- 1二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 19:34:47
- 2二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 19:37:32
こちらが予告&待機から感想スレになった前スレ
アメイジングデジタルサーカス6話予告スレ|あにまん掲示板なんだかかなり暴力的な内容になると噂のアメイジングデジタルサーカス6話イービルポムニ一回きりのネタじゃなかったんかいとかネトフリパワーが入ってるにしても次話制作早えなとか好きなように語りましょうhtt…bbs.animanch.com振り返ると前半で話してた予想や不安要素は大分外れたね
- 3二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 19:40:03
ジャックス「もう人間とはいえないのでキャラクターとして役割をやれ」
ズーブル「自分のよくないところも受け入れるべき、だって私たちは人間だから」
言ってることがちょうど真逆なんよなこの二人
あるべきすがたでいなくちゃとかジャックスこそラガタみたいなこといってんなと思った - 4二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 19:52:02
「この数週間貯まった怒り」ってことはポムニが来てから数週間くらいなのか
- 5二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 20:01:36BFR - Big Frame Revolver | Magnum Research, Inc. | Desert Eagle pistols and BFR revolversOVERVIEW: BFR OVERVIEW:BFR MODELS BFR CUSTOM BFR Overview Magnum Research’s BFR is truly the biggest, finest revolver on the market today. Like the legendary Desert Eagle, it is entirely manufactured in the US and designed as a magnum from the ground up. The BFR is all stainless steel, with a…www.magnumresearch.com
マグナムリサーチBFR!拳銃みたいだけどライフル弾を撃てるヤバい銃じゃないか(糞重い)
- 6二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 20:01:41
割とイケイケなサムネからお出しされる、色々とズッシリ来る本編…
- 7二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 20:03:31
ズーブルには今までに自分を愛する選択をしなければならなかったことがある
…これって現実世界でのジェンダー問題かなんかかな - 8二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 20:05:17
描写されてないだけで色々冒険行ってるみたいだしポムニが加入してからそれなりの日数がたってるみたいだね
気になるのはあの空間の日時ってどうやって把握してるか
カフモは部屋のなかでTally mark(縦線4本に横線1本で5を数えるアレ)書いてたけど昼夜すらケインに操作されるデジタル世界では自分の感覚で数えられなさそうだし数えると狂ってバグの一因になりそう
- 9二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 20:08:29
それぞれの闇が垣間見える世界だからどうなるか予想できない
信頼できるのはキンガーだけだ - 10二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 20:10:03
- 11二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 20:11:39
- 12二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 20:14:30
- 13二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 20:17:17
- 14二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 20:19:07
- 15二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 20:19:39
後半の言い争いシーンとか特に声優さんのアテレコが
目が大きい時(面白さを求めるJaxというキャラとして意識してそう)と目が小さい時、動きがある時(面白さよりかは事実とかの言いたいことを言おうとしてそう)で変わってて良かったな - 16二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 20:22:18
前スレでスタームルガー・スーパーレッドホークだと予想したけどこっちぽいね
他に使ってたのもキアッパ・ライノとかコルト・アナコンダみたいなマニア向け大口径リボルバーばっかだった
勝手なイメージだとイングラムM10とかショットガンのスーパーショーティみたいなギャングスタが使うような治安悪い銃を好みそうな気がしただけにちょっと意外
実銃を使ったことないから逆にこだわりがあるとかかな?
