- 1二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 18:09:23
- 2二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 18:10:51
今後出るものを全肯定しようという謎の覚悟で見る訳でもなくシリーズの方が続いてるだけだからな
- 3二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 18:12:22
ぶっちゃけこうなるほど本筋の新作が供給されていないのが現状
- 4二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 18:14:31
感性が若い頃に見たやつが一番面白い!
ってなってるだけだろ
今に始まったこっちゃない - 5二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 18:15:04
このノリでお出ししたのがジークアクスだよね
- 6二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 18:15:48
- 7二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 18:20:45
- 8二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 18:21:29
一周回ってこの辺りの世代のファンに同情する エコチェンに巻き込まれた側という印象が強い
- 9二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 18:22:01
安彦良和とか作ってる側からしてもそうだからしゃーない
- 10二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 18:25:40
本当に飛ばされてるのは∀なんだよなぁ
- 11二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 18:30:08
- 12二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 18:42:45
これ極まったんじゃなくてただの昔懐かしむだけの老害なのでは
- 13二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 18:50:00
ガンダムなんて今の十代、つまりNTの方向いてりゃええねん。OTのオッサンなんか文句言いながらもプラモ買うんだからさ
今の十代ロボットアニメに興味無いんだよな…… - 14二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 18:59:51
- 15二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 19:13:11
これヒラコーだっけ?
- 16二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 19:14:37
以下略じゃない?
- 17二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 19:30:57
- 18二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 19:45:07
- 19二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 19:47:38
1st言うほど面白くないくせに儲だけは過激
- 20二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 20:13:11
- 21二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 20:17:20
鉄血?水星?ジークアクス?やっぱり最近のガンダムは邪道だよね(あにまんの主流な主張)
何も変わってねえ
認めるものが00以前ならとりあえず全肯定になるだけマシなのか悪化したのか - 22二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 20:33:50
序盤にやらかして反省パターンはまあ定番だよねって感じだが中盤までやらかしてなあなあで終了はまた別というか
- 23二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 20:34:35
- 24二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 20:43:42
- 25二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 20:45:08
- 26二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 20:47:16
なんなら100レスくらい平和に進んでてもその手の叩きネタ振られると突然流れがそれ一色に染まったりするから
そういう叩きネタにスレ染めたいヤツが自演して回ってるんだろうなーコレって思うときもある
全部が全部自作自演じゃないだろうけど一部は「これだから〇〇の話題は荒れるわー」ってのを言い訳にして荒らし行為を正当化してるバカがそういう空気広めてるだけ感ある
- 27二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 20:49:01
なんなら近年はガノタ界隈に限らず古参ぶって新作にケチつけまくる奴はどの界隈でも敬遠されて当然みたいな空気できつつあるし
その空気に適応できない古参気取りの迷惑集団が「そんなの定着してない!文句言うのは当然!」って言い張ってるけど種自由公開当時に種叩き復活させようとして総すかん食らってた空気見たらマジで風向き変わってるからなあ
- 28二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 20:53:14
正直一番迷惑なのは「ガノタならこれは叩いて当然」って特定作品叩きの流れ作ったり
「ガノタにはこんなめんどくさい価値観の奴らばっかりだ」ってガノタ全体をひっくるめて批判的に語ったり
とにかくクッソ雑に〇〇はけなされて当然!って決めつけをさも常識のように広めるヤツだよ
本来の意味でのガノタ≒ガンダムファンはゆるーくガンダム楽しんでる人もいるのにそういう人までガノタ=厄介勢って一緒くた扱いされるからマジ迷惑 - 29二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 20:55:21
- 30二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 20:55:29
それは別に好みの問題であって闇ではなくない?
