百年戦えるMS ←うおw

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 20:10:04

    名前負けよね

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 20:14:30

    戦うだけならまあ…

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 20:16:26

    気概の話だから
    ターンエーとかならマジだけど

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 20:18:11

    100年どころか一年後の火力インフレがもうキツすぎる

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 20:21:10

    24時間戦えますか

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 20:21:52

    30年後、50年後には骨董品
    80年後には一線級

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 20:22:45

    バエルですらそうだったからな

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 20:22:54

    >>6

    ゾックですら戦えるレベルでデフレしてるからな…

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 20:22:57

    軽量高機動MSというコンセプトは良かった

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 20:24:00

    ロボカテもタフカテの一部だからね、仕方ないね

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 20:25:27

    >>9

    でもね、盾は欲しかった。ハイザックの盾や戦艦の装甲板拝借してるからやっぱり要るんだよ盾は

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 21:22:31

    アーガマ配備から半年しないうちにガブスレイ相手に不利になってるね

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 21:24:06

    優位性は100年どころか100日持ったか怪しいかもしれん

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 21:24:52

    現実は一式

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 21:31:41

    後年のチアリーダーは言った
    名前は名付けた人の保証じゃないと

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 21:33:51

    >>11

    赤い彗星が縦の後ろで縮こまってる姿みたいヤツおる?おらんよなぁ?

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 21:52:05

    でも一回だけジュドーが乗った時は無双してたから…

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 21:56:17

    >>14

    その理屈だと零式はどうなるんだ?

    カンストして戻ってるんだろうか?

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 21:58:47

    発想自体は100年戦えたから…

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 22:23:36

    コーティングはビームを弾くぞ!←これが本当ならファンネルに強かったろうに

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 22:28:15

    開発者がアイドルにプロポーズするには役に立ったし

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 22:34:25

    出自を考えると100年大切に乗って欲しいとかそういう方向だったのかもしれん

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 22:35:36

    実際はクワトロが乗ってたから何とかなってただけでグリプス戦役時でも割りとキツイ機体なんじゃねえかと疑ってる

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 22:41:17

    100年ずっと戦い続けられるって意味ではなくて、100年残るぐらい平和なら良いよね的な意味で百式と名付けられたと聞いたことがある(うろ覚えだけど)

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 22:44:48

    >>23

    でもZZのガンダムチームの時にはクワトロ機よりも性能控え目だけど何とかなってたし

    戦場を覆せるエース機としては微妙でも小隊編成で運用される1MSとしてなら良かったのかもしれない

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 22:47:27

    MK-Ⅱに毛の生えた程度の性能でメガバズ除けば火力はMK-Ⅱより劣る
    いくらシャアでも機動力段違いの新型可変機とか相手にするのはキツいわな

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 23:04:16

    いかんせん、百式自体が可変機の失敗作のでっち上げに近いしなあ
    グリプス戦役中盤からの進化の加速についていくにはシンプル過ぎたのが辛い

    設計は優秀という触れ込みなんだから、アナハイムは百式改系列でシリーズ化・ファミリー化狙えば・・・
    どうあがいてもジムⅢのコスパに勝てんし、アクシズの化け物には力不足か・・・

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 23:22:35

    史上最高の天才技術者の作品らしいからね

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 23:23:39

    百年後の世界で通用するMSなのは間違いないから……

    こんな形で通用してほしくなかった?  知らんなぁ

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 23:24:05

    100日で消えるモビルスーツ

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 23:39:28

    百年間は戦えないけど百年後はめちゃくちゃ強い百式君の明日はどっちだ

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 00:03:08

    100年は無理だったが半世紀ほど戦えたMS

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 00:26:23

    >>25

    グリプスは一般ティターンズが個人的あんまし強く見えんからそれに手こずるクワトロが微妙なのか、それとも一応ハマーンのファンネルに対し頑張ってたから火力が足らんかったのか、それともms的にはもっと強そうなzzの敵相手にそこそこに活躍してたから運用方法がミスってたのかよく分からん

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 00:36:16

    >>33

    ドライセン相手に戦えるんだし一般パイロットでは難しい分限界性能は高いんだろう

    ドライセンどころじゃないハマーンとシロッコを同時に戦うのは例えZZだったとしてもめちゃくちゃキツそうだし百式ではそもそも勝ち目がね

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 00:50:49

    デルタ関連を含めると適切なアップグレードを行えば戦い続けられるだろうなって感じではある
    ルオ商会がライン持ってた事が判明した量産型百式改の活躍がイマイチだったのは残念だったが、あれはマッチアップが悪かったとも言えるから

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 00:53:24

    >>28

    ねぇこれどう見てもモーターヘ(以下略

スレッドは8/17 10:53頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。