- 1二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 17:00:23
- 2二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 17:01:04
やっぱり鯨食べるならベーコンよりも刺身だよねパパ
- 3二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 17:01:41
ほげーw
- 4二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 17:01:50
初めてクジラを食べるならユッケにしておけ…鬼龍のように
- 5二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 17:02:54
鯨ベーコン…食べられるゴミと聞いています
臭いクドいコスパ悪いの3Kの衣をまとっていると - 6二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 17:02:55
- 7二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 17:03:15
- 8二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 17:03:41
どうしてベーコンを食べたの?
鯨を食べるなら刺身にするべきと思われるが… - 9二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 17:03:54
マ戦騙 どうせ猿世界の掲示板語録
- 10二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 17:04:53
で、人間さんが鯨を捕まえないことで餌にありつけて繁殖出来たのがオレ!
オーストラリアの海岸で増えてみんなを怖がらせましょう!と言わんばかりに増えた鮫太郎よ - 11二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 17:05:55
給食で出てくる普通の味の揚げ物やん 元気しとん?
- 12二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 17:06:13
竜田揚げとかじゃないんスね
- 13二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 17:06:43
怒らないでくださいね
貴方が不味いと思うことと捕鯨の是非ってなんの関係があるんですか? - 14二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 17:07:27
- 15二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 17:09:35
鯨ベーコンか
美味いぞ - 16二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 17:09:44
- 17二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 17:10:28
- 18二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 17:11:17
うーん捕鯨賛成派の大半はヨーロップ憎しで反反捕鯨やってるだけで鯨肉が好きな物好きなんて少数派だから仕方ない本当に仕方ない
- 19二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 17:12:05
まさかサメの中で人まで食うのは50種類中8種類くらいって話を曲解して人食う鮫が少ないなんて勘違いしてるわけじゃないでしょ?
- 20二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 17:12:59
- 21二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 17:13:00
鯨ベーコンは細かく切ってコールスローに入れて食べるものだと思われるが…
- 22二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 17:13:56
- 23二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 17:14:14
くじらユッケ…普
決して不味くはないが「あれ?これマグロでよくないか?」って感じの良くも悪くも普通味なんや - 24二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 17:15:36
生態系崩れない範囲なら食えるものの選択肢が多いことは何の問題もないと思われるが
- 25二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 17:15:39
えっ鯨の竜田揚げ滅茶苦茶美味いですよね
ワシは普通に流通してほしいのん - 26二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 17:15:45
- 27二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 17:16:05
おーっ、自分から鯨を食べてサメが増えてるって前提でサメは脅威なんかじゃない!って騒いでおきながらサメ被害が増えてるって言われたらサメが鯨のせいで増えてなんかない!ってキレ出してるやんけ。アハハこれは無様や
- 28二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 17:16:53
- 29二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 17:17:57
ぶっちゃけ調査捕鯨だけで良かった気はするのんな
- 30二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 17:18:44
- 31二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 17:19:11
確かに鯨の竜田揚げも旨いが…
そこそこな値段出してまで鯨である必要あるそれさ?になるんだよね
あと普通のスーパーで出回るようなやつは臭くて食べる気にもならないのもキレてるぜ - 32二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 17:19:17
クソ青臭い魚の味にクソ硬い肉の食感…最悪とまでは言わんが普通に人は選ぶぞ
- 33二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 17:19:41
捕る捕らないは別として減ってるってのも一部の種だけだから捕るのを妨害されるいわれがあるとも思っていない
- 34二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 17:19:42
- 35二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 17:20:19
仮に🐳が減ったせいで🦈が増えたとしても🦈を殺して減らせばええやんけ、何ムキになっとんねん
🐳より🦈の方がまだ食用にしやすいしな(ヌッ - 36二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 17:21:09
- 37二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 17:21:40
- 38二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 17:22:33
- 39二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 17:22:34
食材としてはハズレ率の高いジビエみたいな感じであルと申します
- 40二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 17:23:15
この動画を見ると美味そうなのん
- 41二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 17:23:40
- 42二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 17:24:39
むしろ竜田揚げはそこまで好きじゃなくて刺身が好きなのは俺なんだよね
ベーコンとか油がのってて美味いやんケ - 43二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 17:24:41
- 44二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 17:26:06
鯨には需要がないのです
需要がないから流通状況も捌く人の腕も悪くて新鮮なうちに食べれず不味いものしか出回らない - 45二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 17:26:07
鯨肉か。スープの出汁に使うのが美味いぞ
- 46二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 17:26:29
- 47二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 17:26:55
- 48二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 17:26:55
独特の味で美味いし替えがないから見かけたらつい買ってしまう それがボクです
- 49二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 17:27:31
シャチが別格で強すぎるだけなんだ
- 50二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 17:27:39
- 51二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 17:28:07
この手のジビエは地域によっても結構味や鮮度が違うんだ
話が噛み合わないのは当然だと思った方がいい - 52二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 17:28:35
サメは浸透圧と戦うためにアンモニアを常備しているんだ
加工処理するためにはまずアンモニアと戦わなければならないんだ - 53二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 17:28:58
鮫の方が鯨より殺しやすいからコスト考えると鯨が増えるより鮫が増える方がマシじゃないスか?
