だいたいあってる

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 21:05:49

    ペルシアンが第三の目を開眼するのはアリかもしれない

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 21:08:26

    あんまり資料もらえなかったんだっけ

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 21:12:35

    当時はまだ隠しボスみたいな枠だったと思うけどこの時点でミュウツーのデータ貰えたのなんでなんだろう

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 21:16:49

    ビードルがクリン(マリオの敵キャラ)に似てる

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 21:20:22

    ゲンガーがフカフカしてそうでかわいい

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 21:20:28

    たまたま中央にいるゲンガーが奇跡的に原作とデザイン一致してるだけで他は何かしらおかしい

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 21:22:08

    資料がゲームのドットだけだったんじゃないかと思うフォルム

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 21:23:05

    なんかパラセクトも生き生きしてるな

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 21:23:55

    >>7

    まぁいわゆる杉森公式絵が全ポケモンに描かれたのこの後だし…

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 21:26:16

    まあこれだけを元に描いたら三白眼の目つき悪いポケモンになるかな…って感じ

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 22:17:15

    スクラビングバブルほんとすき

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 22:31:55

    ミュウツーが伝説のポケモンなことぐらいは教えてやれよと思う

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 22:36:25

    ゴローニャマジでドット絵参照だとこんな感じなんだよな

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 00:55:02

    ゴローニャがラフレシアだな…って

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 01:46:56

    >>11

    これディグダらしいな・・・

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 01:48:02

    >>2

    そもそも存在してなかったので

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 01:57:26

    おそらく昔のモノクロのレーザープリンターで出力したと思われる資料から32×32ドットを正確に把握しろは無茶振り

スレッドは8/17 11:57頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。