ここだけスーパーロボット大戦MIWAが発売された世界線

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 18:11:02

    三輪長官を最高責任者とした部隊で戦うスパロボ

    主人公は補佐官としてあしらいながら終戦まで三輪長官と共に戦い抜くオリジナルパイロット

    参戦作品は>>2から>>26まで

    (ダイモスは参戦済み)

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 18:12:26

    装甲騎兵ボトムズ(TV版)

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 18:17:59

    真ゲッターロボ対ネオゲッターロボ

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 18:18:34

    太陽の牙ダグラム

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 18:20:36

    超獣機神ダンクーガ

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 18:20:36

    蒼き流星SPTレイズナー

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 18:21:39

    機動戦士ガンダムUC

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 18:21:47

    機甲戦記ドラグナー

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 18:21:59

    新世紀エヴァンゲリオン

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 18:23:01

    リーンの翼

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 18:23:43

    機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORY

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 18:24:02

    ゲッターロボ大決戦!(機体と味方キャラのみ)

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 18:25:10

    マジンガーZ(東映版)

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 18:25:46

    機動戦士ガンダムSEED

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 18:25:48

    怒首領蜂シリーズ

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 18:26:52

    ガンダムW(tv)

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 18:27:12

    機動戦士Zガンダム

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 18:28:06

    逆襲のシャア

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 18:28:08

    超電導カンタムロボ

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 18:28:33

    アイドルマスターXENOGLOSSIA

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 18:28:46

    ガイキング LEGEND OF DAIKU-MARYU

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 18:30:28

    疾風!アイアンリーガー

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 18:30:34

    宇宙の騎士テッカマンブレード

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 18:31:23

    機動戦士ガンダム00(2ndシーズン)

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 18:31:29

    機動戦士Vガンダム

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 18:32:11

    マジンガーZ

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 18:43:35

    割と軍属・公的組織が多めという印象
    そこにWや00のアウトロー勢が交じる感じかな

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 18:45:38

    ティターンズとアロウズとブルーコスモス(アズラエル時代)が一緒の世界観かぁ………三輪大丈夫?勝手に向こう側行かない?

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 18:54:28

    >>28

    これネタじゃなくてガチで『暴走した三輪長官を主人公が泣きながら倒して終了』になるやつじゃん

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 18:59:11

    参戦作品まとめ(新規☆、家庭用初参戦◯)
    機動戦士Zガンダム
    機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORY
    逆襲のシャア
    機動戦士ガンダムUC
    機動戦士Vガンダム
    ガンダムW(tv)
    機動戦士ガンダムSEED
    機動戦士ガンダム00(2ndシーズン)

    マジンガーZ
    ゲッターロボ大決戦!(機体と味方キャラのみ)
    マジンガーZ(東映版)
    真ゲッターロボ対ネオゲッターロボ

    装甲騎兵ボトムズ(TV版)
    太陽の牙ダグラム
    超獣機神ダンクーガ
    蒼き流星SPTレイズナー
    機甲戦記ドラグナー
    リーンの翼

    宇宙の騎士テッカマンブレード
    疾風!アイアンリーガー
    新世紀エヴァンゲリオン
    ガイキング LEGEND OF DAIKU-MARYU

    ◯超電導カンタムロボ
    ◯アイドルマスターXENOGLOSSIA
    ☆怒首領蜂シリーズ

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 19:00:33

    >>30

    すみません、忘れていましたので闘将ダイモスも追加で

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 19:01:24

    これマジンガーZは漫画版、マジンガーZ(東映版)はアニメ版って認識でok?

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 19:03:49

    このメンバーと三輪長官の仲をあしらいながら戦っていく主人公超有能過ぎない?

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 19:17:15

    寄生虫と人間のクズがいるスパロボかぁ

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 19:26:56

    偉そうな態度をとるNERVにブチギレる長官は確実にいる

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 21:09:28

    アイアンリーガーが三輪長官を中和してくれることに期待するしかないか?