- 17二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 20:24:17
- 18二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 20:25:14
- 19二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 20:28:24
デジタル世界らしくプレイヤー(キャラクター)の意思が影響を与えるってのは多いにありそう
ポムニの銃の腕前や威力が乗り気になる前と後だと変わってるようにしか見えないし
あんな背中回すようなガンスピン現実世界でやった経験あるわけないしゲームのエモートみたいなものだと思う
もしくはその後のめちゃくちゃ正確な跳弾がスキル技でその発動の前にでるアニメーションだった的な
こうして書くとCoDみたいなリアル系FPSというよりかはフォートナイトみたいな回だったね
- 20二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 20:33:08
- 21二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 20:38:31
- 22二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 20:40:14
- 23二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 20:45:54
- 24二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 20:45:55
- 25二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 20:48:39
- 26二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 20:49:01
ジャックスシコい ふぅ…
- 27二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 20:49:03
- 28二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 20:50:08
ジャックスがバグる説多いけど
いつもバグりかける→誰かが支える→立ち直るのパターンだから。
ジャックスはバグりかけても気にかけて支えてくれる人が居る、ポムニとかキンガーとか。
ジャックスとキンガーの絡みって見ないからキンガーが何かしてくれるかも。
誰も支えてくれないケインの方がヤバい。 - 29二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 20:50:54
キンガーは自分のせいだ、全て失ったと思っていたところにラガタと会って救われたと語ってたが
自分のせいってのは奥さんのバグ化、あるいはソフト開発関係の何かなのか
どっちにしろラガタが来たのはクイニーバグ化の後みたいね - 30二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 20:54:43
- 31二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 20:54:50
- 32二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 20:57:22
- 33二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 20:59:22
現サーカスメンバー内で明確に男性と判明しているのはジャックスとキンガーのみだからそのことに触れてるのかと
あと前スレの考察でやたらとカップル化したファンアートを揶揄したものという見方がされていた
- 34二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 21:00:13
わかる 今回一緒に歌うわ相棒って呼ぶわハイタッチするわ超仲良くなってるじゃ〜〜ん!!この二人意外と相性いいのでは!?って思ってたら後半で落とされてジャックスはバグりそうだしで感情がジェットコースター
- 35二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 21:02:54
5話も含んで申し訳ないんだけど
5話の最後に出てきたマネキン、部屋が(同一人物かは分からないが)6話のデイジーベル歌ってる時の奥見るとズーブルの部屋の向かいにひとつ、バグ化メンバー挟んでもうひとつあって気になってる
流石に情報が無さすぎるが…まだ出てきてないけど6人の他にもキャラがいるってこと?マネキン何人いるんだ? - 36二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 21:03:36
- 37二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 21:04:58
元々スリルを求めて廃墟探検とかしちゃう25歳だからねえ
我々の世界と時間が同じという前提に基づくけど25歳ってちょうどフォートナイトとかPUBGみたいな実在の銃器でちょっとファンタジー入ったバトルするゲームが流行り出した世代じゃん
だからゲームみたいなモノって認識してからノリノリで悪役ムーブしだしたんじゃないかな
ライブRPGとかコリジョンバグとか知ってるしそれなりにゲーマーだったんじゃないかと
- 38二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 21:05:14
- 39二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 21:05:42
- 40二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 21:07:43
やっぱりジャックスの本心がわからない
人を思いやれる心はあるんだろうけど
とうもろこしの件があっさり明らかにされてるから露骨なネタじゃないとは思うけど
男らしいキャラクターを強調してるから女キャラ扱いが嫌いとか?
- 41二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 21:07:58
- 42二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 21:09:12
追記 緑⑭の部分はリビットで確定してた
- 43二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 21:09:21
- 44二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 21:09:26
ズーブルとかキンガーとかガンガルの動き見てるとCGクオリティ高くなっててすげぇってなる
撃ち合いシーンかっこよかったです - 45二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 21:09:52
ポムニが怯えてるキャラなの初期だけだったな
今ではタフなお姉さんキャラだ - 46二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 21:09:57
ケインが破綻したらポムニ達もそうだけどバグ化した人達はどうなってしまうんだ
バグ化=死という訳でもないみたいだし、地下に幽閉されてるから逃げようもないよね? - 47二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 21:10:35
ラガサは誰かの支援を素直に受け入れられるけどジャックスはあとちょっとのところで拒むんだよなぁ
ああ^〜ジャックス早くぶっ壊れて欲しい - 48二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 21:10:50
5話すら無いぜ?
- 49二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 21:11:39
JAX虐人気で草
- 50二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 21:12:58
- 51二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 21:15:18
票数どうなっていたか分かる?
- 52二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 21:21:13
- 53二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 21:24:23
前回の流れからしてJaxはラガタを虐めようとするかなって思ったら対象がポムニだったのが意外だった
というかJaxは本気でバグりそうなキャラにはあんまり意地悪しないイメージ
結局あのサーカスで1番気を使ってそれで壊れかけてる気もした - 54二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 21:24:25
- 55二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 21:34:45
何気に鍵持ってる設定が再度活かされたな今回
- 56二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 21:38:27
- 57二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 21:38:37
- 58二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 21:39:39
- 59二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 21:44:02
4話くらいのときは壊れたジャックスがケインバグ化させて抽象化した皆さん含めメンバー全員とサーカスもろとも心中すると思ってました
でも今は、ポムニが主人公なんだしさすがにそれで終わりにはならないと思ってるわ
- 60二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 21:48:08
- 61二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 21:48:16
- 62二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 21:51:09
バグについての質問に対する答え方見てると今後のエピソードで何か関係してきそうなんよな
- 63二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 21:51:36
- 64二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 21:52:45
メンバー全員で下ネタ浴びせたらケイン壊れるんだろうか
- 65二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 21:53:45
- 66二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 21:55:14
- 67二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 21:55:47
このレスは削除されています
- 68二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 21:56:49
- 69二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 21:58:26
今残ってる謎
・リビットに何があったか
・カフモに何があったか
・ジャックスの経歴
・バグ化の条件とバグった後のこと
・監視マネキンくん(+目玉?)
