作者的には

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 17:24:43

    小野寺が読者人気1位になることは想定外だったんか?

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 17:33:18

    そりゃそうやろ

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 17:33:25

    初期からダブルヒロインで作ってはいたし人気になるのは想定してたんじゃない?
    ゴリラと嫌われたのは想定してたのか想定外なのかは知らんけど

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 17:38:09

    人気になるのは想定してただろうけど、連載が終わって10年近く経ってもネタにされるぐらい叩かれるとは想定外だったと思うぞ

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 17:40:50

    千棘のキャラが当時だともう古くて思ったより人気出なかったのが想定外

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 17:45:37

    普通に人気になることは想定してたかもしれないし
    実際普通に人気だった。
    だけど千棘が優遇されすぎて同情票が増えまくったのは想定外だったんじゃね

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 17:48:20

    一番想定外だったのは主人公がカス扱いで人気出なかった事だとは思う

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 17:53:05

    少なくとも言えるのはフグ免許と治療期間が被ったのは絶対意識してなかったろうな
    ミラクルだよこれ

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 17:59:22

    少なくとも最終人気投票で千棘が1位にならないことは作者としては不本意だったと思われる
    なぜなら千棘以外の上位ヒロインは○○さんありがとうという多重投票ほのめかしセリフをわざわざ言わせていたから

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 18:01:35

    ニセコイの千棘ほどの作者のんほり案件は見たことない

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 18:02:28

    >>10

    有馬かな…

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 18:03:37

    重曹ちゃんに比べたらゴリラへの優遇なんて可愛いもんやん

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 18:04:09

    千棘ほど人気投票の投票数が横ばいなキャラ見たことないかもしれん確か3回やって差が100票くらいだよな

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 18:04:26

    >>10

    アオのハコの菖蒲

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 18:06:06

    まあ優遇は色々あれど千棘は他人のメインエピソードにも我が物面で出張るからそのレベルはなかなかないと思うんだよね

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 18:06:45

    平成の千棘vs令和の有馬かな

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 18:07:23

    >>8

    難病の治療よりフグ免許を優先した女

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 18:11:19

    タイトル的に明らかにメインヒロインな時点で意味不明なねじ込みされた他のんほり案件より上になるわけないって

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 18:12:09

    >>8

    決して河豚差別じゃないんだけど河豚は命をかけてまでやるほどじゃねえだろってのがじわじわ来る

    河豚鯨じゃねえんだぞ

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 18:12:51

    ダブルヒロイン路線とはいえストーリーとして千棘がメインヒロインなんだし人気に左右されず貫いたのは評価されてもいいと思う
    小野寺のキャラとしての扱いが良い悪いはまた別の話

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 18:13:38

    マリーは千葉県のYさん
    小野寺姉はなんか知らん奴
    負けヒロインを他の相手とくっ付けるのを本編で描写されるときついねん

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 18:14:46

    >>21

    でも小野寺に関しては楽たちから離れられたのは良かったろうし




    娘が毒牙にかかってる...

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 18:39:01

    >>20

    千棘が選ばれるなんて既定路線みたいなものだったから「そこ」は正直そんなに皆怒ってないのよね(末期の頃は楽自体が嫌われてたし)

    小野寺含めた他ヒロインの扱いと、小野寺を蹴って千棘を選んだ理由の説得力がないのが問題

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 18:40:16

    例えばコナンだったら、新一の方が蘭に向ける感情激重でこりゃ他のヒロインは選ばないなって説得力がある

    恋愛漫画に必要なのは結果ではなく、過程だから

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 18:45:16

    >>9

    落ち着けそれは第2回

    最後の人気投票は千棘1位だから

    まあもう千棘好き以外残ってないと言われてた時期だけど

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 18:46:25

    >>25

    主人公ひっく

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 18:49:57

    >>26

    ハーレム物の主人公なんてこんなもん

    ヒロインよりも人気な主人公なんてなかなかいない

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 18:51:08

    >>27

    作者の前作(打ち切り)のヒロインよりも低いっていうのがね

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 18:51:54

    >>27

    いやヒロインのが人気あるのはわかるけど

    ハーレム関係ない前作キャラやら仮にも敵ムーブしてた母のが高いのは...