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 23:39:37

    >>36

    目を輝かせてアイアンリーガーの試合を見守る三輪長官想像して笑った

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 00:05:40

    >>1

    主人公「やめてください長官!」

    三輪長官「一般将校は黙っていろ!」

    最近のミームが思い出されてしまう…

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 00:26:21

    >>36

    何故戦わずタマ遊びなどしておるんだ、こいつらを接収しアイアンソルジャーへ改造せよ とか三輪ならやりそう

    その果てに生きのび帰ってきたのがマグナム・・・

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 01:22:18

    >>39

    主人公「やめてください長官!アイアンリーガーまで戦争に動員するのは地球連邦として最も恥ずべき行為です!」

    三輪長官「一般将校は黙っていろ!今は危急存亡の秋である!平時の軍隊とは覚悟が違う!」

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 01:30:46

    >>39

    >>40

    現実で考えたらプロ野球選手やプロバスケプレイヤーはフィジカル優秀だから徴兵するね!

    って言ってるようなものだよなこれ…

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 01:36:08

    >>41

    大丈夫大丈夫、原作だと「本人の希望で引退(と言う事になってる)」した後の第二の人生として兵器に改造するだけだから

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 07:41:33

    >>38

    >>40

    やめてくださいとか言いだすと反発されるからこんな感じだと思うぞ


    「アイアンリーガーを改造するぞ!」

    「そんなことをすると性能が下がりますし、いざというときコントロールできなくなります!」

    「なるほど…」


    「エイジとかいうグラドス人など使うな!」

    「奴をほかの異星人と戦わせた方がこちらの被害が小さくなります!」

    「なるほど…」

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 07:45:48

    >>28

    最終的にそいつらから色々言われることにキレて自軍に「あんな奴らの顔色を伺うのはもうまっぴらだ!好きにしろ」って言いそうな状況になってそう

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 10:13:44

    このレスは削除されています

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 10:41:05

    優秀な補佐官として信頼している長官と
    この長官以外自分を使ってくれないので仕方なく従っている補佐官で
    なんやかんやろうとするのをなんとか止め続けるんだろうな
    ほかの仲間だけに聞こえる通信で
    「こんな危険な兵器、長官の手に渡ったら世界が終わりだから早く壊せ」とか言い出したりして

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 15:36:47

    逆に幇間めいた態度でヨイショして気持ちよくなって貰いながら軌道修正していく老獪な主人公も面白いかも知れないなとふと思った
    無責任艦長タイラーみたいな

  • 48二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 16:29:49

    丸くなった三輪長官のイメージとしては盟勇機バディオーンの鮫島参謀長官が近そうなんだけど作品がマイナー。

    主人公「エーテリアン(バーム星人的な宇宙人)は野蛮な悪魔だっていってたのにエーテリアンの作ったロボット(バディオーン)を使って戦おうとしてたの!?」
    鮫島参謀長官「立ってる者は親でも使えという諺がある!」
    バディオーンのAI「私は今座っている」
    鮫島参謀長官「下らん突っ込みを入れるな!?」
    バディオーンのAI「突っ込み。ボケに対して行う行動」
    鮫島参謀長官「貴様ワシをボケ呼ばわりするつもりかーっ!!」

  • 49二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 16:42:16

    >>46

    下手に使用されるとヤバい兵器や作品の重要人物の尋問(という体の拷問)とかのアウトな行いを

    敵に破壊されたとかのカバーストーリーによる根回しや泥被りをしたり

    時にヨイショで口実や準備を得たりで四苦八苦してるオリ主補佐官?

  • 50二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 17:37:45

    「敵が暴れている民間施設に救援に行きたい?
     貴様ら今攻撃を受けている本拠地の重要さもわからんのか!
     大の虫を助けるために小の虫を見捨てる選択肢も必要なのだ! 文句を言うな!」
    「わかりました私の方から言っておきます」

    【通信終わり】

    「よしエイジ、君が救援に向かえ」
    「三輪長官の命令はココを守るために全力をつくのではなかったのですか?」
    「三輪長官にとってグラドス人の君は本拠地防衛の戦力としては信用に足らない人物だ、後で言っておくから心配せずに向かえ」

    …こんな感じで板挟みに遭いながらも上手くやって行く主人公の姿が思い浮かべられる

  • 51二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 18:17:04

    主人公としては面白いけど、これもうパイロットじゃなくて艦長クラスでは……?

  • 52二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 18:20:01

    オリジナルが戦艦ユニットだけにするとかになるのか?

  • 53二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 18:20:24

    そういえば確か前に実質艦長ポジが主人公のオリスパロボがあったな 2スレ目では1レスSSで各話のあらすじを描いていったやつ

  • 54二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 18:33:04

    >>51

    国防長官の副官なのだから艦長くらい権限があって当然ではないかな?

