ラフテルについて考察するスレ

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 18:52:07

    現状分かっていること
    ・辿り着いたのはロジャー海賊団だけ
    ・おでん曰く「Dの一族や空白の100年、古代兵器と鎖国前のワノ国について知った」
    ・本当にあった莫大な宝を前にしてロジャーたちは笑った、ただ「自分達は早すぎた」とも言ってる
    ・歴史の本文やロジャーの言い方的にジョイボーイにも縁がある島?
    自分としてはジョイボーイの出身地である『今以上に科学が発展した国』の跡地で世界政府にも見つかってないから機械が今だに作動して当時の技術をそのまま残してあり、それを使えば世界政府を転覆して新しい時代も作れるって予想だけど、それだとロジャーたちが笑った理由がよく分からないし早すぎたの意味もわからない

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 19:01:39

    ある程度知ってるっぽいベガパンクは「麦わらの一味にワンピースをとって欲しい」って思ってる辺り、手に入れて悪用するとめちゃくちゃやばいってことだけはわかる

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 19:04:09

    スタンピードとロジャーの回想で取り敢えず形のある島だって事は分かったよね

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 19:22:19

    ワンピースは形あるものとかだから例えばエメトやプルトンのような兵器がそれだったとして
    管理者がいないと正常に機能しないって状態や朽ちて使い物にならない状態になってたら駄目だから
    管理者の1人か2人はいそうな感があるんだよな

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 19:27:06

    >>4

    それやってるのがイムみたいにオペオペで不老不死になった奴だったりして

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 20:30:00

    ルフィにとってご褒美、とも尾田っち言ってたし古代兵器はどうだろうな…

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 20:35:12

    ワンピースはバレたら変えるとまで言われてるしそこまで本筋と関係ないんじゃないかって思う

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 20:41:20

    >>6

    でも巨大ロボットに興奮するし超未来のメチャクチャすごいロボットとかだったら喜ぶんじゃない?

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 20:46:40

    ラフテルは太陽に在ると思う
    地球上には無いと思うんだよなラフテル
    地球の何処かにあるなら、海上なら海賊が、海中なら魚人が、空なら空島の住民が偶然辿り着くかその存在を認識しそうなもんだけど今のところ影も形も無いし
    「世界を夜明けに導く」の「夜明け」がキーワードになってるのは夜明けに必要な太陽そのものがラフテルだから
    ロードポーネグリフが赤いのも太陽の色

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています