ムフフアニメでゴジラ作るのん

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 19:55:03

    東宝「シドニアの騎士とかで成功したポリゴン・ピクチャアズに依頼してやねぇ…それを手掛けた瀬下・静野両監督を引っ張ってくるのもええけど脚本を虚淵玄にするのもウマイで!」

    虚淵・瀬下「なにっなんだあっ …まぁシン・ゴジラが成功した今ならアニメ版ゴジラもええやろ
    シンとは真反対のFINAL WARSみたいに怪獣がめっちゃ出てきて暴れる感じにしてやねぇ…」
    静野「……?」

    東宝「あっ今回は人間ドラマを描いて欲しくてこの面子を集めたから…怪獣プロレスは禁止でやんす」

    虚淵・瀬下「えっ えっ
    …まぁええやろ それだったらガチのハードSF作品にするのん まっメカゴジラシティが飛び立って巨大メカゴジラになったりそれが駄目なら砲台をメカゴジラの顔や指の形にしてレーザーやミサイル撃ちまくるド派手な絵面はやるんやけどなブヘヘヘへ」

    静野「……??あーっお前らさっきから何言ってるかわかんねぇよ そもそもゴジラはなんで熱線なんか撃ってるのかってとこから教えてくれよ その巨体で押し潰す方が早いのに何故…?」
    東宝「あっ元々1クールTVアニメのつもりだったけどシンゴジがヒットしたしこっちも3部作の映画にするから…そんな予算は無いでやんす」

    虚淵・瀬下「……仕方ない、新規向けになって成功すると信じて静野監督と東宝の顔色伺いながら演出抑えめにして作ってくしかないのん…」
    そしてアニゴジは普通に興行的には失敗しSFストーリーとしては面白くても演出面が荼毘に伏し今に至るまで愚弄される出来になった

    …ふざけんなよボケが
    東宝と静野監督のあほ

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 19:57:13

    SFとしても科学批判オチはチンポだと思ってんだ

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 19:57:18

    >>1

    お前は規模がめちゃくちゃすぎてウルティマと一緒にゴジラ厨に他作品強さマウントに利用される悲しきもの…それだけだ…

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 19:58:27

    お前は小説版を生み出した功績がある…それだけだ

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 19:58:51

    ゴジラ(草)

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 20:02:18

    1作目は……まぁええやろ

    2作目は1作目と同じような作戦なのはまぁいいんだよ
    あんだけ煽ってメカゴジラが出てこないのは退場っ!

    3作目……おおっ!ゴジラとギドラが縛り付けによるSMプレイと杉田の解説で尺を取っとるっ! 予算が尽きたんやっ!

    ……まぁハルオの物語としてみればオチまで見たら納得するよ 納得はね
    しゃあけどゴジラで見たいもんじゃないわっ

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 20:02:51

    メカゴジラ、ギドラ、そしてモスラだ
    全員期待外れだぞ

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 20:03:34

    >>7

    ギドラとモスラはせめて全体像出せって思ったね

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 20:04:26

    私はアニメならではの怪獣プロレスが見たかったです

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 20:06:30

    >>1

    ゴジラで 怪獣プロレスを!? 禁止!?

    お変ク 


    まぁ東映的にはビオランテみたいなの作って欲しかったのはわかるんだけどね

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 20:07:56

    ゴジラを見そうにない若い女性客とかも観に来てて客層増えてハッピーハッピーヤンケって思ったのに終了後に「納得いかないねー」とか聞こえて複雑な気持ちになったんだよね

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 20:08:47

    シンゴジからゴジラに入って次にコレを見たのは俺なんだよね
    締まり悪い 6000円返せ

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 20:09:10

    一作目はまだ真っ当に面白かったんスよね
    二作目以降は種族間の価値観の違いとか宗教観の話はおもしろいけどゴジラでやる必要ある?それさって感じなんだァ

    小説版=神
    こっちも映像化してほしいのん…

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 20:10:02

    どうして小説版を映画にしなかったの…?
    文句なしに面白いのにどうして…?

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 20:10:52

    結局これってネタじゃなかったんですか

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 20:12:09

    1作目で既に微妙だったりパンフのインタビューが怪しかったのをまあまだ序章だし…で流して2作目見に行ってメカゴジラ詐欺と1作目の焼き増し作戦とダラダラ無駄に白熱したレスバ見せられた時はバカにしてんのかって気になったんだよね

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 20:12:58

    (円城塔のコメント)
    俺なんて今までのSF知識を活かしてジェットジャガーが大きくなる理屈を考えるアニメを見せてやるよ

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 20:13:00

    レジェンダリー「ムフフゴジラ復活に成功したのん
    よしじゃあ2作目はゴジラ大好きな監督に任せて大暴れさせてやるいけーっ!!」

    レジェンダリー「な、なにっ
    アベンジャーズの勢いに負けたっ
    こ、こうなったらでかい猿と全力で殴りあわせるしかない」

    レジェンダリー「はーめっちゃ売れたのぉ
    よしじゃあ次回作はさらにでかい猿とトカゲの戦いを増やしてやねぇ
    怪獣で人間ドラマを作るのもうまいで!!」

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 20:13:35

    ゴジラでやる内容じゃねーよ
    討論やら人間ドラマやるにしてもせめてメカゴジラ出せって思ったね

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 20:13:58

    最終作でモスラが出てきていい感じに地球人ハッピーエンドで終わるのかなって思ったら別にそんなことはなかったんだよね

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 20:14:05

    まぁ気にしないで ファンメイドの怪獣プロレスは面白いですから


    Godzilla Earth Vs Void Ghidorah Full Fight/ HOLLOW EARTH Godzilla/ Extended Animation 4k


  • 22二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 20:16:25

    >>3

    しかも意外とウルティマと比べて勝ってる点がサイズと個体数くらいしかないから強さマウントにも使われなくなりつつある…!

    不思議やな…1作目のときの絶望感は凄かったのに何でや

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 20:16:30

    メカゴジラ化してゴジラをボボパンしてギドラに喰われる方がバッドエンドでも余程カッコいいと思ってんだ

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 20:17:02

    よしっそれじゃ企画を変更して星を喰う者の続編を考えてみよう

    ワシはギドラが出たならデストロイアも出てほしいって思ってるっス

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 20:17:23

    どれだけ愚弄されようともワシはアニゴジのストーリー面は大好きなんです ワシの気持ち分かってください
    人型3種族(+フツア)の価値観のすれ違いは勿論怪獣とは?ゴジラという存在とは?についてもこの作品なりの考察がされてて少なくとも世間で言われてるより「ゴジラ」というIPでやる意味はあったと思うのん

    オチの自然回帰もこ、こんなの納得できない…って人がいるのは分かるけどワシ個人としてはハルオの末路含めて好きだしな(ヌッ
    しゃあけど絵面は擁護不能なレベルでアカンわ!
    特オタに限らずアニヲタだって一般層だって派手で見栄えのいい演出好むに決まってんだろがよえーっ!?
    映画館で流すんだからもっとケレン味を大事にしろって思ったね
    純粋な演出面での最後の輝きが2章のバルチャー出撃シーンってそんなんアリ?しょぼすぎるんとちゃう?

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 20:18:02

    >>17

    うむ常時何言ってるかわからないぞ


    おれさぁ初めて見たんだよね 頭のいい連中ばっかで話構成して解説役がいて解説してるのに何が起こってるか理解できないアニメ


    まぁ楽しかったからバランスは取れてるんだけどね

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 20:18:47

    人類がただのクソゴミ扱いなのは大好きなのん

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 20:19:10

    >>17

    シートピアの赤い砂を作中の重要アイテムにするなんてお…お前変なクスリでもやってるのか

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 20:19:26

    どないする?
    まあ(マイナがエロかったし)ええやろ

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 20:21:56

    説教臭さというか宗教臭さでも後から出てきたリアルゴジラ教徒監督の方が頭のおかしさで突き抜けてるんだよね
    アニメからはゴジラへの愛はもちろんSFへの熱量も感じないんだ

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 20:23:19

    アニゴジをエロゲって例えて怒られたのは俺なんだよね
    なんでやーっシナリオは厨二エロゲのそれやないかあーっ

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 20:27:58

    >>31

    エロゲの世間イメージはぬきたしだからじゃないすか?

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 20:28:13

    ちなみに虚淵さんと瀬下監督が怪獣映画らしいド派手なバトル演出をやりたかったけど静野監督の顔見て遠慮したって話のソースはこの辺にあるらしいよ

    http://godzilla-anime.com/smph/interview/

    虚淵玄、アニゴジは「伝統の特撮ゴジラ最新作の後なら」と日本産ゴジラの筋を通す(イベントレポート) - コミックナタリーコザキユースケがキャラクターデザイン原案を務めるアニメ映画「GODZILLA 怪獣惑星」の公開記念舞台挨拶が、本日11月18日に東京・TOHOシネマズ新宿にて行われ、主人公ハルオ・サカキ役の宮野真守、ヒロインであるユウコ・タニ役の花澤...natalie.mu

    なんでやーっなんでそんな何の利にもならんようなマジレスを真に受けたんやーっ!?