    初代ガンダムのシャアみたいな感じで

  • 55二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 21:37:19

    艦長型主人公か
    最近はソシャゲとかでこう指示を出す立場の主人公って多いからありなんじゃないかな

  • 56二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 21:40:35

    ダンクーガのシャピロから無能な男扱いされてそうな長官
    後Vガンがあるからマリア主義でいう、闘争本能を捨てられない男の代表例になりそつ

  • 57二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 23:16:24

    …胃に穴が空きそうな主人公だな

  • 58二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 23:40:30

    >>30

    正規軍チームと三輪長官に睨まれてるはぐれ者チームで動いていくとかもありそうだが

    怒首領蜂はどう話に絡むんだろうな

    特にシュバルリッツ・ロンゲーナ大佐

  • 59二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 07:58:58

    >>58

    三輪長官の部下で主人公の同僚?

    よりによってあの人が?

  • 60二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 12:50:24

    >>52

    昔は戦艦にもなるクソ強い家ロボがいたが…

  • 61二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 20:59:30

    コロニー落としやアクシズ落としをどう描くかだな
    三輪長官ならバーム星にコロニー落としを慣行する作戦とか考え付きそうな気がする

  • 62二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 21:02:18

    >>61

    そんな事しなくても本作には0083が参戦してるから…後はわかるね?試作2号機量産しようね

  • 63二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 21:07:01

    >>62

    たぶんこんな感じで一枚上手な主人公がさらにうまくやると思う

    「ソロモン!私は帰ってきたぞ!」

    「マグナムエース!アトミックバズーカを打ち返してくれ!」


    デラーズフリート壊滅


    「三輪長官!こんな危険な兵器は頼っちゃダメですよ!」

    「なるほど…」

  • 64二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 21:10:34

    >>1

    >>33

    アドバンスの序盤のノリが続いていく感じになるのか。

  • 65二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 21:25:09

    今更ながら終戦まで三輪長官と共にという事はスパロボでは珍しい三輪長官生存な上に
    ひょっとすると最終的には綺麗な三輪長官が拝めたりするのか…?

  • 66二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 21:40:54

    >>53

    U-NEXTだっけ

  • 67二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 22:59:30

    >>65

    結局敵になってしまうルート

    味方のままなんだけど途中で死んでしまうルート

    綺麗な三輪長官が誕生するルート

    幾つかルートがあって綺麗な三輪長官ルートがトゥルーエンディングというタイプかもしれない

  • 68二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 00:53:11

    >>67

    綺麗な三輪長官が爆誕した原因がシュバルリッツ・ロンゲーナ大佐の計画聞いてドン引きした事だったりして(確か初代怒首領蜂一周目は洗脳した味方軍を差し向けてきたはず)

  • 69二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 01:25:33

    >>68

    初代怒首領蜂の一周目の相手は恐らくは正気の相手なんだ…

    大佐が軍部を掌握して抵抗軍か何かであろう消息不明だった味方軍の始末を主人公達にやらせてる

    2周目(大佐からの口封じ部隊+大佐)をクリアすると主人公達が大佐は人類抹殺を企てたのか?

    或いは行き過ぎた人類の発展の間引きをしたかったのか?

    真相を知る者は居ない…的な独白で締める

  • 70二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 01:44:19

    見つけるのが遅れて参戦作品にロボット残党兵ぶち込めなかったのが悔しい

  • 71二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 08:08:57

    ゲッターロボ大決戦にはゲッターエンペラーがいるんだよな

  • 72二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 09:27:01

    >>71

    所謂エンペラーイーグルの部分だけど操作可能な宇宙用戦艦枠として出て来るね

    他にはゲッターロボ斬(チームも含め女性ゲッター)ブラックゲッター(チェンゲの物とは別)とかは大決戦名義で出るかも

  • 73二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 17:16:30

    ドラグナー3人組にはかなりの鉄拳制裁指導をしそうだな

  • 74二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 22:21:20

    喜べスレ主、DDにダイモスが追加参戦だぞ

  • 75二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 22:52:51

    スパロボの印象だと、敵に対して必要以上に攻撃はするけれど
    味方に無意味に死ぬように強要するような人物では無いようには見える

  • 76二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:25:25

    参戦作品的に鉄拳制裁を殴り返してくる奴が結構いそう
    バナージにボコられて良い感じに丸くなりジンネマン大尉みたいなUCの味のあるおっさんルートに乗れるかどうか

