栗松ってよく考えれば

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 20:01:20

    まぼろしドリブルとスピニングカットって言うドリブル技もブロック技もちゃんと覚えてること考えるとDFとしては守って前線に繋げることができる理想よりの選手なのか

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 20:19:03

    まぼろしドリブルもスピニングカットもそれぞれ1回ずつしか使ってないのがな
    せめて1期の頃から技をちょくちょく出して「壁山には見劣りするかもだけど俺もちゃんとDFできるでやんすよ」ってアピールできていればよかったかも

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 20:29:29

    ゲームだとすいせいシュート覚えてくれたから好きだよ

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 20:30:19

    ゲームだと技はまあまあだがステが低すぎる

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 20:33:22

    スピニングカットは本編終了後に習得してるからなぁ…とはいえ壁山と土門がボールカットして風丸と栗松が前へ運んでいく体制が雷門流って感じよね
    イギリス戦でも鬼道が風丸と栗松のドリブルを頼りにしてたのもそういう事だろうし

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 20:35:33

    >>2

    まぼろしドリブルは

    選考試合

    韓国戦(不発)

    イギリス戦

    と複数使ってた記憶あるぞ

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 20:53:07

    >>6

    たぶんダッシュアクセルと混同してる

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 21:38:39

    アニメ版の扱いがあまりにも悪すぎる……

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 22:05:30

    でもマジで属性全部不一致なんだよな栗松

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 22:10:36

    栗松世代だと、栗松と壁山が守って虎丸が決める、って感じになるからわりかしバランス良いんだよな

    問題は立向井って言う鉄壁のキーパーをどうやって崩すか、になるが

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 22:12:12

    >>8 ちゃんとアルゼンチン戦で活躍してケガで退場なだけゲームよりずっとマシな扱いだからマジで酷い


    ゲームのあいつとか、TP削りですいせいシュート打ち続けるのが1番の役割だったからな

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 01:58:29

    ドリブルで繋ぐのが得意ならMF転向して鬼道さんの後継者ポジ狙うのが良いのかな

    すいせいシュートも中盤からだと打ちやすいし

スレッドは8/17 11:58頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。