- 1二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 20:49:38
- 2二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 20:51:09
イベントは全然でないしメインも冬木と妖精國くらいしか出番貰えてない…
- 3二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 20:51:32
- 4二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 20:51:50
- 5二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 20:52:34
- 6二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 20:55:03
ノクナレア毒殺された時のブチギレグリム好き
- 7二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 20:55:04
缶ビール持ってバカンス着いていく感じだったのに早々にツッコミ担当の苦労人になってる
年季を感じる - 8二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 20:59:11
序盤からジュネスの洗脳弾いてくれたのだいぶ好き
- 9二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 21:02:35
年長の従兄弟みたいな保護者感と邪魔をさせるわけにはいかねえなあ!のかっこよさ
気さくで面倒見がいいけど戦士な英雄に弱い - 10二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 21:04:27
- 11二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 21:05:53
- 12二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 21:08:04
今回キャスニキ/兄貴の事好きになってくれた人多くて嬉しい…嬉しい…
水着イベンドで顕著だけど、本当に素でぐだやマシュの助けになってくれる人なんだよね、この人
シンプルに人間としての強度が高いために普通なら一生レベルの恩義になる事でも当たり前にやってくれるという意味で脳みそ焼いてくる人 - 13二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 21:08:41
- 14二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 21:08:56
- 15二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 21:09:27
そもそもメインで同行鯖になってること自体がとんでもなく優遇されてるんだよな
- 16二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 21:12:32
- 17二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 21:14:09
- 18二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 21:21:29
面倒見が良すぎて好き
あとツッコミが好き - 19二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 21:24:41
俺達のセカンドサーヴァントがかっこ良すぎる
- 20二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 21:30:16
序章アニメの戦闘めっちゃ好き
ランサーの時と比べて落ちた白兵スペックを創意工夫で何とかしてるのをよく表現できてるなと - 21二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 21:30:31
面倒見が良いし頼ったら絶対応えてくれるって思えるけど程良く距離感も保った感じが好き
- 22二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 21:39:21
- 23二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 21:40:49
クーフーリン属特有のさっぱりした距離感から無限の助かりを得ている
- 24二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 22:34:40
これはキャスニキに限らないクー・フーリン族の特徴だと思ってるけど
「状況説明が巧い」という特徴があると思ってる。正確には事象の言語化が巧くてツッコミスキルもそれに派生する形
不確定要素や持論については基本あんまり話さないか、ある程度自分の中で筋が通った回答ができて初めて「私見」と断って説明するけど、逆にある程度断定的に話せる事に関してはスラスラ共有してくれるんだよね。
そういう事情があって、基本的にキャスニキが合流すると一気に情報開示が進む場合があったりする。それはそうとして、基本この情報収集は足で稼いでるっぽいので、別行動している現状から戻った時に何か情報つかんでる可能性あるかも - 25二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 22:38:29
あのしかめっ面好き
- 26二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 22:39:19
善悪に囚われない純粋な戦士って辺りがヤヤウキポイント高いんだろうな
- 27二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 22:45:02
- 28二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 22:47:01
『おまえ、この世全ての存在に似たいの?』
↑声出して笑った火力高すぎる - 29二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 22:49:07
ツッコミがキレッキレなの草なんだ
- 30二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 22:50:25
- 31二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 22:53:30
霊衣の勝利ボイスの「ビールのストックは十分か?」が好きすぎる
- 32二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 22:54:16
「槍と違って面倒見は良い」って言ってたけど、槍も十分面倒見良いんだよな
なんなら狂の方も幼の方も全員面倒見が良い
でも確かにその中で術が一番面倒見良いなと思う
面倒見良いのに近寄り過ぎない適度な距離感でフラットに接してくれるのが沼 - 33二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 22:55:49
これやっぱ貯蔵は十分かのパロだよね?
- 34二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 22:59:34
なんか助けてもらってばかりの記憶だから何か恩返ししたい気持ちが強いんだけど
中々恩を返す隙を作ってくれないよねこの兄貴 - 35二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 23:07:49
- 36二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 23:30:32
槍ニキがUBWで協力を申し出てくれた時にも、何か企んでるんじゃないか?と疑われて
「アホか、企んでるに決まってるだろ」と言ったように
キャスニキが冬木で手助けしてくれる時も「敵の敵は味方ってワケじゃあないが、今は信用してくれて良い」って、あくまで自分の思惑があって都合がいいから協力してるってスタンスなの良いよね。
ついでに言うと協力する時にはいつまで協力する、何をするまでは協力するってしっかり条件を付けるのはセタンタの時から徹底してて、すごい律儀だなってなるんだけど、後から振り返るとあの人のメリットなんもなくてほぼ気に入ったからこっちの面倒見てくれてただけだな……と気づく奴 - 37二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 23:34:10
ポカ「───意見か?」
兄貴「事実だよ」
ポカ「まあアンタほど戦士がそう言うなら…」
の流れは草生えた - 38二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 23:58:35
前日夜「たまには付き合えよマスター」からの翌日朝「何をするかはマスターが決めるべき」「オレはついてくだけ」のとこ
ぐだが気楽に「明日は1日遊ぶ」って言いやすくするためにわざとああいう誘い方してるのメロつきポイント高すぎる
これがケルトのスパダリか……… - 39二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 00:14:21
相手に対して気を使わせないようにする事を徹底してるよな
かつ本人はそういう気配りを何の苦もなく自然にやってるという
フゥン…これは兄貴ぢからカンスト… - 40二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 00:27:16
- 41二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 01:45:47
距離感が適切なんや
ギャルゲーや乙女ゲー感薄くて貴重な鯖や - 42二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 01:49:21
親戚のおっちゃんが甥っ子姪っ子を構ってくれるくらいの距離感で心地好い
- 43二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 01:57:27
槍の方だけどバレンタインも重くなくて軽すぎないもの渡そうとしてたな
戦闘でも人間関係でも間合いの取り方上手いな - 44二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 02:48:36
こっちは本気で好きになっちゃったのにキャスニキはあくまで妹分や弟分としてしか見てくれない匂いがする
槍のほうは押しまくればそのうち絆されそうな気配するけどキャスニキは絶対に絆されてくれないタイプと見た