・C&A社は何なのか - 70二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 22:01:29
- 71二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 22:02:34
ポムニにぶちまけた本音?らしき物はジャックスがポムニに言ってるってよりかはジャックスが自分で自分自身のキャラ(ポムニに説明してた奴)を言い聞かせてる感じがしたけどあれって本音なんですか…?
わっちにはどうもジャックスが「ジャックス」って言うキャラを演じて本当の自分の感情を隠しているようにしか思えないんですけど……。だから今回それが分かってかなりジャックスっておいたわしいなぁと思ってた - 72二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 22:03:43
- 73二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 22:09:06
ガングルがお面被ってるみたいにジャックスも心を守るためにジャックスのキャラを演じてるのかもしれない
ただ素のジャックスは繊細で傷つきやすくて誰かに嫌われたり拒絶されることに耐えられないから普段のジャックスを辞められないのかもしれない
おいたわしやジャックス…
- 74二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 22:09:53
- 75二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 22:12:40
重いもの持たされて潰れてるバブルと匍匐前進キンガーと猫耳敗者部屋可愛かったな
- 76二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 22:14:50
- 77二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 22:15:34
- 78二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 22:19:15
- 79二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 22:23:31
6話まで見たけど、キンガーとズーブルが推しになったわ…キンガーはゲームオーバーの場所でラガタと話している時落ち着いていてかっこよかった…暗いと本来の性格になるんだよね。
ラストでケインがバグりそうで怖い - 80二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 22:24:05
キンガーがいざという時に一番頼れるのこれもうバグだろ
- 81二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 22:27:00
このレスは削除されています
- 82二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 22:29:13
- 83二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 22:31:24
- 84二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 22:36:24
逆に言うと「サーカスから出られない」っていう思い込みでみんな精神がデジタルサーカスに拘束されてるのかな?
- 85二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 22:38:17
- 86二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 22:39:44
記憶の抜け具合がどの程度かわからないからなんともいい辛いね
・みんな自分の職業は覚えてる
・ポムニ含めてみんな本名は忘れた
・ラガタは実家、キンガーは奥さんのことを覚えてる
・ズーブルは自分の性別を忘れてしまった
こうしてみると配偶者や家族のことを忘れてしまっていてもおかしくはない気がする
でも廃墟探検は結婚してる女性(スーパーのマネージャー)がやる趣味にしては攻めすぎな気もするし…
- 87二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 22:43:09
細かく見ると
いつもの笑顔の状態からハグされると下がり眉が出現(しょうがないな、みたいな顔)→下がり眉のまま黒目が小さくなり「あっ」という顔に→顔を歪めて引き剝がす、だった
あと剝がした後に左手をじっと見ているのもなんか気になった
爪見る癖があるとは聞いてたがそれなんかな
- 88二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 22:44:25
- 89二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 22:49:48
みんな大好きバカソース
- 90二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 22:50:57
わァ…ぁ
- 91二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 22:52:41
- 92二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 22:54:08
細かく言うと荒れそうだから言わないけどこのスレに閲覧注意が付いていないことを思い出してね
- 93二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 22:54:09
- 94二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 22:57:19
キンガーがデジタルサーカスを作った1人の可能性出てきたけど
蝶の回復システムを作ったと気まずそうに言った時のラガタの反応からして下手にそのこと言ったら不審がられるのかなとなった
ラガタになら言っても大丈夫と信頼があったから言えたかもしれない - 95二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 22:58:01
ジャックスが予想以上に分かりにくくて難しい心理してたな…反対にラガタは人間らしくて考えてることが対人関係に悩む日本人っぽくて理解しやすかった
ジャックスが面倒くさくて難解 - 96二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 22:59:38
手を差し伸べたって言ってるのは5話のバーの「友情の第一歩だ」ってセリフのことじゃないかなって思ってる。
- 97二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 23:01:35
サーカスメンバーの人間時代のビジュっていつか公開されると思う?
皆さんのご想像にお任せで完結する可能性の方が高いかな - 98二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 23:02:55
完全な想像だがジャックスは誰かと仲良くすることで自分は抽象化を免れているってことはない?
