そんな…イリヤ化が効かないなんて…あなたは一体…?

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 18:50:10

    フッフッフッ…
    (ねえイリヤ化って何…?とりあえず意味深な笑いだけしといたけどこの子めちゃくちゃ怖いんだけど命の危機を感じるんだけど)

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 18:52:28

    文字通り次元が違う存在なのかもしれない
    八百万にイリヤを見出す美遊ですらイリヤ要素を見つけられないから

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 19:23:14

    >>2

    八百万にイリヤ見出す

    怖…

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 19:27:49

    >>3

    元はアニミズムとか書いてあるのでそっち前提にするとそうなるのじゃ

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 19:28:35

    そんな……「イリヤズムを見いだす練習にまずはそこの鉛筆からイリヤを見いだしてみてください」とかマスターに言い出す美遊ですらイリヤを見いだせない存在が居たなんて……

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 19:29:00

    >>1は敵でもないNPCなのかもしれない

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 19:43:56

    >>5

    マイルームボイス?

    そんなこと言うの!?

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 19:45:55

    何でか分からんがイリ「ア」には効かなそう

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 19:45:59

    レイシフト適性100%のマスターがいるように
    イリヤ適性0%の一般人も存在する
    そういう事なのでしょう。

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 20:05:45

    >>5

    鉛筆に自分を見出されるイリヤの身にもなれよ…

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 20:07:43

    現状、味方でイリヤ化防げるやつも強制解除できるやつもいないけど
    敵の特殊バフで防げるやつはいるんだろうか

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 20:13:46

    >>11

    このパターンは特性無効みたいな新スキル必要になるからなー(神たるイリヤを見ながら)

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 20:28:06

    >>11

    断言はできないけど多分美遊にイリヤズム使われた時点で防ぐ手立てがあるエネミーはいないと思う(デバフ扱いではないので弱体無効をすり抜ける)

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 20:29:52

    >>11

    イリヤ化って強化判定(強化解除や強化無効の対象)じゃないのかよ…!?

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 20:30:47

    そんな吸血は敵対行動じゃないなら防御をすり抜けるみたいなノリで言われても

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 20:31:10

    >>14

    ゲオ先生の竜認定と同じだね

    汝はイリヤ!()

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 21:06:37

    >>7

    美遊いわくマスターにイリヤ味感じててぐだ自身がイリヤを内包してるからイリヤを見出しにくいらしい

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 21:12:22

    >>11

    特性付与だからキリシュタリアの神性付与無効みたいな専用バフが要りますね…

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 21:14:40

    無敵の存在を打倒する手段に似てるな
    新しい要素を付加してその不死性、絶対性にケチをつける

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 21:14:47

    ORTすらイリヤ化する子ですらイリヤを見出せないって何?

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 00:31:02

    たぶんイリヤである前にガンダムだからだな

スレッドは8/17 10:31頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。