劇場版鬼滅の刃、有限城編ファンスレ

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 18:42:07

    城狭すぎて開始5分で猗窩座と遭遇したのはビビった

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 18:45:29

    大きめのお屋敷くらいの限られたスペースを毎秒組み替えることで頑張って迷わせてる鳴女が健気だった
    ずっとベンベン鳴ってたのはうるさかったけど

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 18:47:00

    常にモブ隊士がどっかに映り込んでるの手が込んでたよね

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 18:49:07

    なんか実家を思い出した
    3DCGであの生活感はすごいと思う

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 18:49:10

    猗窩座戦と童磨戦と黒死牟戦とがかなり近い位置でやってたんだよね
    ふすまぶち抜いてぶっ飛ばされた炭治郎が童磨の近くに転がった後無言で会釈して猗窩座戦に戻ったのは笑ったわ

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 18:51:47

    無惨を守るために高速で部屋を移動させてたのは偉い

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 18:59:58

    ちょこちょこ実弥いるのほんと笑う

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 19:03:17

    あの狭さで風柱と玄弥が会えないのは無理があると思う

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 19:06:40

    大広間()の鬼と隊士みっちみちやで

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 19:20:11

    鳴女の血鬼術で段差に躓いてるのはスペランカーじゃねぇんだからと思ったよ

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 19:25:31

    一軒家だった響凱と比べると流石にサイズがデカいのと重力も操れるからか
    同じ部屋の天井と床と壁で別のバトルができるのは視覚的にも面白かったな

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 19:31:39

    押入れに繭無惨ギチギチに詰まってて吹いた
    その状態で啖呵切られても面白さが勝つよ

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 19:35:28

    どこもかしこも戦闘で取り込み中だから玄弥と伊之助ずっと縁側走らされてて笑う

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 19:38:39

    >>12

    「靴箱、無惨の姿なし!」「物置、無惨の姿なし!」みたいにしょぼい報告が続いていく…

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 19:40:33

    猗窩座戦で滝出した後、童磨の蓮の池の水が無くなってるのに気づいて笑った

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 19:47:57

    火雷神で勢いあまりすぎて有限城から飛び出していったシーンは後でじわじわくる

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 19:49:53

    悲鳴嶼さんが頭ぶつけないかハラハラした

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 19:56:17

    メイン戦闘の間スペース開けるために他の人たちが狭っまい廊下走らされてるのは笑った

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 19:57:37

    ランニングマシーンかよ

スレッドは8/17 05:57頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。