  • 77二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 08:01:25

    >>74

    なんという偶然

  • 78二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 08:36:52

    ネオゲのゲッター兵器は制限だか禁止だかされてたんだっけな
    ゲッターロボ斬はどうなるんかなブラックゲッターはプロトタイプゲッターの一体になってそうだし
    ゲッターエンペラー(イーグル)は…多分ゲッター線の研究が禁止されてなければ造られてただろうな

  • 79二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 17:20:13

    味方の中で三輪長官を狙いかねないやつが多すぎるのはちょっと心配

  • 80二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:28:08

    多分三輪長官よりも腐っている奴が多い世界なんだろうな

  • 81二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:45:24

    >>79

    ブレックス将軍みたいな立ち位置の三輪長官かあ…それで>>67の暗殺ルートがあるのね

    この場合主人公が三輪長官の衣鉢を継ぐ者になるのか

  • 82二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 23:22:08

    >>81

    …つまり主人公はクワトロみたいな人ってこと?出自に厄ネタが?

  • 83二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 08:37:20

    >>82

    三輪長官「貴様に託す…」

  • 84二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 09:26:48

    主人公はうまくはぐらかすキャラだから
    託されることはないと思うけどな

  • 85二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 13:11:09

    >>84

    いい人化したのだろう

  • 86二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 22:21:16

    >>85

    きれいな三輪長官ルートだと途中から分かってて騙されたふりをしてくれるようになる

    そこで暗殺されると暗殺ルート

    暗殺阻止に成功するときれいな三輪長官ルートになる

  • 87二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 08:10:38

    ダグラム関連ではどんな反応をするかな?

  • 88二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 12:56:15

    >>87

    ドナン・カシムとはうまくやっていけそう

    ワトキンスの事は甘すぎる・手ぬるいと思ってそう

    ラコックからは内心嫌がられてそうだがラコックのことも賢しらな奴と思ってそう

    そしてどうにもこうにも太陽の牙とは敵対関係だと思う

  • 89二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 22:47:24

    >>80

    参戦作品だと例えば?

  • 90二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 08:41:57

    初期はIDOLを軍事用に持ちだそうとしそう

  • 91二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 14:40:20

    >>90

    綺麗な三輪長官になってきたら言い方はあれだが「軍部に口を出すな」とか

    あくまでも善意の協力者であると軍属から線引きとかしてくれそう

  • 92二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 00:37:01

    結局>>32の扱いはどうなるんだっけ?

  • 93二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 10:27:23

    >>92

    うーんよくわからないな……どういう分け方だと思う?

  • 9425/08/24(日) 11:31:04

    スレ主ですがマジンガーZの扱いは>>97が決めてください

  • 95二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 17:42:56

    >>78

    これの扱いもどうなるのか気になるな…

  • 96二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 01:07:02

    保水

  • 97二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 11:01:22

    >>94

    いい案が思いつかないまま来てしまった……

  • 98二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 20:48:49

    マジンガーって原作だとダイアナンAじゃなくてビューナスAがさやかの後継機なんだよね?

  • 99二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 06:01:51

    >>95

    大決戦エンペラーはゲッターと違って戦艦だったよね確か

  • 100二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 08:45:16

    >>97

    マジンガーZの名前をつく作品なら何でもいいんじゃない?

  • 101二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 11:31:54

    >>99

    うん早乙女博士が本来の宇宙開発用メカとしてのゲッター炉心で動く宇宙船として建造した物で

    他のエンペラー程デカくもなければ無法なパワーがある訳でもない

    因みに戦艦としては原作が戦艦を活躍させるような作りではないのもあって尖りまくった性能で使い勝手は良くない

  • 102二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 12:58:15

    >>100

    まあ東映版以外の要素もありよくらいでいいんでないかい

  • 103二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 19:42:52

    ネオゲゲッター線兵器禁止令と大決戦ゲッターとの問題はどうなります?

  • 104二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 23:34:25

    >>102

    アフロダイ→ダイアナン→ビューナスの順でのパワーアップは既定としてそれ以外はどう変わるんだろう

    原作や他メディアについては詳しくないから……

  • 105二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 08:50:34

    ダイモスの竜崎の扱いが気になる

  • 106二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 16:38:10

    ボトムズ周りが気になる

  • 107二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 16:43:15

    このレスは削除されています

  • 108二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 19:19:17

    >>106

    地球にキリコがやってきて地球ごと巻き込まれるとかかな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています