- 1二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 21:23:53
- 2二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 21:25:08
メンドクセ
- 3二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 21:31:11
シレンとか装備やスキルを強くしてから参戦できるのにそれを全部消すとかつまらんで終わるな
- 4二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 21:31:41
他のジャンルで例えたらポケモンのダンジョン系?
サヴァイブでデジモンを歩かせるならポケダンみたいに動かす理由必要だなって感じたな - 5二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 21:37:25
このレスは削除されています
- 6二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 21:39:48
- 7二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 21:42:50
- 8二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 21:45:31
- 9二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 21:50:22
elonaシステムにしたらよくね?(レナモンとしたい人)
- 10二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 22:52:29
世界観設定⋯シーカーズみたいなデジタルワールドを探索する為にデジモンを使う、探索には時間制限があり
グラフィック⋯サヴァイブのを流用
技の種類⋯基本必殺技は一つか二つだけどサイスルのを流用するか
なんか出来そうな気がする - 11二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 00:10:39
日本一ソフトウェアの
ボイドテラリウムか絶対ヒーロー改造計画の流用でできそう
LV upごとに耐性とって貯めると進化するとか
拠点で特定のチップを装備して初手進化とか - 12二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 00:49:30
特殊なアクセサリーとしてデジメンタル
共鳴装備品枠としてスピリットとかもいけそう
装備中は姿、属性、技が変化してパワーアップ(デジメンタルの変身効果は一部デジモン限定になりそうだが属性変化効果は機能する)って感じで