- 1二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 19:54:33
- 2二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 19:56:28
あんまり専門家過ぎるとジャンル変わるから仕方ないね
- 3二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 19:56:52
スレ画というかケルトはどっちかというと因習村側だからな…(ウィッカーマンを見ながら)
- 4二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 19:58:08
そもそもこの人妖精郷産まれなんです…
- 5二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 19:58:54
ケルト生まれのCさんは出禁かな…
破ァ!!!!!ってやつできるでしょ - 6二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 19:59:06
一時離脱するだけでネタになる兄貴で草
- 7二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 19:59:32
インドの神はいいんですか…?
- 8二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 19:59:48
キャスニキで因習村はたぶんミッドサマーなんよ
- 9二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 20:01:03
- 10二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 20:01:07
ケルト生まれのCさん「奇祭ならこっちが上だっつーの!」(ウィッカーマンを繰り出しながら)
- 11二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 20:02:05
合ってるよー、HAで自分が妖精塚生まれって言ってる
- 12二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 20:02:19
キャスニキ来たら専門家として強すぎて話変わっちゃうからね、仕方ないね
別に専門家じゃないというのは置いておいて - 13二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 20:02:35
奇祭って認識ではあるんやな…となった宝具ボイス
- 14二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 20:03:45
- 15二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 20:08:36
ウィッカーマンってめちゃくちゃエグいやつだからな
キャスニキの宝具は中身入ってないから絵面がまだマイルドだけど、本来は中に人突っ込んでから燃やすもんだし - 16二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 20:09:44
それはそうとして明日がひたすら怖いのでヤダー!一緒に因習村来てー!!!という気持ちはめっちゃある
- 17二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 20:10:45
陽気で気のいいイケメンの兄ちゃんに地元の祭に誘われて…という導入でホラー映画一本作れそうだなスレ画
- 18二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 20:11:25
類似ジャンルの専門家だから衝突事故が起きそう
- 19二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 20:12:14
冬木アニメではセイバーオルタ中に入れてたな
- 20二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 20:14:10
アショカ王が居れば…
- 21二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 20:14:41
- 22二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 20:17:27
夏霊衣兄貴だとビールかっくらいながらウィッカーマン連射してくるけど、本来そんなビール飲みながら気軽にポンポン使っていいもんじゃない厄さだと思うんスよね
- 23二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 20:18:27
兄貴どっちかっていうとミッドサマー系の因習村では?
- 24二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 20:18:42
- 25二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 20:19:52
やっぱ万能だなこの兄貴……
- 26二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 20:20:13
- 27二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 20:21:17
メタいこというと斎藤にも出番与えないといけないからね…
次の場所はテスカのターンだろう - 28二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 20:21:20
なにそれこわい…
- 29二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 20:23:08
- 30二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 20:23:12
空の境界コラボCMで大怪獣みたいに暴れたり、英霊剣豪漫画でも蛇と怪獣バトルしたりとなんか普通に強いんだよなウィッカーマン
- 31二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 20:24:34
- 32二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 20:25:41
- 33二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 20:26:08
実際クーフーリンでホラー作品作ったら面白そう
作中で「クーフーリンは頼れる兄貴」と描写されて視聴者が完全に信じ込んでいるからこそ、映画の最後でウィッカーマンの中に閉じ込められた主人公にフッと笑いかけて火を付けるクーフーリンのシーンで呆然となるやつ - 34二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 20:29:04
- 35二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 20:43:03
今日更新だとまぁなんちゃって因習村なのもあって作中でもまぁ大丈夫でしょという判断で一時的に抜けてるんだろうけど、明日の更新が嫌な予感しかしねぇんだよな…
- 36二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 20:45:43
イリヤズムが怖すぎる
玉兎もここ出てくるのかもしかして
…刑部姫だけじゃツッコミ足りなくない? - 37二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 20:50:07
呼延灼の子守りから抜け出す代わりに残った厄介女達の世話に忙しいんだから許してやれよ!!
- 38二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 21:09:59
兄貴のツッコミだと因習村にマジレスかましそうなのもちょっと相性悪いかもな
- 39二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 21:11:44
- 40二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 21:17:51
ルーンが万能すぎていなくなった途端に一気に不安になる
助けてカーマちゃん - 41二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 21:19:36
宝具が因習村映画の総本家になってるし割と因習村側の存在なんだよなこいつ
- 42二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 21:20:44
- 43二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 21:21:22
SN序盤の兄貴って下手なホラー存在より全然怖いしな…
- 44二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 21:21:59
- 45二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 21:24:41
一ちゃん、ぐだぐだではツッコミ側ではあるけどテンション上げたりキレよく逐一ツッコむタイプでもないしね
「いやいや、~」くらいのテンポ
へらへら男言われるくらいには流しぎみ
まあ鯖はボケも多いけどツッコミ要員も多いから何とかなるなる
- 46二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 21:27:44
ロボの方が温情あるパターン初めて見た…
- 47二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 21:35:19
元から存在した特異点Aと新たに発生した特異点Bが互いをどう認識するかじゃね?
異物として認識したなら固有結界みたいにぶつかり合って強度の高い方が残るとか、最悪親和性が高くて混ざり合った結果更なる特異点Cが生まれたりとか
- 48二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 23:10:08
ソシャゲだと中入れるモーションできないからああいう宝具演出になってるのかと思ってたけどもっと怖い理由だった