳以上の芦毛馬の80%以上はメラノーマ発症しているとか長生きすれば確実に発症するとも
ただほとんどは良性で進行も遅いから発症しても芦毛のメラノーマだな、で気にしないらしい
見た目はなかなかグロいので苦手な方は閲覧注意
メラノーマ 黒色腫 melanoma - 馬医者残日録教科書的記載EquineInternalMedicineからMelanoma黒色腫メラノーマは皮膚のメラニン細胞やメラニン芽細胞から派生することがあり、良性であったり悪性であったりする。これらの腫瘍は、アラブやペルシュロン種の高齢馬に最もよく認められる。メラノーマの発達と芦毛の毛色の関係は広く認められている。メラノーマは、もっぱら芦毛馬や、年とともに斑に白くなる馬に起こるように思われる。15歳以上の芦毛馬の80%以上はメラノーマを持っていると考えられている。病変部は単発だったり複数だったりし、会陰部や尾の腹側表面に最もよく発生する。腫瘍は普通硬く、結節性で、毛に覆われておらず、自潰することもある。ほとんどいつも黒い。白斑が病変の発達に先立つこともある。3つの発育パターンが報告されている。①ゆっくり成長し、...メラノーマ黒色腫melanomablog.goo.ne.jp - 92二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 20:50:04
たしか産駒初重賞制覇のソリッドプラチナムはお亡くなりになってるはず
- 93二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 20:50:15
マックも解剖したら死因は違うがメノラーマ発症してたらしいしな
- 94二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 20:52:22
ソリッドプラチナムは2018年に15歳で亡くなってる
その他存命産駒なら大体所在地判明してると思う - 95二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 20:58:12
ステゴ産駒で亡くなった子というとオーシャンブルーを思い出す
種牡馬として活動し始めた矢先のことであまりにも突然だったから驚いたなぁ… - 96二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 20:59:40
所在がはっきりしてるステゴ産駒で最年長って誰だろう
マイネルネオス? - 97二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 21:14:15
最近だと特に力を入れてたらしいのがレイデオロとサトル
- 98二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 22:36:21
種牡馬って初年度産駒が走りきって引退する頃にはもう成功と失敗に別れて、種牡馬生活後半戦か尻すぼみで引退に別れるって感じだからなぁ
- 99二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 22:38:23
牡馬でアーモンドアイレベルの強さの産駒出せ♡
- 100二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 22:40:01
普通にここ最近の画像とかはおっさんになったなぁってなる老け方してるもんな
馬体が綺麗なのは変わらないけど、顔アップすると白髪っぽいのが顔いっぱいに出てるのがよくわかる - 101二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 22:54:05
オルフェドリジャはおっさんになったけどストレス無さそうだからそれなりに生きそう
カナロアは… - 102二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 22:58:23
- 103二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 22:59:39
メラノーマは正直持っててもしゃーないって思った方がええ
- 104二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 23:01:18
ほんまオルフェやゴルシだけじゃ大変やろうからオジュウやブライト、インディチャンプ頑張れ
チビの星やインディチャンプは - 105二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 23:02:31
- 106二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 23:02:43
お孫さん勝ったやん
- 107二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 23:02:46
- 108二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 23:04:38
- 109二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 23:06:28
程よく交尾できた方がええってWOAHのアニマルウェルフェアの規定にもあるし今がちょうどいいのかもな
- 110二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 23:07:32
- 111二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 23:10:30
- 112二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 23:11:50
- 113二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 23:14:06
栗毛だったらオルフェ確定
- 114二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 23:14:53
このレスは削除されています