なんか珍しく自由に使えるお金が出来たからさ

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 21:28:08

    SEEDのワイヤレスイヤホン買うか悩んでるんだけどどうしよう
    キラのイヤホンにしようと思ってサイト見たら18,000円で「ちょっと高いかな…」って思いとどまってる
    丁度今使ってるワイヤレスイヤホンが寿命みたいで買い替えたいなっていう気持ちもある(一応動作はするんだけど曲送りとかすると音がズレる)

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 21:29:46

    AirPodsとかも2万はするぽいしまだ手頃めな価格帯たと思ってた
    自分は安物使ってるけど

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 21:31:53

    ワイヤレスイヤホンにしては安いから気にならないな

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 21:33:58

    >>2

    >>3

    そんなもんなのか…自分の高い安いの感覚がおかしいだけなのかな

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 21:34:40

    迷う理由が値段なら買え、買う理由が値段ならやめておけって言葉もあるくらいだし
    どうせワイヤレスイヤホンなんて何買っても3年前後で寿命来るよ
    3年保証付きだから買うならそれにしといたら

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 21:35:13

    延長保証付で3年は使えると思えば安いとおもう

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 21:35:24

    原価率えぐそう

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 21:36:07

    ワイヤレスイヤホンは値段の幅広いからね
    コラボ前の一般販売モデルの値段とか仕様とか調べてから買うことをおすすめしたい

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 21:42:06

    ファンアイテムだからな
    一般価格との差額気にするような層向けでは無い

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 21:44:42

    ボイス撮り下ろしでパケ絵も描き下ろしだしこの手の商品としては割とお買い得な部類
    ノイズキャンセリング機能とかはないが

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 21:45:57

    ぼったくりレベルではないだろうけど割高は割高だろうなと思う

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 21:47:03

    そら版権料てものがありますし・・・
    ノイキャンつきのモデルのコラボもあったからそっちがよかったところはある

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 21:47:17

    まあ割高っていうなら版権グッズなんてみんな割高よ
    版権料乗ってるんだもん

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 21:47:38

    >>9

    「一般価格との差額」というより、「いつも買わないレベルの金額の買い物」だから悩んでるんだよね

    普段あんまり1万円以上の物買うことがないから(プラモデルとかで7000円くらい使うかなぁぐらい、欲しい物があんまりないって言う方が近い)18,000円って言われちゃうと…

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 21:51:28

    こういうのって再販もそう無いだろうしイヤホンもちょうど買い替え時なら思い切って買ってもいいと思うなあ
    ONKYOなら品質もちゃんとしてるだろうし
    使う度にキャラボイスが聞けるのも地味に楽しいと思う

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 21:53:45

    >>14

    そっちか

    イヤホンは万以上出すとやっぱりその辺の安物と比べると音質は変わるよ

    今まで聞こえなかった音が聞こえるようになったりする

    使う頻度多いなら高いイヤホンおすすめ

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 21:55:23

    別作品別会社のだけどコラボモデル使ってる身から、毎日好きなキャラの声が聞けるのは割とQOL上がってる

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 22:03:14

    今31,000円ほど余裕があって、出来れば20,000円程度に抑えたいんだよね
    だから一応予算内ではあるんだけど、「趣味のプラモデルも欲しい」っていうのもあるし
    「18,000って高くね…?」ってどうしても考えちゃうせいであと一歩が踏み出せないのよな
    今ここで一歩踏み出すべきか…一旦明日まで考えるつもりではあるけど

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 22:12:30

    イヤホンに関しては人によって需要が千差万別すぎてあんま具体的なこと言えないんだよな
    とりあえず大きい家電量販店や都内なら直営店まで行って試し聞きしてみるのはどうだろうか

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 22:14:32

    昔餃子の王将でスタンプ集めてワイヤレスイヤホン交換したことがあるけど、片方のイヤホンからしか音が聞こえなかったり充電が必要だったりして正直イヤホンとしては使い辛かった

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 22:17:10

    >>18

    まあ同程度の音質なら版権じゃ無いイヤホン買った方が安いからな

    余裕あるなら家電量販店で同程度のもの試してみると良いよ

    高いイヤホンだといつも聴いてる音楽が別物に感じたりするからさ

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 22:29:14

    >>19

    >>21

    なら今度友人と遊ぶ日があるからそこで見に行こうかな

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 22:34:07

    >>22

    良いと思う

    もし買うならちょっと高くても3年保証付の方にしたら良いよ

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 22:38:23

    >>23

    そうだよな、折角チャンスが来たんだから少しくらい贅沢しても誰も怒らないよな

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 22:39:38

    ようやく買える勇気が出てきたがもう少し考えようと思う
    ノイキャン無いみたいだけどノイキャンってある無いだとだいぶ違うのかな

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 22:49:02

    参考程度に今使ってるイヤホンのスペックとか対応コーデックとか調べて比較してみては

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 23:10:00

    一応書いとくね
    今使ってるイヤホン(3,000円くらい)
    製品名 BLISS BEAT フルワイヤレスイヤホン
    適応規格 Bluetooth 5.1
    対応プロファイル HFP / HSP / AVRCP / A2DP
    対応コーデック SBC

    買おうと思ってるイヤホン
    機種名 AOW04
    適応規格 Bluetooth 5.3/class 2
    対応プロファイル A2DP/AVRCP/HSP/HFP/SPP
    対応コーデック SBC/AAC

    プロファイルもコーデックも分からないから違いが分からない

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 23:11:48

    この手の物は持っていりゃ嬉しいコレクションだから…

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 23:35:06

    iPhone使ってるならAAC規格がシンプルにSBC規格の上位規格なんでその恩恵はデカいかもね

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 23:50:49

    ワイヤレスイヤホンはいつも何で使ってる
    基本はやっぱり携帯かな

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 23:56:41

    >>30

    androidだね

    音楽聞いたりサバゲ―したりとかかなぁ

スレッドは8/17 09:56頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。