- 54二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 17:29:03
- 55二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 17:30:00
- 56二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 17:31:18
な..なんで捕鯨に反対するのん?
別に自分が被害を被ることがないのに...何故? - 57二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 17:33:25
- 58二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 17:33:30
牛肉並とは言わないがマグロやカツオ並の値段で流通してくれないとな
刺身もうまいはうまいけど馬刺しのほうがうまいし - 59二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 17:34:55
- 60二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 17:35:25
自分がうまいと思うかどうかで捕鯨の話をするのは猿だと言ったんですよ1先生
- 61二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 17:35:42
長崎とか行った時に食えたらいいなぐらいなんだよね
日常生活では別に欲してないんだ - 62二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 17:36:01
- 63二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 17:36:09
しかし…それこそが日本人らしさなのです
- 64二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 17:37:39
- 65二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 17:38:54
- 66二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 17:41:54
割とマジに鯨肉が臭いって言ってる人が理解できないのは俺なんだよね
◇どんな匂い…? - 67二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 17:42:01
税金を投与しないと成り立たない文化なんて刺激的でファンタスティックだろ?
- 68二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 17:42:46
クジラ肉っていうとなんか赤茶色の塊のイメージなのは…俺なんだ!
"ベーコン"!? - 69二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 17:43:11
- 70二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 17:45:07
食べもしないのに鯨を獲ってた白人は醜い!ってよく言われてるけど割とブーメランだと思ってんだ
- 71二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 17:45:09
ウム…ぶっちゃけそういうの淘汰されてもいいと思ってんだ
- 72二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 17:45:33
同窓会を兼ねた飲み会で居酒屋のメニューにあったらつい頼んでしまう
それが僕です - 73二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 17:45:46
えっ
竜田揚げはともかく鯨ベーコンはもしかしてうまいから食うんやうまいうまい派は少数なタイプ?
醤油をかけるといくらみたいな味になってうまっうめーよ - 74二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 17:46:16
ミンク鯨の肉が柵切りで売ってたんで興味本位で買ってステーキにして食ってみたけど
うまかったっスよ
牛肉に比べて安かったし、普通にスーパーに並べば売れるんじゃないっすか? - 75二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 17:46:42
このレスは削除されています
- 76二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 17:47:41
- 77二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 17:48:21
文化保護に税金使われるのは当たり前なんじゃねぇかと思ってんだ
というか文化の淘汰を進んでやろうなんていくらなんでも先進国のやることではないんじゃねぇかと思ってんだ - 78二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 17:49:18
供給量が頭打ちだから滅茶苦茶流行ることはないけどいざ食べたい時にないと困るからね ほそぼそとでも続けていくしかないのさ!