    そんなん無視して(予算の壁はあるけど)やりたいようにやった方が絶対もっとウケが良かったと思われるが…

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 20:30:07

    >>21

    アニゴジのMMDなら決戦機動増殖機獣もキレてるぜ

    【MMD】-決戦機動増殖機獣-【ゴジラ】


  • 35二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 20:30:42

    >>17

    最初は光を増幅させる奴をスーパーX登場の伏線だと思ってたのは俺なんだよね

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 20:32:03

    >>34

    これの作者が自作をダシにして本編を叩くのはやめてくれって事あるごとに言うのは人生の悲哀を感じますね…

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 20:32:59

    おいおい黄金の終焉でしょうが

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 20:33:21

    >>34

    この方のゴジラvsガイガン...神

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 20:37:52

    特攻オチはマイゴジと比べると薄っぺらいし
    SFアニメ路線自体もSPと比べると完成度が低すぎて…勃起不全

    昔はオリジナル路線として評価できたけど今となっては見る価値のないクソアニメか

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 20:40:47

    何で観客の大半が求めてるモノからずらそうとするんすかね?
    恋愛要素がノルマとか嫌いなのん

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 20:41:29

    というかいくら興味ないジャンルだったとはいえゴジラが火(放射熱線)を吐くことすら知らない輩がエンタメで飯食ってるのもそれをゴジラの監督に据えるのもあまりにガバガバすぎるんだよね
    円谷英二と手塚治虫は日本の二次元や2.5次元フィクションの基礎の中の基礎みたいなもんでしょう

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 20:43:28

    不思議やな…
    鮪喰奴スレはテンプレネタ擦りながら平和に進むのに
    アニゴジスレはどこか殺気が張り詰めてるのは何でや

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 20:44:03

    ワシはすごく好きで映画も映画館で見たし小説版も買ったけどね楽しみ方はどう考えてもSCPの世界終焉シナリオ読んでるときの楽しみ方なんだよね
    ギドラの登場シーンとかキレてるとこもあるけど愚弄されてもククク…しか言えないんだ悲しか

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 20:44:12

    ゴジラを利用して新規開拓しようとする試みはわかるんやけどねぇ
    ゴジラはようやく10年の沈黙を破って復活した奇跡のシリーズだから
    新規より先に既存ファンを笑わせないとダメなんだよね

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 20:45:15

    >>42

    わしは好きやで!って意見まで愚弄されつつあるんだ

    悲しいを超えた悲しい

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 20:46:56

    >>18

    アベンジャーズに関してはマジで時期が悪かったとしか言えないんだよね

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 20:49:11

    >>40

    怪獣映画なんだからもう恋愛は怪獣にさせろと思ったね

    見てみい>>18の2作目を

  • 48二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 20:49:59

    ムカつくのはプロレス路線を提案したのに拒否する東映と熱戦吐くゴジラを馬鹿にする癖におもんないストーリーしか作れない監督が個人的に嫌いなのん

  • 49二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 20:52:33

    バトル要素減らすって言った割には1作目2作目はそこそこバトルに時間割いてる(そしてつまらない)し
    そんな恋愛映画ごっこしたいならいっそビオランテに変身できる沢口靖子と主人公が恋愛して一緒にゴジラと戦うくらいしてみせろって思ったね

  • 50二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 20:52:42

    >>12

    嘘か真か払った金よりも鑑賞に使った時間のほうがもったいなかったというワシもいる

    俺はガキっのやってるクレーンゲームを後ろから眺めてるおじさんじゃねえよ

  • 51二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 20:54:56

    嘘か誠か
    アニゴジの作画でメカゴジラ量産してガンダムして最後にゴジラが出てきたほいが面白いという意見もある

  • 52二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 20:56:16

    星を喰う者まで"もしかしたら次こそは"と希望を持って劇場まで行ったワシはまだ暫く愚弄するのん
    三部作を丸一年耐えた挙げ句の結末と制作背景がこんなジャワティーだなんて、こ…こんなの納得できない
    エンドロールで流れた主題歌が毎度名曲だからスタッフロールをポカンと眺めてた記憶が未だに忘れられないんだ

  • 53二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 21:00:59

    vsのノリはハリウッドが受け継いだんや

  • 54二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 21:03:05

    マジで怪獣バトルさえしっかりあれば素直にめちゃくちゃ好きと言えた作品としてワシが勝手にお墨付きを与えている

  • 55二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 21:14:23

    一作目見終わって決戦起動増殖都市の予告画像出て来た時=神
    あの日起動できず戦えなかったメカ・ゴジラが増殖を繰り返してたのに敬礼するとこで胸が熱くなったり
    科学至上主義のビルザルド達が一周回って人身御供の特攻作戦やってくれるのはいいんだよ
    問題は…出て来たのがメカ・ゴジラ・シティだったことや!ボケーッヴァルチャーなんて強化パワード・スーツ出すくらいなら30メートルくらいのミニ・メカ・ゴジラ出せよえーっ