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 18:53:50

    >>27

    ハーレムもので主人公よりヒロインのが人気あるのはわかるがヒロインじゃないのもいるのがな

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 18:56:18

    むしろ小野寺はあれだけ冷遇されまくって読者も相当離れたであろうって感じだったのによくその票数獲得できたなってあの頃はまだ許されてた多重投票があったかもしれんけど(それを扇動するようなのを人気投票開始時に言わせてたし)

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 19:00:51

    あんだけ冷たいこと言わせた母親より諭そうとしたり言い分に憤慨してた主人公のが人気低いの笑ってしまう
    ぶっちゃけ改心?した流れがよく分からん母親も、あとから出てきて説得した父親も大概ではあったけど(父親が最初から説得したら終わってた話じゃねえか)

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 19:01:41

    元々千棘が楽と結ばれるまでという話として読んでたから、小野寺が結ばれなくても何も問題だとは思わなかったな
    でも作者が描きたい話の為に、小野寺をはじめ他のキャラをゴミのように扱ったのが重大な問題で不愉快極まりなかった
    居眠りキムチや踏みつけのロミオとジュリエットはそれで炎上したでしょ

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 19:02:19

    千棘不人気みたいに言われがちだけど普通に人気集めてたから物凄く違和感がある

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 19:03:25

    >>34

    それはそう

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 19:03:37
  • 37二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 19:03:57

    >>34

    人気あったのは事実

    だけどキムチやロミジュリとかで相当の不満持たれたのも事実

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 19:04:25

    >>8

    フグの調理師免許の取得条件のひとつが「フグを取り扱ってる店での実務経験が2年以上」だったね

    自分の治療よりそんな事を優先したマリーも取材もせず適当に描いた作者も馬鹿じゃねえの

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 19:06:40

    別に千棘がメインヒロインで出番増えるってのはおかしな話じゃないけど
    他のヒロインの話やりながらその話が頓挫する理由とか千棘のエピソードの作り込みとか、ようするにディティール部分での雑さがただのひいきだろ感に繋がっちゃうのはあったと思う
    まあ俺は流し読みだったからそれぐらいの印象しか残ってないが

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 19:09:39

    読み切り版でいなかったのを連載版でぶっ込んで
    それに合わせて話の筋も大きく変えたんだから
    作者としては狙いまくった人気だと思うよ
    小野寺に命運賭けてたまである

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 19:16:32

    作者の中で千棘がメインヒロインなのが揺るぎないからこそ描写が雑になる現象が起きてるのかなとは思う
    サブヒロインである小野寺は作者の中では主人公に選ばれないヒロインとして位置付けられてるけど読者にはどちらがメインかわからないように描写しないといけないってことで気を使う
    でも作者の中でメインの立場が揺るがない千棘に関しては無意識に余裕が滲んでしまって読者に0から受け入れてもらうための描写に粗が出る
    それで小野寺のほうが嫌われにくいキャラになる…みたいな感じなのかなと

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 19:16:33

    >>36

    このリトさんは美少女の近くにいるだけで突然ドスケベ展開になる因果律操作系チート能力者だから人気なのは当然

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 19:16:51

    >>8

    難病の治療とフグ免許でフグ免許選ぶのは最早料理漫画の登場人物なんよ

    しかもかなり不退転の覚悟決めたタイプの料理人

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 19:19:33

    >>43

    小野寺もたった1人で巨大ウェディングケーキ作り上げるしやっぱり料理漫画なんじゃないスか?

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 19:22:01

    >>36

    にわか乙

    リトさんは梨子さんになる事で多くの男子の股間を狂わせてるから

スレッドは8/17 05:22頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。