近所のスーパーで売ってるやつは全然臭くないしなヌッ - 79二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 17:49:25
獲れたてのクジラ食ったことあるけど臭みなんかマジで無いんだよね
風味としては大型哺乳類の肉々しさと魚介の香りが半分ずつくらい同時にやってくるから"苦手"と言うのは分かるけど臭気がサメより強いなんてことありえねーよ
鮮度が落ちたクズ肉は知ラナイ 知ッテテモ食ワナイ - 80二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 17:49:34
- 81二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 17:50:27
いい年こいて臭み嫌いかよw
- 82二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 17:50:51
- 83二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 17:52:13
- 84二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 17:52:53
サーモンの短冊比だとどっちが安いのか教えてくれよ
- 85二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 17:53:29
親父…税金の投与をやめるだけで文化の淘汰を進んでやるということになるならその文化ってなんなんやろな
- 86二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 17:53:37
- 87二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 17:53:48
反捕鯨がうまくいかないのはすぐに文化愚弄するからだと思ってるのが俺なんだよね。
- 88二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 17:53:52
- 89二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 17:55:25
太地で食った鯨はメチャクチャ美味かったから何でも良いですよ。
- 90二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 17:55:37
鯨の尾の肉は美味いけど高いんだなァ
- 91二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 17:55:58
これでも私は慎重派でね、スーパーで鯨の刺身が売っていたので買わせてもらったよ
その結果馬刺しに近い食感で結構美味しい事が分かった - 92二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 17:56:13
ミンククジラで調べろ…鬼龍のように…
鯨って言ってもマッコウやらシロナガスやら複数種類がいてその中でも個体が増えすぎた種を減らせってだけの話なんや
クジラなんてスレ主が言うように不味いし殺すのも手間だから乱獲の心配も無いしな(ヌッ
- 93二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 17:56:22
少なくともミンククジラは増えてるっスね
n109www.ceic.info - 94二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 17:56:44
- 95二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 17:57:05
- 96二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 17:57:29
- 97二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 17:57:51
普通に捕鯨できるんならそもそも文化保護する必要もないんじゃねぇかと思ってんだ
- 98二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 17:58:38
- 99二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 17:58:59
お前は数少ない生で食える獣の肉…ただそれだけだ
それでもコスパ考えたら馬肉でいいからバランスは取れてるんだけどね - 100二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 18:00:10
桜肉って贅沢品じゃないのん?
- 101二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 18:00:24
それですむなら断絶する文化は無いはずやんけ
- 102二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 18:01:55
そもそもIWCの加盟国に内陸国がいたりもう政治の道具にしか使われて無い団体なんだよね
- 103二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 18:01:57
鯨が給食で出てた時代とかワシらのじいさんばあさんの頃じゃないっスかね
- 104二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 18:02:11
ナショナリズムを満たす為に高くて不味い肉をわざわざ獲ってるって指摘はぶっちゃけ一理あると思ってんだ
- 105二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 18:03:09
ぶっちゃけ、鳥・牛・豚以外は今の日本では珍味扱いだから、死ぬまでこの肉以外食わない人間も結構出てくるんじゃないっすかね?
- 106二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 18:03:39
加工系に関しては高いし味が落ちるのは置いといて普通に叩く必要はねぇと思うんだ
- 107二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 18:04:35
このレスは削除されています
- 108二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 18:04:47
- 109二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 18:04:57
畜産三馬鹿と後羊や鴨くらいっスかねワシら一般人が普通に食う肉と言ったら
- 110二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 18:05:12
- 111二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 18:07:50
- 112二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 18:08:03
- 113二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 18:08:43
あい───っルランドが普通にホゲータ出来ているんでなんで日本は出来ないか考えたほうがいいッスね
- 114二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 18:08:48
鯨なんてほっとけば需要減少で勝手に消えてく産業だったのに欧米ップがガイガイ言ってきたせいで産業を維持する結果となったのは皮肉的ですね
- 115二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 18:09:58
- 116二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 18:09:59
頻繁に食べる程じゃないけどたまに食うとウマいで!