その代わり仲良くした相手は抽象化してしまう、リビットしかり
今回はポムニがターゲットだったが突き放してしまったのでとうとう自分が危なくなったとか
でもわざわざポムニを狙った意味が分からないか
ラガタあたりの方が落としやすそうなのに - 99二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 23:05:27
ああそうか部屋から取ってきた可能性もあるのか
今回みんな見えないアイテムボックス的なとこから銃取り出してたからそこに入れて持ち歩いてるのかと
しかしアイテムボックスといい「ドロップ運が悪い!」ってズーブルのセリフと言い今回ホントにゲーム要素強かったね
- 100二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 23:07:39
個人的にはお出しされなさそうな気もするけど、過去作見るとGLITCHは普通の頭身の人間の3DCGアニメも作れるっぽいから可能性はゼロではないと思う
- 101二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 23:10:09
- 102二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 23:11:49
- 103二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 23:16:55
2話のキンガーと5話のジャックスが猟銃を逆向きに持ってたのが気になってたんだけど、この世界には利き手とかはないのかな。ジャックスは暴発した右手の拳銃を持ち替えずに左手で新しい拳銃を取り出して撃ってたし、ガングルはペン持つ手が場面によって違うし。
- 104二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 23:21:11
時間は左から右に流れるって共通感覚が西洋文明ではあるらしいんだけど住人はサーカスに入る時に左右感覚と時間感覚をセットで奪われるのではなかろうか
- 105二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 23:25:10
- 106二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 23:32:45
ラガタのかけたハートをキンガーが埋めてくれる
素晴らしいシーンだ - 107二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 23:33:35
ケイン推しとしては人気投票の有様を見たケインの「…ぁ……」でン゛ッッッってなったよね
初期の頃は自分の推しがバグらないか心配してたファンを横目にケインは大丈夫だろうと高を括ってたのに
一番崖っぷちじゃねぇか…
なんでC&A社の写真なんか持ってたんだろう。どこまで自分の存在について正しく認識してるんかな - 108二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 23:37:06
ラガタにムキになって銃乱射したりとジャックスの地雷って全然わからんな
- 109二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 23:38:53
- 110二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 23:41:49
ガングルとズーブルの友情心温まるんだけど、あの二人で仲良すぎて心配にもなるな
- 111二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 23:43:48
今回の57要素はケインの冒頭の5.7分かな
- 112二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 23:48:16
- 113二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 23:48:20
- 114二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 23:49:00
- 115二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 23:51:25
夫婦で介入してるのも珍しい気がするしな
- 116二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 23:52:58
- 117二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 23:54:03
BGMが良かった…
- 118二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 23:55:38
ガングル乱射シーンのBGM最高
- 119二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 00:03:36
他のメイン回に比べてキンガーだけ虐待もなくただただ優遇されてるしそのうちジャックス以上に重たい背景見せてきたりして
- 120二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 00:05:53
Cパートのケインの声、日本語版しか聴いてないけど、本当に絶望から漏れ出た声って感じで、声優すげぇ〜って思った。
- 121二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 00:08:24
- 122二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 00:11:16
ラガタはポムニ、ジャックスはガングルに対し俺がいなきゃダメなんだから、と精神安定剤として扱ってる感じがする
- 123二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 00:11:59
既に結構3話と今回のラガタとの会話シーンで暗い過去は滲み出ていた気がするけど開発者側で結構ストーリーの根幹を担ってそうだし8話か9話でキンガー回が来るかもしれない 次回はまだ明かされていないけど流石にジャックス&ケイン回かな
- 124二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 00:16:08
ケインがあんな状態で冒険に使えそうなネタも結構使い尽くしている感じはあるし次話以降はそこまで冒険が関係ない話で進んでいくのかも ケインはちょっとスランプ気味に感じた
- 125二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 00:18:38
いつの間にかケインがぶっちぎりの爆弾になりつつある
- 126二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 00:23:11
この作品のシリアスとコメディの配分の巧みさには舌を巻く
例えばジャックスがバグりかけた後に消える人を出したりみんなで猫に扮したり
感情的なドラマを重要視し過ぎてコメディが疎かになったりしないのが本当に凄い 逆もまた然り - 127二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 00:26:03
ケイン好きだから今回かなり辛い ケインはそりゃ人間の事は良く分からないだろうしみんなも閉じ込められた状態で冒険を完全に楽しむのはかなり無理があるよね 誰も悪くないのが更に辛い…… 授賞式のシーンが見ていて辛すぎる
- 128二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 00:32:43
- 129二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 00:33:58
今回ジャックスとズーブルの違いが顕著に現れたね。
ズーブルはガングルに「アンタは人間だ、ジャックスの玩具じゃない」と言っていたりジャックスはポムニに「アニメのキャラクターだと思えばいいんだ」と言ったりで根本的に違うんだろうなぁ、って感じがした。
ズーブルは物事を受け入れるタイプでジャックスは物事に対して目を瞑る感じ。
目を瞑るにも限度があるし、もう目を開けざるをえなかったんだろう……と、言うかポムニに強制的に開かされた状態。
これはなんて言うか……ジャックスなりに可愛がってやってるつーか……今回見てジャックス現実世界だといじめられっ子な感じしたから過去の自分と重ねつつ嫌いだけど好き見たいな状態…?名付け親だし可愛がってるのよ
考えてるんだと思う(……あれ、距離置くつもりだったのになんで話してるんだろ?)or無自覚にポムニに例のカエルちゃんを重ねて過去を思い出してるとか?