    3作目のギドラがギミック戦なんだからゴジラとメカ・ゴジラの戦いを直球で見せるべきだったと思われるが

  • 56二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 21:16:25

    本編には色々言いたい事はあるけど怪獣黙示録に出会えたからバランスは取れてるんだけどね

  • 57二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 21:17:36

    このゴジラに殺された全長60メートルで牙があるカメーバはなんなのか教えてくれよ

  • 58二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 21:20:28

    >>57

    嘘かまことかしばらくゴジラが出てこなかったのは

    カメーバとの激闘で負った傷を治すために海底で休んでいたと考える読者も存在する

  • 59二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 21:21:55

    このカメーバ個体…なんか別のカメ型怪獣の気がするんですけどいいんスかこれ?

  • 60二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 21:23:02

    カメーバ?らしき怪獣は欠損部分が右前脚なんだよね
    ま…まさか…

  • 61二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 21:24:11

    瀬下「そこでだ、なんやかんやガメラを作ることにした」

  • 62二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 21:25:54

    >>29

    褐色銀髪ボディペイント部族ロリ体型…神

    属性盛り盛りなんや

  • 63二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 21:26:29

    >>29

    先輩…糞

    私を(結果的にとはいえ)ヤリ捨てした挙げ句フツアみたいな何を考えてるのか分からない連中のメスブタとボボパンして子作りしたし


    まっ最終的にはそのマイナと子どもすら未来の禍根を潰して平和に生きられるようにする為とはいえ残して私を抱いて一緒にゴジラに特攻してくれたからバランスはとれてるんだけどね

  • 64二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 21:26:56

    なあオトン…ワシらのガイガンはゴジラに勝ったんかな?

  • 65二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 21:27:29

    >>61

    ガメラすげぇ…怪獣カーニバルだし…

  • 66二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 21:28:24

    ポリピクはキャラ見ただけでポリピクってわかるのはなんでや
    あっ別に褒めてはないでやんス

  • 67二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 21:28:26

    >>64

    この自分を化け物にした全てに憎悪剥き出しにするように味方面した人類も巻き込んで地球を飲み込もうとしたガイガンは…?

  • 68二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 21:29:50

    >>67

    良いんだ

    ガイガンにはそれが許される

  • 69二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 21:32:41

    >>61

    メインキャストの宮野櫻井早見はゴジラにも出てるんだよね


    ヒロイン枠の早見がサノスおばさんみたいな思想でビックリしたのは…俺なんだ!

  • 70二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 21:33:30

    このレスは削除されています

  • 71二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 21:34:39

    比較となる人工物が無いせいでフィリウスとアースの大きさの差が視覚的に分かりずらいのも致命的でやんス

  • 72二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 21:35:32

    総攻撃派の行いにドン引きしたのが俺なんだよね

  • 73二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 21:35:35

    ポリピクはゴジラよりもその後の人間失格で完全にやらかしたって印象なんすよね

  • 74二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 21:36:09

    >>61

    最終話=神

    それまでほとんど邪魔ゴミされるだけだった人類がガメラを守ったり援護する姿がカッコエエんや

  • 75二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 21:44:13

    マネモブはゴジラに何を求めてるのか教えてくれよ

  • 76二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 21:47:34

    >>75

    かっこよくて…暴れてくれる怪獣…

  • 77二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 21:50:26

    >>75

    昭和のトンチキ…

  • 78二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 21:50:34

    >>75

    (ワシが勃起完全する様な怪獣プロレスがあれば)なんでもいいですよ

  • 79二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 21:53:24

    >>75

    (ゴジラが格好いいか怖い存在でいてくれたら)なんでもいいですよ

  • 80二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 21:56:29

    >>71

    あと熱戦ブッパしても岩と木が吹き飛ぶだけで華が足りないのも良くなかったと思うのが俺なんだよね


    1作目と3作目はほぼ荒野で2作目のメカゴジラシティも最後は溶解したようなもんで破壊描写が地味だったのん

  • 81二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 22:00:57

    もしかして1作目だけ劇場に言って以降は見てないワシは勝ち組なタイプ?

  • 82二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 22:16:24

    >>81

    最初から感想を適当に駄弁っているだけで勝負と思っていないから勝ったとも負けたとも思っていない

スレッドは8/17 08:16頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。