- 117二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 18:10:07
- 118二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 18:10:34
反捕鯨にそれらしい根拠もないし…食料供給不安
やはり食べる選択肢は多いに限るか - 119二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 18:11:30
- 120二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 18:13:36
そもそも美味しいか美味しくないかなんて個人の感想を超えた個人の感想でしか無いだろバカヤロー
生きるために喰うんや
美味い美味い - 121二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 18:15:40
- 122二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 18:17:53
鯨肉は高タンパクで低脂肪、低カロリーなヘルシー食材として注目されているし特に、ビタミンA、鉄分、DHA、EPA、DPAなどの栄養素が豊富で、生活習慣病予防や貧血改善に役立つとされているんだぜ 生きるために必要なフルコンタクト栄養素だ
- 123二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 18:18:14
- 124二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 18:19:01
- 125二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 18:19:13
クジラ肉を生姜醤油につけて米と一緒に食うのは麻薬ですね…
- 126二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 18:27:56
クジラ肉を炭火で焼いて食べたいですね……じっくりね
- 127二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 18:31:51
立派な海産資源だし絶滅しそうとかでもない限り文句言われる筋合いはないのんな
資源の管理という意味では税金の無駄でもないしなヌッ - 128二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 18:33:31
ミンククジラ刺しうまっ うめーよ
もっと店に並べて欲しいですね…マジでね - 129二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 20:50:14
- 130二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 20:51:31
く…クジラの肉って不味いんだな
- 131二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 21:30:55
正直今更わざわざ食うために殺す必要はないけどね
鯨は賢いから殺しちゃダメダメェみたいな欺瞞に付き合う理由も別にないの
他の魚食い散らかすならテキトーに間引いておくって程度にしたらいいんじゃないっスか - 132二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 21:41:02
昔アイスランドで食った時は無茶苦茶美味いって思ったんだよね
単に美味く食う調理技術が普及してないだけじゃないスか?
まあ今から再構築するのは既存の美食ライバルが強すぎて勝てるとは思えないんやけどなブへへへ - 133二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 21:44:25
死骸を食う……鮫はスカベンジャーなんだよ……
- 134二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 21:44:26
不味いから捕鯨反対ということはクレソンも栽培禁止ということ
トマト(プチトマトはOK)や辛い大根も栽培禁止ということ - 135二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 21:47:53
なあオトン…OPEC加盟国には産油国しかいないように、IWC加盟国は捕鯨国に限っておくべきだったんとちゃうかな…
- 136二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 21:48:36
捕鯨反対しておいてフォアグラ食ったりなんてしてないっスよね?
残酷度合いが桁違いなのん - 137二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 21:52:38
え、鯨カツ普通にうまいですよね?
- 138二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 21:55:15
資金もデータも日本がかなり提供していたのに……勃起不全
- 139二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 21:57:59
美味いとは思うけど揚げ物は揚げ物の時点で旨さが保証されてると思うのが俺なんだよね
- 140二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 22:00:37
ちゃんとした処理をしている店で食べる鯨肉の刺し身うまっうめーよ
…でもっかい食べたいと思ってスーパーで買ったらくさっくせーよ 生姜必須だったんだよね - 141二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 22:30:06
鯨がいると他の魚が食われて減るんじゃーって話…
単純に考えて人間が捕鯨始めるより遥か昔から鯨込みで生態系は成り立ってるわけだし
殺して放置するならともかく陸に上げるんだから海洋で他の生物に還元されるエネルギー減ってるだけですよね?
エビデンスすらない上に猿でもいくらでも反論できる理論を唱えるのはいい加減やめてはいかがですか? - 142二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 22:38:43
反捕鯨は脂だけとって後は捨ててた白人が言うんだから話になんねーよ
- 143二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 22:45:48
人間が一切漁業してなかった時代なら生態系は成り立つかもしれないね漁業してなかったらね
今は無理です 全世界どこでも漁業してますから純粋に資源の奪い合いなんです
このPDFを見なさい 実際魚は食われてるんだからクジラが増えすぎたらヤバいぐらいはわかる
https://www.jfa.maff.go.jp/j/whale/pdf/140513japanese.pdfwww.jfa.maff.go.jp - 144二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 22:47:33
だから新しく捕鯨船を建造してるんだろっ(共同船舶のコメント)