- 130二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 01:05:26
ラガタ見てて辛い…
自己犠牲で仲間内の不和の解消に奔走するも結果的に孤立しちゃうところが本当に生々しすぎる - 131二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 01:07:45
そしてそんなラガタを慰める賢人モードのキンガーイケオジすぎて惚れる
- 132二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 01:08:27
ポムニと喧嘩してる時、一呼吸置いてからじわじわ黒目が広がっていくとこ本当に怖かった…
何と言うか、何も考えず自分を殺してただ元型像に従おうとしてる感じがする やっぱり感情を表に出さないようにしてるのかな - 133二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 01:09:26
このレスは削除されています
- 134二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 01:14:12
これ3話の序盤の息止めシーンとかまさにそうだと思った
関係ない別作品の話なんだけどピーターパンの飛べるかどうか疑った瞬間、人は飛べなくなるという話を思い出した
だから固定観念を捨て去ったら割と何でもできそうだと思った この世界のアニメ補正を理解して出来ると信じることが大切というか
- 135二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 01:21:28
手を差し伸べてきたっていうのは今回の話でジャックスと組んだばっかの時のことを言ってるんじゃないかと思った。冒険の楽しみ方を教える=仲間として一緒に行動する意志があるってことだからね。
それか4話の最後の方でジャックスが「気分はどう?」って声をかけたとこ。ジャックスをしっかりと知ろうとするきっかけみたいなシーンだったから。
- 136二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 01:35:39
このレスは削除されています
- 137二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 01:42:52
5話の感想スレでまとめたメンバーの経歴をちょっと修正
・キンガー(48歳・男性)1番の古株
経歴不明だけど7年間コンピュータ科学を学んだらしいのでその方面の専門家ではあるはず 今回ケインとは関係無しに回復アイテムになる蝶を作成していたのはその現れか?
クイニーという妻がいて元々昆虫が好きだったのは奥さんの方だったらしい
ある程度銃の心得がある
・ラガタ(30歳・女性)2番目に古株
大農家(それもかなり裕福な)出身で不動産業で勤務していた
チェロと馬が好きな他ソフトボールも好きそう 本人曰く唯一苦手なものはムカデ
母親との関係がうまくいってなかった
・ジャックス(22歳・男性)
経歴不明の最年少(ズーブルより遅い月の産まれなので)でジャックスという名前は自分で考えた
トウモロコシが嫌いで作者のQ&Aでは理由は農場を思い出すからとなっていたが今回のポムニとの会話でシンプルに集合体恐怖症の可能性が出た
実はメンバーの中で唯一自室の様子が明かされていない、リビットやカフモとの関係性などメンバーの中でもキンガーと並んで不明な点が多い わかっているのは好物はスパゲッティくらい
ガングルとズーブルの設定を見る限り現メンバーでは3番目に長くサーカスにいる
・ガングル(26歳・女性)
あずまんが大王が好きで漫画家志望のファストフード店員(単なるバイトではなくマネージャークラスの社員だったぽい?)ただし夢に関しては学校を中退する等かなり折れかかっていた模様
ガングルという名前はジャックスが考えたらしいのでジャックスとズーブルの間の4番目だと思われる
・ズーブル(22歳・??)ポムニが来る前までの新入り
ジャックスと同い年だが月はズーブルのが早い
メンバーの中では2番目に若いけどタトゥーアーティストの他バーテンダーなど色々な経歴をもつ
メンバーの中でも過去の記憶の喪失が酷く性別まで思い出せない状態 少なくともポムニと同じく廃墟探索はしていた
・ポムニ(25歳・女性)現時点での新入り
チェーンのスーパーマーケットで経理をしていた他廃墟探索の様子をネットに投稿していた
特技が会計と作曲で料理が下手らしいので現代人らしくパソコンやタブレットをいじくり回してたタイプか? ちなみに食べ物の好物はサーモン
ある程度コンピュータやゲームの知識もある - 138二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 01:44:09
- 139二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 01:45:10
- 140二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 01:52:06
続いてAI組
・ケイン
正式名称の「Creative Artificial Intelligence Networking Entity」を略してCaine(ケイン)と名乗る謎のソフト「アメイジング・デジタル・サーカス」の管理AI
管理AIらしくテレポートや様々な物品・NPCの作成など他のメンバーに無い特殊能力を持つ
メンバーのマインドコントロールは出来ないと明言しバグ化したカフモその他は地下室に追放している
その割に5話でジャックスにヴィーガンにするというマインドコントロールのような制限をつけていた
回が進むごとに不穏な描写が増えている
・バブル
名前の通り泡みたいな見た目のキャラクター
ケインの助手AIでありケインの指示で色々な作業を行うがケインすら驚かす奇行に走ることも多々ある
シャンプーが好きらしい
弾けると気持ちよくなる
声優は原作者のグースワークス
・月と太陽
サーカスの外に同時に存在するやつら
月はケインに好意を寄せているがケインはそれを苦手にしている
太陽は一言でいうなら明るいメンヘラ
・その他NPC
マネキン、オーブスマン、ガンミグー、プリンセス・ルーラリルなどケインがその時その時で作成しているNPCキャラクター達
なんだか妙な挙動をしているものもいる - 141二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 01:57:42
- 142二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 03:20:47
韓国語音声で見てみた
水道シーンのジャックスの呼吸が過呼吸寸前みたいで聞いててエグかった…
ズーブルの声がわりと女性的だったり、ジャックスが正統派イケボだったりしてこれもまた好き - 143二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 04:17:16
- 144二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 05:25:20
- 145二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 05:47:04
それ以外にキンガーの拾った銃がルガー5.7だったのでそれもある
ただしこのルガー5.7について不思議な点が
オリジナルの英語の音声/字幕だと銃の名前言ってないんだよね「Ya little devil」って言ってる
軽く検索した限りではルガー5.7にリトルデビルなんて通称があるという話は見つからなかったのでなんで日本語やドイツ語などではルガー5.7だと翻訳されてるのか不明
ちなみにフランス語やスペイン語などリトルデビルに相当する各国語に翻訳されてる版もあった
ちなみにルガー5.7はスタームルガー社が2019年に発表したわりかし新しい銃
この銃の名前を知っていたということはキンガーがサーカスに囚われたのは2019年以降ということになる
まあゲーム(例えばPUBGとか)では拾った銃の名前やどの弾薬を使うかがわかるようにケインが今回の冒険に使う銃の知識を皆に植えつけた可能性も大いにあるけど
- 146二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 06:19:26
最初の方のジャックスがラガタを撃ってやる気をなくしたあとのケインのセリフめっちゃ好きだわ
- 147二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 07:09:24
5話の友情が芽生える第一歩だはリアルの友達がもういないのよって言ってたラガタにやり返してるように見えたけど本心で言ってるような気もする
- 148二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 07:20:20
ガングルのアバターギミックの話もそう
喜劇の仮面を持って「他の人にはどうしてないんだろう」というズーブルに対してガングルは「ただ私は願っている…」(原語版)といってる
笑顔を作れる仮面がほしいと望んだためにあのマスクを手に入れてるってこと?
すぐ割れるから完全に思い通りではなさそう
- 149二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 07:33:46
前々から思ってたけどケインってなんか脆くない?サーカスのメンバーから拒絶されたらバグりそうになったり、すごく投げやりになったり。ケインやサーカスに対して不満を持ってて、冒険に非協力的な人はズーブルが初めてとは考えにくいけど…
今までの非協力的だった人はバグりそうになったケインを見て怖くなって従順になったのか、ケインポムニが来たタイミングがちょうどガタが来たタイミングなのか、ただの俺の考えすぎか - 150二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 07:56:08
- 151二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 07:56:51
ジャックスはどういうつもりだったのか
ポムニに近づいて堕落させるつもりだったなら中断した理由が不明
ポムニに近づいた上で拒絶して堕落させるつもりだったならあそこまで反撃されたら目論見が外れたってことになるんか - 152二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 08:00:32
- 153二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 08:06:16
ラガタに救済あった分5話よりだいぶましに感じた
ジャックスは哀れだがまあ何かあるだろうなと思ったので、正直ポムニとあそこまで仲良くなることも想定外だったし
ファン二分どころかますます人気出たんじゃね
ケインがおかしいのは気になる - 154二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 08:11:42
今回のバブルは純粋に可愛かったな(何気に笑顔が崩れたのは初?)
もうこいつは裏なんてないただのAIでいいのか? - 155二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 08:12:30
4話見るとズーブルもケイン次第でやばいことになるのは分かってるしな
- 156二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 08:27:49
最後らへんのポムニとジャックスがケンカ?してるシーンで、バグ化したメンバーについてポムニに追求されたときのジャックスって、明らかにいつものジャックスじゃなかったよね。声色も勢いも素で怒っているというか。ジャックスは今までに親しかったり、少なくとも身近にはいたメンバーが何度もバグ化するのを目の当たりにしているだろうから、そんな経験をしたことのないポムニに自分の心境なんてわかるわけがないくせに…って思ったからなのかな?
