- 1二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 19:08:48
- 2二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 19:10:36
- 3二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 19:12:00
どうしてタフカテには怪異相手に「しばきあげたらぁ!」する野蛮人がいるのか教えてくれよ
- 4二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 19:12:48
あれってけてけ倒しモブは?
- 5二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 19:14:12
ま…また怪異逆張りか
- 6二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 19:14:30
テケテケ撃退モブ
服剥ぎ取りモブ
ランサルセモブ
そして俺だ
ゴーストバスターズだぞ - 7二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 19:16:15
コーナーからスピアーの体勢で相手をキャッチし、スパイン・バスターのように叩きつける技。フットボールタックルそのものであり、軽量の対戦者を中心に失神者が続出した強力な技である。(Wikipedia出典書き文字)
- 8二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 19:19:21
青ゲットの殺人事件(あおゲットのさつじんじけん)とは、1906年(明治39年)に発生した殺人事件である。犯人の特定・逮捕には至らないまま、1921年(大正10年)に公訴時効が成立、未解決事件となった。
これが発端となり(昭和10年代の「赤毛布の男」事件とされることもあるが、これは誤り)、あまりにも不気味な、この未解決事件は瞬く間に全国に広がり、いつしか赤マントの伝説を生んだとする説がある。
伝タフWikipediaを引用する男 - 9二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 19:20:56
恐らく大人が答えたから硬直したと思われるが…
- 10二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 19:25:16
命を奪うタイプの怪異のくせして総合格闘技もしてないだなんて…こ…こんなの納得できない…
- 11二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 19:26:55