- 31二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 20:56:21
- 32二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 20:57:14
- 33二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 20:58:25
〇〇が好きだったらこの作品は許せねえよな!って肩組まれても「いや自分は楽しめましたけど…」って困惑するのもあるある
- 34二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 20:58:34
新作が出るたびに厄介勢を古参として叩く流れも見てるんだよな…
正直そういう流れ自体を古参新参問わず厄介ガノタって言っていいと思うんだよな
昔のものも新しいものもなるべく柔らかく受け止めたいね - 35二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 20:58:43
そもそもガンダムファンの中でも「ガノタ」が嫌われてるの今に始まったこっちゃないしな
オタクをヲタクを別物扱いでいわゆるコテコテなキモ.オタ=ヲタクとして敬遠されてたみたいに
ガンダムファン界隈でもこの手のコテコテのめんどくさいガノタは昔からただガンダム好きなだけの人らからしたらわりと煙たがられた集団だし
- 36二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 21:00:18
- 37二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 21:02:12
てか「ガノタってずっとこんなんだよね」って話自体もそれこそ20年以上擦り続けられて同じ話延々ループしてるだけだと思うんだが
なんでわざわざそんな面白くもない話するためにスレまで立てちゃうの?どうせ荒れるのに…って感情が強かったりする - 38二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 21:04:11
- 39二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 21:04:26
「ガノタっていつもそうですよね!」っていう人らってむしろ「ガノタはそういう層だから批判的に叩かれても仕方ないよね」って前提でガノタ叩きしたいだけのときあるよね
- 40二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 21:05:38
F91も変な映画とか言われてた記憶
- 41二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 21:06:56
ネット上で「これだからガノタは」ってそういう扱いが常識みたいに言われてるけど実際のガノタ界隈=ガンダムファン界隈では決してそんなんばっかりでもないから
「ガノタってこのままだよね」って同意求められても「いや違うが?」って否定するしかないだけなんだよなあ
- 42二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 21:07:28
ガンダムの歴史の半分はseedが種自由出るまでの期間
- 43二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 21:08:10
元を辿るとSF雑誌のガンダムバッシングまで辿り着くから根が深いんだこれは
- 44二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 21:08:49
- 45二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 21:09:31
- 46二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 21:10:43
- 47二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 21:11:03
横だけど「今俺らそうなってない?」って台詞で1コマでもかなり文脈は伝わると思うが……
- 48二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 21:11:55
- 49二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 21:12:29
ガンダムWと同じ年に生まれた俺は無事に三十路になりました(白目)
- 50二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 21:13:49
もしそういう話だったとしても正直同意はできんけどなあ
昔にそういう厄介ガノタに絡まれたからこそ「いいよね…」「いい…」を大事にして好きなこと語りしたい人らのスレもかなり見たし
そのうえでそういういいよね語りしたいスレで空気読まず叩きの話展開しようとして回りから袋叩きにされてる厄介者が悪目立ちする感じがしてるし
- 51二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 21:14:15
じゃあ全ての罪は高千穂遙のせいということにして平和をつくろう(他責)
- 52二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 21:14:51
(キボウノハナー)
- 53二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 21:23:10
なんならスレ画自体ガノタはあくまでたとえの一つであってそういう厄介勢全体に対する皮肉のシーンじゃなかったっけ?
- 54二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 21:26:31
- 55二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 21:30:40
宇宙世紀の本筋は一応ハサウェイなんじゃね
- 56二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 21:31:11
- 57二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 21:31:46
まあ「近頃の若いモンは…」的な愚痴は古代エジプトからある人類の業なんだしいつの時代もその手のめんどくさいクダ巻く連中はいるよなって
- 58二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 21:32:24
やられたからやり返すとかそういう話じゃないと思うんだわ
- 59二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 21:33:46
- 60二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 21:35:45
まあガンダム好きってだけでガノタ=めんどくさい連中だと決めつけて叩きはじめる流れで辟易させられることもあったし
>>1みたいなフワッとしたネタ振りだとすわガノタ叩きか!?って警戒するのもわからんでもない
- 61二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 21:36:14
- 62二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 21:38:08
画像の元ネタは実際そういう流れだからな
だがそういう画像の元ネタとか気にしないで「ほらこんなこと言われてんぞお前ら!」って解釈捻じ曲げて叩きに使う奴はよくいるからそれ警戒してる感じ
なんならこういうフワッとしたネタ振りは叩きのつもりで立てたうえでそれ指摘されたら「いやそんな意図ないし?むしろ被害者ムーブして過剰反応してるお前がおかしいんじゃね?」って言い逃れにつかうためにあえてフワッとしたネタ振りするって手口もあるし
- 63二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 21:38:44
- 64二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 21:40:59
俺も大概ジジイだがこれをジジイの総意みたいに思わんでほしい…
- 65二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 21:41:07
- 66二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 21:43:07
- 67二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 21:44:03
- 68二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 21:44:26
多少マシどころか今じゃGガンはイロモノではあるけどそのぶんこれから入ったらほかのガンダムにだいたい違和感感じなくなるし
そのうえで宇宙と地球の対立とか人間ドラマとか地球環境が云々とかガンダムっぽい内容もしっかり押さえてる良作としてオススメされがちになってる気がするが
- 69二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 21:45:17
このレスは削除されています
- 70二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 21:45:56
- 71二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 21:48:49
思い切りデンドロモチーフ装備を主人公に背負わせたり後書きでビグ・ラングになったり0083とかIglooはよく話題に出してる辺り思い入れありそう
一方Xのアンソロとかも寄稿してるらしいしめんどくさい昔のオタクだけど老害的ではない辺り絶妙なバランス - 72二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 21:49:16
このレスは削除されています
- 73二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 21:50:25
つーかいつの時代もスレ画みたく自省できず厄介ムーブをやめないやつはファン界隈での鼻つまみものだし
そのムーブを世代交代しても繰り返すヤツはたとえ仲間内では「俺らこそガノタ!」つっててもガンダムファン界隈では嫌われ者集団ってのは変わらんよ
それを「いや一部の厄介勢のせいにするのは違くね?」って別問題として切り分けようとするほうが違うと俺は思う - 74二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 21:51:29
MSとMAがゴリゴリに動き回ってるなら何でもOKです
- 75二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 21:52:50
なんならスカイグラスパーみたいなMAですらない戦闘機とかでもMSやらと絡めて大暴れしてくれたらそれでバッチコイまである
ようは素直にロボットものとして見て楽しめりゃそれでええし合わなきゃ話題に出さなきゃええし
まかり間違ってもその作品が合って楽しめてる人らの楽しんでる場所にケチつけに行かなきゃええねん
- 76二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 21:55:04
むしろ今の若い子からしたらサイコガンダム回の社会的に死んだわコレ…で十分罰になってる認識
今の若い子はバイトテロで悪い意味で名前知れ渡って就職もできず人生詰んだとかを見てるからあれが俺らの想像以上に重たい処罰として認識できてるよ
- 77二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 21:58:08
またジジイが今の若い子勝手に語ってる…
- 78二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 21:58:18
「じゃねーの?」といわれてもスレ主が「20年以上たってもガノタってこのままだよね」としか言ってないから何言いたいのかわかんねえんだよ
- 79二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 21:59:21
このスレにもちらほら湧いてるけど
ことあるごとに昔はこんなこと言われてた〜とか被害者アピールしてくるやつも老害ガノタと同じくらいウザいと思ってる - 80二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 22:02:07
- 81二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 22:05:21
- 82二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 22:05:35
- 83二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 22:06:26
古い〜♩地球人よ〜♩
- 84二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 22:06:30
- 85二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 22:08:54
- 86二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 22:09:57
ていうかリアタイ当時に言われてた過剰な叩きを真に受けてるのかな?って感じる
そういう謙遜発言とかちょっとした発言を誇張して「こいつこんな発言を臆面もなく言ったぞ!これは叩かれて当然だ!」ってのがエスカレートしすぎてたし
- 87二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 22:14:52
正直臆面もなくガノタを名乗ってそれを自慢気に語ってる連中の大半はそういうタイプだと思ってる
本当の意味でのオタクってだいたい自分がオタクであることをステータスみたいにひけらかさんし
ガノタに限らずガチでオタク極まった人ほど「俺なんてまだまだ未熟…全部網羅なんてできてねえし自慢げに語るなんてとてもとても…」ってなるし
- 88二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 22:17:32
- 89二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 22:19:02
未だに負債だの暴言吐いたりソース不明のデマばら撒いてるがいるのはマジで鬱陶しいと思ってる
- 90二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 22:20:00
- 91二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 22:22:50
いつまでたってもそういう発言する奴らのことは単純に迷惑な厄介勢として切り離して語るべきなのに
そういう奴らもガノタ=ガンダムファンの一員みたいにひっくるめて扱われるのマジ迷惑だしな
そいつらファンぶってるけどやってることはガンダムに対するアンチ活動でしかないのに厄介ファンとしてファンの一部扱いされるのマジで解せない
- 92二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 22:30:03
特にSEED関係やたら蔑称やデマが豊富だが、このへんはネトーヨ文化のノリなわけで
社会論世代論を語れなくもない - 93二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 22:32:47
- 94二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 22:35:25
- 95二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 22:36:21
それに加えて「あの頃はもっと叩かれてたんだから我慢しろ」みたいなのも大量にいるぞ
- 96二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 22:36:28
ジークアクスおもんないし…
- 97二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 22:36:54
ほら言ってるそばから来たよ
- 98二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 22:36:55
- 99二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 22:37:00
うわでた
- 100二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 22:37:36
ここでこのレスバの流れを断ち切れないのがキツイとこよな…
- 101二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 22:38:09
- 102二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 22:38:31
断ち切られたらレスバの流れで遊べなくて困るからと「でも昔からそうだったから今だって言われて当然だよな」って悪しき伝統を必死で維持したがるのがいるからな
- 103二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 22:39:44
俺は種もジークアクスも叩いてる奴は等しく迷惑扱いされてフルボッコされてるの何度か見かけたからそれあんたが見る範囲が偏ってるだけだと思うよ
- 104二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 22:41:21
- 105二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 22:41:33
こうやって叩き行為に対する批判の色が強くなると突然流れぶったぎって
「〇〇は叩かれるの許容するのに××を叩くのには何も言わないダブスタ!批判する権利ない!」って決めつけしてからの迷惑行為を批判することを封殺する手口ガノタ界隈以外でもテンプレだよねー
種叩きに怒ってる人らがジークアクスを擁護しなきゃいけない義務なんてそもそもないのに - 106二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 22:42:55
ていうかこのスレの上のほうでも作品限定せずアンチは迷惑だよなーって話してるのに
それに対して「でもジークアクス叩きには何も言わないじゃん」とか決めつけありきで語り始めてるし
そもそもジークアクス叩きも別に何も言われてないわけじゃなく普通に反論もあったが「反論するほうがおかしい」って叩く側が無視してただけで普通にジークアクス叩きに対する批判もあったからなあ
- 107二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 22:43:26
ガノタは変わらないってスレでちゃんと次世代の萌芽を見せられると自分は気をつけようっていうのを再確認できるわ
- 108二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 22:43:36
だから深く考えずキャラのグッズやら二次創作やらでキャッキャッしてる人達のが人生豊かだろうなと
- 109二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 22:44:02
ジークアクスボロクソに叩かれてたことに対して何も言わないって決めつけてる時点でリアタイ当時に叩きに対する反論もバチクソに飛び交ってたの知らないエアプなんだなって自己紹介してる自覚ある?
- 110二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 22:44:15
- 111二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 22:45:40
- 112二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 22:45:40
そうやって細かく細分化してやると「〇〇アンチと〇〇アンチはお互いを嫌いあってる」とか対立煽りに使いたがるから荒らしたいヤツほど細分化したがる傾向にある
はたから見たらどいつも等しく「どんな同期があろうがやってることただの迷惑なバカじゃん」でぶった切って終わるのにね
- 113二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 22:46:58
あるいはそういう言い訳して対立煽りしたいだけの愉快犯とかな ガノタ界隈に限らずネット上ではよく沸く
- 114二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 22:47:21
- 115二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 22:48:37
これはほんとそう
ニチアサとかでもだけどリアタイで動いてるシリーズ最新作とかバズったドラマとか
話題のあの作品!っての盛り上がってるファンコミュ界隈にはたくさんの人に嫌がらせして俺を見てもらおう!ってするかまってちゃん根性の荒らしが紛れ込んできたりするし
- 116二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 22:48:40
実際に起きた事件の被害者のことも考えず事件をネタにして笑いものにしたり
人様のタヒを嘲笑ってお祝いする連中はアンチだの儲で語るようなレベルじゃなくて
ただの常識知らずのヒトデナシなんよ - 117二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 22:49:15
アンチやるならハム太郎アンチくらいやってくれよ
- 118二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 22:50:11
- 119二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 22:50:19
- 120二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 22:51:27
変なのが湧いてもスルーする勇気が大事なのかもしれない
誰も相手しなきゃどこまでいっても一人芝居だからね - 121二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 22:52:22
- 122二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 22:53:31
自演のストローマン相手に聖戦するムーブは界隈ではウケるというか
- 123二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 22:53:51
まあ今ではそういう過剰な持ち上げとその反動って言い訳で特定作品を持ち上げる・叩くのにウンザリした人が増えてきて
最強機体・最強キャラ論争とかをいちいちふっかけてくることそのものが敬遠されるようになってるんだけどね
そういうのを最初から結論ありきでましてや他キャラ・他機体を下げることで持ち上げる奴はだいたい荒らし扱いされる傾向にある
- 124二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 22:54:47
- 125二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 22:55:12
×界隈ではウケる
〇界隈でも嫌われるが身内だけでウケてる
その界隈でも普通の人は「うわめんどくさ…相手せんでおこ…」ってなにも言わずにスレ閉じるから
過剰反応する人や面白がって楽しんでる厄介層だけがキャッキャしながらスレ盛り上げてさも界隈では否定されてないように見えるだけなんだよたいていは
- 126二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 22:55:28
スルーしたらしたでそいつの自演でスレが埋まることあるからなぁ……
- 127二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 22:55:36
そうかそうか・・・普通に嫌いだがな
- 128二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 22:55:52
どうだろ○○が最強とか作中で批判されることは一切ないんだって言い張って違うという人間をアンチ扱いして言論封殺する厄介ファンはこの板でも見かけるからな
- 129二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 22:56:26
なんなら「あのとき叩かれた反動だ!」とか言い訳しながら別に思い入れも何もないが荒らすのに都合いい言い訳として使ってる場合もあるしな
「これこれこういう理由があるから叩きの流れが存在しても仕方なかったな」って思考はマジで捨ててほしい