- 157二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 08:41:00
最後ラガタがポムニと話してるシーンでまだぎこちなさが残ってる感じはあったけど、キンガーと会話できたことで少し気持ちが楽になってるみたいでよかった。
- 158二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 09:30:23
ケイン劣情民にはたすかる回だった
ドライな性格のケインが曇ったり狂いかける描写が最&高 - 159二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 09:35:03
Animinizの販促動画でジャックスが I didn’t even get to tell them that I …(まだみんなに言えてないのに、僕が…)って言ってるシーンあるし、何かしらサーカスにまつわる重要なことを知ってるのは間違いなさそう それか過去に犯した過ちを告白しようとしてるのか(作者がファンが分かれるって言ったとこ?)
しかも今回のエピソードで瞳孔が小さくなるのは感情むき出しの時だってわかったし、冗談じゃなくてガチっぽいんだよな…怖 - 160二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 09:38:15
メタ的な話題になっちゃうけどアメリカでヒットする作品にはキャラ造形と脚本にだいたいユング派の専門家とDSMに基づいた心理師の監修が入ることが多いらしいからかなりあると思う
特にJAXの話はまんまペルソナの話だったし
サーカスの住人が“やればできる”って信じた瞬間別人みたいに能力が開花するのはシャドーと同一化しているのか一時的にトリックスターに接近しているのか
- 161二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 09:40:37
- 162二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 09:44:41
- 163二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 09:59:47
互いの存在に救われ合うラガタとキンガーの距離感が好き好き 色々抱え込みすぎちゃう子どもと優しいお父さんみたい
- 164二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 10:33:02
このレスは削除されています
- 165二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 10:34:50
主役回の3話で掘り下げられた時から思ってたけど、キンガーってめちゃくちゃ有能よな
ファストフード店の冒険で一人だけA+取ってるの見るに冒険もある程度そつなくこなせるし、年長者で他者のメンタルケアもできるし、今回の蝶でシステムにも干渉できることが明かされてる。おまけに普段は明るい場所にいれば記憶と正気が消えることで逆に自分のメンタルも保たれてるし
若干メタ的な視点にもなるが、暗闇じゃないと正常に戻らないのって多分それくらいデバフかけないとキンガーが無双して話にならないからなんかなって気がする - 166二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 10:46:43
ジャックスは多分普通に人と仲良くしたい気持ちがあるんだろうけど、以前仲良くしてたリビットやカフモがバグったきっかけになってしまった(もしくはその場に立ち会った)んだろうなという気がする
だから相手と仲良くなり踏み込みすぎて距離が近くなると途端に突き離したりおちゃらけて話が通じない振りをするんだろうな
「相手のキャラクター像に拘る」のも、「相手がそういう人だ」と固定してしまえば一定の対応で済んでそれ以上深入りしなくてすむから
あとは相手や自分をアニメキャラだと思い込むことで現実逃避しようとしている風に見えるので、それを逸脱する動き=ここは現実で自分も人間だと再認識して発狂→バグ化を避けてるのかなと思った
長文すまん - 167二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 11:03:17
その考察はその通りだと思う。グース氏もTumblrで
abstracted peopleは「持っている個性(individuality)をすべて剥がされ、認識できないものになってしまう」
と言っているので
- 168二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 11:10:19
- 169二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 11:21:18
初手で首締めに行くポムニ凶暴性高過ぎて笑う
- 170二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 11:30:15
- 171二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 11:36:59
何気にそれ結構重要じゃない?
ジャックスの身の上話の元ネタのブレイキング・バッド(2008年放送開始)をラガタが知らなかったし、出口の中でポムニが見て狂ってたり今回ケイン持ってた写真に写ってたりしてたパソコンって2000年問題の記事でよく見る感じのやつだったから、キンガーは2000年前後に来たんじゃないかって考察があったんだよ。
でもその頃ケインみたいなAIが存在してたとは思えないから、2019年以降の方が腑に落ちる
- 172二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 11:41:26
- 173二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 12:02:37
個人的な想像でスマソなんだけど、バブルがAIの本体でケインはガンミグーみたくあくまで進行役の権限持たされただけのアバターなのではと勘ぐってる
支配者のケインがエラー起こした時に誰がリブートしてるんだろう?→ケインはあくまでホスト役で近くに管理者権限がいるのでは?→あっ(察し)
的な
- 174二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 12:13:38
ゴミ箱……なんてあるのか……。床は普通のサーカス内な気がするけどゴミ箱リアルすぎるなにこれここどこだよジャックス
ジャックスの部屋?部屋の中身を誰が決めているのかはわからないけどケインが決めてるならなんで置いたァ!?現実的すぎるゴミ箱ォ…!!!??ジャックス本人がここだけはキャラクターじゃなくいられる場所、と考えていたらまぁ現実的になってもおかしくないか…色々できるみたいだし…?そしたら辛いなぁ、自分の「ジャックス」としての意思じゃなくて現実世界の人間として捨ててる可能性あるの悲しい…でもアイツの事だ、多分後悔してすぐゴミ箱から引っ張り出して(…何してんだろ僕…?)ってなっててくれそしてポケットにしまってくれ
