- 1二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 21:19:54
- 2二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 21:31:41
削り←まだ許せる
ガ性3で大ノックバック←許せ…る?
スタミナゴリゴリ削れる←許せる
上記を小技感覚で連発してくる←絶許
回復カスタムがない←ゆるん
クソ地形による捲り←ホンマカス - 3二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 21:32:45
ガードできない攻撃じゃなくてガードした方が不利になる攻撃が多いのが性格悪い
- 4二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 21:43:55
- 5二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 21:45:11
ガードすると多段ヒットで即死←は?
- 6二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 21:48:04
(ちゃんとガードと回避の取捨選択が出来れば)ランスのおやつ
- 7二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 21:49:01
もうガードは攻撃への対処じゃなくてこっちの攻撃アクションの起点のためにあるものだから
ガード殺しは今はモンスターちゃんのターンだから攻撃すんなカスって運営の警告 - 8二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 21:49:46
- 9二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 21:50:40
セルレギオス相手にめっちゃジャスガ決めてるのに瀕死になってて笑うわ
ジャスガってそういうデメリットないもんじゃないの?? - 10二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 21:51:13
レギオスのライダーキックを壁に這わせてめくってくるのはほんま悪
- 11二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 21:57:58
カウンター二段突きはワンテンポ置いて連撃する都合上下手に出すと攻撃貰う
ジャスガは簡単だけどジャスガしても3割削られる攻撃コンボを頻発する
そもそもライダーキックがハンター超えて往復するので視点操作しっかりしないとめくられる
大技が地形も相まってガードめくられやす
ジャスガ取りやすくテンポはこっちが握ること多いけどガード殺しが多すぎて嫌になる
- 12二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 22:02:06
2連引っ掻きはパワガが捲られる危険なくて削りも少ない方だった気がする
- 13二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 22:02:34
前作とかどうだっけ?
イヴェルカーナがガードの天敵だとかアマツマガツチの竜巻とかクシャルダオラのスーパーセルを下手にガードするとえらいことになるとかは聞いたことあるが如何せんガード武器を使ってなかったもので - 14二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 22:03:47
チャージアックス使ってるけどもしかしてセルレ相手にガードで戦おうとしちゃいけないの?
- 15二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 22:05:32
露骨に溜めのある超大技とかがガード貫通して殺しに来るのは別にいいんだけどね
- 16二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 22:05:48
高難度がガードメタなのって4とかからじゃね
- 17二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 22:05:50
- 18二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 22:22:11
- 19二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 22:34:15
武器によって機動力に差があるのにガードというシステムが性能差少ないのが諸悪の根源だと思うんですよね
ガー不だったりガードしたら大被害で実質ガー不なのがどのガード武器でも一律なのが納得いかないわ
ガード可能技に武器種による性能差をつけろよ - 20二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 22:35:17
- 21二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 22:37:41
ガード削りとかいうアクション性の否定
- 22二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 00:58:42
ワールド以降、システム面でスキル構成の自由度が増した
→以前は盛り辛かったガ性5+ガ強3も容易になったのでガード戦法が強くなりそう……
→そうだ、ガード自体を弱体化すればいいんだ!
こんな発想じゃないかと邪推 - 23二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 01:14:43
ジャスガが実装されてるモンハン作品の中でワイルズが一番出来悪い
ガ性が上乗せされるNow仕様の方がまだマシ