- 1二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 19:55:04
- 2二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 19:56:27
【悲報】北海道、ロシアとアイルランドで分割統治
- 3二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 20:02:27
袋麺の札幌ラーメン美味しかったですよね?
美味しい札幌ラーメンをご馳走すると言いました
嘘は言ってない - 4二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 20:08:00
来年また札幌記念を勝ってください
その時はお店で食べましょう - 5二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 20:09:08
すみれ美味いよな
- 6二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 20:11:19
???「そんなものよりカレーラーメン食べてみませんか?おいしいですよ!」
- 7二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 20:12:17
ごめんファイン、ちなみに言うと君が食べたのは札幌ラーメンじゃなくてサッポロ一番なんだ
- 8二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 20:14:09
しかし札幌ラーメンは実際のところ味は…
- 9二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 20:15:13
ファイトレ「そんなに札幌ラーメンが食べたいなら味噌にバター塗って食ってろよ!」
- 10二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 20:15:19
札幌の人は札幌ラーメンなんか食わねえよってのは聞いたことある
なんだっけラーメンハゲの漫画だっけな - 11二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 20:18:13
ちなみに味噌にバターコーンが一般的なイメージかもしれんが、言うほど札幌では出てこないのである
そもそも普通の味噌ラーメンだぞ、本来の札幌ラーメン - 12二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 20:21:51
- 13二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 20:24:19
すみれ、純連辺りが全国区で商品展開してるし有名なんじゃないかと思う
- 14二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 20:27:28
- 15二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 20:34:43
- 16二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 20:35:42
- 17二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 20:38:29
札幌は醤油・とんこつの名店もあるし魚介系の店も多い
二郎インスパイヤも多いのになぜか家系だけはそれほど多くない
ただ山岡家は多い - 18二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 20:41:39
札幌ラーメンの特徴一周回ってわからん
油系をいれないぐらいしかわからん - 19二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 20:41:40
ぶっちゃけファインほどの財力諸々ならいつでも食べに行けそうのに、トレーナーとの約束にこだわってるの可愛いな???
- 20二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 20:46:00
- 21二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 20:46:39
- 22二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 20:47:09
行ったつもりでホッカイドウ♪ホッカイドウ♪
- 23二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 20:47:30
道外の人にとって味噌ラーメン 味噌にバターコーン乗せてあるやつ
道民にとっての味噌ラーメン 村中系(純連・すみれの系譜)か信玄系 - 24二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 20:52:21
SP隊長「トレーナーともあろうお方が殿下を泣かしただと!?これは本国に報告せねば!」
- 25二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 20:58:08
西山製麺か菊水の麺にベル食品のラーメンスープを合わせたら、北海道のラーメンの半分は制覇できると思う