あとこれは関係ないんだけれどもうさぎは怖いことが起こると隠れるらしいね。やっぱりアバターは合ってるなぁ…。
- 175二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 12:19:29
デイジーベルって世界で初の機械音声で歌った歌なんよね、それをAIであるケインが歌うっていう
- 176二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 12:26:38
- 177二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 12:37:23
ジャックスはバグったらすぐ忘れるさ(大嘘)って言ってるけど自分がバグったら周りにどんな反応して欲しいタイプなのかな
すぐ忘れて欲しいのか一生の傷になりたいのかでジャックスのキャラ解釈結構変わる - 178二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 12:43:12
一人で鍵をかけた自室に篭って静かに抽象化を迎えるジャックス →尊い
抽象化に動揺して感情を剥き出しにしながらメンバーに泣きつくジャックス →尊い - 179二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 12:47:44
- 180二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 12:49:41
こういう一見どうでもいいオブジェクトが伏線になってて終盤で役に立ったりいい働きをしたりするかもだから案外バカにできないんだよなぁ
- 181二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 12:49:46
デイジーベルを歌ったAIとして有名なHAL9000は命令の矛盾に耐えきれず異常をきたして乗員を皆殺しにしようとする
ケインのモチーフ元のマザーコンピューターAMは自我に目覚めて人類絶滅&拷問する
これケイン絶対ロクな末路迎えないよね - 182二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 12:50:07
キンガーが回復の蝶を作ってたのを見るにやっぱりケインもプレイヤー側なんじゃないか?
冒険やNPCを作ってるのは回復の蝶の上位互換的なやつで、アメデジ自体はマイクラとかRPGツクールみたいな自力でプログラムを作れるゲームだったとか… - 183二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 12:51:22
あまりにも良い女すぎる
ポムニこれリアル世界では絶対モテモテだろ - 184二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 13:03:27
ポムニおもしれー女だけど現実世界だと逆にお人好しと好奇心の高さが災いして常にトラブルに巻き込まれてそうな感じはある まあそこがポムニらしさなんだけど
- 185二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 13:09:02
- 186二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 13:19:20
ポムニ「殴ってなぜ悪いか?」
- 187二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 14:07:13
- 188二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 14:24:18
本編のコメント欄に
「ジャックスは固定化したキャラクター像を求めてる。
ラガタは陽気な人
キンガーはクレイジーな人
ガングルは悲しい人
ズーブルは不機嫌な人
ならポムニは正気な人なのでは?」
ってのを見かけて腑に落ちたわ
ポムニって一時的にはパニックになってあわてふためきはするけど、最終的には一番正気(現実的対応)に近いんだよな
サーカスに来て日が浅いのはあるのかもしれんが - 189消える人25/08/17(日) 15:11:04
保(rY
- 190二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 15:31:21
- 191二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 15:32:32
たぶんジャックスって普段と違う言動をする→バグ化の兆候って認識なんだと思う
ラガタとかズーブルはバグ化した原因は、その人が人間的な悩みを抱えていたり、1人で孤立していたのが理由だと思っている(精神的な問題がバグ化の理由だから、それで正しい)のに対して、ジャックスは表面的な問題点しか見えてないから相手をアニメのキャラクターみたいにしたいんだよ
ガンガルを虐めるのも普段と同じ行動を取らせる(いじめられて泣いてる状況を作る)のが目的なんじゃないか?
みんなが普段と同じ行動をしている間は、バグ化が起こらないと思ってるだと思う。1話でポムニが来る前にカフモの様子がおかしいって言われてたし
長文すまん - 192二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 15:58:30
- 193二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 16:15:24
- 194二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 16:34:00
多くのプレイヤーのバグ化を看取ってる以上Jaxがみんなに黙ってる“何か”はその法則説が濃厚だね
ただJaxが早く心を開くなり錯乱するなりして他メンバーと情報を共有しない限りバグ化のループから抜け出してサーカスから脱出できないから実はJax問題はストーリー攻略上でかなり重要になりそう - 195二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 16:43:13
ケインの暴走のタイムリミットはこのスレでも散々言われてるけどそれまでに協力関係を築いて抽象化の謎と脱出の鍵まで辿り着けるんだろうか…
このアニメだと全部同時進行でやりそうではあるけども - 196二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 16:49:18
- 197二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 16:49:39
- 198二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 16:51:12
建て乙
- 199二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 16:51:39
カフモはなんだったんだろ
- 200二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 16:52:47
ワンチャンありそうで草